08/11/01 11:59:41 bOyXd0z/0
軽装でお出かけくださいと言われてノーネクタイで行ったら非常識扱い
されるけど、そんな社会人の常識を高校生に当てはめては駄目。
そもそも彼らは未熟で半人前だから学校に行くんだし。
あと、こうやって不合格者を出したらあとで改めて合格にしなきゃ
ならない。繰り上げ合格者はもちろん不合格にはできない。
そうすると定員オーバーになり、県や県民につけが回る。
いったん不合格になって再入学した生徒は理不尽なものを感じる
だろうし学校は彼らに負い目を感じる。
最初から合格させて校則を守らなければ処分して学校は厳しいと
理解させる方がよほど良い。
982:名無しさん@九周年
08/11/01 12:00:24 4shiz10Y0
この校長結構生徒からかなり支持されていたみたいね。
いまどき珍しいんじゃない?
そういう点ではいい話かも。
今回の件に関しては処分は当然ですね。
983:名無しさん@九周年
08/11/01 12:01:07 4Htd5sfM0
>>980
簡単にいうと、行政法。
以下細かい話
公立高校の学校長は入学選考の際に
上級行政庁たる県教委が定め、公表している選考基準に従う義務がある。
これに背いた入学許可・不許可は違法な行政行為として取り消されうるし、
違法の程度の酷い特別な場合には、当然に無効となる。
984:名無しさん@九周年
08/11/01 12:03:21 aiw3X4CT0
>>980
県の条例で定められた選抜方法に違反した入学者選抜を行った。
法律というか、県レベルだから条例違反だけどな。
誤解のない言い方をすれば法令違反だろ。
985:名無しさん@九周年
08/11/01 12:05:21 2TbjdBuuO
こんなまともな校長先生を解任してしまったらこの学校には来年から、自由な校風を好感したケバい連中がたくさん入学して、権利を主張するんじゃないか?
こえー。
986:名無しさん@九周年
08/11/01 12:07:48 lscd0JYf0
>>970
少なくとも新人研修にクールビズ着ていったら査定マイナスなんて会社が
まともじゃないという点は理解していただけたようで、なによりです。
987:名無しさん@九周年
08/11/01 12:07:55 Ja7x49s80
クソ県教委
988:名無しさん@九周年
08/11/01 12:08:53 T/qqMjia0
>>983
その辺たびたび議論になってるんだけど、教育基本法かなんかからして、
選考基準に基づく必要はあるけれど、校長の裁量権もある程度認められるケースがあり、
この場合はそれに該当するのでは?という意見も少数ながらあるのよ。
989:名無しさん@九周年
08/11/01 12:10:02 arjRAjWQO
で、繰り上げで入っても半分は退学と
990:名無しさん@九周年
08/11/01 12:11:10 lcH7b4gS0
ちゃんと公の場で不適切な態度、服装をする人は受け入れませんと謳って面接すりゃよかったのにな。
991:名無しさん@九周年
08/11/01 12:11:33 HSEj45lE0
ひとたび校長による恣意的な選考を認めたら、たちまち
入試制度全体の信頼性にヒビが入り、公平性を保てない。
創価信者の校長や政治的、倫理的に問題のある校長がい
て、自分勝手な選考を始めたらどうなると思っているのか。
法治主義のなんたるかもわきまえないネットイナゴの
馬鹿B層たちには、日本国よりも、「毛沢東は正しい」など
と叫びながら国中を破壊しまくった紅衛兵の歴史がある
特亜の国々の方がぴったりお似合いだってことだな。
992:名無しさん@九周年
08/11/01 12:12:25 cjrYb16S0
きょうラジオでこの件について山瀬まみはなんか言ってた?
993:名無しさん@九周年
08/11/01 12:12:51 hKLyWvUy0
擁護意見9割って・・・
この国は法治国家じゃなかったのか。
アホが9割もいるということか・・・
994:名無しさん@九周年
08/11/01 12:14:42 MvI/vq//0
>>993
法治国家ですよ
だから?
どの生徒を入学させるかは学校の裁量ですよ
おまえ放置国家に意味分ってねーだろw
中国人みたいなやつだな
995:名無しさん@九周年
08/11/01 12:15:56 vvgGAhh40
■神田高校校長は ネ申 !■
996:名無しさん@九周年
08/11/01 12:16:30 TJKt92I80
県教委をリコールするにはどうすればいいんだ?
997:名無しさん@九周年
08/11/01 12:16:48 hKLyWvUy0
>>994
先に選考基準として公開されていれば問題はない。
何の基準もなく、たかが校長の主観で決められることに対して、お前は危機感を覚えないのか?
998:名無しさん@九周年
08/11/01 12:17:34 4Htd5sfM0
>>988
不利益方向への裁量は相当の規制がなされている。
私見だが、今回は箸にも棒にもかからないケース。
願書受付時の服装チェックなんて、代理や郵送の人は受けてないから不公平だしね。
464 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/10/30(木) 22:45:06 ID:5r4Wvvqy0
>>414
仮に、基準に則して評価が全く同じ受験生が多数いて、
必ずそのうちの数名のみを合格させなければいけないという特殊な場合なら
認められるだろうけど、普段からやっていいことじゃない。
ただ、今回のように自分から取り消すとか裁判とかがないと
効果は適法なものとして続く(はずだ)から、そんなに心配することはないかと。
999:名無しさん@九周年
08/11/01 12:18:24 iV+2qBcx0
選考基準が全部公表されてたら選考にならねw
1000:名無しさん@九周年
08/11/01 12:19:21 vvgGAhh40
偏差値 50以下に 教育のためと税金使うのは止めよう!
義務教育ではないし
それなら、やる気の有る専門学校生に税金をあげよう!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。