08/11/10 17:29:07 0
麻生太郎首相は9日夜、都内の居酒屋で大学生ら約30人と1時間懇談した。首相は
「僕は大学のころは政治には正直関心がなかった。今はすごく面白い時代に生きている
と絶対に思った方がいい」とあいさつした。
懇談会は自民党東京都連の主催。首相は学生たちの席の間に割って入ると、ビールを
飲みながら鍋をつついた。学生から「今でも漫画を読んでいるんですか」と聞かれると、
「努めて読んでいる。読んでいないと時代に追いつかねえと思うんだな」。参加した
男子学生たちは「首相はきさくな感じ」「威張ったところがない」などと話していた。
この後、首相は都内のホテルのバーで秘書官と懇談。飲み直したようだった。
■ソース(時事通信)
URLリンク(www.jiji.com)
■前スレ(1の立った日時 11/09(日) 21:48:51 )
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
08/11/10 17:33:09 KJPUf1n20
普通。
別に文句ない。
3:名無しさん@九周年
08/11/10 17:33:42 DrYAtpDN0
国民の信任を受けて自信を持って経済対策を行なえる米国
3代続けて国民の信任を受けるのを逃げ回る自民党の日本
政策に自信が持てない自民党麻生は日本を駄目にする。
ヘタレ安倍、投げ出し福田、お坊ちゃま麻生と3代も国民の審判を受けて
いない内閣が続き、捩れ国会の不自然さ!
日本の政府がふらふらしている間に日本の国際的な地位が低落する。
こんないい加減なフラフラした政府をアメリカが真剣に付き合うはずが無い!
内閣を辞任して総選挙を行い捩れ現象を解消しろ!
馬鹿か、あっそう!
4:名無しさん@九周年
08/11/10 17:37:21 UYKtxUxO0
4様
5:名無しさん@九周年
08/11/10 17:37:43 eqGLWK6M0
映画「動物農場」公式サイト
URLリンク(www.ghibli-museum.jp)
6:名無しさん@九周年
08/11/10 17:38:37 dH3vDiFb0
はぁ?
7:名無しさん@九周年
08/11/10 17:39:21 /oDa0wUZ0
>>ホテルのバーで飲み直し・・
要するに、庶民の飲み方ではリラックスできんのよ、我々ハイソサエティは。
8:名無しさん@九周年
08/11/10 17:39:51 sP9wW6CuO
麻生とその取り巻きは、余りにバカ過ぎてマスゴミに踊らされている事に気付かないようだが、
麻生の首相としての適格性に疑問符がつくのは、いわゆるマスゴミの論調とは真逆で、一国の首相にしては一事が万事、庶民的過ぎる点にある。
①一国の首相がマンガを愛読する…これほど庶民的、下流的趣味を持つ首相がかつて存在したか?
②「踏襲」などの当用漢字レベルすら読めない…これほど、庶民的、愚民的レベルの首相がかつていたか?
③(自称)アキバで人気がブレイク(笑)…秋葉原をアキバと呼ぶ感覚、首相を人気稼業と信じ込んで疑わない幼児性…これほど、下流におもねる首相がかつていたか?
④ホテルのバーで会談…官邸や必要なら料亭や高級レストランを使え。一国の首相がそうした場所を用いるのには相応の意味があるとガキを説得しろ。
以上のように、既にしてどうしようもなく庶民的で、どうしようもなく下品な下流のライフスタイルを身につけているにも関わらず、
人気取りばかりに汲々とする余りに、下らない事を突っ込まれてはますます庶民化下流化する麻生(笑)
こいつの周囲を固めるスタッフが雁首揃えて箸にも棒にも掛からない無能揃いである事はもはや疑いようがない!
9:名無しさん@九周年
08/11/10 17:40:15 HECYiw130
もはやマンガは時代を現してないよなぁ
10年前ならそうも言えたかも知れんけど。
若者の感性を思い出すにはまずは音楽だろ。
その次に雑誌。それに合わせてTVで常識感を補うのも大事だな。
10:名無しさん@九周年
08/11/10 17:40:25 r4iGk87g0
オプーナの被り物したら大ウケなんだけどなw
やらねーかwww
11:名無しさん@九周年
08/11/10 17:41:50 1zOXNiFmO
愛読書は『BLEACH』らしいな
12:;
08/11/10 17:42:44 MeI00Bn60
石田ゆり子
13:名無しさん@九周年
08/11/10 17:43:00 l+jtenma0
>>9
J-POP脳あらわる
14:名無しさん@九周年
08/11/10 17:43:52 V4cZB63y0
音楽なんて物は、もはや時代遅れ、CDで音楽鑑賞とか(笑)
漫画も時代遅れになりつつある。
これからは、air guitarの時代だ!
air guitarの一本程度持ってないと、時代においつかねぇ
15:名無しさん@九周年
08/11/10 17:45:06 t76f+fby0
>読んでいないと時代に追いつかねえと思うんだな
アホ丸出し
16:名無しさん@九周年
08/11/10 17:47:32 aWS0Sp/U0
【世耕氏どうした?】麻生首相の居酒屋パフォーマンス、自民党学生部の”仕込み” ホテルバーでの飲み直しはNHKも報道
スレリンク(newsplus板)
17:名無しさん@九周年
08/11/10 17:47:47 EwY/C/rA0
ふしゅう
18:名無しさん@九周年
08/11/10 17:48:26 8cOp8qLH0
マスゴミに仕込みの身内学生にヨイショされる絵を撮らせる、って
宇野が自民党本部の駐車場で選挙演説したのと同じか。
漁民に会っても逆ギレするしかない状態だもんなw
19:名無しさん@九周年
08/11/10 17:48:50 DLBvemo50
何処で飲もうが個人の勝手だ
20:名無しさん@九周年
08/11/10 17:50:47 S8KQm66D0
庶民の食事なんて不味すぎて口直ししないとやっていけないんだろうな
21:名無しさん@九周年
08/11/10 17:51:21 Aiz3yFmnO
政治家って、なんでこう…ありありの行動するんだろ?
失言柳沢も、昨日地元の神社ふらついてた。
失言の内容からして、七五三参拝親子を狙って…だよね。やっぱり。
22:名無しさん@九周年
08/11/10 17:52:17 Zf5mEBp70
しかし、よく毎日バーで酒を飲むよなw
>>19
確かにどこで飲もうが勝手だが、毎日飲むのは腹が立つ!!!!!!!!!!!
23:名無しさん@九周年
08/11/10 17:53:42 V4cZB63y0
>>22
お前とは財布に入ってる金の量が違うんだよ。
貧乏人の金持ちに対する僻みほど哀れな物はないぜ?
24:ブーメラン民主党・・・発言に責任もてよw
08/11/10 17:54:06 EaGSCRO50
★核武装論じた会合に出席 前空幕長 アパ代表が主催
アパグループ代表の元谷外志雄代表と政界・言論界との交友の場となっていた集まりに
「日本を語るワインの会」があります。
同グループのホームページによると、二〇〇四年九月十五日、自宅で開いた「会」には、
田母神俊雄前航空幕僚長が出席。その場で核武装論まで語り合われたことが記事に記載されています。
田母神氏は当時、航空自衛隊ナンバー2で空自の実戦部隊を指揮する航空総隊司令官。
「会」での議論が紹介されている文章をみると、発言者は特定されない形で、「中国に対抗する勢力を作り、それを中国に
認めさせるためには、日本が自立した国となり核武装を行うことが必要なのかもしれない」「最初から『日本は核武装を絶
対しない』と宣言するのは馬鹿げたことだ」などの議論が交わされています。日本の国是である「非核三原則」を全面否定
した内容の議論に現職自衛隊幹部が出席していたことは重大です。
ちなみに同席者には、民主党の鳩山由紀夫衆院議員(現幹事長)と幸夫人もいました。 ←←←←←←←←←←←←ブーメランが多い民主党wwwww
URLリンク(www.jcp.or.jp)
25:名無しさん@九周年
08/11/10 17:54:47 mZGhVkx+0
>>1
>都内の居酒屋で大学生ら約30人
自民党学生部だったらしいね。
26:名無しさん@九周年
08/11/10 17:56:35 8ic4zVUJ0
l||
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ノ ヽ、ヽ
| | |/o゚(●) (●)゚o l|l
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ そ~れハッスルハッスル!!
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ | / ̄ ̄\
。 / `ヽ./ .ヽ
l|| .i u i | ::::::::::l
/´ソ , ・ ・イ、| ::::::::::l
_/ / ∧ u | .| u .::::::::::l
/´ ノ ,// ヽ { ....::::::::::::/
ゝ___<く r''/ ヽ,炎, ヽゝ .::::::::::::/
/⌒ー'´ J /´ ` /´~ ::::::::::ヽ 。
(( r''" , ヘ u / u ::::u::::::ヽ
`-――---" \/ / ,/::::::i
/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
27:名無しさん@九周年
08/11/10 17:57:41 pQQGliQv0
漫画なんか読んでるから時代の空気を読めないのだろう
28:名無しさん@九周年
08/11/10 17:58:07 Ljb9a9Tj0
>>17
ゆうむ
29:名無しさん@九周年
08/11/10 17:58:27 Zf5mEBp70
>>23
おまえもバカだなw
どこで飲むのも構わないしどんな高い酒を飲むのも構わん
頻度を問題にしてるわけw
解る?
おまえの頭じゃわかんねーだろーなwwww
30:名無しさん@九周年
08/11/10 17:59:01 dH3vDiFb0
金持ってる奴が金を使うと犯罪になるの?
31:名無しさん@九周年
08/11/10 17:59:36 Ld9stow00
>この後、首相は都内のホテルのバーで秘書官と懇談。飲み直したようだった。
また印象操作かw
「飲みなおした」は余計だろw
32:名無しさん@九周年
08/11/10 18:00:24 GOGxe6Ls0
TBSのニュースでもそうだったけど
そのあとホテルのバーで飲みなおした、とかどうでもいい。
33:名無しさん@九周年
08/11/10 18:00:31 Ljb9a9Tj0
>>30
>金持ってる奴が金を使うと犯罪になるの?
漢字ドリルをなまけてるから
34:名無しさん@九周年
08/11/10 18:00:51 kIWNAy7V0
漫画なんて既に時代遅れだろw
誰も読んでねえよwwwwwwwwwwwww
35:名無しさん@九周年
08/11/10 18:01:39 Kut4jj7q0
漫画太郎は気楽でいいな
ドンドン支持率下がってるけど呆れるほどの明るさです
36:名無しさん@九周年
08/11/10 18:01:56 rX5md91I0
>>29
毎日だったら何が悪いの?
わかんないから手取り足取り教えてよ
37:名無しさん@九周年
08/11/10 18:02:48 CCI9xTEN0
飲み歩くのやめて、夜は小学生と一緒に
漢字ドリルやった方が国益になるよ。
38:名無しさん@九周年
08/11/10 18:02:54 TTrjKRRe0
ああ、この人は漫画読むから感じ読めないんだ。
英語はひけからしているけどね。
39:名無しさん@九周年
08/11/10 18:03:29 r5U6moC5O
>>33日本語でどうぞ
40:名無しさん@九周年
08/11/10 18:03:43 Zf5mEBp70
>>36
手取り足取り教えても、もともと頭が悪い人間には理解できないんじゃね?
www
41:名無しさん@九周年
08/11/10 18:03:50 V4cZB63y0
>>29
毎日だったら何が悪いの?
俺分からないから教えて欲しいな。 手取り足取り教えてよ。
42:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:00 sP9wW6CuO
「自民党学生部」とかいうカルトみたいな団体に所属する若者が、時代に全然追い付いていない件(爆笑)
43:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:04 nCwqiT5V0
漫画を読んでないと時代に追いつかねぇ
↑
アホか
44:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:21 G0Bar6Re0
まあ、まがりなりにも仕事のうちだろうしな。
45:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:25 dLLm9e590
>>1
>>読んでいないと時代に追いつかねえと思うんだな
何を読もうと総理大臣の勝手だが....
何故だが判らない寂しさを感じる....。
46:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:53 KoPymxWaO
ふしゅう←なぜか変換できない
47:名無しさん@九周年
08/11/10 18:04:52 6uPdEIgtO
保守派に超オススメの動画
「河野談話」「村山談話」を変える難しさ
▼ニコニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
▼Youtube
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
48:名無しさん@九周年
08/11/10 18:06:08 eEkodbCv0
まあ、国民感情を投影しているとは思うが、時代っていうのはあまりにも言葉の選び方が下手糞というか・・
大衆に媚びる政治は、ファシズムを生むから最低限のことだけ気にかけてくれればいいよ。
立場が違うんだから麻生が漫画読んでも底辺が漫画読むような怠惰と虚無の境地とはかけ離れてるわけだし。
49:名無しさん@九周年
08/11/10 18:06:10 69LEEFSz0
漫画がもはや、時代についていけなくなってるだろ。
が、空港の本屋で、「これが噂の『ローゼン・メイデン』か」と
手に取るというのは、まあ金持ちなだけではないわな、確かに。
50:名無しさん@九周年
08/11/10 18:07:22 CCI9xTEN0
100年に一度の大恐慌だとか言った先進国の首脳は麻生だけだろ、
その割には暢気に毎晩飲む余裕、大物だ
51:名無しさん@九周年
08/11/10 18:07:34 GRNmko6p0
漫画読んで、ホテルのバー行って・・・
別になんとも思わないけどね?
なんで総理大臣が庶民と同じ行動せんきゃならん?
くだらない事で揚げ足取りすぎだわ。
52:名無しさん@九周年
08/11/10 18:07:38 V4cZB63y0
ID:Zf5mEBp70
は、ただ、毎日、高級な酒を飲みに行ける麻生に対して僻んでるだけの、貧乏人と言うことが証明されますた。
53:名無しさん@九周年
08/11/10 18:08:16 EiPpRwCq0
そもそも他の政治家は学生と安い居酒屋で杯を交わさない
54:名無しさん@九周年
08/11/10 18:08:36 AWAl4IkW0
おっぺけぺ~~~~~~~~~~~~~~
55:名無しさん@九周年
08/11/10 18:08:45 AEqvzF+k0
やる気の無いパフォーマンスはしない方がマシだろ
56:名無しさん@九周年
08/11/10 18:09:10 gwpdUNcc0
居酒屋の酒と料理なんか
麻生の口に合うわけないだろ
当たり前のことだ
57:名無しさん@九周年
08/11/10 18:09:31 6uPdEIgtO
>>46
それわざと間違えたらしいぞ
安倍が踏襲すると言ってああなったからな
麻生は踏襲ではなく腐臭するって言っただけ
これは形だけは踏襲するけど本当は踏襲しませんっていう隠されたメッセージ
詳しくは
「河野談話」「村山談話」を変える難しさ
▼ニコニコ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
▼Youtube
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
58:名無しさん@九周年
08/11/10 18:09:56 Zf5mEBp70
>>41
元々、頭悪い人間には理解できないことだから
理解するのをあきらめたらどうよ?
とりあえず、漢字ドリルか計算ドリルから始めたら?
麻生と一緒にw
>>52
もー、またすぐ根に持つw
59:名無しさん@九周年
08/11/10 18:10:50 +fmqgMQ40
結局ホテルのバーなんだw
60:名無しさん@九周年
08/11/10 18:10:53 7Hrp6owrO
高校生の俺に教えてくれ。次の選挙で衆議院の議席を民主党が最も取れば、民主党政権になるの?
61:名無しさん@九周年
08/11/10 18:12:05 sVF3VgJhO
ひょっとして東急本店前からセンター街に抜ける一通にある居酒屋でやってた?
なんか人いたし。
62:名無しさん@九周年
08/11/10 18:12:14 DJCmaBUm0
漫画って面白いのか?読む気もせんが。
63:名無しさん@九周年
08/11/10 18:13:13 JJPnagQ90
麻生さんが生まれて初めて居酒屋に行ったのか。
そうかそうか。
64:名無しさん@九周年
08/11/10 18:13:39 nj6kKn+s0
正直学生と懇談しても意味が無いと思う。
学生なんて何も困ってないし、市井の意見にはならない。
どうせならワープアを集めた方がいい。
65:名無しさん@九周年
08/11/10 18:14:16 HAjmQXkJ0
>>52
必死すぎるww
66:名無しさん@九周年
08/11/10 18:14:28 eEkodbCv0
ホテルのバーでも安いぐらいだろ。
おまえらと、マスゴミは、財閥の貴族に何求めてるんだ?
絶対王政期の皇帝や、中国の天子が狩猟に行くときに地元の土地に詳しい農民を使うのと対して違うがあるのか?
違うがあるっていうのは、金とか行動じゃなくてもっと本質的なところだと思うんだが。
麻生は、好きなときに居酒屋にいけるし、行っても何の負担も自責の念もなく、単なる優越感ぐらいしか持たないが、底辺が麻生と同じく毎食万単位で消費できるか?
それで、麻生の気持ちがわかるようになるか?
いい加減、自民のこの国民を舐めてる行動に怒りを覚えるべきだろうに。
そして、それを誘発する行動を取る自称庶民の代弁者のマスゴミにもな。
67:名無しさん@九周年
08/11/10 18:15:13 +fmqgMQ40
>>64
それは怖いな。
いきなり刺されるかもしれん。
68:名無しさん@九周年
08/11/10 18:15:24 EtpC8RqFO
>>60各野党、自民党勝利以外する気がない出来レースとなっていますので、有り得ません
69:名無しさん@九周年
08/11/10 18:15:53 nCwqiT5V0
>ワープアを集めた方がいい。
危険だから100%無理だべ
70:名無しさん@九周年
08/11/10 18:16:31 JlE0XjcK0
俺も小沢さんと居酒屋で歓談したい。
金丸信にもらった北朝鮮の金塊はどうしたのかとか、いろいろ聞きたい。
71:名無しさん@九周年
08/11/10 18:17:11 aWS0Sp/U0
>>60
自民党と公明党の合計議席が民主党その他の議席より多ければ、
そうとも言い切れない。
72:名無しさん@九周年
08/11/10 18:17:39 7rKUcFCH0
ホテルのバーで学生におごるだけの度量がほしいところだな…
73:名無しさん@九周年
08/11/10 18:19:43 nj6kKn+s0
>>67,69
目の前に金網張ってあってもいいから
ワープアの切実な現状を首相に話して欲しい。
金に困ったことなど一度も無い麻生が何て言うか
聞いてみたい。
74:名無しさん@九周年
08/11/10 18:21:03 GaIrsLGb0
今はもう漫画なんか読んでると時代に追いつかないだろ。
漫画が社会に認められてたのは90年代まで。その世代が2000年代でことごとく負け組になったことで「漫画を読むと頭悪くなる」という説が実証されてしまった。
75:名無しさん@九周年
08/11/10 18:25:20 uJ8+4gYyO
氷河期と漫画は別だし
76:名無しさん@九周年
08/11/10 18:31:13 B/mPeOWi0
共産党の民青みたいな自民党学生部企画の飲み会
飲み代は自民党持ち→政党交付金→税金
自民党学生部にはいると色々メリットがあるようだよ
将来の仕事の世話から何から
みんな入った方が良いよ
税金で飲み食いできるんだし
77:名無しさん@九周年
08/11/10 18:33:09 7rvFieiV0
漢字を
有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
と読んだりカップラーメンは400円だったり 国会答弁で
「政府の無駄遣いはどの程度あるとお考えですか?」との質問に
「脱税はしてません」 と答え口癖が
「私は会社経営をしてましたので、経済には詳しいと自負しておりますが」
とか言ってる総理大臣がいるらしい
78:名無しさん@九周年
08/11/10 18:50:00 1QsGg8hQ0
_
//.|
//./|
//./| |
//./ /|. | ___________________
//./|/::/| | |
□/ / // | |. | アメリカじゃオバマが大統領になったことだし
| |/.;;;;//. | ||. | そろそろバカうよ君は死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) やったね! バカうよは氏ねよ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃ は、働きますから許して! (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ← バカうよ君 | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )(ー゚* )( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / ( )( ゚∀゚)(` )( )(゚д
. // / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
. // / (д- )( )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
79:名無しさん@九周年
08/11/10 18:51:59 jRG3d2WQ0
漁民に官僚主義を非難され逆ギレ
ペーペー記者に政策について問いただされ逆ギレ
順調に終了しておりますwww
80:名無しさん@九周年
08/11/10 18:58:28 u75yCFNl0
少年ジャンプは小5がわかるように作ってるってジャンプの編集が言ってた、20過ぎてて買ってたら馬鹿
81:名無し募集中。。。
08/11/10 19:02:34 Gh226F2g0
太郎は「上京アフロ」読んでるんだから、若い奴の気持ちがわからないはず無い。
82:名無しさん@九周年
08/11/10 19:04:55 k1BUQRiS0
別に金落としてるならいいじゃん。
83:名無しさん@九周年
08/11/10 19:12:40 Otm2G03kO
アル中! NHKはくだらん話放送するな!!
84:名無しさん@九周年
08/11/10 19:16:33 lHd4hryp0
趣味・嗜好はどうでもいい
でも、基地外じみたバラマキだけはやめろ
払った税金から12,000円だけ返されてもな・・・・。
徴収するも、バラまくにも経費かかってるのに
誰が得するんだ?>給付金
85:名無しさん@九周年
08/11/10 19:26:07 K0HuUjMP0
ITオンチの麻生が秋葉で本当に人気があるのか
まんだらけかディズニーランドの前で演説した方がいいのでは?
モーヲタにして軍事ヲタの石破茂防衛庁長官と並び称されるのが、漫画ヲタの麻生太郎総務大臣である。新聞やまともな本を読むのが苦手で
いまだにロシアをソ連と言ったり不勉強が目立つ。「IT(情報通信技術)の発達で05年までに日本の役所から書類がなくなり、
すべてはフロッピーで済むシステムになる。」という03年の迷言から、「フロッピー麻生」のあだ名が付いた麻生太郎。
元々は浅草キッドの「名門!アサ秘ジャーナル」という政治家インタビュー番組に出演した時に、あまりに熱く漫画を語っていたこと
から、その漫画マニアぶりが広く知られるようになった。
そのマニアっぷりは「ビッグコミックオリジナル増刊」に掲載された「麻生太郎 コミックを語る」というインタビューをご覧頂くのが
手っ取り早いと思われる。週10~20冊週刊漫画雑誌を読み、『ゴルゴ13』全巻保有、アメリカ留学時代も日本からサンデー&マガジンを
送ってもらっていた、三省堂のコミックステーション渋谷へ自分で行く、など数々の漫画好きエピソードが語られている
86:名無しさん@九周年
08/11/10 19:38:03 IGzNnIxXO
十分時代に追い付けてないぞ
ほんとに前時代的なただの馬鹿なんだ
87:名無しさん@九周年
08/11/10 19:40:47 0/IAyFaw0
漫画しか語れないか・・・
88:名無しさん@九周年
08/11/10 19:41:16 sSbc8ZdvO
>>1 なにが問題なの?
89:名無しさん@九周年
08/11/10 19:46:00 eQ3cQ36W0
>>57
なにその花の慶次的とんちwww
そうだよなぁ。安部ちゃんと違って、
ローゼン閣下が漢字の読みを間違う訳ねぇよなぁ。
皮肉だよな?釣りだよな?
90:名無しさん@九周年
08/11/10 19:57:14 uVfHHnhD0
叩き方が無理やりで一般はどんどん離れてくな
91:名無しさん@九周年
08/11/10 19:59:21 0KmIZ2hA0
>>9
釣られてえ…
92:名無しさん@九周年
08/11/10 20:12:16 4VCjn+uiO
マンガを読んでないと~なんて嘘だよベー
93:名無しさん@九周年
08/11/10 20:15:59 QK1yqiYM0
なんだ、自民党員の大学生だったのか…w
そこまでして国民の人気を得て、話題を振りまきたいのかね、アソウ?
マンガばっかり読んでいて首相が務まるわけないだろ、現実的に!
早急にやらねばならない仕事は山積しているはずなのに、
マンガ読んでる場合か!
週刊誌のマンガ本も買えずに節約しながら、
仕方なく働いている派遣社員やパート労働者もいるんだよ。
選挙前の人気取りのためだけに、身内の大学生と居酒屋で飲んで、
その帰りに高級ホテルのバーで飲みなおしかよ!
『まったく、居酒屋なんかの安くてまずい酒なんか、久しぶりに飲んだな。
悪酔いしちゃうよ。ヘネシーでも飲んでアルコール消毒しなきゃな。ハハハ…』
なんてことでも言っているんだろうよ、どうせ。
海の向こうじゃ、建国以来の黒人大統領が誕生なんて、
歴史的な転換点を迎えているというのに、
こんな酒ばっかり飲んでる酔っ払いが日本の首相とは、まったく情けねぇ…。
94:名無しさん@九周年
08/11/10 20:17:25 Mdec/5rF0
総理はヤングジャンプは一番最初に読む雑誌だからローゼンは必ず読んでいる
95:名無しさん@九周年
08/11/10 20:20:09 yHWxIjx10
じみんの学生部ってどんなのがいるんだろうか
莫迦だ大学とか低脳未熟大学とかwww。
96:名無しさん@九周年
08/11/10 20:24:00 RGBniTQ50
タイゾーと小泉の会話みたいなもんだろ。つまり無意味
97:名無しさん@九周年
08/11/10 20:30:35 SPm1pEp20
>「僕は大学のころは政治には正直関心がなかった。今はすごく面白い時代に生きている
>と絶対に思った方がいい」
他人事、対岸の火事のようなコメントw
98:名無しさん@九周年
08/11/10 20:31:21 vSCqQI1e0
麻生が現れても写メとらない礼儀正しい渋谷の学生w自民党学生部ww
内輪での自作自演楽しかったでしょうね。
99:名無しさん@九周年
08/11/10 20:44:02 HECYiw130
>>95
他んとこと変わんないんじゃないの?
他の党の同様の人種がどんなか想像すればわかるだろjk
100:名無しさん@九周年
08/11/10 21:08:24 A51ZYWzK0
自民党学生部?こりゃキモイ
セコウみたいなのが群れでいるのか。
101:名無しさん@九周年
08/11/10 21:15:22 rcUleaOL0
>>46
それ「2ちゃんねる読み」っていうんだよ。
麻生が2ちゃん知ってるのは有名だからな。
お前らジチロー在日左翼工作員はヨソモノだから知らんのだろうけど。
ま、みんなこういうので仕事サボって公務員がヤミ専従工作してるって
わかっちゃうんだよね。
102:名無しさん@九周年
08/11/10 22:00:43 eFLJaUDoP
自民党ネット工作のカラクリ
┌───┐ ┌────┐
│自民党学生部├─工作→│秋葉2chニコニコ等 │
└───┘ └──┬──┘
↑ ↑ │
│ 工作 │
│ ┌───┴┐ │
├─→│チームセコウ │ │
│ └───┘ │
│ │
金・命令 崇拝
│ ↓
┌─┴────────┐
│ 自民党 │
└─────────┘
103:名無しさん@九周年
08/11/11 00:17:06 KVt/856O0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 自民党学生部の諸君
Y { r=、__ ` j ハ─ 政治の話はするなよ
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 俺様が答えられないからな
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
104:名無しさん@九周年
08/11/11 00:20:59 nxZubpRA0
自民党学生部だの共産党のオルグだのそんなのどうでもいい話。
日本の学生も政治活動の一つぐらいすればいいと思うよ。
105:名無しさん@九周年
08/11/11 00:53:04 NvkZ+aTr0
嫌寒流以外で糞サヨや在日の悪事を扱った漫画ってないの?
106:名無しさん@九周年
08/11/11 01:01:34 uqqNrb++0
>>105
お前の人生をそのまま漫画化すればいいんじゃね?
愛国に萌える憂国国士の一生をテーマにギャグ調で
107:名無しさん@九周年
08/11/11 01:02:25 NvkZ+aTr0
【日韓】 心の狭い金持ちの隣人、日本~韓国の危機に冷たいが、どう活用するかは私たち次第[11/10]
URLリンク(www.hankyung.com)
東京=チャ・ビョンソク
スレリンク(news4plus板)
ソース:京郷新聞(韓国語) 心の狭い金持ちの隣人
URLリンク(www.hankyung.com)
最近、東京を訪問した政府関係者も韓国に対する日本の冷ややかな態度に「日本はアジアのリーダーとして資格がな
い」と鬱憤をはき出した。問題はいくら心が狭くてけち臭いといっても、日本は無視できない金持ちの隣人と言う事実だ。
歴史的には忘れることができない傷をつけたし、今も無茶な脅迫までする隣人だが、どのように活用するのかは私たち
108:名無しさん@九周年
08/11/11 01:21:00 RPLkOjae0
金持ちは金使うなってことですね。
貯金しろってことですね。
馬鹿?
109:名無しさん@九周年
08/11/11 01:26:14 l18kLfjC0
>>93
百年に一度の経済危機だと煽るくせに、
麻生自体、やること成すことユトリでマンガなんだよな。
ようさいを分析するまでもなく、
前二代の総理をふしゅうしているんだろうな、きっと。
110:名無しさん@九周年
08/11/11 01:37:28 EZhKoUhx0
バラマキ屁の口
111:名無しさん@九周年
08/11/11 02:26:04 keUKLM6K0
漫画なんて読んでも時代にはあまり関係ない。
ただの遊びをごまかしてるだけ。
時代についていきたいなら今の時代の人に溶け込むしかない。
そもそも漫画なんて読んでいたら周りが見えなくなる。
周りを見ないといけない政治家のする事じゃないのは確か。
112:名無しさん@九周年
08/11/11 05:31:26 l5Q5ps9I0
>>103
あながちギャグじゃない。
113:名無しさん@九周年
08/11/11 05:37:41 +E6c3/3W0
ハシゴ酒しちゃいけないのかね?
20過ぎてからは一晩で三軒回ったりとかしたよ。
別にパーティーでもなんでもなくて飲むのが好きな連中ばかり2、3人で。
これって所謂青春ですかとかバカな会話をしながら飲んだ酒は旨かった。
そうして旨い酒・不味い酒や、自分に合う種類の酒を身を持って学んだよ。
卒業後は集う機会が減ったから何軒もハシゴ出来る地理環境でもなくなったし
一軒のバーに居座ってるけどまともな酒を飲ませて貰ってると
結構な高額になることもあるさ。飲まない人には理解出来ないだろうがね。
酒でしか味わえない旨さってのはあるんだと俺は思いますよ。
114:名無しさん@九周年
08/11/11 05:40:26 PS+yu2jQ0
コミックの時代はとっくに終わってるのになぁ・・・。
政治は遅れて流行に乗るというのは正しいね。
ゲームの時代も終わりつつあるし・・・。
まぁニコ動を利用するだけの賭けを打てる小沢は、少し尊敬したが・・・。
115:名無しさん@九周年
08/11/11 05:42:12 vPtg8AG5O
ホントこの猿は真性のアホだな
116:名無しさん@九周年
08/11/11 05:46:23 sfEQ4gfeO
>>114
尊敬www
117:名無しさん@九周年
08/11/11 05:49:15 Zaj2AEBQO
ほんと民主工作員わきすぎ
解散近しと大量に雇っちゃったからしかたないんだろうけど
118:名無しさん@九周年
08/11/11 05:52:49 PS+yu2jQ0
>>116
ある意味な。
よく、あれを利用する気になったな・・・とね。
俺が政治家なら、ニコ動は使わんぞw
受け手としての秋葉文化は利用しても、発信者になんか絶対に怖くてならんもの。
119:名無しさん@九周年
08/11/11 05:53:54 Hf+cg+0P0
>>115
お前の事かバカチョンw
120:名無しさん@九周年
08/11/11 05:53:55 ByFoKo2rO
麻生はホテルのバーで飲むとラックリできるんだろ
俺は布団の中で自家発電してるとラックリできる
121:名無しさん@九周年
08/11/11 05:55:11 Zaj2AEBQO
頭の悪い人気取りにしかみえないが、小沢がやると尊敬できちゃうのか
122:名無しさん@九周年
08/11/11 05:57:03 ByFoKo2rO
小沢ニコ動はコメントは削除の嵐だし
へんなコメントつけたら直ぐにアクキン
かなり引かれてたな
123:名無しさん@九周年
08/11/11 05:57:07 PS+yu2jQ0
>>121
アンカーくらいつけろよ。この素人工作員が。
小沢がやるとというが、他にやった奴いるのか?
誰と比較して言っているのか理論的に説明してみろ。
124:名無しさん@九周年
08/11/11 05:59:19 szunAH5N0
消費税を上げてもっと酒を飲むようです
125:名無しさん@九周年
08/11/11 05:59:48 vAjWpscG0
>>学生から「今でも漫画を読んでいるんですか」と聞かれると
自民党学生部の仕込みですね。わかります。
126:名無しさん@九周年
08/11/11 05:59:50 ByFoKo2rO
小沢の政局のためなら何でもやる姿勢は野党政治家としては立派だよな
でも為政者としてどうかは細川内閣の時みりゃわかる
127:名無しさん@九周年
08/11/11 06:00:21 Zaj2AEBQO
工作員のプロがぶち切れた
128:名無しさん@九周年
08/11/11 06:03:34 PS+yu2jQ0
>>127
そーゆーと思ったw
素人工作員が。って俺はプロか?と書いてから思ったw
あー結局、4時に目が覚めてから寝れなかったー。
129:名無しさん@九周年
08/11/11 06:04:15 zIgBjKMG0
連日連夜,こういう生活をしていると,
そのうち糖尿病になると思うです。
130:名無しさん@九周年
08/11/11 06:04:38 ra8nbgV/0
やっぱり漫画を読んでる総理はバカでした
131:名無しさん@九周年
08/11/11 06:05:32 B/2GvlqM0
総理だと、いつも輪の中心で気持ちいいだろうね~ それでやめられない?
ただ、まずは国民の信任を得ないと裸の王様にしか見えないところが痛ましいよね。
自分で総理の自分に酔っている感じだ・・
132:名無しさん@九周年
08/11/11 06:05:49 Wj4/Lntj0
居酒屋でいい気分になれたからそれをタネにもう一杯ってことだろ?
別に普通だよな
133:名無しさん@九周年
08/11/11 06:07:15 6/yaTeMMO
学生と話すことは大切だよ
総理は国民に対して責任があるからね
134:名無しさん@九周年
08/11/11 06:10:45 1YZpQ9De0
>>133
学生:自民党都連学生部
135:名無しさん@九周年
08/11/11 06:12:37 jrZ9w1zOO
「やっぱりお金持ちのおぼっちゃまはちがうわよねー!」「ホテルバーでお酒飲めるなんて、住んでる世界が違うわ」
工作員がネットで何書き込もうが、世間のおばちゃん達の大半はこんな感じの評価
136:名無しさん@九周年
08/11/11 06:15:43 9rjzAcjn0
68のオトナをつかまえて
「おぼっちゃま」呼ばわりかよ。
どこまで麻生を侮辱すれば気がすむんだ?
137:名無しさん@九周年
08/11/11 06:17:32 u9esRUcrO
>>134
なんか気持ち悪い奴らばかりだったよな
138:名無しさん@九周年
08/11/11 06:25:18 DDA0uNOS0
そもそも4000万も年収ある国会議員に「庶民」求めてもなぁ
批判する民主・社民もなんだかんだで2000万~はもらってるんだろ?
月収30万以外は全て返納していて庶民語るならいいが、
そうでない奴らに批判する権利は無いよ。
139:名無しさん@九周年
08/11/11 06:38:54 ncs652Zo0
庶民は馬鹿だからな。庶民の言うとおり政治をしたら日本終わるよ。
140:名無しさん@九周年
08/11/11 06:53:36 C2nfxrwE0
自民党学生部乙。
141:名無しさん@九周年
08/11/11 06:56:13 ncs652Zo0
「漫画を読んでないと時代に追いつけない」という発想自体が時代遅れに感じる。
漫画文化のピークなんてとっくに過ぎてるだろう。
142:名無しさん@九周年
08/11/11 07:00:33 MzEnPlGv0
マンガを読む前に空気読めよ、タローww
143:名無しさん@九周年
08/11/11 07:00:42 ncs652Zo0
庶民派アピールっていうのも、いかにも使い古された時代遅れの感じがするしな。
ブレーンがよっぽどボンクラなんだろ。
144:名無しさん@九周年
08/11/11 07:04:56 U67yp667O
サラリーマンだと漫画なんか読んでない人の方が多いと思うんだけど…少なくとも自分の周囲はそう
時代遅れなのか?
145:名無しさん@九周年
08/11/11 07:05:11 2pfwWlvS0
料亭通いで税金浪費されるよりホテルのバーで
静かに楽しんで数千円使うってのならその方が
ありがたい。
146:名無しさん@九周年
08/11/11 07:06:11 GanfbOdz0
URLリンク(jp.youtube.com)
147:名無しさん@九周年
08/11/11 07:17:25 iujKyekfO
こいつ酒ばっかり飲んでるよな
そんなに仕事が暇でらくなのか?
148:名無しさん@九周年
08/11/11 08:01:44 tZVDYK5iO
ホッケの煮付という発言が庶民とズレてる……?
149:名無しさん@九周年
08/11/11 08:24:05 6BIBoTDm0
国民の税金に寄生する麻生(68歳)の場合
麻生太郎さんは車には常にコミック漫画などを積み込み、1週間に約20冊の漫画週刊誌を読破するほどのマンガ好き。総務相時代には大臣室にお気に入り漫画「ゴルゴ13」
の主人公の等身大イラストが飾られていた。地元・福岡飯塚市の自宅の書斎にもぎっしりとコミックが並んでいます。
政界で付いたあだ名が「漫画馬鹿」「マンガ基地外」「ウルトラマンガタロウ」等
2007年9月の自民党総裁選で、秋葉原で街頭演説会に臨み、「自称オタクのみなさん」と呼び掛け、大喝采をあびました。
麻生さんの公式会見、外遊先のスピーチでの発言録から、アニメ、マンガに言及した部分を抽出しても、相当のボリュームになります。
外相就任時、当時、こじれにこじれていた日中関係について質問が及ぶと、「マンガやアニメが日中関係の距離を埋める」などとコメントしていたww
こんな馬鹿じゃダメだww
ペイリンより頭が悪い麻生を首相に抱える日本ww
週に20冊漫画を読破すると自ら語る68歳ww
YouTube - 麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
URLリンク(www.youtube.com)
150:名無しさん@九周年
08/11/11 08:44:56 qKlOTrNV0
>>106
小学校時代に漢字ドリルさぼって漢字の読み書きが
ろくにできないが故に、まっとうな学校にいけず、派遣が
やっとの底辺生活等々赤裸々に(笑)
漢字が読めないのは、日教組の左翼狂死と在日のせいだと
最近手に入れた携帯で書き散らす日々(笑)
151:名無しさん@九周年
08/11/11 08:49:37 Vx4MvExI0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| いい年した若者が
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l こんな漢字読めなくてどうする
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ もっと勉強しろよ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ な?
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)
152:名無しさん@九周年
08/11/11 08:50:33 gbWAFLEW0
昨日の世論調査の中で「ホテルのバーに行くことについて」ってあって、
あの答えが「今のままでよい約30%」「少し改めるべき約60%」って報道してたけど、
『少し』ってのが気になる。「全くもってけしからん!」って選択肢があった感じがするんだけど、
それがほとんどなかったってことを隠してないか?
153:名無しさん@九周年
08/11/11 08:52:08 h2ilz5wK0
100年に1度の危機の最中、頻繁に呑む余裕w
154:名無しさん@九周年
08/11/11 08:52:45 l6269Qn8O
ぷしゅーW
155:名無しさん@九周年
08/11/11 08:59:32 Jfbomsry0
漫画だの酒だのつつきどころがどうでもよすぎる
156:名無しさん@九周年
08/11/11 09:04:31 ESgr8shc0
↓麻生の読めない漢字
有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)
マンガばっか読んでるからだろバカ総理
157:名無しさん@九周年
08/11/11 09:08:08 tDwkUw4WO
安い酒は口に合わなくて
予定時間を30分繰り上げてホテルのバーで飲み直したと聞きました
158:名無しさん@九周年
08/11/11 09:11:02 5Zbzv6DUO
マスゴミが叩きたくてしょうがない = ?
?に入る文字を答えなさい(10点)
159:名無しさん@九周年
08/11/11 09:22:10 psfOp3sQ0
OLと朝鮮玉入好きは闇金ウシジマ君読め。
160:名無しさん@九周年
08/11/11 09:28:12 h2ilz5wK0
>>1
>>居酒屋で学生と懇談
スレタイは正しく。
「自民党学生部と懇談」
161:名無しさん@九周年
08/11/11 09:51:58 uqI0afNv0
静かになったな、学生部いなくなった?
162:名無しさん@九周年
08/11/11 10:06:52 tZVDYK5iO
総理大臣の仕事は○×クイズみたいなもんなんだから酒のんだり漫画読んだりする時間はあっていいだろ
漢字読めなかろうが庶民感覚とずれてようが正しいことさえすればどうでもいい
163:名無しさん@九周年
08/11/11 10:07:03 uqI0afNv0
自民党都連仕込みの懇親会でした。
164:名無しさん@九周年
08/11/11 10:13:39 fqtu4itx0
こんなやつが総理大臣なんてギャグだな。
まだ、谷垣の方がましだ。
165:名無しさん@九周年
08/11/11 10:51:52 YAE8bCkg0
URLリンク(es.youtube.com)
166:名無しさん@九周年
08/11/11 10:53:37 5yxrYZSJ0
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる2◆
スレリンク(seiji板)l50
167:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/11/11 11:13:56 VEgurSdy0
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
TV=知障白痴ボックス=キチガイ箱=白痴箱
昔:河原乞食
今:メディア乞食
未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
政治家・官僚の商材は”国”ですからwwww
168:名無しさん@九周年
08/11/11 11:21:35 uqI0afNv0
学生部、どうしたの?弾幕薄いよw
169:名無しさん@九周年
08/11/11 11:27:12 bMvV7Iou0
親分の紅の傭兵を守るために田母神のクビを切った
麻生に延焼しないように、田母神スレでミンスや朝鮮人に
責任を擦り付けるのに忙しいんだろ(笑)
170:名無しさん@九周年
08/11/11 11:29:50 2Kt747HG0
べらんめぇしゃべりだと気さくなのか?
終わってるな
171:名無しさん@九周年
08/11/11 11:35:45 eDBsr1660
>>41
SPが常に麻生について回るんだぞ。
しかも残業代含め公費だぞ
172:名無しさん@九周年
08/11/11 12:18:35 yjRJ1BMbP
自民党ネット工作のカラクリ
┌───┐ ┌────┐
│自民党学生部├─工作→│秋葉2chニコニコ等 │
└───┘ └──┬──┘
↑ ↑ │
│ 工作 │
│ ┌───┴┐ │
├─→│チームセコウ │ │
│ └───┘ │
│ │
金・命令 崇拝
│ ↓
┌─┴────────┐
│ 自民党 │
└─────────┘
173:名無しさん@九周年
08/11/11 12:32:41 uqI0afNv0
今回いっきに自民党学生部が有名になったなw
174:名無しさん@九周年
08/11/11 12:47:59 qkq+lKw20
>参加した男子学生たちは「首相はきさくな感じ」「威張ったところがない」などと話していた。
威張ったところがないねぇ・・・w
親しみやすい人と話せてよかったですね。
175:名無しさん@九周年
08/11/11 12:51:49 rIc9JlCP0
金持ちなんだから金持ちらしくしてりゃあいいのに
万札燃やして暖を取ったり葉巻に火を着けたりさ
176:名無しさん@九周年
08/11/11 13:44:56 OHVqTBeq0
自民党学生部って、2ちゃんで活動してそうだなw
177:名無しさん@九周年
08/11/11 13:47:48 tx6JHhdc0
麻生って酒あまりのまないらしいけど、雰囲気で飲むタイプだな。
ホテルなみの空間ないとだめだろ。
178:名無しさん@九周年
08/11/11 13:48:25 48cEPch00
どんどん厳しくなりますね
これからが本当の地獄ですよ
麻生さん
心を入替えて誠心誠意つくさない限り
憐れな最後が必ず待っていますよ
179:名無しさん@九周年
08/11/11 13:54:45 ROzHPv9Z0
漫画ばっかよんでないで漢字ドリルやれよ。阿呆。
180:名無しさん@九周年
08/11/11 14:09:45 o+zLoddc0
麻生首相が居酒屋出現で情報錯綜、TBS の誤報も問題に
URLリンク(www.tanteifile.com)
181:名無しさん@九周年
08/11/11 14:11:08 fkWibFhR0
漫画の話しかまともに出来ないのかよ
182:名無しさん@九周年
08/11/11 14:12:49 FojaSFDJ0
ほら、こんなチンケジジイの糞麻生の詐欺みたいな話題より
オマエラの大喜びするニュースが出てるぞ
URLリンク(news.nifty.com)
183:名無しさん@九周年
08/11/11 14:14:33 ztU3cGSA0
優秀な人物が漫画も読んでるって話しなら、庶民的ってことになるんだろうけど
この人の場合、漫画ばっかり読んでないで、少しは勉強しなさい!って感じ
だからな。
184:名無しさん@九周年
08/11/11 14:17:48 hz52p10Q0
問題は、
漫画が時代の気分を映し出す最先端メディアであった時期もあったけど今はもうそうじゃなくなった、
てことだと思う。
逆に「漫画は好きだが、ちょっと停滞気味だね」ぐらいなコメントしたほうがオタや漫画好きからも票とれると思う。
185:名無しさん@九周年
08/11/11 14:27:01 WCshXteV0
太鼓持ちの自民党学生部に持ち上げられたと事実を書かず、
まるで一般大学生に混ざったようなマスコミの印象操作。
186:名無しさん@九周年
08/11/11 14:33:09 0y3wWLd70
難しい本も読むがマンガも読む
だと思ってたけど
ひょっとしてマンガしか読めないんじゃないか
187:名無しさん@九周年
08/11/11 16:30:48 MOeNTcqW0
わざわざ自民学生部と漫画の話するってのも・・・・・
188:名無しさん@九周年
08/11/11 16:33:19 RsWYKrAL0
時代に追いつくというより、一般常識に追いついてくださいよ。
「ふしゅう」とか、国民全員が恥ずかしい思いをしている。
189:名無しさん@九周年
08/11/11 16:36:29 vcP4zVpBO
マジレスすりゃ、時代云々で考えるならマンガよかネットだと思うんだが…w
190:名無しさん@九周年
08/11/11 16:49:37 NDvkquHY0
まだローゼン麻生とか言って喜んでいるのは情報弱者
191:名無しさん@九周年
08/11/11 19:18:51 JFy5/qTJ0
>>190
たぶんあいつらも自民党学生部かもね、だとしたらかなりのキモヲタだわ
あんなのが日本の未来を担うかと思うとゾッとする
