【社会】亡霊のように永遠にネットをさまよう「個人情報」…公安調査庁の場合at NEWSPLUS
【社会】亡霊のように永遠にネットをさまよう「個人情報」…公安調査庁の場合 - 暇つぶし2ch106:名無しさん@九周年
08/11/12 14:49:14 IYkLAKeZ0
 公安調査庁は「世界一無能な情報機関」

107:名無しさん@九周年
08/11/12 15:02:51 TpmusHH30
>>1
> 99年新規採用者の個人情報も含まれており、当時すでに退職していた内部関係者が、
> オウム真理教事件に端を発した第2破壊活動防止法の粉砕を目的に、巨大掲示板「2ちゃんねる」に
> 一気に書き込んだとされている。

なんで公安関係者が破防法適用を粉砕しようとしてるんだ?
公安関係者なら適用に向けて全力を尽くすべきだろ!

108:名無しさん@九周年
08/11/12 15:05:29 hvduk0xl0
当時の2chはブサヨの天国だったからな

109:名無しさん@九周年
08/11/12 17:10:27 nYLUMIvL0
どこの国へ行っても公安は体制の犬。そんなカスを生涯の仕事に選んだ愚かさを
恨むしかあるまい。自己責任。

110:名無しさん@九周年
08/11/12 17:15:50 bOL26BDh0
>>107
公安の内部の腐り具合に嫌になったか、層化か共産関係者だった可能性がある。

111:名無しさん@九周年
08/11/12 17:25:22 TpmusHH30
>>109
犯人コイツじゃね?
ひろゆきは8年前の罪滅ぼしもかねて>>109のIPアドレスを通報しとけ。

112:名無しさん@九周年
08/11/13 00:43:48 Z9vOwcsD0
デジタル化された情報は、常に流出と公知の可能性がある。
他人に知られたくない情報はデジタル化するべきではない。

113:名無しさん@九周年
08/11/14 03:42:40 hyuiPJru0
無能なのではない
致命的なだけだ

114:名無しさん@九周年
08/11/14 03:51:11 X/0S/B6DO
このリスト持ってたら どうなるの?

俺 当時保存したから持ってるぜ

115:名無しさん@九周年
08/11/14 06:12:15 lb7AbI3V0
データは英訳され、海外のホームページにまで英文で掲載されてしまった。
海外ホームページはニューヨークの建築家(当時)が管理しており、FBI経由で削除を
申し入れたが、表現の自由を理由に拒否。「世界一無能な情報機関」などと題し、同庁職員が
97年に米中央情報局(CIA)を訪問した際に受けとった内部資料などとともに公開し続けた。




wwwwwww
これは無能と言われても仕方ないwww

116:名無しさん@九周年
08/11/14 06:16:30 nsiBUY6h0
よっしゃ探してくる

117:名無しさん@九周年
08/11/14 06:22:49 4aJJfKWJ0
デマを流す「公安関係者」と、それを検証しないマスメディア
URLリンク(blog.sakichan.org)

118:名無しさん@九周年
08/11/14 06:40:33 tXbNsyxQO
>>114
持ってるだけなら問題ない。うpしたりしたらおまわりさんが飛んでくる。

119:名無しさん@九周年
08/11/14 06:53:34 KtBTenwdO

肛門調査庁



120:名無しさん@九周年
08/11/14 06:57:40 PdRDT1we0
オウム関係のネットの動きは、不謹慎だけど面白かった。
例えば何かの犯罪者が2ちゃんに書き込み、つまり光臨したら面白いだろ?
それが大事件ならなおさらだけど、日本中を揺るがすような戦後最大級の事件で、
それが毎日起こってるんだから、そりゃ刺激的。連中も、テレビに出る、
街頭でビラを配る、ネットで宣伝活動するなど、極めてアクティブだったし。
当時はパソコン通信の時代だったけどね。
ただ大勢の被害者が出ているわけで…なんともやりきれない話。

121:名無しさん@九周年
08/11/14 07:03:42 d/iGDFAE0

>「世界一無能な情報機関」などと題し、
まぁこの恥晒しじゃどんな言い訳もできないわな。
問題はこの10年の間にしっかりした組織に
なったのかってことだがw


122:名無しさん@九周年
08/11/14 07:06:56 PdRDT1we0
その後の対応が気になるな。
「同じ場所に住んでいる者もいる」とか、論外。
長官命令で全員引っ越させろよ。あほか。そのうちの何人かは、
危ない団体がリストを参考に本人に接触、とっくに懐柔されてるぞ。

それと、情報が流出したら、ほとんど同じ内容(ただし住所や名前などを
一部変えたもの)の資料を山のように作って、同じようにばら撒けよ。
そうすりゃ、どれが本物かわからなくなるだろ。本物を消すだけじゃだめなんだよ。

こういうのが日本で最上位の諜報機関の1つだとすると、日本の未来は真っ暗だわ。
一方の警察も、95年の国松長官狙撃事件とか、恥ずかしいと思わないんだろうか。

123:名無しさん@九周年
08/11/14 07:06:59 3p2HF9Wn0
日本の機密維持能力の低さは異常ですぅ

いつでも何でもダダ漏れ
首相の予定もわかるよ!

124:名無しさん@九周年
08/11/14 07:09:16 d/iGDFAE0

>>117
乙、読んだ。
ダメだな、10年経ってもマヌケな組織のままらしいwww


125:名無しさん@九周年
08/11/14 07:23:03 KvMgTD+o0
公安調査庁職員のデータだからだろう。
一般人のデータなら誰にも興味を持たれないからすぐに消える。
ネタになりそうなものならともかく。

126:名無しさん@九周年
08/11/14 11:57:25 X/0S/B6DO
持っているだけなら問題無いのか



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch