【政治】 麻生首相、消費税アップで「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」★2at NEWSPLUS
【政治】 麻生首相、消費税アップで「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」★2 - 暇つぶし2ch404:名無しさん@九周年
08/10/31 18:06:49 PwzOgCKZ0
マスゴミが総出で安倍をフルボッコにしてたのを
まさか忘れたわけじゃないだろ?

405::名無しさん@九周年:
08/10/31 18:06:52 aW6Vv50Q0
国民馬鹿ですか、
税金220兆円、以前は50から80兆円
一般会計とか、嘘ばかり、特別だろうが
何だろうが税金には間違いないのです、
6割以上食糧輸入しているが外米1キロ、
70円で買い200円以上で売り莫大な
税金、車を買うと12以上の税金、
日本国民はめちゃめちゃ税金払っているのです、

406:名無しさん@九周年
08/10/31 18:06:58 RBvuD6wjO
>>357

中小企業対策もやってるじゃん
企業が元気じゃなきゃ景気も良くならんだろ


407:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:05 uYo8yKXM0
>>396
あのテレビっていうのは強烈な洗脳機械ともいえる。

そこに目をつけた朝鮮人は侮れないのかもしれない。
もうだめかな?

408:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:14 FBcYZ4hZ0
給付金ばらまく奴のことか?

409:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:18 6tNA3wT20
もうね。
小沢が入院するか逮捕するか死ぬかしないと選挙勝てないじゃん。
マジ、どーすんの?

410:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:20 1XpjU1gN0
歳出削減を言わず、消費税。

谷垣与謝野の財政再建原理主義、以前と同じの自民党。

411:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:20 xVG2zjr7O
ばらまき も 高速1000円もいいから、

要もない利権や天下りを 無駄を無くせ!

412:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:31 s+YfSvIa0
jだ


413:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:47 egn7R46W0
ID:k9g5RJ+p0
恥ずかしいぞ、お前w

414:名無しさん@九周年
08/10/31 18:07:52 U9tDIu5f0

ワラタ
自民信者ざまああああああwwwwwwwwww


小沢「2兆円ばら撒いてなんか意味あるんスか?」
スレリンク(news板)

URLリンク(thumb.imgup.org)




415:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:02 w1XUsGM7O
上げる前に無駄遣いをやめる政策の一つでも出せや


416:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:03 md9dqP3o0
>>391
> まぁ、まだ全て口だけだが
そこが問題。
行政改革の具体的プランが知りたい。

417:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:20 MZUVe8nI0
>いかにもいいことばかり言う人

本当に政治家にいるからなこれ

418:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:22 j6mm9Syo0
>>125
URLリンク(gigazine.net)
今のレートは1USAドルで4兆ジンバブエドルだから25セントの10000分の1の価値しかないぞw

419:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:23 PE2psFb70
>>298

420:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:27 uw5u4tWF0

2兆円バラまきますが、代金として毎年12兆円消費税を戴きます


どんだけアコギな金融屋なんだ、アホウ総理・・・

421:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:30 ZQ1AP+ZN0
国家財政が厳しいと言っておきながら税金をバラまき、
エコ推進の風潮で高速道路を走らせようとする人も信用は出来ないなー

年金はどうしたんだよw

422:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:44 Fm6A6zgY0
>>379
自分で高額所得者になろう、目指そうという志よ。
1970年代の税率なんざ直ぐに見れるが、今と比べてどうするよ?
現在とは物価も所得も全然違うんだから。

423:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:50 k9g5RJ+p0













だっておまえら社会保険庁解体しようとした安倍ちゃん見殺したじゃん

















その裏で小沢は郵政を復活させようとしていたwww 国民が馬鹿なのがばれたからな

424:名無しさん@九周年
08/10/31 18:08:55 8tWmf4wk0
>>398
なるほど。人間関係を切り売りすると金になった土地のことを、
持ってるだけで金が湧く土地と呼ぶのか。かっこいいな。

425:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:01 YiAKFHB80
>>414
小沢叩きのネタでしかないな

426:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:04 rTUsPT0C0
>>390
その勝算の読みが甘いのがいかにもお坊ちゃんだなあ

427:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:13 cTbEEmMEO
>>401
責任転嫁する奴って最低だよな。
全ては「安倍の自己責任」
小沢の責任にしたあの見事な引き際は自己責任論者の断末魔のようで哀れだった。

428:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:45 yo9VSXNG0
>>348
そのかわり、国政参政権、被選挙権を得られる。
つまり、国の根本を在日に握られる。

429:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:49 FHHYKQSr0
前回の総選挙
【選挙前】 郵政民営化に賛成か否か 国民投票です

    自民党↓ 小泉 「自民党をぶっ壊します」
    , - ,----、    「国民の皆様よろしくお願いします」
    (U(    )  
    | |∨T∨   
    (__)_)    
          ↓
          ↓
【選挙後】
 自民党↓  うヒヒヒヒッ300議席戴き~っw、国民のバ~カwwwww

       ガソリン暫定税率維持、最低賃金見直し有耶無耶
         後期高齢者制度導入、サラリーマンの保険料負担増
   ∧_∧     日雇い派遣の制限撤廃、ワーキングプア拡大 格差広がる
  <=(´∀`)       郵政造反組復党、 大企業最高収益でも労働者の賃金据え置き
  (   /,⌒l          & 天下り先法人の改革無し、特別会計ジャジャ漏れは完全に温存、
  | /`(_)∧_0.                   & 二人の総理投げ出し他人事で辞任。
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃←←←<一般民間人>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【現在】
               ミ _ ドスッ
          ┌──┴┴──┐  消えた年金問題も未だ解決せず
          |  おまえら      |    新たに"消された年金問題"が浮上
      ∧∧ │ 何度、自民党に |  
      (   ,,)│ ダマされたんだ .│   毒入りギョーザ事件も未だ解決していないのに
     /   つ.     目を覚ませ |     新たに"汚染米の食用流通問題"が浮上
   ~′ /´ └──┬┬──┘
.    ∪ ∪        ││ _ε3     景気回復で財政再建とかほざいている矢先に
                            新たに"サブプライムローン破産問題"が浮上

430:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:50 XlncocNN0
特殊法人なんとかしろ
そんなら消費税15%でもいいや

431:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:52 egn7R46W0
自分を正当化するだけの発言

432:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:53 zutaGiPP0
来年は休日も増えるんだろ?
金はくれるし、休みも増やす、最高の政権じゃねーか。

433:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:56 RBvuD6wjO
>>400

民主工作員はやけっぱちか

434:名無しさん@九周年
08/10/31 18:09:59 LWmbml960
>>375
(´・ω・`)消費税導入してすぐバブル崩壊で余裕なくなったからでない?

435:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:05 6XKnVh/s0
確かにこの状況下で増税を歌えるってことは、
それだけちゃんと国のこと考えてくれてるってことだよなぁ・・・

甘いことばっか言ってる民主が、一番国のためにならない

436:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:09 yMxMFcJS0
麻生は安倍以上のKYだな。
自分が信用されてるでも思ってるのか。
おめでたい奴だ。

437:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:29 ZCorCmTx0
なんで三年後なのか⇒デジタル放送化

438:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:36 wnTDHnVt0
だから俺は上げ潮派のほうがいいだろって言っただろ。
経済を成長させて、政府は無駄を省いてやれるところまで
やってみる。それで駄目だった時に初めて消費税の議論だろ。
まあ、上げ潮派は民主が勝ったら民主にいきそうなので、
俺は麻生より民主応援するけど

439:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:41 hB9rTrbCO
金持ちジジババに税負担させるという意味で間接税を厚くするのは賛成だな。

ほんとこれ以上現役世代で支えていくのはたいへんだよ。
おまえらやおまえらの子供世代。


現役世代に掛かる直接税を減らし、間接税で全世代で負担するなら大賛成

440:名無しさん@九周年
08/10/31 18:10:50 NpRcFH1QO
バラマキするから税金あげるとか
解散とか
マスゴミと同じミスリードが目立つな

麻生に広告課税はして欲しい

441:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:02 RLcXcTLHO
国民に信を問うことを求めた、事実上の解散宣言w

442:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:09 nNE5ZcN20
給付金って何の意味があるんだ?

443:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:21 eCTxozs80
>>375

消費税が何の穴埋めかはもう
ハッキリしてるで
「法人税の減税」分だよ

経団連の御手洗が認めているから間違いない

麻生は法人税の減税を必ずしますよ

>>395

小泉改革なんて皆失敗やにですか



444:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:28 bjTJv9CG0
>>401
自民党がいつも一枚岩で、国民の為に一致団結してるとでも思ってるアホ発見w
具体的に反論してこいw

445:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:31 5RtDRnvX0
麻生の方が信用できねえよwww

446:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:33 CPolUSNTO
信用とか、今はそういう問題じゃねーだろバーカ

447:名無しさん@九周年
08/10/31 18:11:46 VTW+M2QB0
やっぱり自民党が崩壊するかもしれなかったあのときに、
小泉純一郎が自民党を改革する側じゃなくて、
自民党を飛び出して新党を作っててくれたほうがよかったかも。
自民も民主もだめなとき、やっぱり政界再編をしてもらうしかないんだよね。

448:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:15 0FpMvvLe0
麻生のほうが信用できないw



449:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:19 DZ+dd155O
将来子供達に 負債を残せないから 消費税アップ?
アップしたって、負債は 解消出来る訳ないじゃん。
膨らむばかり。
議員の給料を 一般に合わせて 引き下げれば いいのに。

450:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:27 uYo8yKXM0
>>440
たぶん電通が必死に抵抗する。

今のマスコミが麻生を総がかりで叩いているのもそれからじゃない?
電通も在日企業だっけ・・・

451:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:37 iqsLyhTc0
まあ政策失敗しても麻生は死ぬまで高級ホテルで
食事出来る身分だからねえ。
現実の危機感が違うんだよ。

452:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:46 Ff9X/yR50
消費税上げたってどうせ大企業しか儲からないんだろ

本音は地デジだろw
地デジ需要の消費税で大もうけw

453:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:54 1XpjU1gN0
バラマキの財源が消費税というのなら信用してやる。

評価は別だが。

454:名無しさん@九周年
08/10/31 18:12:58 egn7R46W0
とにかく、バカが総理のフリして発言するのは、もう止してくれ

455:名無しさん@九周年
08/10/31 18:13:04 vHlRW1Ke0
天下りより、ひどいのは小沢が政治資金を個人名義にして、不動産買ってること。30億以上。早く戻せ。汚い小沢。

456:名無しさん@九周年
08/10/31 18:13:05 0dfC/JPa0
>小沢「2兆円ばら撒いてなんか意味あるんスか?」

党費で買った不動産を 自分の物にしても良いのか。負けた裁判を無視か。

457:名無しさん@九周年
08/10/31 18:13:29 Nv9+PmZmO
幸せ回路があるのは朝鮮人だけじゃなかったんですね
何でもそのまま受けとるなんて、すごいや自民信者

458:名無しさん@九周年
08/10/31 18:13:32 cTbEEmMEO
>>442
そりゃ自由公明党の支持者を増やす効果を狙ったんだろ。
今年度中に実施すれば「麻生さんと公明党のおかげで12000円も手に入ったよ~」と人気沸騰。

と頭の中で描いた。

459:名無しさん@九周年
08/10/31 18:13:52 /+FsDUav0
>>364
もう、日本国民は気付いているよ。
マスゴミも空気を読み始めて、国会での民主のヤジなんかを報道してるだろ。

風向きは変わったんだ。日本人はね気持ちが通じるんだよ。
そういう文章は反感を買うだけだから止めたほうがいいね。

母国も大変なんだから、こういう時こそ落ち着いて行動しなさいよ。

460:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:06 PE2psFb70
>>422
つまり所得税と住民税の合計税率が90%を超えていた時代の人間には
志などなかったわけだな
>>424
つまり土地など相続しないほうが良かったと言いたい訳だなw


461:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:09 XTOBEm2c0
いわゆるゆとりだろ
お前。

462:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:14 xyGG9rPm0
あのな、消費税って企業には掛からないんだよ。末端の消費者が負担する税なの。
年金税方式は、企業が得をするから言ってるの。しかも働ける内に保険料を納めるのが保障の役割だろ。
働けなくなってからも保険料を収める税方式は無理がある。
日本は少子高齢化だし移民受け入れしないと、たぶん破綻するだろ。

463:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:18 9GIiozMi0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ジジ・ババの票が狙いに決まってんだろw
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     こどもは偽善
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    犬作様のお考えだ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    これで大敗はしない
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


464:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:24 kJDkPeTs0
これ博打だね。
自民対民主の争点が消費税のみになる。

奇策だ。確かに奇策で勝負しないと
自民は負ける。

465:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:25 7kfziYyQ0
良い事考えた。
麻生君、麻生君。
3年で、国会議員と国家公務員半減させると言おうぜ。
スローガンは、ダメリカの手先だった小泉だけで、お腹いっぱいだw

466:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:29 0FpMvvLe0
【ネット右翼診断】
1 朝日新聞に書いてあることは、ほとんどが捏造だと思う。
2 日中戦争は自衛戦争だと思う。
3 全ての教育問題の原因は日教組にあると思う。
4 2ちゃんの書き込みは平均的な世論だと思う
5 「売国(奴)」、チョン、在日、シナ、キムチという言葉をよく使う。
6 日韓併合はむしろ韓国は日本に感謝すべきだと思う。
7 首相の靖国参拝を批判する人を全く理解できない。
8 街宣右翼や暴力団の構成員は、大半が在日韓国・朝鮮人だと思う。
9 民主党に投票したら負けだと思っている。
10 維新政党新風を心の中で応援している。
11 国が被告の裁判では、国側を応援してしまう。
12 社民党の福島みずほや土井たかこ、筑紫哲也を在日朝鮮人だと思っている。
13 日本国憲法よりも大日本帝国憲法の方が素晴らしいと思う。
14 従軍慰安婦は単なる売春婦だと思う。
15 韓流ブームは電通の捏造だと思っている。
16 女系天皇の容認は日本の伝統文化の破壊だと思う。
17 自分たちの意見に反対するのは在日か極左の人間だと思っている。
18 外国人参政権問題、アジア外交が選挙の主要な争点だと思っている。
19 中国や北朝鮮による日本への武力侵攻は、十分に有り得る事だと思う。
20 安倍晋三はマスコミの陰謀で辞めさせられたと思っている。
21 問題を起こした人、企業を叩くのが大好きだ。
該当項目数が
 0~3  :あなたは正常範囲です。今の状態を保ちましょう。
 4~7  :あなたは少し右寄りです。 考え方をもう少し柔軟に。
 8~11 :あなたはかなり右寄りです。他の意見もよく聞いて思想の偏りを正しましょう。
12~15 :あなたは2ちゃんをやり過ぎです。情報リテラシー皆無。もう少し外に出ましょう。
16~19 :あなたは危険です。外に出ると危ないので、家で引きこもりましょう。
20~   :あなたは犯罪を起こす一歩手前の状態です。即、精神病院に入院しましょう



467:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:39 EwqEhne4O
経済が大変な時期に解散出来ないなんてほざいているのに、
経済が冷え込むような発言する麻生って・・
やはりこの人は、野党の党首がお似合いだよ。

468:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:39 RLcXcTLHO
創価学会への嫌みですかw

469:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:40 k9g5RJ+p0













だっておまえら社会保険庁解体しようとした安倍ちゃん見殺したじゃん

















誰のせい 国民が馬鹿だからだろ 日本板CIA設立 社会保険庁解体 教育改革 どれをとっても素晴らしいのにな どれだけ馬鹿なの

470:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:47 PwzOgCKZ0
団塊からだけ合理的に取る金増やすなら
年金負担を減らして消費税増やすのがベストだろ
収入無いのに所得税は取れないし
相続税は死ななきゃ取れないんだから

471:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:48 nHUO9sxHO
最大のいいことたる給付やめてよ。

472:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:57 md9dqP3o0
>>450
するにしても選挙後だろうな。
でも民主党が導入するとは思えん。

473:名無しさん@九周年
08/10/31 18:14:59 QruMVkVrO
>>450
テレビをつけると、サブリミナルのよーに『解散』『解散』って

シナチョンマスゴミをつぶさないと、日本は大変なことになるな

474:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:09 0OLya3AR0
正論だが、過去消費税導入&税率UP政権は100%選挙で負けてる。

愚民とはそいういうもの。

475:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:10 f5ZtiL0+O
どんな汚い言葉でも誠さえあればオレはその人を支持するよ
小策も理屈も綺麗事もいらないよ。ようするに誠の一字にまさるものはない

476:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:19 1XpjU1gN0
オレオレ詐欺に引っかかる程度の知能の老害をバラマキで騙せるわけだ。

低能の老害じゃ3年後は認識できないからね。

477:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:30 I9jTjC4u0
国民にしたら金利を下げられた時点で、すでに増税なんですけどねwww
さらに消費税まで10%にするって・・・・
国民からいくら金盗む気だよ


478:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:31 6XKnVh/s0
給付金って結局どういう経済効果があるの?

デメリットとメリットは?
このままじゃ民主工作員に叩かれるばっかんなんすけど・・・

479:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:37 IXahWQf40
これ全部自民党がやりました。 保護温存してきたのも自民党。
・・・だから在チョンは自民党以外が政権をとると困る訳です。


■生活保護だけじゃない【在日特権】
【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人
地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数×4万円+家賃5万円【在日特権】
       【在日特権】在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
【在日特権】 外国人参政権に反対する会
URLリンク(www.geocities.jp)

480:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:40 Ii0cBH2c0
痛みに耐えてくださいって言った小泉の二番煎じか

481:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:40 wnTDHnVt0
お金を稼ぐと所得税で引かれて
お金を使うと消費税で引かれて
まさに2重取り。

482:名無しさん@九周年
08/10/31 18:15:58 FDcIjN370
>>452
そういや3年後は2011年か
切り替え前に消費税アップで煽って駆け込み需要を無理やり起こして
普及率アップってか

483:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:19 XDOilXRmO
まあ、どちらにせよ
ミンスは批判しかしないから
無視すればよい

484:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:32 XlM4jJWh0
とりあえず国内経済立て直すために国連分担金と思いやり予算を減らせ。
ついでに反日への援助、外国籍への生活保護を特例なく廃止すれば増税入らないんじゃないかい?
そういえばパチンコもサクラが出す出球に対してはどうしてるんだろう?
日給3万としてもそれ以上の出球があるわけだから差額はどうしてるんだろうね?

485:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:34 9GIiozMi0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ジジ・ババの票狙いに決まってんだろw
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     こどもは偽善
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    犬作様のお考えだ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    これで大敗はしない
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


486:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:42 OVl1kPlg0
カップ麺が1つ400円という人は
信用できません><

487:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:42 nNE5ZcN20
>>465
国家公務員半減って無茶だろ

488:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:47 cL/VWVrPO
>>469
不祥事を起こした方々に責任をとらせなかった安倍が悪いわ

489:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:51 6tNA3wT20
>>480
小泉にはビジョンがありましたが、この増税にはなーんのビジョンもありません。

490:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:52 NopsvHru0
そんなに日本が嫌なら出て行けばいいのに。ばかじゃないの?

491:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:53 DJVab5Gd0
3年後なら他の首相に責任押し付けてるだけで、それは民主党かもしれないし
消費税UPなんて時限爆弾みたいなものでしょ
自分がUPさせるというなら男気もあるけど自分以外の誰かじゃ
話にならん。

492:名無しさん@九周年
08/10/31 18:16:55 bfDrZLiYO
子供に借金を押し付けないように将来消費税を上げるって?


その借金を作った自民党が言うな

493:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:02 +WI24Mm80
日テレの報道も酷かったな

494:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:21 GtoLXf+A0
心理的な影響は大きいな。
内需は失速、外需企業は戻し税でウハウハ。
ダメでしょ、これじゃ。


495:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:26 IfE59aKGO
ある程度パイがないと揉めない

496:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:28 6aLmhsFo0
内閣不信任案出せないのこれ?


「今、解散したら負けるから、解散しない」
って首相なんていらねーだろ、日本に。


497:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:34 1XpjU1gN0
年金で孫に小遣いをやるが、その財源は将来の孫の金。

498:名無しさん@九周年
08/10/31 18:17:54 7Kr3Zx/70
>>62>>116の2種類があって
>>62だけ食いつかれてるってことは、>>62の方が正しいってこと?

499:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:04 BDLwPx/00
現状で赤字の企業なんかは、消費税率を上げるとバタバタ倒産するよ。
倒産まで行かなくても、利益が目減りするんだから社員の給料には響くし。

だから、消費税率上げるより法人税率上げたほうがいいんじゃない?
そしたら、会社に金残してもしょうがないってことになって、
給料を上げたり設備投資にお金を回したりするようになるだろうし。

500:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:08 k9g5RJ+p0




















だっておまえら社会保険庁解体しようとした安倍ちゃん見殺したじゃん








豆知識 ネットウヨクとは三年前ネット対策レッテル張りのため あの 毎日新聞 が作り出した造語である つまり言ってる奴はwwww

501:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:09 eFUhdNI10
これもそうだが
アキバで太郎支援とか取り組んだりしてると、
なんだか俺たち2CHネラーで社会をちょっと動かしているかんじがするな。
最近気分がすごく充実してる。

502:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:10 tAVjix1S0
景気対策になるわけもない金のばらまきを平気でする人を
信用できるはずがない。
人気取りにしても底が浅い。国民を馬鹿だと思っているのだろうか?

503:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:21 8tWmf4wk0
>>478
小渕の地域振興券も散々批判はされたが、
それでも5000億使って、3000億程度の景気促進にはなったらしい。
これをちゃんと改善すべき点を改善して発動できれば、
使った金以上の景気促進にはなるかも知れない。
ならないかも知れない。

504:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:39 1a2E+B+l0
民主だって別にいい事ばっか言ってない気がするんだが。
民主の次の内閣候補とか、基本政策を見れば、よくわかるけど。

505:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:45 9GIiozMi0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

453 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 18:17:36 ID:oUzfqYRG0 (PC)
いい加減に政策で勝負しろよ
一日中相手の悪口考えてるのか?

586 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 22:55:58 ID:00zvkk/a0 (PC)
政治家だったら政策で勝負しろよ。

225 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 00:56:00 ID:Ov6sXrvp0 (PC)
要は、どんな政策を実行したか、という結果のみが評価に値するのであって、
その過程は問われない。

そういう類の職業の一つの頂点が国家元首だと思う。

その意味で149の奮闘は認めるが、バカ丸出し。
安い酒飲めと言うのか? という観点で擁護していない。
ほっとけバーカ と言っているのだ。

政策で勝負しろよ くそ民主と国民の敵・マスコミ

423 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 02:57:56 ID:cGhy/hsT0 (PC)
こんなしょうもないどうでもいいことでアピールするなら政策で勝負しろよ…。
かえって投票する気が失せる。

今の与党に対する揚げ足鳥っぷりって、大昔の社会党を連想してしまうんだけど。

93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/26(日) 01:52:51 ID:M8iKFmaz0 (PC)
こいつらは、本当に政権担当能力があるのか?

政策で勝負しろよ。
馬鹿じゃねーの?

506:名無しさん@九周年
08/10/31 18:18:59 QruMVkVrO
【朝日新聞のトンデモ読者投稿】って本がおもしろいので、いちど読んでね^^
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---
▼「毎日新聞の英語版がひどすぎる件」をご存知ですか?
▽すべての日本人女性が、この低俗記事の被害者です。
毎日新聞問題の情報集積wiki URLリンク(www8.atwiki.jp)
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki URLリンク(www9.atwiki.jp)
---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---


507:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:07 cgwT9NXv0
>>489
会見は見てないのか?

508:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:10 oby9HAaZO
一番信用してはいけないのが創価であり公明党なのである麻生も創価公明党を信用していないのは今までの流れで明白である

509:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:12 /+FsDUav0
>>490
戻るべき国の住民が拒むし、国自体が風前の灯だから無理なんだよ。
今日アメリカがスワップで経済を救おうとしたものの、効果が出なかった。

残念ながら、崩壊は止まらなかった。

510:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:12 cTbEEmMEO
マスゴミ批判してるのはいいが、麻生公明党の新経済バラマキ政策を評価してる奴っているの?
経済学者でも何でもいいけど。

511:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:24 6tNA3wT20
>>478
一時的な消費UP。ただ、クーポンじゃなくて現金の場合、貯蓄になるのでほぼ意味無し。

512:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:43 HpAO1UNT0
>>500
確かにすぐにネットウヨと言う奴は主張がかなり偏っていておかしい
半年ながめてきたがそれは確かだ

513:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:48 4s/5vHRy0
>>480
二番煎じってか、直結だろうな。

行政改革も出来ず、税制改革だけ(増税)。

小泉と違うのは、「痛みを耐えてくれ」とも言わないでグイグイ増税を主張する。

でも、みんな昨日、ツケを子供に回さないためにってフレーズで気づいた人多いんじゃね?

自民党がまた国民を騙そうとしているって。

全世帯にはした金撒くんだったら、後期高齢者の保険で苦しんでいる人や医療の充実にその
二兆円を使う方がマシ。
今問題になっていることの解決を急務にした方がいいんじゃないのか?

未来の子供のことよりも、今、無保険、無医療の子供のことを考えろや。
子供子供と言っているが、お産だってまともに出来ない状況の「今」何を言っているんだか。

514:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:56 YiAKFHB80
>>501
アキバ「俺らって時代の中心じゃね?アキバ最強!」

515:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:58 +WI24Mm80
>>496
ああ、あなたマスゴミの方ですか?
さっきの報道酷かったですね
もう捏造だらけで笑いました

516:名無しさん@九周年
08/10/31 18:19:59 FDcIjN370
>>492
つーか消費税なんて一度上げたら二度と下がらないんだから
子供どころか末代まで借金を押し付けてるのと変らん

517:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:14 rfdiwUJDO
「無駄遣いゼロ」を結果でキチンと国民に見せ、
その上で、「それでも足りませんから、増税させてください」
なら分かるが、今、麻生が言ってることは納得できない。

518:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:19 Fm6A6zgY0
>>460
どうしても1970年代と絡めたいのかw
金持ちから取れだの対象から除外しろとか愚痴を言ってるぐらいなら、
自らそこを目指せばいいんじゃないの、と言いたいだけ。
昔ほど年功序列な社会じゃないのだから、努力次第で高給取りになる
チャンスは相当あると思うわけ。

519:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:19 md9dqP3o0
>>504
それを表に出してアピールしないと意味ない。

520:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:22 PwzOgCKZ0
>>499
消費税上げたら死ぬような赤字企業が
法人税上げられたら即死するじゃねーかwww

521:3橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52
08/10/31 18:20:30 Iv3RZklq0
株安になる・・・そうおもって、会見の前に売れる奴がえらい。

522:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:30 8cfNYCXcO
>>510
まあまあいると思うよ

昨日テレビにでてたし

523:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:33 egn7R46W0
>>505
ワロス

524:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:36 OvD9SV3+0
日本が全治3年だとしても消費税を導入したらまた不景気突入という悪循環が
来る可能性もある。今世界恐慌の入り口でまだ一ヶ月しか経ってないし今がはじけ
とんだ底ではない。CDSという爆弾が一度火を吹けば連鎖的に4000兆円が泡と化す?

525:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:37 VeWHyc7sO
>>364
朝鮮人認定

526:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:42 SEqwop9LO
消費税分以上の年収を我々国民に約束できるなら
この発言はOKだけど、国民はこれ以上の痛みは
本当に死んでしまうから嫌だと言っている。

殴られて死にかけてる人に今から殴るぞと言ってるようなもんだ。
だいたい奴隷商人の子孫なんかはじめから信用できん。


527:名無しさん@九周年
08/10/31 18:20:42 nNE5ZcN20
>>458
実際現物を受け取ったら好感もっちゃうもんだからな。
恐ろしい話だ

528:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:06 zutaGiPP0
>>510
高橋洋一が「天下の愚策」って言ってる、つーか評価してる人の名前の方が知りたい

529:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:06 DWYiV48R0
ところで民主が創価と連立組まない保障ってあるの?

530:労働者 ◆Px8LkJH2Lw
08/10/31 18:21:08 1LKhyFT00

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

スレリンク(giin板)l50

531:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:11 BMSXd/kI0
>>479

ありゃる、ものすごい売国奴政党じゃんか。

痔罠はw



532:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:24 rTUsPT0C0
耳に痛いことも言う人が信用できるっていう理屈も別にないんだけど
こういう詭弁にコロッと騙される馬鹿もいるんだなあ

533:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:25 9GIiozMi0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

453 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 18:17:36 ID:oUzfqYRG0 (PC)
いい加減に政策で勝負しろよ
一日中相手の悪口考えてるのか?

586 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 22:55:58 ID:00zvkk/a0 (PC)
政治家だったら政策で勝負しろよ。

225 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 00:56:00 ID:Ov6sXrvp0 (PC)
要は、どんな政策を実行したか、という結果のみが評価に値するのであって、
その過程は問われない。

そういう類の職業の一つの頂点が国家元首だと思う。

その意味で149の奮闘は認めるが、バカ丸出し。
安い酒飲めと言うのか? という観点で擁護していない。
ほっとけバーカ と言っているのだ。

政策で勝負しろよ くそ民主と国民の敵・マスコミ

423 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 02:57:56 ID:cGhy/hsT0 (PC)
こんなしょうもないどうでもいいことでアピールするなら政策で勝負しろよ…。
かえって投票する気が失せる。

今の与党に対する揚げ足鳥っぷりって、大昔の社会党を連想してしまうんだけど。

93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/26(日) 01:52:51 ID:M8iKFmaz0 (PC)
こいつらは、本当に政権担当能力があるのか?

政策で勝負しろよ。
馬鹿じゃねーの?

534:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:28 PE2psFb70
>>516
所得税・法人税・相続税・贈与税、これらは一度下げたら二度と上げないくせになw

535:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:36 8tWmf4wk0
>>492
それ、借金じゃなくて年金の話だと思うよ。
あと、借金って何を指して言ってるの?

536:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:39 cgwT9NXv0
>>514
庶民に大人気という査証になってますねw

537:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:42 GtoLXf+A0
>>511
低所得層は貯蓄を切り崩して生活してるから
いずれ消費にまわるんだけど、
GDPを押し上げる効果は無しでしょ。

538:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:49 d94XIIUc0
>>520
一行目と二行目が矛盾してるぞ

539:名無しさん@九周年
08/10/31 18:21:52 Ff9X/yR50
消費税上げるならジジイババアからもちゃんと取れよ
後期高齢者やめなくていいからw

若い奴だけが損してる

540:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:02 bgzEWqSj0
自民のメリット・政治能力
自民のデメリット・癒着の放置

民主のメリット・行政改革
民主のデメリット・政治能力

自民の民主の超党派で行革チームを作れば解決!

541:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:05 7kfziYyQ0
>>487
地方に権限を委譲して、どうしても、公務員やりたければ、警官か、自衛隊員やってもらばいいなw

542:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:09 4s/5vHRy0
>>516
借金というか、負の遺産だね。。。

とにかくさっさと自民党は国政から降りなければいけないよ。馬鹿なことばかり言って。

何が責任だよ。テメェが一番無責任じゃないか。庶民の生活さえ知らない奴が、椅子にしがみつきやがって

みっともないったらありゃしない。九州男児の恥だな。

543:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:19 RLcXcTLHO
>>525
民主主義をしらない共産圏の方ですか?
どの政治家を信じるか、民主主義国家では選挙により信任投票を行います

544:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:26 yMxMFcJS0
低レベルなバラマキをする時点で信用出来ない。
麻生は馬鹿なので矛盾に気が付いていない。
この頭の悪さは致命的。

545:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:33 PwzOgCKZ0
団塊からより多く金取る方法が消費税ぐらいしかないんだからしょうがねえんじゃね?
年寄りだけ保険料増やしたら猛反発するんだからよ

546:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:39 QruMVkVrO
>>509
民主党公明党社民党は、政権を奪って祖国朝鮮に【日本人の血税】を投入したいんだよ。
旧社会党と民主党の支持基盤は同じ、カルトは朝鮮、社民党は旧社会党を公言。
【彼ら】が日本の政権を取れば、日本人無視、朝鮮人優遇政策がはじまります。

547:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:41 f5ZtiL0+O
誠実にまさるものはなにもない。反論はあるか?言ってみろ

548:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:48 Q0E+E0FW0
解散すると宣言してしない。宣言してないとミエミエのウソをつく。
庶民派ぶってカップ麺400円と答える。
こんなヤツ誰が信用するんだ?

549:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:52 zeEsaHCn0
高速道路料金値下げだ何だ口当たりのいいこと言っているのは自民党だろうが・・・

550:名無しさん@九周年
08/10/31 18:22:53 NopsvHru0
増税する前に、ムダを省け!!とか言う馬鹿がいるけど、

死んでくれませんかね?^^;

無駄を省けば、増税しなくてもいい程の金が浮いてくるんですかね?^^;



そういう理論であれば、お金がない!給料上げろ!とか言う前に、

自分の出費の無駄でも見直したらどうですか?^^;

そうすれば、給料上がらなくても良くなりますよ^^;

551:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:10 qcLrPNpJ0
>>529
創価の方は民主でも構わないといっていたが

552:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:14 oYQH4x6n0
麻生太郎です。総理の椅子は格別なんだよな。ははは

553:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:21 md9dqP3o0
>>528
あれ?
日テレのウェブ動画で「いいんじゃないですか」みたいなこと言ってなかったっけ?

554:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:28 6tNA3wT20
>>507
当たり障りの無いことを並べつつ、どれもこれも「自分の任期中にやる」とは言って無い。
指針ではなく、ひたっすら予測を述べてるだけ。
空手形発行の手腕に関しては見事だと思ったけど、この最悪な時に増税提示した段階で全部ご破算。

555:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:35 Fm6A6zgY0
>>540
あとは、自民だったら野田、民主だったら山岡みたいなのを
引き受けてくれるような政党があると良いのだろうなw

556:名無しさん@九周年
08/10/31 18:23:37 C3vK9rXH0
ミンスのサルのバラマキには財源の裏づけがないからな
高速無料化とか馬鹿じゃねw

557:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:03 Nv9+PmZmO
麻生は消費税なんて中負担だから大したことないと本気で思ってるんだよ
じゃなきゃ景気対策ぶち壊しのタイミングでこんなこと言うはずない

558:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:15 MDM321V/0
>>443
消費税増税が法人税減税の穴埋めに使われただけなら総税収の激減は
説明できない。仮に財務省が元々そのつもりだったとしてもだ。

消費税率を引き上げると総税収は却って落ち込んでしまうという事実。

これを、「消費税のパラドックス」という。


559:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:18 taztCjU30
>>260
リンク切れてるんですけど…
あと、なんで日本の順位が18位まで下がったかというと、全部ドルで比較してるからな。
円安になって、数の多いEU各国よりも落ちたら順位がごぼう抜きされるのは当たり前だし、
日本以外がバブって、日本だけ健全なら差がつくのはあたりまえだろう。
ちなみに、1ドル95円でドル換算すると、 2006年の順位ではどのあたりに位置するかを下に追記しておくわ。


------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

2006年----------------+--------------+---------● 8位 麻生
(1ドル95円時)

ちなみに、1位ルクセンブルク 2位ノルウェー 3位アイスランド 4位アイルランド なわけだが、
このあたりがいまどうなってるのかは知らね。

560:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:20 4s/5vHRy0
>>552
イスまで座ってんだよ、この馬鹿!w

座ったまま貧乏ユスリか、爪噛んで。

561:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:28 dGP7IYhiO
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
スレリンク(newsplus板)

自民党議員が公明党に後援会名簿を提出するのはよくあること
週刊誌レベルではなく新聞にもよくのってる

2007年 参院選の記事 2000人分の名簿提出
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2005年 衆院選の記事 1万1500人分の名簿提出
URLリンク(www2.asahi.com)
2004年 参院選の記事 計3万人分の名簿提出
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

562:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:31 PE2psFb70
>>518
努力か
ならば努力とはまったく無縁に親の遺産を引き継ぐことにはもちろん反対だよな?w

563:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:31 GtoLXf+A0
オタク税のほうがよくね?


564:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:34 QNxIoxnd0
株価も落ち着いてきましたし、そろそろ解散いってみましょうか?

565:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:40 kXP5fW7h0
>>548
>解散すると宣言してしない

いつしたんだよ

566:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:41 6XKnVh/s0
>>503
丁寧にありあり

567:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:46 BMSXd/kI0
>>535

年金資金でグリーンピア他、
無駄な箱もの作ったり株価上昇のために
年金資金を溶かし続ける痔罠党wwwwwwwwww

568:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:49 7Kr3Zx/70
>>512
俺は2年間見てきたけど、ネトウヨとか発言してるやつらには
日本を良くするには民主しかないとか言ってたり、自民を貶しながら民主を相対的に持ち上げてるやつらが多い感じ
参院選のときは極端だった
馬鹿もそれに乗せられてたしw

569:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:51 IlhDcsiU0
クズ麻生良く効けよこのドブネズミ
おめーらみたいな無能なクズがのうのうとアホみたいに
黒幕の言いなりだからこんな世の中だわ
マジで一人も志のある政治家は居ない
北朝鮮に核でも打ち込んでもらえ
マジでもう死ねよ

570:名無しさん@九周年
08/10/31 18:24:56 cgwT9NXv0
>>554
そりゃ何処の小沢だw

571:名無しさん@九周年
08/10/31 18:25:01 hDoIHMTx0
つまらん飲み代だとかでゴタゴタするより肝心の政策論争やってくれるほうが遙かに国益になる。

572:名無しさん@九周年
08/10/31 18:25:27 RBvuD6wjO
経済対策やりつつ、高齢者医療の増大、世界経済同時不況余波による税収大幅減
にも対応していかなきゃならないんだよ

573:名無しさん@九周年
08/10/31 18:25:30 8tWmf4wk0
>>554
でもぶっちゃけ、世間ではそれほど話題になってないよね。
3年後ってのが、そこまで現実感や圧迫感を持って受け止められてない。

574:名無しさん@九周年
08/10/31 18:25:38 6a11REiT0
漏れは2万弱の給付金なんて いらないから三年後も消費税5パーで固定してくれないか?

575:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:07 lfArCTxK0
「高速道路1000円(ETC車のみ)」「1万2千円」「ETC取り付けによるセットアップ費用」
・・・最後は「増税」

実は、これらの政策は経済対策ではなく
官僚へのばら撒きじゃね?

576:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:14 4s/5vHRy0

昨日の麻生の消費税宣言で株価暴落したのかな~?今日。

マスコミ的には市場が麻生経済対策にノーを突きつけたと言っているということだな。

つまり解散しろってことじゃね?

577:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:22 bFFZA/aS0
国民の給料が200万では、
取れる消費税の限界ってものがあんだろうよ。

なめてんのか アホウ総理

578:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:26 /+FsDUav0
国賊に財政のムダを無くせと言えば、さらなる悪行に奔走する。だめだ。

そうだな、団塊税でも導入すればいい。

579:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:35 9GIiozMi0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ジジ・ババの票狙いに決まってんだろw
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     こどもは偽善
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    犬作様のお考えだ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    これで大敗はしない
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

580:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:40 Fm6A6zgY0
>>562
全然反対しない。
運だけだったり育ちだけだったり、それはそういう恵まれた人生。
好きにすればいいじゃない。

581:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:49 kROxS/QT0
>>524
日本経済を破壊した橋本は、景気回復し始めた頃に首相に就任。
かえす刀で消費税up→選挙で大敗というすばらしいコンボを決めたからな。今の麻生は景気の下降期に消費税増税を宣言、3年で景気回復とか脳内お花畑。

全治3年といいつつも、世界は金融危機で外需頼みは無理。内需は今まで散々内需を破壊する政策で消費者に消費力が無い。
どうやってするのかね。

582:名無しさん@九周年
08/10/31 18:26:55 zLzmG1Ce0
民主につられてアホなばらまきをやってるその口が言うのかって感じだな。
土建を今の10分の1にすると言ってから増税に言及しろよアホ。

583:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:00 6tNA3wT20
民主の人気取り政策を真似しちまったら、そりゃおめぇ仕舞よ。

>>537
クーポンの場合、一定期間中にかなりの金額が使われる可能性が高い。
現金給付の場合、貴方の言うとおり随時切り崩しになる。戦力を前線へ逐次投入するようなもんだ。

現金給付だったらマジキチと言わざるを得ない。

584:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:02 BDLwPx/00
>>520
赤字だと、法人税は均等割の数万円くらいしかかからないよ。
法人税は利益に対する割合でかかってくるものだから。
けど、消費税は売上げに対してかかってくるものだから、経営厳しいところにはきつい。

585:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:13 cgwT9NXv0
>>554
> この最悪な時に増税提示した段階で全部ご破算。

必ず増税するとも言ってないけどそれはスルー?w

586:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:16 MDrbLZW30
消費税が0%なら収入1000円の人は100円の林檎10個買える
収入が100円の人は1個買える

消費税が1%なら収入1000円の人は100円の林檎9個買える
収入が100円の人は林檎買えなくなる

587:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:18 Hq4Dntkz0


ところで消費税アップでうだうだ言ってる奴らって海外行ったことないの?


世界一消費税が安いのは日本と台湾。

588:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:19 QruMVkVrO
>>565
マスゴミか太田総理(笑)が言ったんだよw

ほんと、あわれを通り越して涙がでるよ、マスゴミ脳のゆとりにはね…

589:名無しさん@九周年
08/10/31 18:27:50 C3vK9rXH0
うむ 民主厨は選挙前になると元気がいいな
選挙は先延ばしだ
今から飛ばすと後が続かないぞw

590:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:02 RirBDlVJO
\(^o^)/

591:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:04 JrX+gEBy0

麻生がいちばん信用できない




592:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:22 beb/klX+0
>>529
層化は一度小沢にたぶらかされたから連日はない・・とか
石井がバイキンとまでいったから・・・・とか
どうせこう言う奴いるだろうけど民主が与党になれば間違いなく組むと思うぞ

593:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:38 jnzzbTGx0
解散流れたせいで麻生ネガティブキャンペーンすごすぎてワロタw

頑張れ麻生さんwww

594:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:38 +SlJJDA50
定率減税するより、暫定的に消費税率を下げた方が景気対策になると素人の俺は思うが、やらない理由を誰か教えて。

595:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:38 BMSXd/kI0
>>559
アホですか
円安誘導したのは痔罠党ですがwwwwww
アメポチ痔罠売国のせいで円キャリー、そしてサブプラ金融崩壊と。

>1ドル95円時
アホですか?
為替が急激に変動しているのに一番円高の状態で計算してる阿呆w

596:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:47 KlOBGCm90
今日の1万2千円より明日が欲しい。
今日だけのために種もみ(1万2千円)を食べてしまうなんて馬鹿げている。
今日よりも明日なんじゃ

597:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:54 HpAO1UNT0
>>568
参院選の時はネットという道具はあったのですが、使っていませんでした。
マスコミの言うがままです。正直反省しています。阿部さんには本当に申し訳なかったと
思っています。

598:名無しさん@九周年
08/10/31 18:28:55 QNxIoxnd0
小手先の政策なんてやるだけ借金を増やすだけ。

今国民が求めてるのは将来安心できる社会を
作るための抜本的な改革だよ。

麻生はそこんとこわかってる政治家だと思ったが
所詮自民党の御輿でしかなかったか・・・。

599:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:12 HKIg5T6W0
全額税方式にすると、単純に今までの保険料が消費税に取って代わるだけじゃなくて
社保庁の人間を大幅に減らす事にも繋がる。徴収業務って効率悪すぎだからな
こういう無駄を省くのが重要

600:load
08/10/31 18:29:20 wbvNd7S80
行政改革してムダをなくしたりボランテイアの活用で、消費税を上げなくてすむ・・・という発想はないのか

601:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:26 4hjPOp8s0
いいから、消費税をさっさと上げろ。
なんで、みんな嫌がるの?一番公平に徴収できるじゃん。

602:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:27 0X6L25SE0
そもそも金持ちに金を使わせるんだから
今のうちに使えよって事だろ
金も貧乏人じゃなくて金持ちだけに配った方が
景気対策に成るよ

603:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:35 9wLHR2RD0
まず、政治家の仕事として税金を集め、それを再分配することってのがある
が、既得権益があちこちに作られてしまっていて、それを何とかしようとすると抵抗が凄まじい
そうこうしているうちに収入が先細り、取りやすいところから取らざるを得なくなる
それが今の状態

んじゃどうするかっていうと、正直独裁しか無い
TOPに集権して一気に大鉈を振るう
富の再分配に逆らう奴は即収監、身柄と財産の国外脱出は武力で阻止する

けどそんなの無理だよね
今の政治ってさ、権力権益が分散されすぎていて、ドラスティックな改革が不可能になってる事が大きいんだわ
皆が求めてるのは富の公平な再分配なんだけど、それを可能にするための大鉈(権力)を俺たちは麻生に渡してない
にも関わらず、奥の見えない原生林を整理しろと喚きたててるのが俺たちだ

ほんと、どうすりゃ良いんだろうね
自分だって消費税UPなんて勘弁してほしいクチだけど、んじゃ現実として可能な代案を示せって言われると返答出来んわ


604:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:40 PE2psFb70
>>580
運で人生が決まるわけか
幸運な人間は満足だが不運な人間は不満だろうな
そういう社会って、志のある社会なのかね?w


605:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:46 cgwT9NXv0
>>584
> けど、消費税は売上げに対してかかってくるものだから、経営厳しいところにはきつい。

一番きついのは玉入れホールだよwwww

606:名無しさん@九周年
08/10/31 18:29:58 6tNA3wT20
>>570
健康の不安が無いだけ小沢よりマシかも知らん。
が、逆に言えば、小沢と違って阿呆やっても病気で引退が見込めないだけどうしようもないのかもしれん。

>>573
「増税します」つっちまったらもう、どこの企業もラインを見直すわけでな。
…しない方に願をかけて今までどおり行ってみる気になる?

607:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:15 cm8Tmmbn0
GDPってなんですか?難しい言葉を使わないでください!

608:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:23 md9dqP3o0
>>592
その程度のことで組まない保証にはならないな。
矢野招致もやるやる詐欺で終わりそうだし。
大田の選挙区に小沢ぶつけるってのもうやむやになったし。


609:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:23 sZYw0r/B0
ETC買うとクレジットカードも自動的に作ることになるからクレカ業界も自民のバラマキ特需だな。
特定の連中に旨みのあるような政策しか出してこない自民。割り引きやるならETCなしでも
適用するのが当然だしETCに限定する合理的理由など全く存在しない。


610:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:33 YiAKFHB80
>>601
公平という名の元の貧乏人いじめキター

611:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:40 PwzOgCKZ0
>>578
団塊は数多いから団塊狙い撃ちの税金なんて絶対に通らないよ
全体の消費税を上げて月の年金支払いを減らせば
馬鹿な団塊にばれないように団塊が払う金だけを増やす事が出来る

612:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:46 HPIXljmm0
>>301
要するに国内に留保しなければいいだけだよ
今の日本で法人税上げろなんて言ってるやつは、経済観念が30年前で止まってる左翼くらいじゃないのか

613:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:49 QruMVkVrO
>>592
小沢がやったんだよなぁ…

自自公連立www

614:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:51 xyGG9rPm0
>>550
今、銀行に入れようとしている公的資金なんて無駄そのものだろ!

615:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:51 JrX+gEBy0



なあ、なんで総理が国民年金崩壊を常識みたいに語ってんの?





616:名無しさん@九周年
08/10/31 18:30:51 E6wUiOuGO
あのな、ばらまく金も税金なんだよ(´・ω・`)

617:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:02 OSTw/6Xo0
>>38
そういや昔はそうでしたね!
あの頃は高いもんが安くなるのが嬉しかった
(=高いもんを買う気があった、買えた)けど、
景気が悪くなってしまった以上は
今一度生活必需品は無税の時代に戻ってもいいのかもね。

618:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:02 QRbZ4gVJO
要するに給付金与える+三年後増税する可能性示唆で駆け込み需要で景気回復→そこで増税

また同時に行政改革か
需要が上がればなんとかなるがダメならポシャる可能性もあるわけか

619:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:04 yMxMFcJS0
選挙から逃げて、バラマキで有権者を釣ろうとしてる麻生が信用出来ない。

620:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:08 6XKnVh/s0
誰がなんと言おうと漏れは麻生さんを支持する
まだ就任数ヶ月の人間を、叩きまくる腐った根性なぞ漏れにはない

621:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:13 9r3sIunBO
いいことばかり言う人が必死なスレはここですか?

