08/11/03 01:01:34 p4GPRuHUO
余った米は全部酒とみりんにしたらいいのに。
497:名無しさん@九周年
08/11/03 01:04:42 SkPXDsTC0
みりんはもち米
498:踊るガニメデ星人
08/11/03 01:10:47 H854tyO+0
>>474
へーーーーー、知らなかった!!!てっきり輸入義務があると思ってた。
499:名無しさん@九周年
08/11/03 01:11:43 Ar2AXaOu0
>>481
石油の輸入が途絶えたら、農業以前に製造業やサービス業が立ち行かなくなる。
失業者が街にあふれるから、農機具がなくても人力で田植えや稲刈りをする人手は充分供給できるな。
幸い、日本の農地は米国、オーストラリアみたいに広くないから農機具がなくてもなんとかなる。
500:名無しさん@九周年
08/11/03 01:12:00 MXm6rprTO
>>495
「どうして毒米、流してしまうのん?」
501:名無しさん@九周年
08/11/03 01:13:29 tcuulEfk0
生活保護の給付はカネでなく米を基準にするべき
一人一日何合とかで
502:名無しさん@九周年
08/11/03 01:14:43 2gun6wovO
おまいらが 安い米を食べたいからだよ
503:名無しさん@九周年
08/11/03 01:15:52 9b1mp0nu0
みんなで米作れば、生きてけるわな
病気になったら死ぬだけやん
それが自然つーもんや
贅沢するから輸入するための外貨を稼せがにゃならんわけ
えーんじゃない?米をみんなで作ればさ
504:名無しさん@九周年
08/11/03 01:16:54 taqLSaXL0
>>501
米の配給は悪くないと思う
最低の生活保障の一環として希望者には無条件でやればいい
505:名無しさん@九周年
08/11/03 01:19:20 aaRcVkpG0
日本のお米おいしいお
506:名無しさん@九周年
08/11/03 01:22:08 35BuvfDn0
生活保護は米現物支給で金額減らせよ
507:名無しさん@九周年
08/11/03 01:25:40 hNaDd6z50
>>36
許す許さないじゃなくて、そうしないと輸出産業が死ぬって話だろ。
文句は技術力も信頼も無いくせに図体だけでかい白豚に言えってこった。
508:名無しさん@九周年
08/11/03 01:27:41 IuTv9meeO
お米は農家から譲ってもらうのが一番、もしくは最寄のJAで玄米買うのがベスト。米屋で買うなんてアホらしい。
509:名無しさん@九周年
08/11/03 01:27:50 ZDam5eI5O
余った米使って全国でおにぎり祭りでもしろよ。
510:名無しさん@九周年
08/11/03 01:45:27 MXm6rprTO
>>506
生活保護世帯はお年寄りが大半だ。
日常の家事が困難になっていて、老人ホームの宅配弁当で暮らしていたりする。
形の上では費用を払っているけれど、事実上の現物支給だ。
現物支給=施設に入りたくても空きがないのが実態だ。
毒食品、食べまくっていると思われ。
511:名無しさん@九周年
08/11/03 01:51:56 1giB0FvT0
>>492
そういえば、70年位前に石油を止められた事があったな。
そして日本は戦線をさらに拡大させていったな。
今はエネルギー自給率が5%しかない。
エネルギーを止められたら、日本はどうなるんだろう。
エネルギーは食料なんかより遥かにリスクが高いよ。
512:名無しさん@九周年
08/11/03 01:58:51 Ar2AXaOu0
511
>エネルギーを止められたら、日本はどうなるんだろう。
大阪のおばはんがトイレットペーパーを買い占める。
513:名無しさん@九周年
08/11/03 02:02:43 1giB0FvT0
真面目な話、トイレットペーパーとか言ってる場合じゃないでしょ。
家庭用の電気ですら賄えなくなるし、当然のごとく工場関係は全てストップ、
車や鉄道、船もとてもじゃないけど動かせなくなる。
食料だって作ることも出来なくなるし、運ぶ事もできなくなる。
514:名無しさん@九周年
08/11/03 02:19:34 2gun6wovO
日本人て馬鹿な人間だよな
515:名無しさん@九周年
08/11/03 04:59:13 zctzPhJb0
アメリカは大規模農場で競争力があるんだから保護する理由がないわな。
516:名無しさん@九周年
08/11/03 06:27:34 J4dXK3cy0
>三笠フーズのやった不正が見抜けなかったのではなく、問題の
>原因をつくったことは明白です。
【赤旗】 汚染米 “主犯”は農水省 局長通知 「誤記」の弁解 通用せず
43年前から「事故米穀の主食用売却」
URLリンク(www.jcp.or.jp)
★65年通知を継承
しかし、このような公文書を、書き間違えることは本来ありえません。二〇
〇七年三月の事故処理要領は、農産物価格安定法と食料管理特別会計の廃止に
ともなって制定されました。売却処理の方針として、新たに「事故品については、
極力主食用に充当する」と、事故米の主食推奨がつけ加えられているのです。
それまでは一九六五年(昭和四十年)の食糧庁長官通知「物品(事業用)の
事故処理要領」が使われていました。じつは、そこでも「事故米穀」という言
葉が使用され、「事故米穀を主食配給用として卸売業者に売却する場合」「事
故米穀を原料とする生産精米」ということが明記されていました。この考え方
を引き継いだのが、二〇〇七年三月の事故処理要領です。いまになって「誤記
がある」という説明が成り立つ余地はどこにもありません。
輸入米、国産米を問わず、残留農薬やカビ毒などで汚染された米まで含む事
故米すべてを対象にして、主食用売却を推奨したのが〇七年の総合食料局長通
知です。農水省が、三笠フーズのやった不正が見抜けなかったのではなく、問
題の原因をつくったことは明白です。
★★総合食料局長通知「物品(事業用)の事故処理要領」(2007年3月30日付)
★★食糧庁長官通知「物品(事業用)の事故処理要領」(1965年3月8日付)