【法律】「1世紀ぶりの大改正」…民法が定める「債権の消滅時効」を原則10年から3年か5年に統一at NEWSPLUS
【法律】「1世紀ぶりの大改正」…民法が定める「債権の消滅時効」を原則10年から3年か5年に統一 - 暇つぶし2ch363:名無しさん@九周年
08/11/07 18:02:50 wNXYsqAD0
>>360
個人の銀行預金債権と、事業者同士の債権じゃ全然複雑さが違うだろ。

>>361
つうか債権管理コストみたいなもっともらしい御託は
事業者同士だけでやれと言うこと。

364:名無しさん@九周年
08/11/07 18:06:07 JUG6S4yBO
>>363
結局、論理的には全く反論できてないね。
もういいから帰れ。

365:名無しさん@九周年
08/11/07 18:07:53 wNXYsqAD0
>>364
お前こそ頭悪いから帰れw そんなに難しい事は言っていないはずだが、
バカに延々説明するのは疲れるwww


366:名無しさん@九周年
08/11/07 18:08:21 IxBOkQtQ0
>>363
銀行が振り込み一つ処理するのに今までどれだけの手間をかけてきたかわかりますか?

つか個人の債権管理がそんなに簡単ならまめに時効中断すれば済むんじゃ?

367:名無しさん@九周年
08/11/07 18:11:24 wNXYsqAD0
>>366
普通の一般人は銀行の個人資産が消えたら大問題だよ。
それをまめに時効中断しなければ5年で消えるとか、
あまりに個人保護が薄いんじゃないの。

368:名無しさん@九周年
08/11/07 18:13:54 IxBOkQtQ0
>>368
それが甘えだと言われてるんですよ。
大問題なのは商人も同じでしょうに

369:名無しさん@九周年
08/11/07 18:20:14 qB12AUt6O
飲み屋のツケも1年でタダ…
決算て普通一年に一回だろ?一回で回収出来ないなんてザラじゃね?

食い逃げと変わらんなー

370:名無しさん@九周年
08/11/07 18:20:39 IxBOkQtQ0
つうか普段個人間の貸し借りでも同じようなことを言ってそうなw


371:名無しさん@九周年
08/11/07 18:21:45 wNXYsqAD0
>>368
甘えだとは思わないし、そもそも人の口座の金は
持ち主に返すのが原則だろ。時効が不要とは言わないが、
著作権が死後50年なのに比べ、預金債権は5年ってのは短すぎ。

372:名無しさん@九周年
08/11/07 18:22:39 qB12AUt6O
>>368
結局、みんな負担増えるだけじゃんw

373:名無しさん@九周年
08/11/07 18:25:40 IxBOkQtQ0
>>371
五年が短いと思う人は昔流行った超整理法の本でも読むといいですよ

374:名無しさん@九周年
08/11/07 18:25:48 Gze5bSTf0
企業間で債権無視なんかすれば、時効が成立しても、
今後、取引や商品を卸してもらえなくなるんだから、そっちの方がきびしいわな。

375:名無しさん@九周年
08/11/07 18:27:30 FEFrHLabO
>>368
循環参照乙

376:名無しさん@九周年
08/11/07 18:29:54 wNXYsqAD0
>>373
つうか論理的には、本来債権は、本人が死ぬまで有効なんじゃないの?
とりあえず相続は考えないものとして。

ただ、あまりに長い年月放置するのは不適当と時効があるんでしょ。
人の寿命が約80年と考えれば、やはり5年は短いだろ。

377:名無しさん@九周年
08/11/07 18:38:19 IxBOkQtQ0
>>372
現状で自分が取引してる相手の商人や個人が払ってる負担のことはまったく考えてないでしょ?


378:名無しさん@九周年
08/11/07 18:39:04 bEc9+L0N0
なにこれ。
消費者金融から圧力でもあったの?

10年でも短いんじゃないかっつー話もあるのに3年?
知らない間に消滅時効完成しちゃうじゃん
時効中断の手を画期的にひろげないと大変なことになるんじゃね?

379:名無しさん@九周年
08/11/07 18:43:46 IxBOkQtQ0
>>378
これから数年以内に確定済みの過払い債権には無関係だから気に砂

380:名無しさん@九周年
08/11/07 18:49:55 lxhAAlDGO
殺人の時効制度どうにかしろよ
捜査しなくてもいいから、その事実だけで抑止力にはなるだろ

381:名無しさん@九周年
08/11/07 18:53:45 kwSjVAVuO
時効短くていいから時効の中断事由をたくさん作れ

382:名無しさん@九周年
08/11/07 19:42:34 ZF5H6X840
これって株式の電子証券化と関係あるの?

383:名無しさん@九周年
08/11/07 19:45:40 oIyrC+OH0
あんまり意味を感じない。
>「支払い証明書を長期間保管しなければならず、債務者の負担が重い」
要は弁済されたのに請求してくる基地外から債務者を守ろうってコトか?
そんな奴あんまり多くなくね?
債権者のデメリットが多すぎね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch