【政治】社保庁:年金記録、6年前から大量の食い違い 調査せずat NEWSPLUS
【政治】社保庁:年金記録、6年前から大量の食い違い 調査せず - 暇つぶし2ch250:名無しさん@九周年
08/11/02 21:38:40 ms2r9/TO0

>>246

今まで保険料払ってたまじめな方々は泣き寝入りですか?

251:名無しさん@九周年
08/11/02 21:39:39 wi1RYOff0
ボーナスなし

252:名無しさん@九周年
08/11/02 21:41:13 5Br1kpUY0
これは犯罪でしょ

253:名無しさん@九周年
08/11/02 21:45:27 MULQi6Gz0
>>250
>今まで保険料払ってたまじめな方々は泣き寝入りですか?

5)過去に保険料を払った人はその分を上乗せ支給
6)国民が必殺仕事人を雇って、社保庁元職員に天罰を食らわしても罪に問わず

254:名無しさん@九周年
08/11/02 21:51:36 ms2r9/TO0
>>253

5)過去に保険料を払った人はその分を上乗せ支給

ここの記録が問題なんだよね…

255:名無しさん@九周年
08/11/02 22:01:35 MULQi6Gz0
>>254
>ここの記録が問題なんだよね…

6)消えた年金対策として、共済年金および公務員のボーナスを原資として活用することにより、被害者を救済する。

256:名無しさん@九周年
08/11/02 22:07:40 wubLgKfC0
いや、誰が被害者なのかもわからんのだから
話にならんよ。


257:名無しさん@九周年
08/11/02 22:10:07 ms2r9/TO0

>>255

いや、消えたのも改竄されたのもわからないじゃん。
確認できないから年金特別便とかやってるけど、こんなんで解決しないし。

結局泣き寝入りする人が何万人もでることになるんだよね。いずれにせよ。

で、ルールを守らず結果論で、したり顔の未納者が『ほーら俺の言ったとおりだろ』

もういやんなるこの国…

258:名無しさん@九周年
08/11/02 22:31:03 G2HX2+Qw0
どうせ年金が給付される年齢になったら、介護保険や住民税が差し引かれて
結局は予定していた金額の半分以下になっているという落ち。

もうね、年金詐欺の行く末なんて見え見えなんですよ。

259:名無しさん@九周年
08/11/02 22:34:00 wubLgKfC0
>>258

最近の農水省の体たらくを見てると、
まずその歳まで生きていられる人がいるのかどうかという
別の心配もしなくてはいけません。


260:名無しさん@九周年
08/11/02 22:50:07 P8kRBhtiO
自治労の指示は50分働いて10分休憩だっけ
休憩時間気にしてばかりだと、勤労意欲失せるだろうね
結果として、社会保険庁職員は何の成果も残していないわけだ

261:名無しさん@九周年
08/11/02 22:50:08 1w2kezZs0
>>258
支給開始年齢の引き上げ
これ最強

262:名無しさん@九周年
08/11/02 22:54:15 6bXfs7vb0
愚民ども、オマイらの年金はすでに我々の年金に組み込まれて、もうない。
公務員の年金の損失補てん使っている。騒ぐのは愚民の自由だが、自らの
横領を早急に明らかにするわけがない。
我々の貴重な時間を使って調べてやてるんだから、一件の調査費用は200
万円だ。
愚民ども、おとなしく我々に貢グのが一番だと悟らせてやるよ。

263:名無しさん@九周年
08/11/02 22:58:00 JU0FlpMl0
自民が生き残りたいならこのクズどもをクビにしろ。
仕事できない奴を税金で雇う必要がどこにある?


264:名無しさん@九周年
08/11/02 22:58:41 hZhTQ8KV0
全員懲戒免職にしろよ OBもな

265:名無しさん@九周年
08/11/02 23:03:07 BLXMjj3e0
自民党政権が終わらないかぎり

だめだなこりゃ

266:名無しさん@九周年
08/11/02 23:08:13 dCTNsi1X0
日本どころか、世界のあらゆるシステムが崩壊するだろう。
アメリカ連邦政府は、その事態に備える準備は出来ている。
なぜなら彼らが・・・・・・・・・・・・・・・・・・

267:名無しさん@九周年
08/11/02 23:08:36 P8kRBhtiO
>>265
自治労とズブズブの民主が諸悪の根源だろ


268:名無しさん@九周年
08/11/02 23:18:46 QUelNXhj0
又長妻が得意顔で社歩調長官に文句つけるぞ


てめえの支持母体の犯罪職員には何も言わないけどな

269:名無しさん@九周年
08/11/02 23:26:09 5xIBqlje0
まともな対応ができない自民を擁護する神経が理解できん

270:名無しさん@九周年
08/11/02 23:27:57 LXGslw7zO
マジで社保庁でテロ起きないかなー

271:名無しさん@九周年
08/11/02 23:33:33 wubLgKfC0
労組に問題があったとしても
それで管理責任が消えるわけじゃありませんから。www


272:名無しさん@九周年
08/11/02 23:34:13 WLIuZ8iI0
【自公ふざけんな】消費税増額案【麻生太郎】
スレリンク(seiji板)
 ┌───┐   ┌───┐
 │今年度    │   │ 三年後   │
 │一世帯6万 .| → | 一世帯32万 .| 
 │  バラマキ │   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y

 ┌───┐   ┌───┐
 │高速料金  │   │ 三年後  │
 │一律1000円 | → │年間32万円. | 
 │ 乗り放題 .│   │消費税増税│
 (ヨ─∧_∧─E)   (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/     \(* ´∀`)/
    Y     Y         Y     Y

273:名無しさん@九周年
08/11/02 23:35:19 CwBP+50O0
それでも社保庁改革が一向に進まないのはなぜなんだろか

274:名無しさん@九周年
08/11/02 23:35:25 dFtpq7uh0
社民政権



半島人中国人大喜び

自治労一部の糞が大喜び

日教組大躍進


↑マジでこんなのに投票すんの、馬鹿なの?

275:名無しさん@九周年
08/11/02 23:36:08 gGk16bSO0

はい馬鹿庁!無能詐欺集団の暴露スレです!皆さん思う存分お楽しみくださいw

276:名無しさん@九周年
08/11/02 23:37:14 sJbIN9fLO
これで自民公明が消費税増税とか言ってるんだからどうしようもない。

277:名無しさん@九周年
08/11/02 23:39:18 Hi4+quWsO
仕事が詐欺の歯車て哀しくない?
死んだ後が怖いよー)゚0゚(ヒィィ

278:名無しさん@九周年
08/11/02 23:39:26 wTksxMOkO
誰か与謝野の耳元で叫んでやってくれよ。
税の前に天下り横領糞公務員なんとかしろボゲ!!!って。
目が覚めるように鼓膜破れるくらい叫んでやって。

279:名無しさん@九周年
08/11/02 23:40:17 SRp05Uhf0
社保庁は本当に酷い

280:名無しさん@九周年
08/11/02 23:42:02 sJbIN9fLO
>>61
突っ込みどころが正反対だろ、そりゃ

281:名無しさん@九周年
08/11/02 23:42:56 QAlBlipJ0
社保職員の退職金は激減させろ。
法律変えても激減させるべきだ。   ふざけるな。

282:名無しさん@九周年
08/11/02 23:43:12 lizbJo480
何でこんなヤツラが、のうのうとして
逮捕もされない金は使いっぱなしのままなの


283:名無しさん@九周年
08/11/02 23:43:33 YQ5IceVr0
>>273
政治家もお仲間。
民間人の中にも公務員のお仲間がいっぱいいるんだぜ。
税金(から派生する金)を主な収入源にして食べている人がどれだけいると思う?
既にほとんど社会主義に近いんだよ。

社会主義的指導層が民主主義の皮をかぶって(見かけ上)自由な人々を縛っているんだ。

284:名無しさん@九周年
08/11/02 23:48:32 wTksxMOkO
比例代表制から変えないと、糞な政治家がいつまでも当選しつづけるからな。
国民がほんとに賢くならないともっともっと寄生されてしまう。

285:名無しさん@九周年
08/11/02 23:49:58 hSYw0AW5O
社保庁の詐欺はひど過ぎる

286:名無しさん@九周年
08/11/02 23:54:03 YycuV8bZO
社保庁もヒドいがいい加減責任追及しろよ
麻生もこの前で威勢のいい事言ってたんだから、キッチリ幹部職の証人喚問やればいい

287:名無しさん@九周年
08/11/02 23:54:40 DuZz6leM0

自民党工作員がたくさんいるということは、それだけ、既得権で「美味しい思い」をして
いる人たち(独法・特殊法人・公益法人・ファミリー企業)が大勢いる、ということ。
政権交代したら、真っ先に切られるから、必死で自民党を擁護しているんだろうけど、
擁護するためにウソ・詭弁ばかりで、まったく逆効果なことが分かって無い。w

しかも、そいつらは平日の昼間から2ちゃんに 「大量に」 張り付いている。
そんな奴らに、税金から年収1200万円とか払われているんだから、いくら増税しても
足りるはずはない。。。



288:名無しさん@九周年
08/11/02 23:55:49 pwEmS7ZA0

つか、こいつら(官僚ども)ええかげん反省せんと、マジなに起こるかわからんぞ・・・


289:名無しさん@九周年
08/11/02 23:56:53 DuZz6leM0

公務員の天下り先(独法・公益法人・特殊法人・ファミリー企業など)を維持するために、
年間20兆円以上が浪費されています。

国民一人当たり年間20万円、4人家族だと1世帯で年間80万円の税金を奪われている
ことになります。

つまり、「みなし公務員」にタダ飯を食わせるのをやめれば、日本国民は1世帯で年間80万円を
自由に使えるようになりますし、それによって、一気に景気が回復します。w



290:名無しさん@九周年
08/11/02 23:56:54 R/lkLibVO
いい加減
当時の社保庁何人か公開銃殺すべきだと思うんだが

まぁ戦前から日本の役人は外国と違って
無能晒しても全然処刑なんてされないし無理だよな
指導者不在やなぁ


291:名無しさん@九周年
08/11/02 23:58:22 fs18cmm+0
てか、世論や議員からの攻撃がない状態なら
まとも仕事する気がなかったって事か?

292:名無しさん@九周年
08/11/03 00:00:53 A/HI+zn60
もう老後の年金いらないから今まで払った金一旦返してくれよそれから新制度考えようぜ

293:名無しさん@九周年
08/11/03 00:01:38 sYzxWlVxO
もう社保庁職員は即日全員懲戒免職でいいよ。
引き継ぎもやらなくていい。データだけ残してクビ。
銀行から選抜した社員を派遣して立て直すべし。

294:名無しさん@九周年
08/11/03 00:03:34 MLjL90ub0
ひどいひそい、まれに見るずさんさ!ひどすぎる!

295:293
08/11/03 00:04:00 TS0J2p5tO
>>292
ああ、それがいいね。

296:名無しさん@九周年
08/11/03 00:06:51 +aFwaELI0
そういえば、大昔に郵便局の内勤バイトをしたときも
55分労働+5分休息だったなあ

297:名無しさん@九周年
08/11/03 00:07:39 XmuHxGkv0
ID:DuZz6leM0みたいな単純馬鹿が日本を倒産させるんだろうな
いわば売国奴

298:名無しさん@九周年
08/11/03 00:09:05 MRV/eRAZ0

長妻議員によると、天下り先の「公益法人」に、年間12兆6047億円が流れています。
民主党は、まずは「公益法人」を切るつもりなんでしょう。

でも、この年間12.6兆円という金額は「公益法人」の分だけです。
「特殊法人」「独立行政法人」などへの補助金や財投債を合わせると、年間20兆円以上が浪費されています。
これらの天下り先も、ほとんどが廃止・民営化できますし、そうするべきです。

長妻 昭議員・富山講演で国の税金を浪費している仕組を明かす
URLリンク(jp.youtube.com)



299:名無しさん@九周年
08/11/03 00:13:54 8mZVL83o0
ぬるま湯体質の公務員は契約社員より仕事の量・質ともに下。
全員契約社員にすれば、悪事や怠慢は無くなる。

300:名無しさん@九周年
08/11/03 00:24:38 YQqr8ah50
>>298
民主党の支持母体は年金問題の犯人である自治労だぞ...
ちなみに民主党には自治労議員がいるし。
そんな民主党に年金問題なんて語る資格があるの?


301:名無しさん@九周年
08/11/03 00:27:57 9b1mp0nu0
社保庁をなんとかすれば、消費税アップでも許したるわ

302:名無しさん@九周年
08/11/03 00:30:19 GoWGGvle0
シャホ兆をどげんかしたら税金上げなくていいんじゃね?
つーかのうのうといきてるシャホ職員って鬼だね

303:名無しさん@九周年
08/11/03 00:32:59 UnnQFB7G0
年金ちゃんとしても
払った年金はマルチ商法で吸い上げるんですけどね

304:名無しさん@九周年
08/11/03 00:35:00 Cco/Jpy70
年金問題の始末さえできれば自民もこんなに苦しまずにすむのに
対処しようもないぐらいボロボロなんだろうな

305:名無しさん@九周年
08/11/03 00:39:17 rRrrOpnk0
いいかげん、こいつら全員クビにしろよ。

306:名無しさん@九周年
08/11/03 00:47:16 Y4hBv/zr0
銀行に任せたほうがまし・・・まじで・・・

307:名無しさん@九周年
08/11/03 00:49:44 h8IAbMlnO
このまま解体すると過去のヤバい内容は闇から闇へ、
そして新しい機関でまたまた同じ事の繰り返し。
まさか退職金だすのかなあ?
社保庁に居た馬鹿公務員は少なくとも天誅を受けて欲しい。
崩壊したら間違いなく殺されそうだが、国民に

308:名無しさん@九周年
08/11/03 00:54:09 tMbMzwvQ0
>>273
年金加入者が年取って死んでいくのを待っているだけで、改革する気なんかありません

309:名無しさん@九周年
08/11/03 01:07:58 h99RaTBg0
実務を知ってるヤツなら分かると思うが、
長妻ちゃんは社保批判以上に対応策がスバラシイ。
提案通りに行動していれば、正しい事が証明されたのに。
並行して比較出来ない事が惜しまれる。
結局、仕事は「人」。
肩書きだけで能力がないヤツのマネージメント・・・
暗礁に乗り上げる姿は巷のシステムプロジェクトと同じだね

310:名無しさん@九周年
08/11/03 01:11:32 RUye8JlJO
これって、パクパクしてたってことだよね?
いい加減とかそういう問題じゃないだろ

311:名無しさん@九周年
08/11/03 01:15:37 IAhN9lT80
>>1
また社保庁か!

もうすぐだな、共済年金の損失補填に国民厚生年金を使ったって発覚するのは

年金は全て等しく国民のもの、共済も厚生も国民の各年金は全部まとめてしまって等しく分ける!

312:名無しさん@九周年
08/11/03 01:21:59 gCnZl3R50


ったく 民主党支持者の自治労め!!!!  仕事しろ!!!




ぼけ!!!!!!!!!!!!!!!!

313:名無しさん@九周年
08/11/03 01:24:52 uAo16M660
>>38
あいつらが騒ぐとまた中露朝に頭乗っ取られるから勘弁w

314:名無しさん@九周年
08/11/03 01:26:44 1E3qS3E60
偉そうにしてて、このザマか。

315:名無しさん@九周年
08/11/03 01:29:36 gCnZl3R50
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |   ただ、政局に利用しまくってることが そんなに悪いか??
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    民主党には政権担当能力が無いのは、みなさんがわかっているだろ?
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l     許せよ~~
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ



316:名無しさん@九周年
08/11/03 01:34:41 kCHif3C60
マジで日本最大の詐欺組織だろ・・・なんで逮捕者が出ないんだよ

317:名無しさん@九周年
08/11/03 01:40:33 IAhN9lT80
>>316
国が詐欺の親玉だから、逮捕者なんか出ない!
国を逮捕してくれるのは外国しかないから!

318:名無しさん@九周年
08/11/03 03:12:14 8dqZjnZD0
age

319:名無しさん@九周年
08/11/03 04:04:07 5K20D/X50
公務員以外の人に将来不安を植え付けた責任は重い。
景気を下げる元凶は(将来不安)ここにある。
公務員の年金は共済年金だから1件も1円も食い違いありません。
厚生年金、国民年金は……。
社保庁職員は共済年金です。おかしいな。
社保庁の仕事はなんなんだ。ばかなの。




320:名無しさん@九周年
08/11/03 04:16:24 FSOPY9TY0
>>10
社保庁はこれほどまでに高齢化が進むとは計算外だったのです。横領した相手は確か自分より早く死ぬと信じていたのです。

それにしてもマスコミが余計な記事を書かなければバレなかったのに。
愚民は早く逝け!

321:名無しさん@九周年
08/11/03 04:19:04 koDxtDCaO
誰が記録してたの?

322:名無しさん@九周年
08/11/03 04:20:41 FWcKlyN40

大赤字でも倒産しないし、
手当もいっぱい付いて、
ボーナスも毎年上がる
公務員サイコー\(^o^)/



323:名無しさん@九周年
08/11/03 04:29:41 YZncrLPG0
今更、怠慢の一つが出てきても何も驚かなくなってしまったな。慣れと言うのは恐ろしいな・・・・

324:名無しさん@九周年
08/11/03 04:30:23 FSOPY9TY0
>>321
下請けのバイト。
だから社保庁には責任ない。

325:名無しさん@九周年
08/11/03 04:36:38 vVQTipe40
未だに
金を吸い上げ続けているわけだが


何一つ改善されないままですよ

奴隷以下ですね 日本人て

326:名無しさん@九周年
08/11/03 05:51:17 r0OVmRDU0
今更民主だの自民だの言ってもしょうがないとは思うが、現状で、
社保庁完全解体を主張したのは民主
新組織移行で実質社保庁存続としたのは自民公明

これは動かせない事実。


327:名無しさん@九周年
08/11/03 06:28:50 S1wtA7Tp0
リーマンショックで年金財源は崩壊してるんじゃないの?
一回解体したほうがいいよ

328:名無しさん@九周年
08/11/03 06:29:31 kCwB/Og00
クズ以下

329:名無しさん@九周年
08/11/03 06:32:44 E/pg3wI60
桝添がやらなかったらマジで制度崩壊してたんじゃねーの?

330:名無しさん@九周年
08/11/03 06:35:57 ts1EhJxdO
>FSOPY9TY0

331:名無しさん@九周年
08/11/03 06:36:38 ohcFu4mxO
社保庁職員の私費で補填すればいいよ

332:名無しさん@九周年
08/11/03 06:37:21 TS0J2p5tO
>>324
朝から爆笑させるなよw

333:名無しさん@九周年
08/11/03 06:41:56 b9rNX6C80
社保庁の怠慢が露呈した直後、「私達の働きを国民は分かってくれない」とか言って
退職金せしめて逃げてった60前後の職員達も大量にいたよな

334:名無しさん@九周年
08/11/03 06:42:44 QQ7OKd3a0
自治労の弊害強すぎるな。
政権民主に移行するかもだが、本当に支持母体相手に改革なんか出来るのかな。
まあ全部自民のせいにして、できんこともないが、その間にごっそりお金抜かれそうだ。

335:名無しさん@九周年
08/11/03 06:49:44 kCwB/Og00
まず 家族を調べろよ

336:名無しさん@九周年
08/11/03 07:08:16 +ughtB8L0
やくにん = あくにん

ちゃんと小学校で教えないとねw

337:名無しさん@九周年
08/11/03 07:18:16 1Bsv9akG0
>>334

自治労が消えても困らないくらい民主の支持者が増えていれば
問題ないだろうな。

そもそも一番やる気が無いのは自民であることは
これまでの経緯で明白なんだし。


338:名無しさん@九周年
08/11/03 07:23:04 lvCRnjvlO
>>148

基礎年金番号って 途中で変わるの!?知らんかったわ。

339:名無しさん@九周年
08/11/03 07:27:28 kCwB/Og00
自治労が犯罪犯したわけじゃないけどな

340:名無しさん@九周年
08/11/03 08:01:09 peF/LQbQ0
自民を責めるにしろ。民主を責めるにしろ。
役人にとっては大いに望むところだろうよ。
要は責任の追及が政治家に向かえば、それを隠れ蓑にすることが出来るからな。
それが分からん、または分かっていて政局ばかりなんだから、うんざりだね。

>>337の様な奴がいることは、役人にとって本当に嬉しいだろうね。
誰がどう見ても一番やる気がないのは、社保庁なのに、
自民党だと言って庇ってくれるわけだからな。

341:名無しさん@九周年
08/11/03 08:11:13 r0OVmRDU0
本当に自治労や個々の社保庁職員がガンなのだったら、自公政権がさっさと全員クビに
して社保庁をつぶせば良い。だがそれをしないどころか、過去に懲戒処分を受けたごく
一部を除いて全職員を新組織に移行すると決めたのが自公政権。
自治労が支持母体のはずの民主が反対に社保庁の解体を主張している。


342:名無しさん@九周年
08/11/03 08:11:48 1Bsv9akG0
>>340

おいおいやめてくれよ。なんで社保庁をかばう事になってんだよ。
自民は「社保庁の責任を追求する事」にやる気がないって言ってる。

万引きした子の親を呼び出すのは、親から子供を叱ってもらうため。
子供を庇うためじゃない。
親のしつけがなってない事に怒ってるんだけど?


343:名無しさん@九周年
08/11/03 08:20:48 peF/LQbQ0
>>342
お前が、社保庁を庇う気がないのは分かっている。
だが昔っから政治家を盾に役人の責任がうやむやになるのは、
>>337の様な発言が多いからってのが一因なんだよ。
役人は政治家を隠れ蓑に出来ることを確信して、非道を行ってる。

344:名無しさん@九周年
08/11/03 08:32:09 1Bsv9akG0
>>343

むう。じゃどうすれば?

つうか、ここで何を書いたって社会に与える影響なんて0なんだから
気にする事もないんだが。


345:名無しさん@九周年
08/11/03 08:38:32 peF/LQbQ0
>>344
君は、次の選挙で自民に票を投じるのかい?
入れないだろう?微力だが一応、行動は取れる。本当に微力だけどな…
役人に対してはどうよ…
ここでもどこでも、俺等一般人には文句や避難するしかできない。
非力だよな俺等…だったらせめて役人が喜ぶ様なことは口にしない
みみっちいが俺はそうしてる。

346:名無しさん@九周年
08/11/03 08:48:15 zT49AuAl0
>>329
俺もそう思う
本当は、民主党の長妻議員が発言しなければ闇の中に葬られた感じだ
何十年も前からおこなわれていた不正行為なので、
被害者全員を助ける事はできないだろう。
これからの社会はコンピュターに寄る登録だから間違いは無いだろう



347:名無しさん@九周年
08/11/03 08:50:26 5pTy7haU0
もう廃止して返せよ

348:名無しさん@九周年
08/11/03 08:53:16 uV6FMbC20
ほんとに不祥事が絶え間ないなぁ
よくまぁ未納者に払えなんてもん送れるもんだ。神経を疑う

349:名無しさん@九周年
08/11/03 08:55:22 RKwGIKhY0
100年安心www

350:名無しさん@九周年
08/11/03 08:55:26 J+QGi6yg0
>社保事務所から「証拠がないなら国の記録に合わせて」と言われた。

ホント社会保険庁の奴らは分かってないみたいだけど、これは犯罪だからな

351:名無しさん@九周年
08/11/03 08:58:11 LZGKBKW+O
これ民間でやってたらどうなるよ?監督官庁がシャシャり出てきて
偉そうに説教たれるよな。
官庁自体の不正の場合は?責任の所在も明らかにしないまま、刑罰も
与られないまま終わりか?ある意味、国と国民に対する詐欺と背任だろコレ

352:名無しさん@九周年
08/11/03 09:26:23 WHR0IrsDO
自民与党の監督責任は…
もう次の衆院選自民党勝ったら
国民はなんも文句言うなよ。


353:名無しさん@九周年
08/11/03 09:34:41 K32xEXP50
社保庁にもまじめな職員はいる
というお決まりの文言で、そっくり日本年金機構に
移行する算段はまだ続けられてるんでしょ?
反省もしないし今後も杜撰な、犯罪行為を正当化しながら
公務について日本を根ぐされさせる仕事につくんでしょう

354:名無しさん@九周年
08/11/03 11:00:47 fZMvPxiI0
外国だったら社保庁のヤツ等殺されてるだろうなw

355:名無しさん@九周年
08/11/03 11:07:20 YQqr8ah50
>>341
おいおい。。。
小沢は社会保険庁解体に反対してるじゃん

356:名無しさん@九周年
08/11/03 11:14:50 zULaiolkO
>>355
民主が解体に反対したのは責任の所在やデータが曖昧なままで解体したら、補填が出来ない恐れがあるからって主張だぞ
あの頃は小泉時代の残滓で解体しさえすればいいって風潮だったから、あれはおかしい

357:名無しさん@九周年
08/11/03 11:17:52 ufRoJhaZ0
こんな連中を吸収する国税庁ってカワイソス…

358:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/03 11:20:25 rFM95E+BO
本当
近所に社保庁の人いたら

税金ドロボーて言っていいと思うよ

毎日 社保庁職員は何やってたんだ?

359:育毛たけし ◆I3Hg71jo4o
08/11/03 11:23:29 rFM95E+BO
国が社保庁の税金ドロボーたちを庇うなら

民間レベルで叩くだけだろ

社保庁職員には商品売らないとかさ

なんなんだよこのドロボー団体は
加藤みたいな奴に殺されないだけありがたいと思えよ

360:名無しさん@九周年
08/11/03 11:26:03 zULaiolkO
>>357
国税庁も色々出てくると思うよ。
どっちにしろ金が絡んでるから

361:名無しさん@九周年
08/11/03 11:26:53 PiQVyZXu0
株が暴落してるし
今年金の損失額計算したら10兆くらいは逝ってそうだな

362:名無しさん@九周年
08/11/03 11:39:53 AZNx4IY70
麻生が年金の全額税制度への移行唱えてるのも、案外社保庁潰すためなのかね

363:名無しさん@九周年
08/11/03 11:45:07 Kz3W6gqiO
日曜でも職員がやってきて掛金払えっていってくるのがウザい

364:名無しさん@九周年
08/11/03 11:46:16 zULaiolkO
>>362
全く意味がわかりません

365:名無しさん@九周年
08/11/03 12:04:06 QwFSp7nK0
>約10万2000件中、約1万400件

 データ入力10行に1行は丸々間違いという社保庁の能力は異常すぎる。

366:名無しさん@九周年
08/11/03 12:25:53 /kviKiSv0
社保庁職員は出勤するの恥ずかしくないのかね-。
右翼の皆さんはこんなとこ行かないの?

367:名無しさん@九周年
08/11/03 12:29:22 r/V6evh80
>>365
その1件のデータにどれほどの打ち込みがあるかにもよるが。





368:名無しさん@九周年
08/11/03 13:04:39 qcnMQQ200
早急に解散総選挙を行い、これらの問題を放置していた自民党に
鉄槌を下さなければならないよ。

良識ある世論は政権交代を切に願ってる。

369:名無しさん@九周年
08/11/03 19:52:01 8n6SLM4s0
>>362
そうだろうね。団塊老人が年金搾取してるし、税移転で社会保険庁をつぶすのが
いいとおもう。

370:名無しさん@九周年
08/11/03 20:12:01 3LTN6yEx0
誰の記録を消したとか、それを改竄して誰に流したかなどがバレるともっと
大騒ぎになるだろうね。たぶん、政治家連中も困るだろう。地方の議員さんも困るんだろう。
公務員から政治家へのワイロとしてたくさん流されていると思うよ。
基本的に支給が増えた方は調べられないだろう。
受給者本人は苦情なんて言うわけないしー

ゆえに明細は決して発表されない。しかも今はgdgdな状態なんだ。
そういったヤバい記録はどんどん消しているんだろうな。
あとは不当に利を得た現役職員(親族含む)や政治家を保護する為に
調査の合間をみてデータを消す作業を行わなきゃいけないんだよ。

371:名無しさん@九周年
08/11/03 20:35:51 3u+cWf/jO
>>354

アメリカなら小銃持った奴が社保庁に突入して、
役人を何十人か射殺するか。

爆弾で社保庁を吹っ飛ばして、
役人を百単位で殺すんだろうな。

372:名無しさん@九周年
08/11/03 20:52:50 6D+8UrBz0
自分が捕まる理由を調べる馬鹿は居るまいよ

373:名無しさん@九周年
08/11/03 20:57:26 3LTN6yEx0
>>372
でも、自分がやった犯罪をせっせと記録しちゃったヤツがいっぱいいる。
まさに、同種の馬鹿だよね?

374:名無しさん@九周年
08/11/03 21:01:15 T6tegplbO
民主党が政権を取ったら、うやむやになるよ!

何故なら、社保庁労組が連合に工作中だからね!
連合は民主党の支持母体で、民主党は社保庁労組を処罰出来ないから。

連合斬ったら、政権取れっこないのに!

375:名無しさん@九周年
08/11/03 21:22:32 Ts6/Pdyf0
>>374
自民党の禿添も手を出せなかったもんね!
大臣にすら裁けない社保庁、とても怖い存在だよね!

376:名無しさん@九周年
08/11/03 21:26:17 i1uwMn2Y0
かつての責任者を探して訴えろよ。


377:名無しさん@九周年
08/11/03 21:31:14 1s9yGdXJ0
社保庁としては、どうせ責任とるのは政府なんだから
どんだけ怠慢なことしようが、どれだけミスしようが構わん、って感じだろうな。

378:名無しさん@九周年
08/11/03 21:46:11 xr6o41nl0
社保庁問題専門の特高でもできないものか

379:名無しさん@九周年
08/11/03 21:51:01 55X9JCmu0
年金泥ボーしても、
 医療、教育も崩壊させても、
 食の安全守れなくても、
 地方疲弊させても、
 外交まったく成果ださなくても、
 自分たちのためだけに天下り、給与、福利厚生充実させて、
 (現在首都圏公務員住宅(家賃月5千円~)続々新築に建て替え中)
 財政赤字にしても、


 ボーナスも毎年上がる
 公務員サイコー\(^o^)/

380:名無しさん@九周年
08/11/03 21:51:19 3LTN6yEx0
公務員はいっぱいミスをして金を使い増税圧力を高めるように動いている。
政治家も増税賛成だから、ミスを見逃す。
自分達のミスが自分たちの利になる仕組みが出来上がっている。


381:名無しさん@九周年
08/11/03 21:54:25 x79XSmx90
最低すぎる

なんで誰も責任を取らないのか、不思議だ>日本の行政

382:名無しさん@九周年
08/11/03 21:59:42 50mhz6j+0
そのうちホントに私刑しかなくなるんじゃねえのw?

383:もういや
08/11/03 22:22:05 jGpXjM7kO
公務員の不正についての提案
国の金(税金等ね)を使い込みをした者は
金額によって以下の通りに罰する
100万円未満懲役5年~100万円以上私財没収の上、無期懲役及び死刑
なお私財の没収は三親等まで波及させる

ただし使い込みした金額に利子をつけて完済している場合は減刑する

国民に不利益な行為を行った場合は5年以上の懲役刑

一連の公務員の不祥事はこの国を転覆させるかもしれない行為です。

厳しい罰則が今後必要です。

スレチかもしれんがこの場をかりて

384:名無しさん@九周年
08/11/03 22:40:54 63yVipH+0
自動車教習所が破産して教習生が沢山押しかけてる映像をTVで見たけど、
社会保険事務所がああいう状態にならないのが不思議だ。
さすがに年金制度が破綻したらやっぱりああなるかな。

385:名無しさん@九周年
08/11/03 22:43:15 3LTN6yEx0
民間企業に公共性を要求する
すると
公務員の仕事が減る。

国民に社会性や社会奉仕を要求する
すると
公務員の仕事が減る。

公務員も民間起業と同じ賃金を要求する
すると
民間企業ががんばれば、公務員の賃金も上がる。

全部合わせると、公務員の仕事はやがてどんどん減り、民間並の賃金が残る。
さらに公務員のミスは税金で補われる訳だ。
公務員ががんばればがんばるほど社会主義になっていく。

386:名無しさん@九周年
08/11/03 22:50:21 YQqr8ah50
年金問題は民主党の支持母体の自治労がやったこと。
国民は去年の参議院選挙で自治労の幹部を当選させてしまったw
日本人って本当にバカになったよね...

387:名無しさん@九周年
08/11/03 23:00:03 r/V6evh80
>>383
>使い込み

これの定義は不明だけど、官需を受注した民間企業でも
不当に利益=税金を貪ったら懲役に問われるってことだよな?

官需を受注する企業がいなくなるんじゃないか?

1円でも多く儲けたら不当利益だと感じる人もいるだろうし、
官需で食ってるのに給料が高いのは不当利益を貪ってると言う人も
いるだろうしさ。

388:名無しさん@九周年
08/11/03 23:06:54 2XzG5lCk0
もう、年金制度続けていくのなら、国民全員に通帳(またはそれに代わるもの)作るしかねーよ


389:名無しさん@九周年
08/11/03 23:14:49 woAC+eV40
「年金貸し付け」を作るべき。
別に調整後の支払いとか遅れてもいい。金額だけは国が保証する。
本人死んだら貰えないが、生前に貰えたであろう年金を担保に借金をする。
もちろん借金先は国。
保証も何も「国が払うべき年金」がその元本。
このポイントは「先に払われる年金」ではなく、「過去に払っていなければならない年金」。
言い換えれば「国の負債」なわけ。
それを8掛け程度に国に買い上げて貰う。

そうすれば取り敢えず金は手にはいるし、2割は削減できる。

だめかよ?>>日本国



390:名無しさん@九周年
08/11/03 23:15:10 8mZVL83o0
大体、年金の何パーセントが胴元(職員費用)に取られているのだろうか
・・・年金という名の生き残りギャンブルじゃないのか?w

391:名無しさん@九周年
08/11/04 00:09:35 j1F1pZ8c0
社保庁だけでなく、税金から給料貰う人を対象にした反逆罪がほしいです

392:名無しさん@九周年
08/11/04 16:07:19 Bz0mxX9HO
社保の健康保険部分はこの10月に分離民営化したようだね。
ねんきん機構に行けないとされる人達はどうもこちらに移動したようです。また社保解体にともない天下りが大量に生産されます。
もしあなたが民間健康保険や民間年金基金に加入されているならば、そこのトップがどこから天下りしてきたのか注視していてください。
問題ありならば加入者として反対を訴えましょう。

393:名無しさん@九周年
08/11/04 16:42:03 bsz7EUWq0

★ 年金 現在の構成
       負担額            税金で負担額  65歳からの支給額(納期30年)
国民年金  31200円          ほとんどなし  毎月6万円  ← ★20年後は「70歳から支給」になるね。

厚生年金  24000円          会社が半額   毎月14万

公務員年金 なし(全額税給から5万天引き) 半額負担    毎月32万

★ 年金 支給額予測(国民が今のまま、払い続けた場合)
年金支給額  5年後  10年後  20年後  30年後    年金一元化法案

国民年金   6万円  5万円   4万2千  31200円  国会で成立せず、見送りに。 公務員年金と議員年金の見送り10年以上

厚生年金   12万円 11万円  10万5千 10万円

公務員年金  32万円 33万円  34万円  36万円  ← ★社会保険庁の勝ち組w
>>891 ↑ ●一円も無駄遣いしてない。80億円の黒字。

※なお、国民年金は25年未満、厚生年金は20年未満の支払いは、無支給(一円も年金は出ない。)


10兆円運用してみて、4兆円の赤字が出た場合には国民年金の赤字へ、2兆円の黒字が出た場合には公務員年金へ。

公務員年金を廃止して、国民のもらえる年金は、国民年金のみに統一しろ!!
公務員のみしか入れない団体保険を廃止しろ!!!公務員が無駄遣いした責任とれば、今の国民年金受給者も倍くらい受給できる。 公務員の減額と責任はゼロ、無駄遣いの責任はすべて国民年金減額へってふざけてませんか?


394:名無しさん@九周年
08/11/04 17:26:46 CqPKbhh80
>>393

デタラメ、乙!

395:名無しさん@九周年
08/11/04 17:59:23 6mbHTzoP0
糞自民の野郎、今日も米の命令で日経に大量の買いを入れさせてユダ金の売り抜けをたすけていたようだが、
既に累計赤字6兆円以上、細かいことは抜きにして、今回も大幅赤字積み増しは確実な情勢。
年金基金の売りは損切りの時だけ状態。 「少子高齢化で消費税を上げないと......」ふざけるなと。



396:名無しさん@九周年
08/11/04 18:09:17 gsJZJDGA0
年金問題って、このまま照らし合わせじゃ永遠に終わらないだろう。
名前の読み方が分からなくて保留されたりしてるし。
いっきに改革しないと手遅れになると思うぞ。


397:名無しさん@九周年
08/11/04 18:13:56 ul6GH4yk0
>394
デタラメでいいからさー、早く厚生年金とかと合体しろよ
管理が面倒だろ

398:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/11/04 18:14:22 ZwC2P+hk0
生保のほうがいいぞおまえらw

399:名無しさん@九周年
08/11/04 18:23:57 nASYHs5YO
「日本は全人類への奉仕という大儀に酔い、潔癖や徳義を軽んじ、忘却していった……」
「我々の先達は―日本をこのような国にするために、死んでいったのではない!」
「今日覚めずしていつ、日本は救われようか」


400:名無しさん@九周年
08/11/04 18:37:50 yMEJ0C540
>>23

おまえは勘違いしてる。

サラリーマンは年金を払ってない。
払ってるのは会社。
ついでに言えばサラリーマンは所得税/住民税/健康保険/雇用保険も払ってない。
払ってるのは会社。

つまりサラリーマンは、自分では何も払わず保証だけ受けてるニートと変わらない
立場ということだ。


401:名無しさん@九周年
08/11/04 18:55:40 NJCm9N1s0
ソースがいかがしいので却下。よそが言ってからだな。

402:名無しさん@九周年
08/11/04 19:01:21 b48YUZdW0
民主党の自治労議員は何て言ってるの?


403:名無しさん@九周年
08/11/04 19:05:39 JGSMlEzE0
小室は社保庁から目をそらすための演出?

404:名無しさん@九周年
08/11/04 19:07:50 4L5vSoNYO
>>400
すごい釣りだ

405:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/11/04 19:09:09 ZwC2P+hk0

年金は既に破綻してる。詭弁に惑わされるな。
キチガイ知障白痴政治家官僚どもは
「破綻させないために~」とか言うだろうが、
完全に詭弁だよ。

60から65への変更、これだけで『破綻』したことの証明になります。

あなたの年金、65歳から貰えるんですか???wwww
もう一度、今までの糞知障白痴政治家官僚の発言、
思い出してください。

いいかい、みんな。
既に年金は『破綻』したんだよ。
今の現状は、年金を納める、という行動は、
新銀行東京に金を投入する行為に等しいんだ。

彼ら政治家役人に”誠意”はまったく、ない。
もし”誠意”があるなら、1年でも払えば受給資格を与えるべきだろ?
けど現実は違う。つまり、彼らには”誠意”が、ない。
もちろん、”誠意”がないわけだから、法律を作る気も、ないwww


406:名無しさん@九周年
08/11/04 19:15:00 ySvaKi/90
打ったら打ちっぱなしで確認無しとか考えられない。
「後は知らなーい。どうせ自分のじゃないしー」
こんな声が聞こえてきそうですね。それとも中国語で言うんですかねぇ?

407:名無しさん@九周年
08/11/04 19:18:13 uHmECa9ZO
もはや嫌がらせ

408:名無しさん@九周年
08/11/04 19:40:40 aPSTzeCw0
社保庁の職員の平均年収っていくらだっけ?
500万以上もらってたりすんのかなぁ
っていうかかなりの職員が懲戒免職になんないとおかしくない?
なんでならないの?

409:名無しさん@九周年
08/11/04 19:49:16 ul6GH4yk0
>398
年利3%の頃に契約できたから、60まで放置する予定
1.5倍なら、御の字だし

410:名無しさん@九周年
08/11/04 20:15:30 CP0oaj1a0
>>404
何にも払わないのは主婦(第3号被保険者)だよね。
この人達の年金は、独身者が払ってる。

411:名無しさん@九周年
08/11/04 21:27:07 eHsujchI0
単に働きたくないから「国に合わせて」って言ったんだろ?

これは犯罪なんだよ!!!!!!!

412:名無しさん@九周年
08/11/04 21:41:45 myAVfc3c0

社会保険庁もそうだし、農水省もそうだし、公務員や公益法人は大抵そうだが、
「職務に対する責任感」が希薄すぎるんだよ。

なぜ希薄なのか?
民間を考えればわかる。下っ端は、下っ端なりの責任が求められる。
梱包一つで、顧客からクレームが来るコトだって十分あり得る。

公務員なんかは、「バカでも出来るマニュアル化された仕事」をやる奴隷と同じだ。
マニュアルから外れた「余計なコト」はしないほうがいいのだ。
スレタイの「食い違い」もマニュアル化されて無いだろう。
そうであって・前例もなければ、何もしないのだ。
そんな職場にあって、いったい誰が責任感を持って仕事をやる?
責任感を持ってやるほうが、おかしいのだ。
それもこれも、自民政治の序列・シガラミの村社会的組織構成に端を発してる。
なにしろ、60年間も政治が村社会をやってきて、その下にぶら下がる
国・地方の機関が影響を受けないはずは無いのだ。

さっさと自民には政治を止めてもらって、政界に民間並みの競争原理を持ち込み、
国・地方の機関に至るまで風潮を変える必要がある。
変えることができない人間は、即刻クビに出来るように法律を作り変えてもよかろう。
主権者である国民世論が、味方につくことは間違いない。
競争原理が導入されれば、主権を持つ国民側を向いた政治が命題になる。
その命題に正面から立ち向かい、成果をあげたものが強者として生き残れる。
序列だのシガラミだのは、叩き潰せばいい。取るに足らないことだよw

413:名無しさん@九周年
08/11/04 21:49:52 O3c/0VCw0
まだ年金制度あるのかよ 公的資金で日経支えるのに、ばんばんつかわれてる はっきりいって、もらえないよ!障害保障もない

414:名無しさん@九周年
08/11/04 21:51:46 SbQpGJny0
こんなクズゴミどもでも公務員だぜ
清掃員より極悪だなwwww


つーか犯罪だろ

415:名無しさん@九周年
08/11/04 21:52:50 PSNTHUpKO
年金特別便キタ━━━(・∀・)━━━!
払ってない期間が何故か払っている事に(゚Д゚)
なんていい加減ww

416:名無しさん@九周年
08/11/04 21:56:12 jL1IbmLl0
そんなことより社保庁による振り込め詐欺をなんとかしろ

417:名無しさん@九周年
08/11/04 21:58:12 nEoAK5Oj0
舛添えは手柄あげておいしいところ戴くつもりがとんでもないことになったなw

418:名無しさん@九周年
08/11/04 21:59:11 x5MqovEu0
社会保障費が足りないとか言ってるけど、社保庁なくして、
その後できる予定の看板架け替え会社も無くせば、とりあえず、まかなえる。

総務省ひまんだから、業務を代行しろ。

419:名無しさん@九周年
08/11/04 21:59:24 t5G4xSaz0
社保庁職員全員懲戒解雇しろよ!そして共済年金剥奪!!!!!
こんな犯罪者集団に老後の保障とか必要あるのか?それが社会正義か?
アキバ加藤が泣いてるぜw;;・・・・・・年金使い込みは厚労官僚が主犯だがなw

420:だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c
08/11/04 22:00:25 9ZlCisyXO
>>412
違うよ
ストライキ権が無いのに民主党の庇護のもと組合活動を肥大化させた結果、
毎日がサボタージュな状況になったからだよ

421:名無しさん@九周年
08/11/04 22:20:14 G6osCmtO0
社会保険庁職員は全員懲戒免職。退職者も遡って退職金・年金を没収。
もちろん厚生労働省関係者も全員同等の扱いで、主な責任者は懲役刑が相応しい。

ここまでやらなければ納得出来ない。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch