08/11/13 00:43:55 YK4vMdPp0
>>248
まあ確かにこの病院の件とは全然ずれているけどね.
被害者意識と言うけれど,
「死にかけの患者(お看取りコース)を持っている時に帰宅した」
「あ,あなたの病名は癌ですね」
これでもクレームを言う患者がいるんだぜw
おまけに
「夜中に風邪を引いたからと病院に来て,主治医の登院を要求する」
「患者が死んだら,一度も見舞いに来なかった兄弟がクレームをつけてくる」
「抗癌剤治療を行うのに,本人への告知を拒否する家族」
なんて日常茶飯事だしな.
今の日本で,どれだけの患者が「献身的行為」≠「医師をこき使う」なのか,推して知るべしだとおもうわ.
こう言う話をするときは「自分は違う」と言っても意味無いよ.