【調査】 冬のボーナス平均、民間は40万円(3.2%減)・公務員は90万円(1.5%減)…みずほ証券予想★2at NEWSPLUS
【調査】 冬のボーナス平均、民間は40万円(3.2%減)・公務員は90万円(1.5%減)…みずほ証券予想★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@九周年
08/11/07 20:51:48 FtziA8HN0
公務員はなんでこの数字を基準にしないの?
あと、企業業績好調な期間が戦後最大だったそうだが全く懐に直撃しなかったよ。

こんな国どうなったっていいよ。
死なば諸共。皆巻き添えにして滅びようよ。

851:名無しさん@九周年
08/11/07 20:52:33 sxg/dtQ40
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円と合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり
つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行せずに国家予算が組めるようになります。

いかがでしょうか

852:名無しさん@九周年
08/11/07 20:52:45 mwyGOxmf0
>>845
>>3流の学歴ですが
>>公務員としてぬくぬく生活送ってます。

3流の学歴って駅弁だろ?
今じゃ、3流以下のFが大多数ですからw

853:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:12 TdNAvXBm0


公務員の給料を、中小あわせた民間の給料に近づければ、日本の借金などすぐに減るし、

消費税を上げる必要もなくなる

854:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:13 bbcSC9R80
>>847
全国の会社的には0や1~2ヶ月の会社も多いわけで。

大手入社の大卒2~5年目なら、
民間平均くらいはもらえるよ。

855:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:28 G4kb7yN80
ちょっと前なら 職場でボーナスの話をしたりしたが 派遣が入ってるとこは 早々気軽にボーナスのボの字も言えないよな 今時はどこもそうだろ

856:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:32 3PCmRm3S0
>>830 >>845
賢い公務員は、そんなくだらないことは言いません
なりすまし工作員さんですね

857:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:33 EMN7AE7W0
公務員天国!最高!

858:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:42 e/awCS4tO
この時間まで働いて公務員さんは二倍以上か
いいんですけどね

859:名無しさん@九周年
08/11/07 20:53:55 FK1M3X7q0
でも、民間は期末賞与があるだろ?
公務員もあるのかもしれんが…

860:名無しさん@九周年
08/11/07 20:54:07 uw3UwXTc0
平均年収1000万超のみずほ証券が
公務員をたたいて自分達への火の子払いをしたいだけか
ミエミエなんだよね 公務員は民間企業の平均だから
みずほは冬のボーナス200~300万ぐらいかな?

861:名無しさん@九周年
08/11/07 20:54:11 tMszOf/y0
>>851公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
全く賛成。


862:名無しさん@九周年
08/11/07 20:54:20 umwmvdMN0
京大出て地方公務員を定年まで勤めた知り合いのおやじは
63歳ですでに相当ボケが進行してるぞ
何十年も楽してきた報い

863:名無しさん@九周年
08/11/07 20:54:25 L7j18vFl0
>>775
前の会社は、4月5月6月の残業代の半分が、
決算賞与として支払われていたから言ってることの半分は分かるかな。
でも、それは、違法行為だから労働基準監督署に訴えれば、
君の会社は窮地に立たされて、ボーナスどころじゃなくなるだろうね。

864:名無しさん@九周年
08/11/07 20:55:29 fm2FFpi7O
とりあえず、国際通貨基金がやるであろう公務員の待遇改善をやれ。
ボーナスカット。
給与40%削減。
退職金、恩給の全廃。
これが増税への絶対条件。

865:名無しさん@九周年
08/11/07 20:55:54 mwyGOxmf0
>>856
>>賢い公務員は、

あの・・・F大学が乱立する以前は、
就職できない落ちこぼれ大卒が
最後に選ぶのが地方公務員ですが・・・

866:名無しさん@九周年
08/11/07 20:56:05 dvphHJ3uO
>>860
公務員乙w

867:名無しさん@九周年
08/11/07 20:56:31 Tg7BqR2p0
まぁ実際は
ほとんどの地方公共団体は独自給料カットなんで
民間以下なんだけどな
ちゃんと人事院勧告通り貰えるのは国家公務員ぐらい


868:名無しさん@九周年
08/11/07 20:56:33 XigCnsqSO
俺は公務員内定した。
現在民間でボーナス無しだが、来年からは支給されるぜ。
ぼやいてないで行動しろや、ハゲ共
ウマー

869:名無しさん@九周年
08/11/07 20:56:40 4w9PA0EuO
>>855
部長に正社員だけ別室に呼ばれて
「派遣の前でボーナスの話はするな!」
って言われました(>_<)

870:名無しさん@九周年
08/11/07 20:58:09 3PCmRm3S0
>>852
その民間平均てのの詳細は、どんなですか?
もちろん
給料20万円代、年収300万前後のOLさん(18才~50才)も入れての数字ですよ
何故か、民間では年収400万を超える女性は少ない
それに比べて、、、、、てことで民間平均の数字を下げてるのは、、、低賃金に甘んじてる女性社員や派遣社員の方々です


871:名無しさん@九周年
08/11/07 20:58:23 y777Ev//O
>>841みたいのって必ずボーナス時に湧いてくるけどほんとに低能だと思う。
公務員だって納税者であり労働者であることすら度外視してる
ただの職業批判。

872:名無しさん@九周年
08/11/07 20:58:26 tMoEPW1pO
>>860
違うよ公務員は経団連の大企業のボーナスの平均だから

873:名無しさん@九周年
08/11/07 20:58:58 KlZtiKBj0
勤勉じゃない人も勤勉手当ですね。わかりません。

874:名無しさん@九周年
08/11/07 20:59:22 6gXZ1qYr0
俺の友達夫婦は共に役所勤めてるけど
なのに男の母親は生活保護受けてるんだぜ
嫁が福祉担当してるそうでその影響で
簡単に受けられるのはおかしいよな
二人で100万超えるじゃん
親養えるじゃん

875:名無しさん@九周年
08/11/07 21:00:16 FtziA8HN0
これを平均に加えないでボーナス90万ももらって消費税上げやがる公務員を全員粛清したい。
この時期に派遣先の職場の正社員どもがランチに1000円以上の店に誘うのはやめてくださいね。
殺意が沸いてきますよ。

876:名無しさん@九周年
08/11/07 21:00:18 bbcSC9R80
>>871
坊主憎けりゃの人だから…。

公務員に無駄や贅肉があるのは理解できるが、
公務員そのものを否定しては国が動かん。

877:名無しさん@九周年
08/11/07 21:00:45 mwyGOxmf0
>>872

それ、正解。
公務員に人材が集まらないため、そんな設定をした・・・

878:名無しさん@九周年
08/11/07 21:00:45 G4kb7yN80
>>871
そりゃあ 憲法からお勉強しなくっっちゃなw 公務員は公僕 国民に奉仕するのが責務 それ果たした上で 納税者労働者と言えよ 他人の金はぉれらの金

879:名無しさん@九周年
08/11/07 21:01:23 oiihqyReO
ボーナスなんて1.3×あれば良いほうだ。
最低賃金に限りなく近い…。

880:名無しさん@九周年
08/11/07 21:01:35 rln0vCQA0
公務員全員首

881:名無しさん@九周年
08/11/07 21:01:48 NyqvIcmoO
俺は30万だぞ…

882:名無しさん@九周年
08/11/07 21:01:52 +LnI3n1T0
日本の場合、公務員全て撤廃してオール民営化したほうがうまくいきそうだ

883:名無しさん@九周年
08/11/07 21:02:19 KMI58aTI0
>>878
果たしてるじゃん?

884:名無しさん@九周年
08/11/07 21:02:20 ZlBZIMdo0
問題は、公務員の中で格差が小さすぎることだな

霞が関のI種エリートは、年収1億円でいいが、地方の末端公務員は、年収300万円以下でいい



要するにこういうことだろ?
民間の不満は

885:名無しさん@九周年
08/11/07 21:02:20 pC6Ro7V70
年末のボーナス15万円に決定 orz

去年の5分の1だ・・・
俺はいいけど、ローンの支払いとか大変だろうな・・家族持ちのひと


886:名無しさん@九周年
08/11/07 21:02:36 3PCmRm3S0
>>874
事実だとすれば、違法行為です
お友達には悪いですが通報対象です
勤務先に通報しましょう

887:名無しさん@九周年
08/11/07 21:02:58 mwyGOxmf0
>>882

民主党が許さないw

888:名無しさん@九周年
08/11/07 21:03:01 71gmK8TD0
>>878
奉仕≠所得
内容の問題だろそりゃ

889:名無しさん@九周年
08/11/07 21:03:27 iwTQiJfo0

ねぇ、財政危機なのに、何故公務員にボーナスが出るの?

だれか教えて。



890:名無しさん@九周年
08/11/07 21:03:31 cxsAMJM50
>>878
「全体の奉仕者」の趣旨を曲解してる

891:名無しさん@九周年
08/11/07 21:03:33 F71+g6Oz0
立派な国家だな

892:名無しさん@九周年
08/11/07 21:03:54 FtziA8HN0
地方公務員は貰いすぎだろw

893:名無しさん@九周年
08/11/07 21:04:01 u2seECxe0
年収700万ぐらいだもんな

894:名無しさん@九周年
08/11/07 21:04:30 KlZtiKBj0
公務員は8割くらい派遣にしろや。

895:名無しさん@九周年
08/11/07 21:04:46 e19xagBOO
麻生は明らかに公務員Ⅰ種の官僚に甘いよね


896:名無しさん@九周年
08/11/07 21:04:47 KMI58aTI0
>>889
財政危機がいやなら「消費税上げろ」って言えばいいじゃない

897:名無しさん@九周年
08/11/07 21:05:19 ssNO6XNQ0
民間40万って、ボーナスの平均額っていうよりは、
ボーナスがない人と、80万もらう人が同じくらいいるって
だけだろ。ボーナスが40万しか出ないとか常識的にありえない。
だから、ボーナスもらっている人の平均をとれば、80万くらいに
なるはず。

898:名無しさん@九周年
08/11/07 21:05:51 oiq7mT400
90万もらえても、公務員なんてなりたくない

899:名無しさん@九周年
08/11/07 21:05:56 bbcSC9R80
>>886
扶養家族にはいってなければおk?
肉親だからと、子供以外を養う義務はないんじゃね?

生活保護の受給条件を知らんのだけど

900:名無しさん@九周年
08/11/07 21:06:08 tMoEPW1pO
>>853
それを実現するには公務員の給料を守ってる自治労の犬の民主党を潰さないと無理だね
民主党さえこの世になかったらとっくに公務員の給料そのくらいにできてる

901:名無しさん@九周年
08/11/07 21:06:27 FM/Ap59m0
ふざけんな公僕w

902:名無しさん@九周年
08/11/07 21:06:38 c4CfsLYtO
佐川急便のボーナスは5万円・・・

903:名無しさん@九周年
08/11/07 21:06:40 y777Ev//O
>>878
公僕という意味が違いますがw
公僕は奴隷とは違いますから。
無償で労働かつ奉仕しろと憲法上にありますか?

904:名無しさん@九周年
08/11/07 21:06:59 OIG1K59S0
>>871
>>841は、公務員の給与が、民間人のようにマーケットではなく、自分たちのお手盛りで、特殊な決められ方をしていることを問題にしているんだろ
だからこそ、一般人が関心を持つ必要があることをいっているだけだと思うが、

いったいどこが納税者であることや労働者であることを度外視していて
どこが低脳であるというのか?

905:名無しさん@九周年
08/11/07 21:07:07 1vsumtpo0
>>871
だからなんで大企業平均なのかと。


906:名無しさん@九周年
08/11/07 21:07:16 JWjEahEm0
 「一生、平行線のまま、分かり合えることはない」。大阪府の橋下徹知事は5日、
人件費削減策の撤回を求める要求書を出した府関連労働組合連合会(府労組連)幹部らに
向かって公務員批判を展開し、「公務員だけが勤務条件を整えるのは許されない」と声を
荒らげた。

 府労組連は、全労連系の職員組合で構成。この日午後、幹部らは人件費削減策の撤回
のほか長時間労働の解消などを求める要求書を橋下知事に手渡した。

 これに対し、橋下知事は「(この要求書を)中小零細企業に出したら、笑われる。
(中小企業が数多くある)東大阪の工場で読み上げてください」などと激高し、
「知事選で、皆さんの主張を通される知事を選ばれたら結構です」などと言い切った。

 終了後、府労組連幹部は「あまりに感情的すぎる。これでは話し合いにならない」と
語った。

(2008年11月06日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)


907:名無しさん@九周年
08/11/07 21:07:35 fKwDlUCBO
>>902
マジで?

908:名無しさん@九周年
08/11/07 21:07:45 ZlBZIMdo0
格差社会を公務員の世界にも

事務次官は、成績主義で、年収10億円位可能にして、末端公務員は、年収200万円

これが望ましい姿だな

909:名無しさん@九周年
08/11/07 21:08:04 L7j18vFl0
>>874
>>886
世帯が違えばあり得る。
100万超えるって何が100万超えるんだ?
年収か?月収か?
他人にも分かるように、ちゃんと書けよ!!!

910:名無しさん@九周年
08/11/07 21:08:11 TMfrXvTZO
公務員の世界が正常で民間が異常なんだよ
なんでも派遣で間に合わすなよ

911:名無しさん@九周年
08/11/07 21:08:17 t6vV2Z2b0
公務員のボーナス云々は興味無いが、裏金作りは犯罪だ
首を切って訴えろや

912:名無しさん@九周年
08/11/07 21:08:38 71gmK8TD0
>>897
一のソース自体正社員だけの統計じゃないからね
>>893
40後半から50代なら妥当だと思うよ
若い間からならそりゃもらいすぎだが
あと全体的に吊り上げてるのは1000万オーバーの一部連中だろう
こういったやつから引き下げて本当にもらってない地方の何らかの形で企業にまわすべき

913:名無しさん@九周年
08/11/07 21:08:50 /WQcBTyb0
ま、そのうち少子高齢化で税収が壊滅的打撃を受けるからな。
外人から税金を取る訳にもいかないだろ?
公務員は自分で自分の首を絞めている訳だw

914:名無しさん@九周年
08/11/07 21:09:18 sxg/dtQ40
公務員給与を民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。

それに、官僚ОB天下り機関関連費用の年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円と合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この25兆円は、今年度に発行予定の国債25兆円と同額であり

つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債を発行せずに国家予算が組めるようになります。

いかがでしょうか

915:名無しさん@九周年
08/11/07 21:09:48 PjSxxHon0
庶民派きどる、朝日、毎日、TBS社員のボーナスいくらですか?

916:名無しさん@九周年
08/11/07 21:09:51 VMl23uc00
市バスの運転手は年収800万。民間のバス会社は400万。
給食のおばさんは年収800万。民間の調理師は400万。

こんな感じ。同一価値労働同一賃金の考え方にも反するし、労働条件が悪く、倒産やリストラのリスクがある民間のほうが
給料が安いのは制度設計が間違っている。「じゃあ、公務員になれば?」ではなく、公務員の給料を是正しなければ
問題の解決とならない。人が入れ替わるだけだからだ。

市役所に勤めている夫婦の年収が2人併せて2000万だぞ?「ウォン」じゃなくて「円」でだよ?
私の感覚ではどう考えても多過ぎ。

917:名無しさん@九周年
08/11/07 21:09:53 Tg7BqR2p0
>>878
お前こそ憲法勉強してるか?
全体の奉仕者の意味知ってる??

918:名無しさん@九周年
08/11/07 21:10:10 qZYC4+6g0
納税者から給与・賞与貰っておいてそこから納税するなよ
公務員の納税分負担させられてるのは国民だぞ

919:名無しさん@九周年
08/11/07 21:10:45 3PCmRm3S0
>>889
財政危機は、公務員個人の責任じゃ無いからです
社保庁や財務省、外務省などなどの国家公務員や地方公務員が悪いコトもしてますが
財政危機の根本は、それではないですからね
景気対策や選挙対策でばらまいてきた結果です
結果責任があるとすれば、国会議員や大臣、、、、とくに与党でしょう
赤字になるような結果を決定した、命令した責任で、彼らにこそ(過去の大臣、議員含)を負わせる法律が必要です

920:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:17 NrFcC6gU0
民間なみにしろよ
コラー

921:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:19 FUPTUKQj0
太田総理でやってたけど選挙管理の公務員の日当4万4千円だってよ


みんな大袈裟に言ってると思ったら本当に公務員って給料高過ぎるじゃん


これに年間のボーナス250万に手当200万付くんだろ

922:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:24 FM/Ap59m0
公僕のボーナスは年齢×万円で上等だろうが!

923:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:26 u8KWJTq30
おれがつとめていた会社は、30代なのに平均よりずっといいということがわかった

924:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:28 52xo+n8x0
自動車です。
32歳60万弱の予定。
でも、今の自動車業界のヤバさで貰えるか超不安。
いきなり残業なしだし。
がんばり過ぎたローンと、子供の養育とかで、ご飯食べれるかも不安。

もっと大変な方もいるでしょうが、けっこう不安です・・・。

925:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:29 PDMr09aqO
マイナス8ちょいで要求してたorz
もらってるほうだから文句は言えんが

926:名無しさん@九周年
08/11/07 21:11:53 ApD4KgCX0
>>915
平均で200万円位らしい。w

927:名無しさん@九周年
08/11/07 21:12:15 yxVUrXWE0
>>910
おまえ、公務員の味方するフリして、ただの低能だな。
役所はアルバイトに仕事させてるよ。
民間と同じ。

928:名無しさん@九周年
08/11/07 21:12:19 TdNAvXBm0
>>897

民間の稼ぎ如何で、税収が左右されるのに、それによって公務員の給与が上下しないのは破綻の始まりだろ

大体、働く人の3分の一は非正規労働で、ボーナスなどないも同然の人たちな訳だ。これを考慮せずにものを考えないというのは無理がありすぎる。


929:名無しさん@九周年
08/11/07 21:12:34 px+l7RrL0
役所のコンビニ店員くらい楽なゴミ共にやるくらいなら
介護関係とかもうちょいなんとかしてやれよと思うわ

930:名無しさん@九周年
08/11/07 21:12:41 Tg7BqR2p0
>>874
何が違法行為なんだろ
扶養義務者でも扶養の意思がなければ
自動的に生活保護開始ですよ
そんな保護者なんぼでもある

しかし、まぁ公務員としてどうなんだろうねー
とは思います

931:名無しさん@九周年
08/11/07 21:12:41 OIG1K59S0
公務員の給料削減を政治の力を持って成し遂げない限り日本に未来はない

932:名無しさん@九周年
08/11/07 21:13:12 IXmsFHKV0
今年はたぶん5000万位もらえるかな






こども銀行券だけど..........

933:名無しさん@九周年
08/11/07 21:13:13 71gmK8TD0
>>921
上の1000万単位レベルが吊り上げてる

934:名無しさん@九周年
08/11/07 21:13:23 qK1iTDEEO
民間も90万にしよう!そうしよう!ちょっと刷ればいいじゃん。
どうせ民間がいくら納税しようが赤字にしていくんだから。

935:名無しさん@九周年
08/11/07 21:13:28 KMI58aTI0
>>928
好景気だったら給料あげていいの?

936:名無しさん@九周年
08/11/07 21:13:47 E0OsXLVLO
公務員を擁護する気はないが、あきらかに公務員叩きを助長しようとする意図見える。

あと地方中小でボーナスもらえねえ俺達に合わせろってのもおかしな理屈だな。

937:名無しさん@九周年
08/11/07 21:14:04 tjkNVO1V0
昭和7年生まれの俺の父は元地方公務員、アルバイトから正職に成った(無試験)
当時、給与は民間大手の1/3で公務員には成りたく無かったそうだ。貧乏祖父が
事業で一発当てて放蕩三昧、祖母が「薄給でもマジメな生活を送れ」と、兄弟全員
公務員にした。ここ20年、日本経済は下降し、デフレで公務員はメシウマ状態だが、
官僚がインフレを嫌い、儲けてる所に新たな税金や規制を掛け、民間内での金回りを
業と悪くしているんじゃないかと思う。昔は士農工商、今は官商工農だ。

938:名無しさん@九周年
08/11/07 21:14:14 tMoEPW1pO
大阪の公務員が府に出した要望

<大阪府労働組合連合会>
○時間外・休日勤務手当の支給率 現行百分の125・135→を百分の150、現行百分の150・160→百分の200
夜間勤務手当 現行25%→50%。
○「ゆとりの日」の定着・拡大、業務内容・分担の改善や時間外勤務の上限規制の徹底。職員の増員。
○家族休暇を子ども単位に取得できるよう改善、日数と適用範囲を拡大。
○夏季休暇の日数→拡大。
○ボランティア休暇、スクーリング休暇など→拡充。
○ドナー休暇の対象範囲→拡大。
○難病・人工透析等の通院休暇制度→創設。
○ 再任用希望職員の雇用を確保。また、給与を復元する。

<大阪府関連労働組合連合会>
○ 府関係職員の賃金切り下げ・賃金抑制→廃止。賃金・諸手当、賃金体系を改善。
○府及び府関係職場の全ての労働者の基本賃金→月額1万円以上引き上げ。
  また、府関係職場の全ての労働者の基本賃金→「時間額1,000円以上」「日額7,400円以上」「月額150,000円以上」。
○昇任昇格制度→抜本的に見直し。誰もが行政職6級の水準に到達できるよう改善。
○再任用制度希望者を全員雇用。
○時間外勤務→原則として1日2時間、1週5時間、年間120時間の上限規制。

URLリンク(www.pref.osaka.jp)



939:名無しさん@九周年
08/11/07 21:15:15 xhfjODC90
働かない怠け者の方が優遇される今の日本はどうなのか?

940:名無しさん@九周年
08/11/07 21:15:52 ENIVFNt30
民間40万って・・・中小だと1ヶ月とかざらだが・・・
公務員って楽な事務仕事なのに貰いすぎだろ。
派遣なんてボーナスないし交通費でさえ自腹だろ?

941:名無しさん@九周年
08/11/07 21:16:06 ZlBZIMdo0
民間は困ると、官に泣きついてくるんだよ、これが

サブプライム問題?
勝手に潰れろよ
さんざん美味しい思いしたんだろが



なに?
公的資金で助けてほしい?
そんなもの要求しなきゃ、公務員なんか要らねーんだよ
公務員ゼロにできるだよ
だから、官に頼るなって、もう!!!


942:名無しさん@九周年
08/11/07 21:16:11 lApgayJB0
公務員の旨みの真髄は給料じゃないけどな

943:名無しさん@九周年
08/11/07 21:16:23 1vsumtpo0
>>930
扶養の意思が無ければ生保受けれるのか?
普通に考えても詐欺やり放題じゃね?

944:名無しさん@九周年
08/11/07 21:16:24 FU8XfO120
>対象はパートを含む従業員5人以上の企業。

>民間がパートを含む集計なのに対して、公務員は非常勤を含まない分、支給額が大きく
>なっている。

40万?

ま、ゴミみたいな連中も調査対象にしてんだから、安いに決まってるわなw

945:名無しさん@九周年
08/11/07 21:16:26 F+bpRFJ50
公務員だけど、こんなにもらえるのはごく一部。せいぜい60~70万くらい

946:名無しさん@九周年
08/11/07 21:17:18 0DLMDY+y0
昔は正社員であった職層が、バイトや派遣に化けてるから、
民間の平均額も数値の取り方も変えるべきだろ。
大企業の正社員の平均額とリンクさせて、公務員給与額を
高止まりさせてるのだろう。




947:名無しさん@九周年
08/11/07 21:17:23 OIG1K59S0
>>941
じゃあ、官は税金とらずに自分で稼げや

948:名無しさん@九周年
08/11/07 21:17:29 71gmK8TD0
>>939
お前はマスコミの一部のサンプルに流されすぎだろ

もうやるなら公務員の一人一人の年収と内容しらべて
それと民間平均あわせて適正な額にしろ
一律だと本当にもらってる人間からとれないぞ

949:名無しさん@九周年
08/11/07 21:17:31 FtziA8HN0
えっと・・・こうなったら国民皆ボーナス党を作って国会議員を送り出し
毎年公務員のボーナスを平均してそれを下回るボーナスしかもらえてない企業の従業員には
国が責任をもって差額を補填するという法律を立法しましょう。

950:名無しさん@九周年
08/11/07 21:18:14 bbcSC9R80
>>939
優遇されないのに勤勉に働いちゃう国民性だから、
一部の要領のいい奴が得をするんだよ。
上の無能を下の勤勉が支える国なんだよ。

いつの時代からはしらんが
少なくとも、エリートがいなくなってからじゃね?

951:名無しさん@九周年
08/11/07 21:18:22 KMI58aTI0
よく分からないけど
公務員はきっと無能なはず
公務員はきっと高給取りのはず
公務員はきっとサビ残なんかしないはず

952:名無しさん@九周年
08/11/07 21:18:42 ZlBZIMdo0
>>947

じゃあ公的資金も無しだな

失業お疲れ様wwwa


953:名無しさん@九周年
08/11/07 21:19:09 FpN4tTknO
利益をあげたものにお金がいく。
公務員は利益追求してないんだから、最低賃金だけ払えよ

954:名無しさん@九周年
08/11/07 21:19:38 OIG1K59S0
公務員が給料について語るときは給与から税金だけでなく
財形、保険、場合によっては住宅ローンまで引いた金額で
話をするからな


955:名無しさん@九周年
08/11/07 21:19:43 /WQcBTyb0
ボーナスなんて
ここ暫らく出てない

956:名無しさん@九周年
08/11/07 21:19:53 tMoEPW1pO
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)


2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円

957:名無しさん@九周年
08/11/07 21:20:06 71gmK8TD0
>>947
国に雇われてるんだから国からもらってる
会社に雇われてるから会社からもらってる
可笑しくないじゃん

958:名無しさん@九周年
08/11/07 21:20:34 CpfJ0lyO0


959:名無しさん@九周年
08/11/07 21:20:55 TdNAvXBm0
>>935

実際上がってるだろ。バブルの時だって

労働組合が下げる時も大抵抗するし、民間が上がればすぐに公務員も上げろと動くじゃないか



960:名無しさん@九周年
08/11/07 21:20:57 ApD4KgCX0
>>946
つーか、公務員も、簡単な窓口業務や定型業務なんて、臨時職員や嘱託や非常勤に置き換わってきてるんだけどね。


961:名無しさん@九周年
08/11/07 21:20:58 LAsIC2qG0
今大学4年で、来年から公務員になる者です。
正直、同学年の友達の間では一番給料安い身分になりそうです。
ボーナス年間4.5ヶ月って言ったら民間企業では相当低い部類だそうで
かわいそうだなぁと言われました。
ですけど、自分がやりたかった仕事をできることになるので、
ここの方々に「おっ、公僕のくせになかなかやるじゃねーか」と認められるように
頑張っていきたいと思います。

962:名無しさん@九周年
08/11/07 21:21:00 JVbC7rqhO
オレは地方公務員だけど、ボーナス40万くらいだよ。実態としてはおまいら民間の方がもらってるだろ。パートやバイトは別にして。公務員の平均が90マソってのは信じられませんわ。

963:名無しさん@九周年
08/11/07 21:21:38 U5saxOBzO
>>945
自衛官?

964:名無しさん@九周年
08/11/07 21:21:45 2+zZleCj0
>>民間がパートを含む集計

パートにボーナス出してる民間企業なんてあるかよw

965:名無しさん@九周年
08/11/07 21:21:59 9hbQZmaH0
能力がない奴、努力しない奴に限って
弱者の権利だけ主張して社会が悪いと言って他人を妬むばかり。

なんで自分が非正規労働でボーナスもない仕事にしか就けないのか考えてみろよ。
わからないからそんな底辺なんだろ。

966:名無しさん@九周年
08/11/07 21:22:18 VMl23uc00
公務員職は利益を追求しない奉仕職。


967:名無しさん@九周年
08/11/07 21:22:46 bbcSC9R80
>>941
国民に頼られない官に何の意味があるのか…。

調子のいいときは民に好き勝手にやらせて、ちょっと調整するだけ。
ダメになったら、パニックを抑えて誘導してやる。

それが官だろ?
だから景気に強い給与体系になってるんだろ?

パニックになってる民の言うことくらい、
官の余裕でニタニタしてやれよ

968:名無しさん@九周年
08/11/07 21:23:06 OIG1K59S0
>>952
税金で養っている以上公的部門は民間の所有物も同然
その原理原則を忘れて民間人を馬鹿にすれば馬鹿にするほど
民間人の公務員に対する反感がたまりにたまるわけだ

今のままでは立ち行かないのは明らかなんだから、
お前の努力のおかげで公務員待遇の大幅な切り下げが実現される日が近まってるよ

969:名無しさん@九周年
08/11/07 21:23:16 FU8XfO120
従業員5人w

970:名無しさん@九周年
08/11/07 21:23:25 knZ94HDv0
周りの若いのから定年間際の管理職のボーナス額見てるけど平均90はないなw
いったいどこの平均を取ったらこうなるんかと

971:名無しさん@九周年
08/11/07 21:24:14 HHj9SGbr0
暴動をあおってるのか?

972:名無しさん@九周年
08/11/07 21:24:36 tMoEPW1pO
部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

スレリンク(rights板)



973:名無しさん@九周年
08/11/07 21:24:54 /WQcBTyb0
国=国民

を忘れるな。

今は正社員でボーナスが出ない時代。
公務員は国民を想像で語るな。

974:名無しさん@九周年
08/11/07 21:25:12 71gmK8TD0
>>966
お前のレス抽出してみたけど
具体的な数値が出てるの全部特殊なケースじゃん
給食のおばさんが大卒の公務員よりもらってたるわけが無い

975:名無しさん@九周年
08/11/07 21:25:25 lApgayJB0
>>961
今、殆どの業界も不振だから夢見てる連中も今だけだよ

976:名無しさん@九周年
08/11/07 21:25:42 T98lRhR40
民間にいたときは公務員憎しだったけど
いざ公務員になると、民間人とかどうでもよくなってくるな。

977:名無しさん@九周年
08/11/07 21:25:44 /LtpKS7U0
公務員を擁護する気は無いが、パートを含んだ民間平均賞与と公務員賞与を
比較してるとか馬鹿だろ。>>1の記者は公務員試験に落ちた逆恨みか?w

978:名無しさん@九周年
08/11/07 21:25:55 KMI58aTI0
>>973
公務員も国民だ
そしてお前こそ公務員を想像で語るな。

979:名無しさん@九周年
08/11/07 21:26:01 FU8XfO120
ボーナスが出ない会社なんて・・・w

980:名無しさん@九周年
08/11/07 21:26:08 c4CfsLYtO
もう一度言う
佐川急便のボーナスは5万円・・・
あれだけ駆けずり回って5万円・・・

981:名無しさん@九周年
08/11/07 21:26:24 VMclz9pCO
公務員は民間に合わせるべきだろ。
上がる時だけ合わせるな。ボケ。


982:名無しさん@九周年
08/11/07 21:26:52 iS3bgzkt0
おれ夏のナスは110万だったけどな…

983:名無しさん@九周年
08/11/07 21:27:27 bbcSC9R80
>>980
あの程度のサービスなら
妥当だと思うけど?

黒猫とかならまだしも。

984:名無しさん@九周年
08/11/07 21:27:39 y777Ev//O
>>964
うちの会社パートさんにボーナス出ますよ
1ヶ月の半分だけど。

985:名無しさん@九周年
08/11/07 21:27:56 px+l7RrL0
来年になると無職になったヨタの期間工や派遣が公務員さんの為に必死で住民税納めに逝くわけですね
で、退職手当債出す自治体だった為さらに住民税うpと

986:名無しさん@九周年
08/11/07 21:27:58 rp6VTdHu0
まーた昼のNHKニュースで

本日地方公務員にボーナスが支給されました!!
と言って万札びらびらと 振り乱して勘定するんだな

987:名無しさん@九周年
08/11/07 21:28:11 STrWIrNK0
当たり前だろw公務員の給料を決めるのも公務員、変更するのも公務員。
公務員様の国になるのは当然の帰結。

988:名無しさん@九周年
08/11/07 21:28:41 E0OsXLVLO
>>961
俺の大学の同期も公務員になった奴が一番給料低かったな。

まぁ、ここでの公務員叩きは、
公務員にすらなれない高校や大学でて中小で働いてる奴が公務員叩いてる構図だからな

989:名無しさん@九周年
08/11/07 21:28:52 ApD4KgCX0
>>986
今時現金支給って、どれだけ田舎なんだか。w

990:名無しさん@九周年
08/11/07 21:29:06 99oKnzUB0
ボーナスは黒字から与られるもの
日本は裕福で赤字では無いのですね


991:名無しさん@九周年
08/11/07 21:29:36 VMl23uc00
>>974
特殊ではない。議会でも取り上げられている。公務員は年功序列で賃金は自然と上がっていくから
バスの運転手でも給食のおばさんでも大企業の年収を超える。

992:名無しさん@九周年
08/11/07 21:29:43 joLyxQpt0
三宅とか、村上龍とか、たかじんとか
増税の条件として、公務員の給与+ボーナスを50%カットするなど
このあたり、つっこめよ。

こいつらTVでは増税しか口にしないからな。

993:名無しさん@九周年
08/11/07 21:30:28 uznip67LO
ボーナス0の会社もあるんだから、もらってるやつはもらってるんだろうな。

994:名無しさん@九周年
08/11/07 21:30:50 bkmYh2Sr0
>>988
公務員試験ってムズイもんね~

995:名無しさん@九周年
08/11/07 21:31:08 FU8XfO120
>>991
お前、本当に馬鹿だなw

996:名無しさん@九周年
08/11/07 21:31:24 71gmK8TD0
>>991
ていうか明らかにこれ一部利権だろ
本当の意味で減らさなければならないのは一般的な公務員じゃなくて
こういった利権野郎や超一部高給取りだろう

997:名無しさん@九周年
08/11/07 21:31:34 Nva/yHD10
減る時は民間には合わせん

998:名無しさん@九周年
08/11/07 21:31:54 7XCPzri70
給付金は公務員には不要だな。

999:名無しさん@九周年
08/11/07 21:32:19 VMl23uc00
>>995
数々のデータを元に発言しているよ。

1000:名無しさん@九周年
08/11/07 21:33:14 y2VhBkfL0
秋茄子で我慢してます・・・

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch