08/10/31 19:34:48 FDcIjN370
>>972
そりゃ入る金以上に金を使うからだろ
982:名無しさん@九周年
08/10/31 19:34:54 MDrbLZW30
いつ馬鹿特別法人にメスをいれるんだ?!
983:名無しさん@九周年
08/10/31 19:34:55 QYIRI+aV0
民主推してるヤツは完全に民主の口車に乗せられてるバカ
984:名無しさん@九周年
08/10/31 19:35:35 K6SJUPTO0
公務員の給料は安すぎる。
キモメンニートの妄想は聞いてて笑える
985:名無しさん@九周年
08/10/31 19:35:53 zaFQVKv90
自民推してるヤツは完全に自民の口車に乗せられてるバカ
986:名無しさん@九周年
08/10/31 19:35:57 lfArCTxK0
>>980
国民に信を問う方法は・・・?
987:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:13 ZCorCmTx0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l はぁ? 経済対策?
`!、 , イ_ _ヘ l‐' リーマンショックで年金擦っちまった穴埋めだっw バカかw
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
988:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:34 Zi+8TgEX0
>>985
ただのドMだろw
989:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:49 rXw9DRIgO
>>981
じゃあ使い方を間違えてるバカ政府が悪いんだな
990:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:56 bgzEWqSj0
>>986
党首討論
991:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:58 vCW3CT4K0
まずは、糞の役にも立たない公益法人を完全民営化しろ。
話はそれからだ。
992:名無しさん@九周年
08/10/31 19:36:59 zaFQVKv90
>>979
3年後ってとこに悪意を感じるんだが。
993:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:07 wqPRdPj50
幹事長といえば鳩山しか知らんガキが多いのか?民主党の幹事長なんて党ではNo5にもいかない小間使いだからな。w
だが角栄、金丸の利権と威光をバックにした秘蔵っ子の小沢自民幹事長は当時キングメーカーとまで言われてた。
この時代の首相達は奴らにあごで使われてた操り人形だったんだよ。
だからこいつは当時を知る民主党支持層に支持されてないんだ。
民主支持層に限った世論調査ではいつも過半数行かない。下手したら自民党の首相にさえ負ける。
つまり代表選をやらないんじゃなくて小沢には自民みたいな総裁選は出来ないんだよ。
おざーさんは自民幹事長時代、アメリカに内需拡大しろと脅されて独断で430兆円借金して突っ込んだ国賊だ。
官僚によきに計らえと丸投げして、数字合わせで変なハコモノや熊ちゃん用道路を量産してノルマ達成。
後は野となれ山となれだ。もう国民が忘れたとでも思ってるのか?この無責任なヘタレ悪党は。
強い者に媚びてバラマキ、弱い者に後始末させる二枚舌のおざーさんにだけは政権は取らせん。
消費税をあげるのは与野党同じで既に規定路線だろが。 この嘘つきめ。
どうしてお前らはそんな事も知らんのに小沢を信用するんだ?無知なら勉強しろ。マスコミに騙されるぞ。
994:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:19 uw5u4tWF0
基地害機長がメインエンジンを逆噴射しました
誰だよ、こんなアホウに操縦桿持たせたのは・・・
995:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:37 RLcXcTLHO
クラブのママを結婚しようとたぶらかし遊びまくって、最終的に分不相応ってことで捨てた男
こーゆー正直な男こそ信用できる
996:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:41 rTUsPT0C0
>>980
「信を問う」の解釈を解散以外にとるとはまた超絶解釈ですなwww
997:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:48 yCvc8PdCO
麻生のこういうとこ好きだなぁ
998:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:55 /kwdpNFQ0
景気対策も消費税アップどっちも必要なのは事実だし
2兆円配るのと将来の増税とは別々に考えるべきだろ
ただ無駄省きと生活必需品の税は低くしなかったら、この野郎!状態だが
999:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:56 BMSXd/kI0
国民負担が大きい原因は官僚利権
↓
国家公務員の再就職先となった特殊法人や独立行政法人などに対し、国が2006年度、
事業の発注や補助金交付などで計12兆6047億円を支出したことが明らかになった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
官僚利権にべったりで消費税上げの痔罠党は
いまでもあの高税率・高福祉のスウェーデンより、税金高いのにw
バレていないと思っているの?
●実は日本は超重税・高負担、福祉超充実国家のスウェーデンよりも
国民負担が大きい!
・・・老後全く心配の無いスウェーデンより国民負担が重く老後は不安な日本!!!
社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。 自民党利権に消えてるんだろ?
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きい。
URLリンク(www.komu-rokyo.jp)
1000:名無しさん@九周年
08/10/31 19:37:57 W1vTa14T0
朝三暮四で喜ぶと思ったか!自民は国民を馬鹿にしている。
確かに馬鹿だが俺まで含めたことを後悔させてやんよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。