192:名無しさん@九周年
08/11/11 21:05:49 Bsh1QgaJ0
秋葉で「俺たちの麻生」と書いたプラカードを持ってたのも仕込みだろうな。
193:名無しさん@九周年
08/11/11 21:20:05 ROzHPv9Z0
自民党学生部
委員長 日大法
副委員長 日大法
幹事長 亜大法
事務局長 明治学院法
アホウのすくつ(←何故か変換できない)
194:名無しさん@九周年
08/11/11 21:58:15 2BknI9C30
チームセコウの正体だな
195:名無しさん@九周年
08/11/11 22:02:39 ROzHPv9Z0
自民党学生部なんかに入る奴はアホウ大学でも一応法学部を目指す
東京大学よりも日本大学が、日本大学より亜細亜大学が偉いというくだらないジョークの対象にされてる底辺大学
いろいろと味わい深いwww
196:名無しさん@九周年
08/11/11 22:03:28 bs/BkPeU0
麻生にボーイズラブ系の漫画を読ましたい
197:名無しさん@九周年
08/11/11 22:04:28 H9ebMzbd0
麻生太郎発言録
偏見・差別
「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」(一九八三年二月九日、高知県議選の応援演説)
「創氏改名は、朝鮮人の人たちが『名字をくれ』と言ったのが始まり」(二〇〇三年五月三十一日、東京大学での講演)
(北朝鮮のミサイル発射について)「(朝鮮労働党の金正日総書記に)感謝しないといけないかもしれない」(〇六年七月八日、広島市内での講演)
「地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる」(〇六年九月十三日、札幌市での総裁選演説)
「七万八千円と一万六千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でも分かる」(〇七年七月十九日、富山県高岡市での講演)
(幹事長就任のあいさつで訪ねた江田五月参院議長に)「審議をしないとどうなるか。ドイツでは昔、ナチスに一度(政権を)やらせてみようという話になった」(今年八月四日)
「岡崎の豪雨は一時間に一四〇ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたらこの辺、全部洪水よ」(九月十四日、名古屋市での総裁選演説)
消費税
「基本的には消費税10%はいまでも一つの案だ。小福祉小負担、北欧のような高福祉高負担とあるが、日本の落ち着く先は中福祉中負担だ。その場合、消費税10%は一つの目安かと思う」(今年九月十四日、NHK番組)
幼稚園児のように漫画を読みまくり人前でも爪を噛む男、麻生ww
198:名無しさん@九周年
08/11/11 22:07:28 Fx2+Jd240
「太郎、2次会に行こうぜ! 当然お前のおごりだ!」
199:名無しさん@九周年
08/11/11 22:16:41 E4ADmfy20
麻生は特に好きでもないが、1の行動は普通だと思う。
200:名無しさん@九周年
08/11/12 06:07:52 +OiCYpaD0
自民党都連の若い連中と呑みました。 以上
201:名無しさん@九周年
08/11/12 06:10:14 P8B5Kk+i0
マスコミのレベルの低さに泣いた。
というか、マスコミや政治家は国民を写す鏡出そうだから、
今の日本には、絶望しかないな・・・・。
202:名無しさん@九周年
08/11/12 06:12:00 ph8AUk1O0
後出しの感じで、学生の素性が広まったのが痛かったよな。
203:名無しさん@九周年
08/11/12 06:16:38 zg7nX7zX0
報道が敵性国家に乗っ取られた国はこうなりますよ、ってサンプルだな日本は
204:名無しさん@九周年
08/11/12 06:19:21 G/e2Q7G+O
漫画読む前に、いろんな本読んで漢字覚えたり常識力を養ったりしとけ(笑)
205:名無しさん@九周年
08/11/12 06:26:39 nDNA24pRO
小泉は織田信長の本とかそーいうの読んで
敵対勢力の扱いだとか、庶民の扱いを学んだわけだ
麻生は漫画で何を学んだんだ?ゴルゴ?
暗殺の仕方でも学んだのか?
206:名無しさん@九周年
08/11/12 06:33:44 6vf2JsO30
擁護が弱いな、自民学生部はまだ寝てるのか?
207:名無しさん@九周年
08/11/12 06:36:04 cMzVGHLoO
マンガでどんな時代がわかるのか具体的に教えてくれ、麻生よ。
208:名無しさん@九周年
08/11/12 06:38:37 5Hi2W+65O
やっすい居酒屋酒なんて無理して飲んでも意味なし
209:名無しさん@九周年
08/11/12 06:44:52 5ICR9O2u0
>105
>106
>150
ワロタ
210:名無しさん@九周年
08/11/12 07:03:20 SJt4GoDN0
学生部と政策を語るくらいの演出しとけば良かったのになw
211:名無しさん@九周年
08/11/12 07:09:19 ryEL1wEF0
「マンガ」だと言うだけでバカにする気満々の年寄りかよ
ラジオ聞いたらバカになる
テレビを見たらバカになる
マンガを読んだら~
ゲームをしたら~
ああ、新聞読めば賢い事になるのかな?
212:名無しさん@九周年
08/11/12 07:15:37 SJt4GoDN0
「おい、てめえ12000円めぐんでやったろうが・・・」
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\;
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \; 3年後・・・
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /;
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
「知らないお・・消費税15%なんて払えないお・・・」
213:名無しさん@九周年
08/11/12 08:32:30 EQqFLisK0
ことごとく不発に終わるパフォーマンス。アンタは安倍氏かよw
214:名無しさん@九周年
08/11/12 08:35:03 eg9DEPaWO
マンガしか読んでないから、「踏襲」が読めない。
215:名無しさん@九周年
08/11/12 08:41:14 htrZ7FLl0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 読み方まちがえるなよ
Y { r=、__ ` j ハ─ ふしゅうだぞ、ふしゅう
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ アルツハイマーの人でも分かるだろ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
216:名無しさん@九周年
08/11/12 08:44:20 3pS7v702O
>>207
こち亀読めばそれぞれの時代の文化の推移がよくわかる。
つかそんな事くらい自分で色々読んで確認しろやカス。
揚げ足とりのカス野郎!
217:名無しさん@十一周年
08/11/12 08:51:05 PsbTMxLu0
居酒屋はOKでも、渋谷の路上はコーボーなんですねw
変な国だな
218:名無しさん@九周年
08/11/12 08:53:00 U2aLgQ930
次は首相に奢ってもらえよ、自民党学生部。
219:名無しさん@九周年
08/11/12 09:17:43 54RqrKmz0
昔、婆ちゃんが「マンガばかり読むと馬鹿になるよ!」と
怒ってたが、ホントだったんだなぁと思った
麻生は、いい歳して漢字もロクに読めないもんな・・
220:名無しさん@九周年
08/11/12 09:36:46 GQML6SsW0
まんがばかりよんでないでかんじドリルやってください
あほうそうり、おねがいします
221:名無しさん@九周年
08/11/12 09:39:48 0lcPyXpJ0
酒飲むと脳が萎縮するらしいが
毎日飲んでて大丈夫か?
222:名無しさん@九周年
08/11/12 09:41:49 ScSyYW8U0
参加したクズ男子学生はどーせ
仕込みだろーーが
おまえらみたいなドブネズミ
突込みがあめーーーよ
223:名無しさん@九周年
08/11/12 09:47:41 0lcPyXpJ0
ふしゅう (笑) 踏襲
ゆうむ (笑) 有無
まえば (笑) 前場
224:名無しさん@九周年
08/11/12 09:56:45 9fT6uFaW0
マンガばっかり読んでいるからこの有様
↓麻生の読めない漢字
有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)
↓株に満期があると思っている麻生
>時価会計緩和策は、劇薬という話もあるが、総理のお考えは
>「これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
225:名無しさん@九周年
08/11/12 10:01:32 I2/fAr9n0
みなさんが選んだ首相です
226:名無しさん@九周年
08/11/12 10:04:12 WdBouW1M0
漫画読んで愚民でいてくれ
愚民がオレを支えてくれている
愚民は生かさず殺さずだ
1万2千円やるから喜べ、カップラーメン沢山食ってくれ
そのうちにバカヤロー解散やるぞ
227:名無しさん@九周年
08/11/12 11:47:44 n44LgB8z0
アピールが足りないな。今度は自民学生部女子限定の懇親会やればいいw
228:名無しさん@九周年
08/11/12 11:50:14 4TpHFN1HO
福岡の議員は素晴らしい
229:名無しさん@九周年
08/11/12 11:58:00 H73vWqPfO
まぁ漫画が時に時代の空気感だったりを反映しているのは確か
作品にもよるし割と本数読んでないと気付かない事ではあるが
230:名無しさん@九周年
08/11/12 11:59:48 aEzxOIJi0
3000円/人くらい奢ってやれよ、ケチ臭いw
231:名無しさん@九周年
08/11/12 12:16:10 semrvfQe0
>>226
カップめん30個だ、精々味わって食えよ(笑)
232:名無しさん@九周年
08/11/12 12:18:15 GQML6SsW0
>>229
せいじかだったら、さくしゃや、へんしゅうしゃがあたるしりょうに、めをとおしたほうが、いいとおもいます
233:名無しさん@九周年
08/11/12 12:18:20 VlM6Ms8I0
なぜ、漫画読者への批判のコメントが多いんだ?
漫画だって人の命を救うこともあるだろ?
234:名無しさん@九周年
08/11/12 12:24:53 nBnL+lztO
マンガに感銘して、それを目指したってのはタマに聞くね…
ブラックジャックに憧れて医者になったとか、
キャプツバを見てサッカー選手になったとか、
最近見たのだと、プラネテスを見て宇宙工学に進んだとか…
235:名無しさん@九周年
08/11/12 12:37:57 NVXqRHCM0
ア○ウ ○ロウ
○に入れる正しいものを下記より選べ。
1.ホとダ
2.ソとタ
236:名無しさん@九周年
08/11/12 12:43:27 D7gjVKOP0
>>235
( ´∀`)つ①
237:名無しさん@九周年
08/11/12 12:44:39 msFg6Q3KO
本当に世間を知らないお坊ちゃまのオタクでがっかりだったな。
次の総裁は誰かな。
238:名無しさん@九周年
08/11/12 12:44:42 Nuro2PB90
麻生太郎の恥ずかしい読み間違い集(w
正しい読み あそう読み
・有無: うむ ゆうむ
・措置: そち しょち
・踏襲: とうしゅう ふしゅう URLリンク(jp.youtube.com)
(再度間違うw) URLリンク(jp.youtube.com)
・詳細: しょうさい ようさい URLリンク(jp.youtube.com)
・前場: ぜんば まえば
こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w
外務大臣時代の麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
URLリンク(www.youtube.com)
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生だが謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業だなww
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w
頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持ってもらうための方便で言ってるのかと思いきや
マジで頭が悪すぎて新聞もまともな本も読めないだけじゃんwww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
麻生の能力で外交は無理w 子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
239:名無しさん@九周年
08/11/12 12:49:48 VlM6Ms8I0
しかしここで麻生批判をしてる奴のコメントって
かなり幼稚で低俗だよなぁ・・・
こんな批判じゃ「書いてる奴頭おかしいのか?」
位しか思わないよ
・・・もしかして逆効果狙ってる?
240:名無しさん@九周年
08/11/12 12:49:50 8GLnpUqWO
萌え系が目立ちすぎで漫画やアニメに対する一般人の印象が
悪化しているんじゃないかね。
もうちょっとどうにかならないもんか。
241:名無しさん@九周年
08/11/12 13:08:33 D7gjVKOP0
自民学生部の素性を隠しきれれば、そこそこ成功したと思われ。
242:名無しさん@九周年
08/11/12 13:31:24 jYL+OOq/O
居酒屋の後に落ち着いた場所で飲み直すなんて
会社員でもするでしょ
居酒屋だけで帰られちゃ
うちみたいな店は潰れる
243:名無しさん@九周年
08/11/12 14:23:07 Ctdz+1WUO
亜細亜ってどんな生き物が通ってるの?ほ乳類いる?
244:名無しさん@九周年
08/11/12 14:35:31 bcxv6iX10
ヽ(`д´)/ ホッキアゲ
■ホッケの煮付け URLリンク(www.sp-tokyu.co.jp)
■作り方
1.ホッケは頭と腹ワタを除いて2枚おろしにして、長さを半分にし、酒をふりかけます。
2.生しょうがは皮をむいて千切り、ししとうは縦に切り込みを入れます。
3.にんじん、たけのこは厚さ5mmの半月切りにします。
4.鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したところへ1を並べ、その上に生しょうがを散らして4~5分煮込みます。
途中にんじん、たけのこを加え、味がしみ込むまで煮て最後にししとうを入れて一煮立ちさせます。
■ホッケの煮付け取扱店
「もてなしや 将 西日暮里店」(東京)
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
◇ 真ほっけの 煮付け ・・お待たせしました・・ ◇
URLリンク(kuchikomi.gnavi.co.jp)
URLリンク(kuchikomi.gnavi.co.jp)
「我が家 kazoku」(東京)
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
生ほっけの煮付け 1,480円
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
宴会コース・5000円3H 知床まるごとコース
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
「備長 あかね屋 」 (埼玉)
URLリンク(gourmet.suntory.co.jp)
生ホッケの煮付け 800円
URLリンク(gourmet.suntory.co.jp)
245:名無しさん@九周年
08/11/12 14:36:56 D7gjVKOP0
凄いw
スレリンク(newsplus板:68番)
246:名無しさん@九周年
08/11/12 16:49:39 EQqFLisK0
このスレから学生部がいなくなったようだ。
247:名無しさん@九周年
08/11/12 16:53:00 Y7JvjscQ0
ほっけ なんて下衆な魚 食わされれば口直しが必要でしょう。
僕ちゃんは君たち下品な庶民とは生まれも育ちも違うんだから仕方ないでしょ。
君たちはあんな不味い物食べて生きていられるね、ビックリするわ。
248:名無しさん@九周年
08/11/12 16:53:11 58avhs2b0
批判があっても自分のスタイルは変えないほうがいいよ
それほど誰かに迷惑掛けてる事でもないし
スタイル変えることで自分の判断が狂うよりは通した方がいい
249:名無しさん@九周年
08/11/12 16:53:21 NWBTo0vy0
3年後に自民党本部とかを売却して払ってもらおうか。
250:名無しさん@九周年
08/11/12 17:39:29 AOyKRrhp0
東京都支部連合会
委員長 日大法
副委員長 日大法
幹事長 亜大法
事務局長 明治学院法
(^д^
251:名無しさん@九周年
08/11/12 17:52:42 GQML6SsW0
>>250
底辺大学でも法学部といういじましさがなんつーか味わい深いつーかwwww
252:名無しさん@九周年
08/11/12 17:57:17 Hf8XV6LLO
>>248は日本人には珍しい誠があるのー笑
248の信じていることは必ず報われる。どんなに批判されてもいいよ。自分の判断を貫くことだ。
253:名無しさん@九周年
08/11/12 18:03:57 R0V950teO
>>247
そりゃ東京のほっけなんてまずくて食いたくないよなあw
254:名無しさん@九周年
08/11/12 18:07:33 h/gcV7YT0
>>250
学生部には強く逞しく、生きて欲しいなw
255:名無しさん@九周年
08/11/12 18:10:45 7EgSOnnR0
ただの アルコール依存症の親父w
酒飲むと 状況がわからなくなってよく行くところに梯子したくなる。
(散々つっこまれてるんだから ほとぼり冷めるまで行かないのが普通の人)
性格(精神?)障害の範囲だから
今、戦争が起こったらブッシュと同じようにふぁびょって
日本終了wwww
256:名無しさん@九周年
08/11/12 18:14:49 aJs3qQUFO
学生部に入ると漫画ばっかり読んでてろくな成績じゃなくても、就職先の斡旋とかしてくれるの?
257:名無しさん@九周年
08/11/12 18:15:06 4tsxdg8QO
248
麻生さんは「自由と繁栄の弧」路線をしなやかに修正しようとしていると聞きますが。
258:名無しさん@九周年
08/11/12 18:21:41 Cr5IEaIx0
漢字も読めない野郎(中学生以下)に日本を任せるわけにはいかない
麻生総理ではなく阿呆総理と呼ぼうぜ
259:名無しさん@九周年
08/11/12 18:37:33 bMpdnbKu0
>>219
さすがにマンガ好きな自分も麻生見て怖くなった
ちゃんと辞書や新聞も読んで、読めない字を克服しないとな・・・
あんなのみたいになりたくない、恥ずかしくて
260:名無しさん@九周年
08/11/12 18:39:41 bMpdnbKu0
>>235
もちろん①
261:名無しさん@九周年
08/11/12 18:42:55 yxvIz74o0
>>250
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
262:名無しさん@九周年
08/11/12 18:50:48 E5UU+Yv/0
お酒の飲み方料金順
↑ ・飲まない
安 ・家でワンカップ
い ・家でビール
・立ち飲み屋
・居酒屋
・バー
・高級バー (ホテルなど)←←←ココ
・キャバクラ
・クラブ
・セクシャバ
・高級クラブ
高 ・銀座等の超高級クラブ
い ・料亭
↓ ・高級料亭
ホテルのバーなんて、1万円も行かない。
大人の飲み方としてはかなり安い部類に入る。
263:名無しさん@九周年
08/11/12 18:57:21 GQML6SsW0
酒が高いとか安いとか単体で議論する局面じゃないよ
愚策しかだせない総理、愚策のようさい(←何故か変換できない)はわからない
総務省に丸投げしてるんで訊いてくれとおしゃる総理が連日飲み歩いて遊んでる。
そいつが景気回復後、行政のスリム化したあかつきには増税しますっていってんだよ。
官僚に丸投げのお前に行政のスリム化できるのかと
てかそれ以前にお前が行政の無駄じゃね?
264:名無しさん@九周年
08/11/12 18:58:58 Wi0HHNiiO
こいつは小泉並にパフォーマンスばっかだな。
芸人でもやってろ
265:名無しさん@九周年
08/11/12 19:00:30 E5UU+Yv/0
>>263
仕事が終わった後の過ごし方は人それぞれ。
家に帰ってすぐにゲームって人もいれば、友達と飲むのがスキって人もいる。
仕事の後に自分の金で飲む酒にまで、人の機嫌を伺う必要があるのか?
266:名無しさん@九周年
08/11/12 19:01:05 iAnbf/WF0
(\_/)
( ´∀` )<ウヨさん、もう涙を拭きなよ あんたら心の中では政府高官なんだろ
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
267:名無しさん@九周年
08/11/12 19:03:58 05IaSbzn0
ホテルのバーよりお姉さんのいるバーの方が実際高いけどね。
「ウーロン茶いただいてもよろしいかしら。」
って何でウーロン茶が2000円するんだ!ということあり。
268:名無しさん@九周年
08/11/12 19:04:30 nKdcSVgv0
漫画ばかり読んでると馬鹿になると教えてくれた母ちゃん アリガト
269:名無しさん@九周年
08/11/12 19:06:28 E5UU+Yv/0
>>267
お姉ちゃん代って結構高いもんな。
おさわり無しでも。
ポッキー1800円wwwww
270:名無しさん@九周年
08/11/12 19:08:42 Qezs72cnO
漫画ばっかり読んでるから、漢字が読めないんだね
271:名無しさん@九周年
08/11/12 19:09:58 EMY5zUIg0
むしろ、ホテルのバーでは、自分自身の内省の時間にあてているのでは。
思いついたことを忘れないために、思い出すべきことを思い出すために、
秘書をそばにつけて。
272:名無しさん@九周年
08/11/12 19:16:23 N6Wnvc+20
麻生太郎の恥ずかしい読み間違い集(w
正しい読み あそう読み
・有無: うむ ゆうむ
・措置: そち しょち
・踏襲: とうしゅう ふしゅう URLリンク(jp.youtube.com)
(再度間違うw) URLリンク(jp.youtube.com)
・詳細: しょうさい ようさい URLリンク(jp.youtube.com)
・前場: ぜんば まえば
こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w
外務大臣時代の麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
URLリンク(www.youtube.com)
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生だが謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業だなww
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w
頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持ってもらうための方便で言ってるのかと思いきや
マジで頭が悪すぎて新聞もまともな本も読めないだけじゃんwww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
麻生の能力で外交は無理w 子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
273:名無しさん@九周年
08/11/12 19:20:42 WZq07MXI0
この費用を政党交付金から出した、とTBSが報じたようですが間違いです
274:名無しさん@九周年
08/11/12 19:50:13 yxvIz74o0
>>250
東京都支部連合会
委員長 日大法
副委員長 日大法
幹事長 亜大法
事務局長 明治学院法
(^д^
275:名無しさん@九周年
08/11/13 02:23:21 03lTCckC0
っていうか、麻生くんマンガよめるんですか? 漢字読めないのに。
絵だけ見てるのか?
276:名無しさん@九周年
08/11/13 02:34:48 828/3zLV0
>>1
漢字の勉強した方がいいんじゃないの?
277:名無しさん@九周年
08/11/13 04:46:34 E9deG2C70
自民党学生部起きてる?弾幕薄いよw
278:名無しさん@九周年
08/11/13 04:48:41 i68XPLNu0
あの喋り方は実は永ちゃんのマネをしている
279:名無しさん@九周年
08/11/13 04:49:27 /Itg41o00
実際麻生さんってどれくらい支持されてるの?ぬー速初心者の俺は
もっと板全体で「閣下キター!!」みたいなノリを想像してたんだけど
280:名無しさん@九周年
08/11/13 04:49:42 QLddNICq0
>>275
漫画って小学生でも習う様な超やさしい字以外はほとんど振り仮名振ってないか?
281:名無しさん@九周年
08/11/13 05:11:34 eHA//FQA0
ひとの ちのうれべるに はやく おいつくために かんじどりるで べんきょうしましょう!
282:名無しさん@九周年
08/11/13 05:13:58 GxltFNxG0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! マンガは漢字にルビが振ってあるから
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 中学生レベルの漢字力の麻生君にぴったりですね
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' フフン
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
283:名無しさん@九周年
08/11/13 05:17:47 KcGmKiGW0
>>250
( ´,_ゝ`)プッ
284:名無しさん@九周年
08/11/13 05:51:50 5ZoH1gAF0
みんな誤解しているな。
原稿の意味が理解できていないために漢字を間違えて読んじまっただけだよ。
漢字が読めないよりもモット馬鹿だぞ。
これで、経済対策とほざいても、誰も信用せんぞ。
さあ、二度あることは、三度ある。
いつ仕事を放り投げるのかな、見物だな。 解散前だよな。
285:名無しさん@九周年
08/11/13 05:54:57 P4TpkbgS0
アホウ太郎は漢字と戦いますwwwwwwwwwww
286:名無しさん@九周年
08/11/13 06:11:24 YaPrbMYR0
KY麻生はまず語彙増やす事から始めたら?www
287:名無しさん@九周年
08/11/13 06:17:57 4FX8Sez7O
麻生死ね
288:名無しさん@九周年
08/11/13 06:18:45 W2FyPKFy0
麻生は首相の器ではないな。
ここまでアホウとは思わなかった。
二兆円の給付金のグダグダなんてギャグ漫画にすらならないぞ。
289:名無しさん@九周年
08/11/13 06:22:11 7hagh8JnO
>>280
セリフや解説文の多いページは跳ばしてると見たww
しかし麻生がチンパンを超えるとはな…
290:名無しさん@九周年
08/11/13 06:23:03 PngVntZWO
じだいをよむより
かんじをよめるようになりましょう
291:名無しさん@九周年
08/11/13 06:28:28 YaPrbMYR0
宮台「右よりの奴は低学歴が多い」
292:名無しさん@九周年
08/11/13 06:40:48 ZDrerctjO
俺も麻生がチンパンを超えるアホとは思わなかった。
ふしゅう、有り得ん。
あの年齢で読めないやつって中卒ぐらいだろ。
293:名無しさん@九周年
08/11/13 06:50:18 fetCnuDk0
自民終わったな
294:名無しさん@九周年
08/11/13 07:27:06 gauiBDBQ0
「はんざつ」「みぞゆう」 首相、誤読連発
麻生太郎首相は12日、母校の学習院大で開かれた日中青少年友好交流年閉幕式であいさつした際、
日中両国首脳の「頻繁」な往来を「はんざつ」と読み違えた。中国・四川大地震に触れたところでも「未曽有」を「みぞゆう」と読んだ。
首相は同日、首相官邸で記者団に誤読の多さを指摘されると「単なる読み間違い。もしくは勘違い」と釈明。
首相は7日の参院本会議でも村山富市首相談話を「踏襲」と言うべきところを「ふしゅう」と答弁した。(07:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
漢字の勉強してくださいね^^
295:名無しさん@九周年
08/11/13 07:30:32 awPUPIi3O
こいつに必要なのは
漫画じゃなく漢字ドリル
296:名無しさん@九周年
08/11/13 07:33:32 6H6c49S0O
あんなに麻生贔屓だったのに
297:名無しさん@九周年
08/11/13 07:35:49 qJsTNMrVO
麻生がここまでバカだとは思わなかった・・・
298:名無しさん@九周年
08/11/13 07:37:31 P4TpkbgS0
アホウ太郎ももう終わりかよ、ハヤ
299:名無しさん@九周年
08/11/13 07:42:28 l7hMjtQL0
漫画ばっかり読んでるから、漢字が読めなくなりました。
小学校から大学までエスカレーターで学習院。世襲社長と世襲議員への道も決まってて、
勉強する必要性も感じなかったのだろう。
太郎坊ちゃまは、子供の頃から悠々自適のゆとり教育。
300:名無しさん@九周年
08/11/13 07:42:31 lN4IuFaP0
やっぱオタク文化だとか言ってるアホは要職につくべきじゃないよな
301:名無しさん@九周年
08/11/13 07:55:45 Vn5LymMh0
案の定、漢字の読み間違いスレになっているw
302:名無しさん@九周年
08/11/13 07:55:53 URaxapel0
ま、読んでるフリだけなんだけどね、コイツ
303:名無しさん@九周年
08/11/13 08:07:57 l7hMjtQL0
>>267
君は、入会金とか年会費って知ってるか?
ツタヤじゃないよw
304:名無しさん@九周年
08/11/13 08:08:39 Zyu5nIaE0
いい反面教師だ。
新聞読んどけよ、お前ら。
一紙30分、遅くても1時間程度で読める識字能力がないと将来恥かくぞ。
新聞批判はそのレベルになってからでも遅くはない。
305:名無しさん@九周年
08/11/13 08:09:06 komMf18d0
時代って、お馬鹿ブームの時代ってことかw
306:名無しさん@九周年
08/11/13 08:10:37 3Ila4JBr0
政治を勉強しろって、漫画で政治の何がわかるのかと。
307:名無しさん@九周年
08/11/13 08:13:08 DBv7RRhNO
漢字が読める貧乏人
漢字が読めない大金持ち
女が股を開くのはどっち?
308:名無しさん@九周年
08/11/13 08:14:49 KSBZizCW0
マンガも読むじゃなくマンガしか読んでなかったようだな。
309:名無しさん@九周年
08/11/13 08:15:53 TMKNPA+T0
まいばんのように、のみあるいてる、ひまがあるなら、かんじドリルで、べんきょうしてください、あほうそうり
310:名無しさん@九周年
08/11/13 08:17:04 nQJWU1Oz0
母 「漫画ばかり読んでると、総理大臣になっちゃうよ!!」
311:名無しさん@九周年
08/11/13 08:18:54 iD6Qx/rx0
大学生が「コロコロ大好きです」っていってるくらい
恥ずかしい発言wwww
312:名無しさん@九周年
08/11/13 08:21:00 3Ila4JBr0
麻生の場合、漫画のみ持ち歩いてるとこしか見せてないもんな。一緒に新聞とか小説本なんかを
持ち歩けば好感度アップなのに。
313:名無しさん@九周年
08/11/13 08:21:54 wQiM0P9l0
麻生閣下は新聞読まないのが自慢だからそれはありえないW
314:名無しさん@九周年
08/11/13 08:23:10 3Ila4JBr0
>>313
あらま、だめぽ・・・。積極的の馬鹿になってるんだろうか、お馬鹿キャラ?
315:名無しさん@九周年
08/11/13 08:24:19 KSBZizCW0
ネトウヨもTV,新聞と言った偏向マスゴミ情報を完全に遮断してるんだろw
だからあんなにアホなのかwww
316:名無しさん@九周年
08/11/13 08:25:15 Fmu4ZaAT0
青木雄二の『ナニワ金融道』とかも読んだらよいのに
世の中の仕組みの勉強になるから
317:名無しさん@九周年
08/11/13 08:28:14 vLTK+S90O
少年漫画とかは全ての漢字にルビついてるからなw
島耕作見て経済学んだ気になってそう
318:名無しさん@九周年
08/11/13 08:28:46 1sQiGX8I0
麻生の頃が、一番大学生が政治に関心をもち、政治的な行動をしていた時代だった
んだけどな。麻生個人が、何も考えないおバカ大学時代を送っただけ。
319:名無しさん@九周年
08/11/13 08:29:10 OjOZ4FfGO
新聞読めばバカに見えないってw
どんな低学歴サヨだよ
320:名無しさん@九周年
08/11/13 08:29:33 yYy0OzD30
麻生はKY
KY=漢字読めない
321:名無しさん@九周年
08/11/13 08:30:35 ZwvD018SO
>>314
日本の新聞持って歩いたら恥だろ
電車でも漫画持ってる方が、新聞持ってるより恥ずかしくない
まあ無難に文庫か新書がよいが
322:名無しさん@九周年
08/11/13 08:33:25 5ZoH1gAF0
このばか、ほんとに大学卒業できてるのか?
ちゃんと調べろよ、マスコミ達。
中学生でも、読める漢字だぞ。
323:名無しさん@九周年
08/11/13 08:34:44 yYy0OzD30
>>317
それ実際に言ってたらしいよ。
国際情勢はゴルゴ13で解るとも言い放ったらしい。
この二つのマンガで経済と国際情勢を勉強するような知性なら
いっそマンガの作者を入閣させれば良かったんじゃないかw
324:名無しさん@九周年
08/11/13 08:34:52 vLTK+S90O
>>321
電車でスーツ着たリーマンがジャンプ持ってたりするの見るとアホに見えるぞ
325:名無しさん@九周年
08/11/13 08:37:44 3Ila4JBr0
電車の中はタブレットpcをペンで書き書きしてるなぁ。紙はここ5年くらい読んで無いかも。
326:名無しさん@九周年
08/11/13 08:40:18 NNNtHMbUO
まともに読める漫画雑誌はコロコロコミックくらいだろ
漢字読めないんだから
327:名無しさん@九周年
08/11/13 08:59:51 Jt14ePm90
小中学生レベルの漢字を読めないのもかなりイタイけど、
「株を満期まで~」発言には、ぶったまげたぞwwww
歴代総理大臣の中で断トツの馬鹿だろ?
328:名無しさん@九周年
08/11/13 09:02:14 zvA1lcXJ0
自民党学生部、擁護弱いよ? 疲れた?
329:名無しさん@九周年
08/11/13 09:04:17 TMKNPA+T0
いちばんたまげたのは政府の無駄がいくらあるか国会で問われて「脱税はありません」と答弁したこと
このアッパラパーは本当に何もわかっていないだろう
330:名無しさん@九周年
08/11/13 09:11:55 8D/iN9o40
国民がバカだから国民を代表する政府や総理がバカなのもしょうがない。
331:名無しさん@九周年
08/11/13 09:13:58 TMKNPA+T0
>>330
一億総懺悔ですね、わかりません。
332:名無しさん@九周年
08/11/13 09:15:02 Q8X8O+hgO
>>284漢字に弱い事そのものは大した問題じゃない
だが…
333:名無しさん@九周年
08/11/13 09:23:51 yYy0OzD30
福岡県民はこんな馬鹿に投票するなよ。
麻生が議員でなければ総理になる事もなかったのに。
334:名無しさん@九周年
08/11/13 09:24:13 gauiBDBQ0
麻生はどうもブッシュとだぶる
335:名無しさん@九周年
08/11/13 09:25:02 5ZoH1gAF0
給付金の件は、下々の皆さんの地方に投げ出しました。
馬鹿麻生‥
「下々の皆サーーん、一万二千円ですよ。
貧乏人にとっては、大金ですよ。
喜んで受け取れよ、僕がばらまいたんだよ。」
「消費税もあげるよ。 喜んで使えよ、カップラーメンたっぷり食べられるぞ。」
と言いながら、あいつとホテルで豪華な食事とアルコール。
そのあとは、個室で○○○三昧。
こんな馬鹿をだれも認めません。
首相の椅子を投げ出すのは、もうすぐ先に見えてます。
馬鹿のやることは、事がしれています。
国民は、大爆笑するしかありませんから。
336:名無しさん@九周年
08/11/13 09:25:52 7nLmPRch0
やりすぎると胡散くさすぎるw
337:名無しさん@九周年
08/11/13 09:26:27 tqoDKnm0O
踏襲をろしゅうと読む馬鹿が首相とは
完全に日本は終わってるな
338:名無しさん@九周年
08/11/13 09:28:18 OVFvbbHa0
ネット工作費ももうすぐ尽きるだろうな。
解散も無い事だし、来年の春頃のν速の論調が楽しみ。
お前らそれまでに解雇だが、掲示板に書き込むぐらいしか脳がないからな~
またニートに戻るのかなw
339:名無しさん@九周年
08/11/13 09:28:44 EebrRH1c0
首相に漫★画太郎を送ろう
340:名無しさん@九周年
08/11/13 09:29:57 KrrPjSMs0
★政府、国籍法改正案を提出へ 父の認知で国籍取得が可能に
おそろしい法律が可決されようとしてます
日本の根幹に関わる非常に危険な法案が国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより日本国籍は誰でも簡単に取れるようになってしまいます。
■方法はとても簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5.生活保護受給者の増加。治安の悪化
■またこの法案を認知ビジネスとして仕事にする人間が出て来る可能性も極めて高いです。
一度日本国籍を手にした人は、後に偽装認知が発覚した場合でも取り消す事は極めて困難になると予想されます。
■どうにかできないの?
DNA鑑定をしてからの認知、または父親に扶養の義務を課せるなどの方法があります。
しかしDNA鑑定の義務づけもなく抜け穴だらけのまま通ろうとしているのが現状です。
なお罰則は懲役一年以下または20万以下ととても緩く、まったく罰則の役割を果たしていません
50万あげるから認知をして!と言われたら、あなたはどうしますか?
将来的に間違なく大変な事になります。
皆さん、どうかこの危険な法案を一人でも多くの人に伝えて下さい。
人権擁護法案、外国人参政権、移民法などと同じくこの法案をマスコミは報道しません。
341:名無しさん@九周年
08/11/13 09:30:25 IqsoiuH70
今朝のニュースで江川紹子さんが「字が読めないから漫画を読むのか
漫画を読んでいるから字が読めないのか」とおっしゃってたけど
江川さんは漫画を字がない絵だけのものだと思ってる?
342:名無しさん@九周年
08/11/13 09:32:34 JcqYrThs0
時代に追いつくんじゃなくてオマエが時代を作るんだよバカ麻生
343:名無しさん@九周年
08/11/13 09:32:58 KrrPjSMs0
まわたり議員のブログのコメに降臨されてましたので、転載します。
記載の数字は1万人の事と思われます。
法務委員会所属議員、総理官邸、麻生国会議員事務所に各10.000万人が
FAXで要請書を発送できれば、最低DNA検査を押し込めれるでしょう。
子供の認知法案の怖さは、日本の犯罪組織と中国・韓国・フィリピンなどの犯罪組織が組むと、
「売春などの犯罪目的」とか「スパイ目的」等の認知が横行して、やり放題になる。
私が将来的に一番問題ありと、声を大に訴えるのは
《天皇陛下への尊崇の念 》に理解も敬意を示すことのない日本人が大量発生することです。
それによって、個々人が無意識に持ち合わせている「日本人としての自覚」が、
微妙に変化することを皆さんも、なんとなく感じるでしょう。これが日本が内部から崩壊する萌芽です。
言論活動をしてきて、「国籍法改正案」ほど危機感を持ったことはありません。
これは、中央官庁に巣くう「極左官僚」(売国政治家)が仕掛けた、クーデターと認識してます。
これは、退職を数年後に控えた官僚(極左)の最終戦(革命)です。
国会議員本人には、メールよりFAXの方が有効です。
皆さんは、「偽人権擁護法案」を止めた実績と経験あります。あのときの10倍以上危機的状況です。
10.000万は、当選を左右する数で、影響力を与えます。戦いましょう。自由に転載して下さい。
| 水間政憲 | 2008/11/13 8:21 AM |
344:名無しさん@九周年
08/11/13 09:34:33 yyKEW4PC0
したくない男も「結婚できない男」にされてしまう世の中の
恐ろしさ。
で、挙句の果てにホモ扱いwww
女体は大好きだけど女は大嫌いな奴もいるだろうに
レッテル貼りはカワイソス
345:名無しさん@九周年
08/11/13 09:35:45 1fepxlxWO
>>341
まんがはルビふってるよ。
つかこの麻生のアホさ加減でも擁護しなくちゃいけない工作員は大変だよね。
346:名無しさん@九周年
08/11/13 09:37:50 3Ila4JBr0
>>333
宮崎県も麻生によく似た馬鹿を知事にしてるしな。
347:名無しさん@九周年
08/11/13 09:38:15 uN71Qtq+O
なるほど、それで
中身の無い漫画政治をしているんですね
わかります
348:名無しさん@九周年
08/11/13 09:38:31 vg5bMhQE0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ラサール石井
「俺、電通調べ認知度98%なんですけど」
349:名無しさん@九周年
08/11/13 09:52:34 QytDF1W9O
麻生「漫画読んでも時代に追い付かねぇw」
350:名無しさん@九周年
08/11/13 09:54:42 s+3IQ3v+0
給付金のドタバタを見て、漫画しか読めない頭の悪い政治家であること
が分かった
351:名無しさん@九周年
08/11/13 09:54:47 dPuGHUVZ0
>>345
ルビ振ってあるのは幼年誌と少年誌
352:名無しさん@九周年
08/11/13 10:00:05 3Ila4JBr0
漫画太郎。
353:名無しさん@九周年
08/11/13 10:02:17 BDtqtjPT0
スレタイ
>その後ホテルのバーで飲み直したようだと時事通信★3
殆どストーカー
354:名無しさん@九周年
08/11/13 10:05:56 pCN9bO/zO
どんだけ呑むんだ総理は
355:名無しさん@九周年
08/11/13 10:11:32 6jU0HPW50
本物の馬鹿が総理になってしまったわけだな。
安倍は成城の馬鹿、麻生は慶応情実だろこいつ。
まさか漫画ばかり読んでいて漢字も読めない大馬鹿が
本当に総理になるなんてなw
正しく漫画ですww
356:名無しさん@九周年
08/11/13 10:11:52 fVjMqpe80
>>353
って言うか首相の行動は常時把握されているもんだろ?
行き先不明になる事なんてありえないし
357:名無しさん@九周年
08/11/13 10:16:00 8kGLzg5u0
漫画を読む総理、というより「漫画のような総理」かな
358:名無しさん@九周年
08/11/13 10:16:14 6jU0HPW50
こいつは漫画ばかり読んでいると馬鹿になる、の典型的な人物だなw
この程度だと本は殆ど読んでねーな。こんな馬鹿が総理とはね。情けネーな。
吉田は少なくともこんな大馬鹿ではなかったろうにな。
3代で所帯を潰す典型の馬鹿だな。
359:名無しさん@九周年
08/11/13 10:23:46 3Ila4JBr0
漫画読んでヘラヘラ笑って、公の場で劇画みたいな顔作って仕事してるよな。なんなんだあれは。
スペイン王の出迎えの時の作り顔はお茶吹いたわ、おまえは劇画漫画かと・・・。漫画政治だよな
麻生って。
360:名無しさん@九周年
08/11/13 10:27:09 ywwUecFeO
漢字読めねぇ
361:名無しさん@九周年
08/11/13 10:27:15 iWbwuJflO
30人の学生って全員サクラだろ・・・
362:名無しさん@九周年
08/11/13 10:30:45 oO8vGbPe0
俺はさ。
人間を洞察するに読書は必要だと思うんだよな。
ドストエフスキーくらいは読める人であって欲しい。
漫画も山岸涼子とかさ、カッコイイスキヤキとかさ
そう言うのも読んで欲しい訳よ。
363:名無しさん@九周年
08/11/13 10:36:44 ywwUecFeO
人間をスイサツ?意味わからねぇな
364:名無しさん@九周年
08/11/13 10:39:09 3Ila4JBr0
麻生って漫画顔真似するよな、なにやりたいのかようわからん。真顔で真剣に仕事しれ。
365:名無しさん@九周年
08/11/13 10:41:05 6jU0HPW50
安倍もアホなものだから、平沢に議院では漫画ばかり読んでいては
ダメと窘められていたらしいが、誰かこのいい歳こいた馬鹿に
忠告してやれよ。
しかし、これで後数年で70だぜ。
なにやってたんだよ、この68年間よ。
漫画と射撃か?
ならば少なくとも総理にはなるな。
この調子だと歴史の本なんか殆ど読んでねーだろ、この馬鹿は。
世襲の悪い側面が徐々にだが出始めてしまっているな。
安倍の脆弱さ、福田の幼稚さ、麻生の無学、、、、、
米国は演説が抜群に上手い大統領が生まれたわけだが、
日本はこれでいいのか?
ペイリンとならいい勝負になったかもしれないなww
366:名無しさん@九周年
08/11/13 10:42:57 FSApd6tTO
>>362
ドストエフスキーって
俗物だな。
367:名無しさん@九周年
08/11/13 10:48:45 ywwUecFeO
漫画ばかり読んでたらダメだとホメたって変じゃねぇか?
368:名無しさん@九周年
08/11/13 10:51:24 3Ila4JBr0
>>365
麻生って今68か。で、漫画しか読んでないのか・・・。日本終了?
369:名無しさん@九周年
08/11/13 10:51:27 6jU0HPW50
>>367
そこの太郎、なかなかシャレたボケかましてくれるねw
370:名無しさん@九周年
08/11/13 10:54:23 wqyBrYco0
漫画ばかり読んでいるから、漢字読めなくなるのかね?それも難しい
漢字ではなく、新聞読んでる人なら読める程度なんだけどね。
恥ずかしい首相だね。
371:名無しさん@九周年
08/11/13 10:55:45 3Ila4JBr0
>>370
ネットすら見てないっぽいねこの感じだと。
372:名無しさん@九周年
08/11/13 10:59:08 wqyBrYco0
>>371
テレビでネットは見てるて言ってたけどね。
世襲はだめだね。葉巻吸うのも吉田茂の真似だし、カッコ付けすぎだし。
単なるボンボンが我侭放題がそのままおっさんになって感じかね。
373:名無しさん@九周年
08/11/13 11:00:01 dPuGHUVZ0
>>370
マンガでも漢字は出てくるしなぁ
間違って憶えてそのままそれが正しいと思い込んでたんだろ
374:名無しさん@九周年
08/11/13 11:00:16 6jU0HPW50
>>8
いや、選挙区調べればすぐわかるんだが、こいつはそれほど
選挙は強くない。あの不人気だった森より弱い。
だから派閥も小さい。
地元でもそれほど人望はないと言うことだろ。
だから与党政権末期に出てきたわけだ。
つまりそれなりの人材でしかなかったと言うことだ。
で、無理して人気創出と言うことだ。
とうとう本当の無学の馬鹿が総理として出てきてしまったな。まいったまいったw
375:名無しさん@九周年
08/11/13 11:00:32 ywwUecFeO
漢字読めねぇ奴が増えたってのは、ワープロがこれだけフッキュウしてるからじゃねぇかな?
今は昔と違ってネットなんかもワープロでホイホイできちゃう。
便利になるのはいいんだが読字率は下がってんじゃねぇかな。
俺はこれ問題だと思うな。
376:名無しさん@九周年
08/11/13 11:00:49 FSApd6tTO
麻生は偏差値50ないだろ?
377:名無しさん@九周年
08/11/13 11:02:09 TMKNPA+T0
煩雑と頻繁をまちがえたのは読み間違い以前に
言葉の意味を理解していない、概念を把握できない
痛すぎるよこの総理
378:名無しさん@九周年
08/11/13 11:05:32 oO8vGbPe0
>>366
じゃあ ジョイスかブルックナーでも読んでろよ
379:名無しさん@九周年
08/11/13 11:07:46 3Ila4JBr0
次期総理は田母神がいいな。
380:名無しさん@九周年
08/11/13 11:13:12 wqyBrYco0
麻生を見ていて、田中角栄は苦学して伸し上がった偉人だと思う。字も上手かったし。
麻生は60過ぎて漫画好き、漢字読めん余りにもレベル低くさに哀れだと思うよ。
381:名無しさん@九周年
08/11/13 11:13:45 6jU0HPW50
>>379
金集めだけは上手そうだなwww
382:名無しさん@九周年
08/11/13 11:17:53 qC9cuxd90
漫画ばかり読んでいると麻生みたいになっちゃうぞ
383:名無しさん@九周年
08/11/13 11:19:06 3Ila4JBr0
>>382
わろす、子供は泣き叫びそうだな。
384:名無しさん@九周年
08/11/13 11:19:20 8kGLzg5u0
今日は、自民党東京都連学生部がおとなしい。疲れたかな?
385:名無しさん@九周年
08/11/13 11:20:50 6jU0HPW50
>>265
つーかな、麻生は当初から単なる連立と大派閥均衡の案山子でしかない。
所詮はそれだけの総理だよ。政策にも日本の未来にも大して関心はないだろ。
単に総理の地位に就きたかっただけの人間なんだよ。
ネジレ、連立、小派閥、自分の選挙区の選挙でも弱い、、これだけ材料あれば自分の政策なんか
実現しないのは漫画しか読まない馬鹿でもわかる。
だから人気とりバラマキ政策でも迷走にして優柔不断。
麻生には自分で政策判断する能力も権力もない。