622:労働者 ◆Px8LkJH2Lw
08/10/31 18:31:31 1LKhyFT00

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

スレリンク(giin板)l50
>>603

623:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:32 9GIiozMi0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     おまえら良かったな!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─    カップ麺30個買えるぞ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    自民をよろしくな
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


624:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:55 pcbvCIQ70
マスゴミが勝手に規制してる官僚とか民主の悪事とか在日の悪事とか情報とかの
公共情報規制禁止法とか作ったら神

今の偏向マスゴミどうにかしろよ
2chですらこんだけマスゴミに頭やられたあほが多いんだぞ

625:名無しさん@九周年
08/10/31 18:31:58 bgzEWqSj0
2012年の総選挙で民主党に政権交代するのが一番良いな
その頃には消費税が上がってるし小沢もいない。今はダメだ民主w景気と財政は自民に任せないとダメだw

626:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:01 wnTDHnVt0
「十月二十六日総選挙」説の仕掛人・古賀誠が落選の危機
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

26日に解散すると朝日に書かせたのって
やっぱり古賀だったみたいだね。
朝日があれだけ堂々と書くから、何かあるなと思ったら
やっぱりそういう事か

627:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:02 BMSXd/kI0
票のためなら オタにも媚びるし、バラまくで層化の指示通り!
それがどうした 文句があるか
雨の横丁 秋葉原
サクラだのみか 寄席囃子 今日も呼んでる 今日も呼んでる
どアホウ春団冶

(セリフ)
そりゃわいは総理や 酒もあおるし ホテルで飲む
せやかてそれもこれも みんな政治のためや
今にみてみい! 痔罠は日本一になったるんや 日本一やで
わかってるやろ アニオタども なんやそのしんき臭い顔は
『日本の将来は暗い』みたいな顔をするな!
明るい顔をしろ! 
消費税上げでせっかく年金使って上げた株価がまた暴落wwwwwwwwww
ww
「バラマキとAKBとマンガで挽回しようと思ったのに」
対馬侵略を容認する売国 痔罠じゃwwwwww
                                           /⌒\
..             /⌒\              、z=ニ三三ニヽ /   :::  \      
            /   ::: \           ,,{{彡ニ三ニ三/  /⌒\:: :\
    _,,,-‐'''"´`゙'/  /⌒\::: \         }仆ソ'`´''ーー':《   /     \::: \
   /::::::::::::::::::::::《   /     \::: \       lミ{   ニ == 《_/ ミ|      \::: |   
   /:::::::::::;;;;;;;/《_/ヽヽ      \::: |       {ミ| , =、、 ,.=┃、 ljハ         ̄
   |:::::/ ‐- . ..┃-‐ヾ:::::l     ..  ̄       {t! ‐=・=  =・=‐, !3l  
  ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/                 `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
   ((   ´/ \`   ))                 Y { r=、__ ` j ハ─
   ヽi  ノ(o__o)ヽ ´i/             r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
    ヘ\ ∈三∋ /リ             } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
    , -‐`lヽ、___ノl´‐- 、            l / / /〉、_\_ト、」ヽ!



628:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:08 jAgMt7ZS0
まぁ色々不満はあるけどオレはやっぱ麻生が1番マシだな
民主の3バカに比べるとね

629:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:44 9yO8CP7vO
消費税が日本より高い国は在るが目的を決めて使っていて公開もしている。例えば医療費は無料とか教育費は無料など。日本みたいな国は世界中には、ない。

630:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:47 cgwT9NXv0
>>601
共産主義の悪い部分を真似しなくても良いだろう?w

631:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:56 1a2E+B+l0
自分は党首討論を逃げる政治家は信頼しないなw

632:名無しさん@九周年
08/10/31 18:32:57 Fm6A6zgY0
>>604
不運な人間は努力するか、富とは違う別の幸せを見つければいいじゃない。

だいたい、志のある人間の方が少ないのはそりゃ普通。
玉石混合だから社会は成り立つもんでしょ。

633:名無しさん@九周年
08/10/31 18:33:10 Et0rgLJp0
消費税反対を掲げて大勝利しておきながら、ころっと導入した
旧社会党の中の人は「黙っときゃいいのに」とか思ってそうだな。

634:名無しさん@九周年
08/10/31 18:33:24 taztCjU30
>>595
内需がダメだから、円安で輸出でなんとかしようとしたんだろ、
で、外がバブってても内はバブらなかったと。

それともなにか?外でバブルやらせるより、中でバブルやって、
名目だけのGDPだけ膨らまして、GDP何位!とかしておいたほうが良いのか?

あと、1ドル95円にしたのはアレな、一番円高のときの91円で計算すると、
なんかGDP2位になるらしいんだわ。それだと嘘っぽいだろ?


635:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:02 6XKnVh/s0
>>604
その要望どおりにすると社会主義になって結局終わるわけだが・・・?

>>630
すまん、意味がわかんネ

636:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:09 NyudFh280
プロの仕事は時期を区切ってやるべきだと思うが、
選挙日も改革のタイムスケジュールも示さずに
増税の時期だけ具体的に設定するのはどうかと思うが。
あと政策の進展具合を誰が検証するんだろう、まさか官僚じゃないよな?

637:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:11 AiwBDN7/0
毒米をせっせと輸入するような党を信用出来るかヴォケ

638:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:16 C3vK9rXH0
消費税なんか食品、家賃、電気、水道を除いて15%にすればいい
その代わり年金の基礎部分はそれで賄え
反対するやつは馬鹿w

639:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:27 rTUsPT0C0
>>624
2chに毒されてるアホが何をおっしゃいますやらwww

640:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:36 6tNA3wT20
消費税10%になったら、下請けはどれだけコストカットしなきゃならないのやら。
5%カットですか?大躍進政策よりも無茶ですよ?
グローバル経済が崩壊しかかってる時に、一次産業をさらに外国へ依存するつもりなのか?

>>585
しないかもしれないなら、言う必要ないだろ。
「3年以内に浮気するかもしれないけど」などと結婚前夜にいわれて喜ぶ新郎新婦が、一体どこにいる。

641:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:39 83qx2jdnO
>>628


麻生発言の数々を ふしゅう して言ってるんですね。



642:名無しさん@九周年
08/10/31 18:34:52 FDcIjN370
>>603
>現実として可能な代案
生活保護の見直しとか色々あるじゃん

643:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:06 QRbZ4gVJO
>>638
首相に就任する時は食料品は上げないとは言ってたな

644:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:09 jdYaOqgj0
リーマン破綻前:
「財源は無い」「埋蔵金も無い」「民主党の政策はバラマキだ」

リーマン破綻後:
「財源は埋蔵金」「全世帯に給付金」

嘘を言う奴のほうが余程信用できんな。

645:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:09 zeEsaHCn0
>>550
それよりも、増税するなら、負担が増す側の財源はどうするべきか説明する必要があるだろうね。
減税を訴えたら、「財源は?」と聞き返すくらいだからな。
逆の立場になったら、その回答をする責任は負うべきだ。

646:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:11 7kfziYyQ0
>>583
一ヶ月もあれば、クーポンなんて、使い切るだろ。
本来、使うはずの生活費が口座に残るだけ。
現金と変わらん。

647:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:17 PE2psFb70
>>632
人間社会てのは努力や能力だけでどうにかなるものじゃない
だからこそ富の再分配という考え方があるのさ

648:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:40 HPIXljmm0
>>629
日本の義務教育は無料だし教科書もタダだろが
医療費無料の国で日本並みの医療体制の国なんかいくらも無いぞ
イギリスの公的医療の実態しらんのか?

649:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:47 d94XIIUc0
近年の日本衰退の引き鉄を引いた橋本内閣の経済企画庁長官 麻生太郎
納得

650:名無しさん@九周年
08/10/31 18:35:50 po8OEiky0
当然、選挙になったら麻生派消費税引き上げを
争点の一つにするんだよな?

衆院の任期は4年、その間にするって事だからな!

逃げんなよ麻生!

651:名無しさん@九周年
08/10/31 18:36:12 9GIiozMi0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    政局より政策なw
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


652:名無しさん@九周年
08/10/31 18:36:36 MDM321V/0
わが国の15年不況はバブル崩壊もさることながら、消費税導入・税率引上
げが大きな原因の一つだ。
消費税が政府投資に使われない限り、経済に需給ギャップ、この場合はデフ
レギャップが生じる。

例えば、今100兆円の需要と100兆円の供給が向き合い均衡している経
済に5%の消費税が導入されれば消費税分の需要が市場から引き抜かれ5兆
円のデフレギャップが発生する。

その時、一般的には将来に対する悲観的予想(期待)も形成されるから消費
性向は低下する。
それにつれてデフレギャップは更に拡大し、景気の悪化と共に税収も落ち込む。
これが、この15年でわが国経済に生じた事実だ。

よって、今後の景気回復を損なわないためにもこれ以上の消費税率引上げは
好ましくない。

税収は基本的には経済規模の関数だから景気が回復に向かえば税収も回復し、
わが国財政収支も景気と共に改善に向かうだろう。


653:名無しさん@九周年
08/10/31 18:36:38 3XW7F8zw0
小沢も消費税10%って言ってたと思うが、これで確実に消費税は10%になるな

654:名無しさん@九周年
08/10/31 18:36:50 6XKnVh/s0
>>634
日本語でわかりやすく

655:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:32 qov3hGOg0
>>638
>消費税なんか食品、家賃、電気、水道を除いて15%にすればいい

個人消費が終わってる日本でそれをやると大幅減収になってしまいます。
なので次回の消費税増税も特定品目など作ることはありません。
生活必需品にも同じだけ増税されることになります。

656:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:32 OSTw/6Xo0
>>625
>小沢もいない
余命宣告キター

657:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:32 RBvuD6wjO
>>624

2ちゃんねるの頭やられたアホは、マスゴミとグルのネット世論誘導工作員
マスゴミは地上派、紙媒体で世論誘導

658:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:40 taztCjU30
>>605
玉入れは、往復ビンタらしいな。

 客 → ホール

と 

 景品交換所 → 客

の時に2回消費税掛かって死ぬとか。
仕方ないよな、ホールと景品交換所は別法人なんだから<棒

659:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:44 Fm6A6zgY0
>>647
今だって高額所得者や資産持ちは結構な税金が掛ってるじゃない。
また、低所得者層にだって努力の余地は残っている。

てことで、ループになるのでサヨナラw

660:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:45 po8OEiky0

政 局 よ り 選 挙 対 策

               自民党

政 策 よ り 政 権 交 代

               民主党

661:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:54 I7uG2fG40
今までのやり方や今後の手腕はともかく

前の二人の首相がやりたがらなかった
タブー視扱いの案件を、自分が思っていることを
言葉にして訴えて説得力持たせるって言うのは
評価できると思うよ

662:名無しさん@九周年
08/10/31 18:37:59 ZV1zBjPKO
公務員給金1/10カット

663:名無しさん@九周年
08/10/31 18:38:02 6a11REiT0
寺から檀家へ珍しくタオル配りました 三年後に本堂と居宅改築するのでその時は宜しくみたいな...

