【社会】須賀川市第一中学柔道部事故問題 民事の法廷で重要証言…福島at NEWSPLUS
【社会】須賀川市第一中学柔道部事故問題 民事の法廷で重要証言…福島 - 暇つぶし2ch27:名無しさん@九周年
08/11/07 23:47:07 OIhz/8Nd0
あと、支援ブログの中の人のレポも。

879 名前: ブログの中の人 ◆7AGzH/blog 投稿日: 2008/11/07(金) 23:12:30 ID:wyh9NJri
今日の尋問
1人目:元柔道部男子部員(当時2年生)
2人目:当時の顧問
3人目:原告の母親(姫のお母さん)
4人目:被告人(元部長の母親)

【印象的だった証言】※ブログの聞き取ったニュアンスで書いています。

元部員:以前から元部長の素行、部長としての振舞について顧問に相談していたが
    特に改善してはくれなかった。
    事件後、学校での最初の聞き取りの際には元部長も含め全員いる所だったので
    本当の事を言うことが出来なかった。
    また、原告の両親が独自の聞き取り調査を行った際に再度学校で
    教頭と一対一で聞き取りをされたが、本当の事を言うと
    「今更何でそんな事を言うのか」と机や教卓、黒板などを叩きながら言われた。

元顧問:柔道歴は高校時代の格技専攻授業での週1日×一学年と
    大学生時代の90分単位の体育専攻での一学年(大学時代に初段とる)
    その後、須賀川一中の前の学校で7年顧問をやっていた。
    原告生徒は、受身が出来ていたと自分では認識していた。
    生徒が「受身が出来ていなかった」と証言しているのは
    主観的に見ているから。
    元部長と試合をしたら負ける。
    原告生徒の病状については、たいした事無いと認識。
    練習について両親から特に注意事項などは聞いていなかった。
    上記元部員から部長の素行などについての相談は受けていない。
    練習ノートは紛失。しかし、裁判沙汰になった際にノートを参考に
    練習メニューを書き起こし、資料として提出した


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch