08/11/10 21:14:23 nNwtg2UG0
結論
近藤大介はアホ。
982:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:24 p8Rsg0Ck0
>>820
お前の世界は都内だけか。
漁港に行って食ってみろ。めちゃめちゃ美味いぞ。
まぁ、ニートやホームレスとかだとちょっと難しいかもしれんが。
983:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:25 vVbXG/Lo0
>>19久米田乙
984:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:28 rgcZBAc20
>>1
> ホッケは焼くしかないんです
この発言は酷いわ
そもそも毎日新聞だから
捏造かもしれんけど
985:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:29 ZknIn6Jz0
常識の問題だよ。
庶民派アピールでホッケの煮付けは非常識。
986:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:32 /iOY2w4z0
だから、もうこんな貧乏比べなんてどうでもいいから政治汁!!!!
987:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:32 F++Rxu+30
こんな話題に乗るな。
バカマスコミが調子づけだけだぞ。
988:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:33 XTRYj9BV0
ちょっと前に「ゲーム感覚」ってのをよく見たが、最近は「庶民感覚」ってのが流行ってんのか。
989:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:34 TUr80cccO
>>848
商社の資源権益買い占めを年金マネーでやるんだよ
権益買い占めのタメの通貨高政策をやるしかない
十分やれるんだが、都市部が潤い捲るが地方が壊滅的
ゆえに政治的にゴーサインが出せない現状だ。
990:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:36 SsGOCSsN0
法華教の煮つけか。
麻創価っこ悪いよ。
991:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:37 CAgZzw7a0
>>835
生のやつを煮付けるんだぞw 干したのはダメだ。
しかし、民主党には北海道出身の議員が多い筈なんだがなぁ。
992:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:37 M0wGhTOr0
>「ホッケは焼くしかないんです」とたしなめる
こんな事ばっか言ってるから、愛想尽かされて、
やっぱ、野党じゃ話にならんと思われてることが、まだ解かってねえええw
アホすぎる。ぞw
> 大島理森国対委員長
993:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:38 0CtR/2M70
ホッケの煮付け. ■材料(4人分), 必要量. ホッケ(生), 2尾. 酒, 大さじ2. 生しょうが, 1かけ. にんじん, 1/2本. たけのこ, 100g. ししとう, 8本. A, 水, 2カップ. 砂糖, 大さじ3 1/2. しょうゆ, 大さじ4. 酒, 大さじ1. みりん, 大さじ3 ...
994:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:40 TarmxkReP
まあ 油身だらけの魚を煮込むとか
普通はしないよw
学生時代に金無くて安い銀ムツを鍋にしたら彼女からドン引きされたw
まあ油でギトギトになってたし
麻生にはこういう経験ないんだろうなw
995:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:43 f6zuy6QH0
な?
変態侮日新聞だろ?
996:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:51 CTg3cm0N0
>>1
ホッケの煮付けじゃなくて何の煮つけ食ったんだよ?そこを調べるのがジャーオナリズムってもんだろ。
997:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:57 z6aotD9E0
良く分からんが「煮付け」は単なる「調理法」だろ?
果物を煮付けたわけじゃあるまいし…突っ込むようなことなん?
998:名無しさん@九周年
08/11/10 21:14:57 raalTTYy0
どうでもいいじゃねーか。
少数派だろうがホッケを煮て食う人もいるし。
999:名無しさん@九周年
08/11/10 21:15:02 5umbP+wU0
マスコミは糞
1000:名無しさん@九周年
08/11/10 21:15:05 iXGmZRue0
嘘つき総理大臣麻生
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。