664:名無しさん@九周年
08/10/31 18:38:13 C3vK9rXH0
ミンスのサルはやっぱ馬鹿だわ
消費税を上げて年金の基礎部分に当てるのは民主案だろ
物忘れがひどいなwww

665:名無しさん@九周年
08/10/31 18:38:18 dbYhsbEN0
甘利を起用してる時点で行革なんかやる気ないのが明白だもんね
あ、本来は中山の予定だったっけw
いずれにしても信用できるわけがない

666:名無しさん@九周年
08/10/31 18:38:22 BDLwPx/00
>>640
>消費税10%になったら、下請けはどれだけコストカットしなきゃならないのやら。
そうだよなぁ。
麻生って実は経済音痴なのか・・・期待してたのに。
やるなら、2年前くらいの小泉の時だったと思うよ。

667:名無しさん@九周年
08/10/31 18:38:42 6tNA3wT20
>>646
短期集中的に消費が伸びる事は、経済の流動性が活発化するのでそれなりの意味がある。
現金だとそれすらも見込めない。

でも、金配ったって殆ど意味が無い。
漢代の人たちも「無いったら無い。貧乏人に金渡しても泡と消えるだけ。
          なぜなら、計画的に運用できる人は貧乏な訳無いから」って言ってた。

668:名無しさん@九周年
08/10/31 18:39:01 6XKnVh/s0
>>646
そこまで節約節約してる人間なんていないって・・・
都合よく使って良いボーナスが来たって、一般人は考える

このお金でアレが買える、アレが壊れてたな
どうせコイツは平気な金だし、よし奮発しちゃおう になるお


普通に考えてそう だろ?
何でそんなふうにネガティブな方向に誘導するん?
思考に無理がないか?

669:名無しさん@九周年
08/10/31 18:39:12 PE2psFb70
>>659
格差が問題になっているのはなぜだろうなw

670:名無しさん@九周年
08/10/31 18:39:19 cgwT9NXv0
>>640
それ隠したら小沢と変んなくね?

671:労働者 ◆Px8LkJH2Lw
08/10/31 18:39:25 1LKhyFT00

全ての日本国籍を有する親愛なる国民に告げる。

我は全ての親愛なる国民に、我々国民の接する
あらゆる社会環境の改善の必要性を呼びかけ、
また、その改善の為の手法の提案、それらを実現
する為の運動を成さんとする者である。

我は、全ての国民に求める。
国家を私利私欲により腐敗させた既成の政治構造を捨てよ!
拝金主義と、それによる保身と馴れ合いに塗れた政治構造を捨てよ!
国民生活を維持発展させるという大儀を失った政治構造を捨てよ!

そして、自分たちの社会を、自分たちの責任で再建する活動に参加せよ。

真面目に生きる者が報われる社会を創ろう!
誠実に社会に貢献する者が報われる社会を創ろう!
全ての国民が幸せを自らの手で勝ち取る事が出来る社会を創ろう!

全ての責任は我々にある。
何もせず搾取されるがまま後悔するよりも、
今、出来る事を全力でやり遂げよう!

スレリンク(giin板)l50

672:名無しさん@九周年
08/10/31 18:39:42 0X6L25SE0
>>609
今時、クレカ持ってないって如何いう層なんだ?

673:名無しさん@九周年
08/10/31 18:39:50 TeoeytOt0
>>498
2度目のジョークはつまんないってこと。

674:名無しさん@九周年
08/10/31 18:40:01 QsEfQz4+0
あぁ、ほんとにもうダメなんだねこの国
表面上だけ明るく生きて死ねってか

675:名無しさん@九周年
08/10/31 18:40:35 BMSXd/kI0
>>634アホウですかw
>内需がダメだから、円安で輸出でなんとかしようとしたんだろ、
>外でバブルやらせるより、中でバブルやって、

内需を壊滅させあたのは痔罠なんだがw
しかも円安誘導で円キャリーを呼び込んだあげく海外がバブッて
金融恐慌の原因を作ってしまった。
さらに国内の不動産市場もバぶったあげくにハシゴはずされ倒産続出。

どんだけ経済オンチなんだか痔罠党はwwwwww

676:名無しさん@九周年
08/10/31 18:40:53 lLO9PD+TO
いわゆる自民のばらまきうけてその上で民主が財源確かな消費税なし増税なしな納得できるマニフェストかつ行動できるか半年位見定めてもいいでしょ。消費税上がるの三年後だし今解散じゃなきゃならない理由は国民にない。
むしろ今回解散なかったら民主・公明がどうでるのか、北朝鮮の動向も今の経済状態も小沢の健康問題も半年位すれば方向性でるでしょう。
下手にここで選挙なんてなったら「あんとき選んだのはアナタ達」という免罪符与えて好き放題されるよ。

677:名無しさん@九周年
08/10/31 18:41:10 xs1ZGwN2O
民主は消費税15%を提案してたよな

678:名無しさん@九周年
08/10/31 18:41:21 jh7dUDpt0




経済宰相・麻生太郎先生に来年9月まで政権を任せれば日本経済は再生するでしょう。





679:名無しさん@九周年
08/10/31 18:41:34 7kfziYyQ0
>>664
自民党も基礎年金8万3000円にするとか言っていたよな。
近所のお年寄りが楽しみにしているんだけどw

680:名無しさん@九周年
08/10/31 18:41:45 cgwT9NXv0
>>660
いや、民主の場合政権交代が政策なんでしょ?w

681:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:13 QMGLJnQv0
>>1
まさにオメーの事だろが、あほう!

特別事業法人はなぜ廃止しないの?その天下りもなんで禁止しないの?
政務調査費もなんで使い放題のままなの?
年度予算の査定方をなんで改正しないの?

そしてこれらの事になぜ一言も触れないの、麻生!?

682:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:19 1XpjU1gN0
消費税を増税し福祉以外にも使う自民党。

683:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:33 oEMU/wF90
お前ら無駄対策しないで増税するなとか言ってるがどこの党もそれぐらい打ち出してるぞ?
URLリンク(www.jimin.jp)
↑自民党 無駄撲滅プロジェクト

こういうのマスゴミあまり報道しないな。
国民に負担を求める政策ばっか大きく報道してる。
他に足りねぇと思うところあればお前らも突っ込んで意見送れよ!

とりあえず俺は税金徴収していない無駄について意見送ったよ。
宗教法人やパチンコ等からも公平に徴収しろとね。
消費税増税はその後だ!

現に麻生は3年後と猶予を持たせてる。無駄を削減してそれでも足りない場合と言ってるんだよ。

684:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:35 0X6L25SE0
>>656
小沢の病気は国会をサボる言いわけだから、実は元気なんだろ

685:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:46 ZlhZPH+r0
年金の税方式にするのは良いと思うね
単純化することで公務員の人件費削減にもなるだろうし

686:名無しさん@九周年
08/10/31 18:42:52 xyGG9rPm0
公平な負担の消費税を増やすなら、日本の借金800兆の負担も使った額に応じて
負担してもらいましょうか?

687:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:25 jAgMt7ZS0
>「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」
これいいねー
オレもそういう政治家は信用できないな

688:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:33 sZmBIcgr0
つまり、クーポン券の押し売り屋なんでしょ、麻生って。

689:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:42 GtoLXf+A0
>>672
クレカが増えすぎて困ってるんだよ。
強制的に作らなきゃならんのはマジでウザイ。


690:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:46 lfArCTxK0
麻生氏の問題は
「国民の信任を得ていないこと」にあるわけだがなw

691:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:47 1rgpdGVP0
金ばらまくやつも信用できない。

692:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:49 C3vK9rXH0
>>679
おう
いいんじゃね
5万じゃ少なすぎるわw

693:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:51 6tNA3wT20
>>666
小泉は定率減税廃止への道筋作りという大鉈切ったから、あそこであれ以上やってたら国民がやばかった。

>>670
小沢のやる事成す事がすべて不正解という訳でも無い。
「小沢の逆をいってれば正解」なんて「日本を憎めば愛国者」なんてのと変わらんくらいに幼い。

694:名無しさん@九周年
08/10/31 18:43:53 U2m3MAeO0
もれなくもらえる給付金を
総理はどんな顔で受け取るのかなあ

695:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:01 1KwunIztO

あのさ…
「ばら撒き」とか言えばカッコ良いと思ってね?
正当な反論できてるとか批判できてるとか思ってね?
今、見てて解る事は
「財源を明確にしろ!」「経済対策を明確にしろ!」って
質問するだけして(自分達は何も明言しないで)

はっきり「じゃ消費税を上げます」と言えば批判

どっかの政党みたいに良い事ばかり言えば批判

かと言って批判以前に
バカみたいに「埋蔵金」なんて言うワケないし。

批判してるバカは恥ずかしいと思って欲しいわ。

696:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:08 SjW2Xfoj0

高速道路1000円より NTTやJR大幅割引の方がいい!

NTTドコモの携帯1円とか。

697:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:17 cgwT9NXv0
>>640
>消費税10%になったら、下請けはどれだけコストカットしなきゃならないのやら。

???????

最終的に消費者が購入した時に掛かる税金を消費税といいますが?

698:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:28 j+EueGBgO
まぁ誰がやっても消費税は10%まで上がるよ
正しい使い道を提示して貫き通して
3年後解散総選挙で国民に問えばいい

699:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:28 d94XIIUc0
ここまで酷いとは・・・・・何もやらない方が良かったぞ

700:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:29 HYiTeh6r0
いい事ばかり言う人を信用する人がマルチにひっかかるんだろうな

701:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:31 0X6L25SE0
>>689
だったら、今のでETCカード作れるじゃないか

702:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:34 5yXDDtZi0
俺のべらんめえ口調カッコいい、
とか思っちゃってるのかな麻生さんって。

703:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:40 1XpjU1gN0
消費税を増税し、社会保障に目的税化。そして一般財源化。
それが自民党。

704:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:54 aZOKUzSu0
医療費が嘘みたいに安く、
介護や育児についてのサービスも今後ますます拡充していく方向にある(させられている)ような国で、
消費税が一桁、てのがそもそもミラクルだからなあ・・・

税金も医療費その他も安い方がいいけど、
負担少なくリターンは大きく、なんてそんなうまい事できんし。
残念だけど仕方ないのかもねえ・・・

705:名無しさん@九周年
08/10/31 18:44:56 UgBfhJzu0
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■



706:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:01 9GIiozMi0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

453 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/23(木) 18:17:36 ID:oUzfqYRG0 (PC)
いい加減に政策で勝負しろよ
一日中相手の悪口考えてるのか?

586 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 22:55:58 ID:00zvkk/a0 (PC)
政治家だったら政策で勝負しろよ。

225 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/24(金) 00:56:00 ID:Ov6sXrvp0 (PC)
要は、どんな政策を実行したか、という結果のみが評価に値するのであって、
その過程は問われない。

そういう類の職業の一つの頂点が国家元首だと思う。

その意味で149の奮闘は認めるが、バカ丸出し。
安い酒飲めと言うのか? という観点で擁護していない。
ほっとけバーカ と言っているのだ。

政策で勝負しろよ くそ民主と国民の敵・マスコミ

423 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 02:57:56 ID:cGhy/hsT0 (PC)
こんなしょうもないどうでもいいことでアピールするなら政策で勝負しろよ…。
かえって投票する気が失せる。

今の与党に対する揚げ足鳥っぷりって、大昔の社会党を連想してしまうんだけど。

93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/26(日) 01:52:51 ID:M8iKFmaz0 (PC)
こいつらは、本当に政権担当能力があるのか?

政策で勝負しろよ。
馬鹿じゃねーの?

707:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:01 wnTDHnVt0
民主党は行政改革やる気はあるが
経済のうとい人が多いので、
民主が選挙勝って、自民から経済の強い奴が
民主にいって、首相になるのが理想だな。
小池あたりが首相にならないかな

708:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:28 /yWtVxim0
>>686
お前バカだろ?

709:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:32 yMxMFcJS0
解散総選挙して、有権者の信任を得てから言うべきだな。
麻生なんか不信任の国民の方が多いだろう。

710:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:35 ZlhZPH+r0
あとは天下り先の役員や高所得の公務員の給料を大幅に下げて
公務員の数を増やすようにすると良いんだけどな

711:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:40 3Ku/OWCiO
生活必需品は税上げないだか税無くすだかと言ってた気がするけど
それならまったく問題ないんだが

712:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:41 /kwdpNFQ0
いいおいいお麻生たん

713:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:53 6jCbXRXq0
>>695
今度の策で埋蔵金使うんだけど。5兆円。

714:名無しさん@九周年
08/10/31 18:45:59 6tNA3wT20
>>697
増税が価格にそのまま転化する訳無いだろ。分からないのなら無理にレス付けなくていいから。

715:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:00 BMSXd/kI0

61 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。

63 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/31 22:49 ID:GqqfY3zw


716:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:01 JrX+gEBy0
>>695
こんなゴミ政策を支持するヤツは自分を恥じた方が良いよ。
マジな話。


717:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:02 A0CMhwLIP
浪費バカ自公政権の下での増税って
悪夢以外の何物でもない

718:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:02 d01k3ryi0
無駄を省く事で消費税撤廃は可能なのになぜしないんだ?
不可能な事を約束するのと、出来る事を約束するのじゃ全然意味が違うんだけど


719:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:21 PwzOgCKZ0
この時期に解散すること自体が日本にとって命取りになりかねないというのに・・・

720:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:21 g6KJgcl6O
消費税上げると言うなら、具体的な無駄使い削減策も同時に打ち出すべきだろ。
天下り禁止もできないような官僚の言いなりの麻生は辞めるべき。

721:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:22 jH/1B//90
食料品やら低額の衣料品やらを非課税にするんなら上げてもいいと思うけどね、消費税

722:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:22 bmkznvvy0
「いい事ばかり言う人」

老人に金をばらまく麻生総理ですね、分かります。
旧麻生セメントとアソウヒューマニーセンターが何をしでかしたか
知っていれば、お前の方が信用ならんわ。

地元で麻生をよく言う奴は年寄りだけだ。
博多駅周辺は麻生グループのビルがいくつも建った。
ここ数年でな。雨後の竹の子のようだ。

介護ビジネスに資格ビジネス、派遣業に土木分野。
嫌らしいところで金儲けしてますよ。麻生財閥は。

723:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:23 31+IPW5G0
消費税は逆進税
年収の低い人ほど高負担(支払税額が同じなら高収入の人の負担は軽い)
直ちに撤廃せよ

724:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:25 MDM321V/0


実は、消費税率引き上げが正しい政策となる時期はほとんどない。

不況期にやるのは論外だが、需給が均衡して経済が順調に進展している時
期にわざわざデフレギャップを発生させ経済を不況に導くデフレ誘導政策
も絶対にありえない。
平成9年度の税率引き上げは景気回復期だがそれに近かった。

財務官僚の経済音痴が見事に証明された出来事だったなW

唯一、可能性があるのはインフレ期だが一歩間違えればバブル崩壊期の消
費税導入の二の舞だ。もちろん最悪。

つまり、消費税率引き上げに都合のよい時期は無いに等しい。


725:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:31 7K6vMg/b0

        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉        
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|        そうそう、消費税を上げないと
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!         日本は持たないよww
   | (     `ー─' |ー─'|         でも法人税は下げてねw
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-

726:名無しさん@九周年
08/10/31 18:46:44 MDrbLZW30
頭の悪い政策やるんじゃねえよ~!!!!!!!!!

727:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:04 PWBSRRGV0
5000万以上の相続税は100%にすべき。

坊ちゃんにはできんだろうが

728:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:17 1a2E+B+l0
消費税アップは民主も言ってるから、麻生の発言は筋違いだろうに。

729:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:25 ygrlOQJV0
>>709
自民大敗の衝撃データが自民党調査で出ちゃったから必死で解散引き延ばしてますよww

730:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:34 YiAKFHB80
日 本 終 わ っ た な

731:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:42 taztCjU30
>>646
不遜な意見だが、もらった分だけ泡のように使ってしまうことを期待してるんだろ。
一家でもらうと結構な額になるわけで、時限でかつ使いにくい(額面1万円とか)のクーポンだったら
普段の消費とは別に大きなものを買ってしまいそうな気がする。


732:名無しさん@九周年
08/10/31 18:47:55 xyGG9rPm0
年金税方式なら、低所得移民は確実。

733:名無しさん@九周年
08/10/31 18:48:12 UgBfhJzu0
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■

734:名無しさん@九周年
08/10/31 18:48:28 6tNA3wT20
もうね。要らない事とか一切しなくて良いから。解散しなけりゃそれで良いから。

735:名無しさん@九周年
08/10/31 18:48:30 GtoLXf+A0
年金の支払いも医療保険も増えてて、
恒久減税が廃止だろ。
消費税だけなら欧米より負担が低いかもしれんが、
全体としては相当の高負担だと思うが。
消費税UPは所得税減税と食料品非課税のワンセットでないと
マジで日本は終了する。
あと宗教法人課税も必要だね。


736:名無しさん@九周年
08/10/31 18:48:48 Nm4OSy7z0
今後3年間ホテルのバーに贅沢税1億2千万パーセント掛けよう

737:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:14 0X6L25SE0
>>686
今の借金を作った、後期高齢者から老人税を月10万位徴収すれば良いんじゃまいか?

738:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:17 cgwT9NXv0
>>714
消費税上がっても、コストは変んないよ?w 消費が下がるだけ

739:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:27 9GIiozMi0
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉        
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|        そうそう、消費税を上げないとねw
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!          絞りカスから更に搾り取らないと
   | (     `ー─' |ー─'|           日本は生きていけないよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ     
      |      ノ    ヽ |   ___ _ あ、法人税は下げてねw
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-

740:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:37 JrX+gEBy0
>>714
価格には増税以上が転嫁されるに決まってるだろ。

原材料も税金上がるんだぞ。



>>728
金融危機で各国が協調してるときに、日本だけ景気減速政策とってどうすんだよw


741:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:39 b5+Mis5qO
>>727
おれは5000万なんて遠く及ばないが
それでもおまえみたいなバカな意見は賛同しかねる

742:名無しさん@九周年
08/10/31 18:49:57 qHpqJdQ20
何度もころころ言う事変える
お前のほうがもっと信用できねーよ麻生

743:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:07 1bE5aIW/0
俺もネトウヨみたいに思考停止盲目に麻生支持してみるかな。

744:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:15 fs3cg9gM0
>>683
ほー
そういやそれのタクシーの部分については農水省だかどっかがやってたニュースを最近見た気がするな

745:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:24 6iqYYhnI0
増税反対派よ論破された気分はどうだい

746:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:38 Xb+/x5110
消費税上げると上げるだけトヨタとかキヤノンの消費税還付額が増えるしなw

747:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:40 1XpjU1gN0
地方へ1兆円で道路中期計画に穴が。
財源を示せない無能な麻生。

748:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:42 UgBfhJzu0
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■
■公務員ボーナス100%カット給与30%カット■天下りリストラ■国会議員3分の1まで削減■

749:名無しさん@九周年
08/10/31 18:50:49 zHCIxZ5B0
ぶら下がりの詳報全文が産経で載るようになったのって
麻生からだよな。福田は確かなかった。
ありがたいことだわ。捏造にうんざりしてたから。

750:名無しさん@九周年
08/10/31 18:51:02 UPloOVM60
国際協調とかなんとか奇麗事ばっか言ってるけど結局
だれ(世界各国)が最後に生き残るかでしかないんだよ。
生き残りに邪魔なやつはどんな手を使ってでも排除しなくちゃいけない。
ただし、勝ち残った時に裏で反感買っても表で善人と他国に言わせる
勝ち方をしなくちゃいけない。麻生はこの方向において正しくは無くとも、
まだ間違っていない。小沢はもうだめ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch