【市民の望んだ結果】阪南市立病院、医師8人が辞表…「給与体系見直し」公約の新市長、慰留へ★2at NEWSPLUS
【市民の望んだ結果】阪南市立病院、医師8人が辞表…「給与体系見直し」公約の新市長、慰留へ★2 - 暇つぶし2ch384:名無しさん@九周年
08/11/13 01:09:35 51Dezi7q0
>>355
女医の増加が医師不足を助長してるという点については、
そもそも病院勤務の中で、医者だけが家庭捨てないと出来ないような、
過酷な勤務形態の方がおかしいとも言える。医療従事者でも、同じ病院に働いてる
他の職は兼業できるのに、なぜ医師だけ過重労働が当然のことになってるんだろう。

次に女医が医師不足を助長している論は、女医が少なかった昔ならいざ知らず、
現実に多くなってしまった今となっては、単に現場の女医叩きにしかならない。
多くの女医が叩かれつつ現場にいるよりは家庭に引退することを選び、
フル労働はもちろんパート女医すらいなくなり、更に医師不足を助長するネタにしかなっていない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch