【政治】社保庁:年金記録、6年前から大量の食い違い 調査せずat NEWSPLUS
【政治】社保庁:年金記録、6年前から大量の食い違い 調査せず - 暇つぶし2ch47:ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
08/11/02 13:42:16 BF4I40p20
460 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 00:17:00
413 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 20:34:27
マスコミのみなさーーん
保険証の詐取事件が起きたのは社会保険庁が作った違法なマニュアルのせいですよ
添付書類の省略を勧めたのマニュアルと疑義回答
だからマニュアルが配布された当時あれだけ警告したのに

418 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 22:51:18
ホント、添付書類の省略化の流れって、駄目だと思う。
3号特例だってさ、「税法上」の控除対象配偶者であったと、任意(言い換えたら何でも有り)の方式で証明したら認められるらしいしな。

昭和61年から今まで、この手を使えば、ホントは収入超過で3号該当しなかった奴も、3号になって納付扱い。ウハウハだな。

421 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 22:55:38
>>418
確かに、今から裏付けを取るって言っても、流石に昭和61年の税情報なんて残ってないだろうから、言ってきたら、第3号になれるだろうね。


422 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 22:56:02
統一マニュアルって何でいい加減な事務処理のやり方で統一しちゃったの?
報酬の改ざんができるようなマニュアルにしたかったの?
これでは庁主導で改ざんが行われていたと言われても仕方ない


423 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 23:01:35
そうそう、俺のいた事務所は月変も昔は添付書類付けさせていたっけな。
降給分は必ず、給料台帳の写しを付けさせていたよ。
それが簡略化され、備考欄に降給理由のみ書かせるようになって…。
で、今は降給だろうが何だろうが出して来たら預かって処理するだけ。
中身なんて見てないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch