【香川】「1500円は差別的。四国は地方ではないのか」と知事が国を批判 地方高速道路料金引き下げ問題・本四連絡道路料金案についてat NEWSPLUS
【香川】「1500円は差別的。四国は地方ではないのか」と知事が国を批判 地方高速道路料金引き下げ問題・本四連絡道路料金案について - 暇つぶし2ch630:名無しさん@九周年
08/11/06 13:12:32 8tts0rXC0
>>629
>昔は商店街はコミュニティーの中心だったんだ。

いや、そこまで行くと宗教だから…商店街なんてもう
ろくに機能してないところが殆どだけど、何か困ったかい?
君だって家電買うならヤマダや大型店や通販じゃないか?
パパママストアで買う? コミュニティーの中心なんだろ?

>商売の中心は商店街だったし、その街を代表する顔だったんだ。

当たり前じゃん、一家に一台すらマイカー無かったんだから。
街を代表する顔ってのはどうかね、大都市以外の他の街の事なんか
誰も気にしてなかったと思うよ。

>人が流れているところに出したら成功するんなら
>誰も苦労はしませんがね。

わかってないなぁ、流れてるところに店を出すのが苦労するのw
そもそも大型店をやたら攻撃してるけど、大型店は大型店で
今は亡き大店法だの各種法律に振り回され縛られ一生懸命
やってきてるんだよ。

>ここのキモは「戸越銀座ブランド」を確立することに成功したこと。

具体的には?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch