【社会】「派遣切り」加速…不況・円高直撃で『簡単に使い捨て』★5at NEWSPLUS
【社会】「派遣切り」加速…不況・円高直撃で『簡単に使い捨て』★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/10/29 07:26:26 9IUOUpfl0
926 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 04:49:04 ID:501IfQh0
>>925
>派遣労働の禁止か正社員と全く変わらない条件で働けるようにする
これから始まる不景気の影響で、年末に向けて大量首切りが始まってますがね。
しかも首切られたら次行く職場が無い。今年の年末から年度末にかけて凄いことになりそう。

おまけに改正派遣法のせいでベテランが首切られて、入社したてで突っ立ってるだけの
新人が残ると言う滅茶苦茶な状態。日本の製造業は終末に向かってるよ。

車どころか、中国産の野菜すら買えなくなるよ。



3:名無しさん@九周年
08/10/29 07:26:34 3C4jgjsq0
派遣が加齢に2



4:名無しさん@九周年
08/10/29 07:26:34 81H9pU1fO


5:名無しさん@九周年
08/10/29 07:26:41 FiyDHlMP0
次号自涜

6:名無しさん@九周年
08/10/29 07:26:48 HwoQJVCCO


7:名無しさん@九周年
08/10/29 07:27:00 NhEBPcbJ0
参っちゃった

8:名無しさん@九周年
08/10/29 07:27:00 JUlFdYw1O
2ならトヨタ倒産

9:名無しさん@九周年
08/10/29 07:27:42 m6WVzbq00
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 11万人
スレリンク(job板)
実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART16
スレリンク(job板)
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [35]
スレリンク(eco板)

10:名無しさん@九周年
08/10/29 07:28:25 QDIHPGqH0
早く人間になりたい…

11:名無しさん@九周年
08/10/29 07:28:32 UyVhbeS20
もうね、固定相場で1$=360円に戻しちゃえばいいんだよ
ガソリン300円ww

12:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:09 +Icgdnbl0
そのための派遣だからな

13:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:15 3C4jgjsq0
まずは田舎へ帰れ。
親元で生活を確保してから職をさがせ。
衣食足りてなんとかと言うけど、
一人でビンボーは危険だぞ。

14:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:31 w3aKr8dTO
農業するにも土地がない 


15:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:46 8HtSxdAh0
自衛隊に逝け

16:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:58 ry3e/YpE0
まあ使い捨てるための仕組みだからな

17:名無しさん@九周年
08/10/29 07:29:59 LpBEonWo0
こうなることが分かるんだから派遣のなり手も減りそうじゃのう
食ってくのに困る人も増えそうだが

18:名無しさん@九周年
08/10/29 07:30:16 AL3T96SCO
鬼畜企業日立建機トレーディン○

19:名無しさん@九周年
08/10/29 07:30:44 lIO7U5ZU0
低賃金で都合のいいときに使い捨て・・・
労働者の権利が守られてないだろ・・・ひどいな・・・

20:名無しさん@九周年
08/10/29 07:31:15 P0VSrndl0
いつかこうなる事はわかってたけど、
思ったより早かったなw

21:名無しさん@九周年
08/10/29 07:31:29 dz1iwNSCO
よく暴動とか起きないな

22:名無しさん@九周年
08/10/29 07:32:02 /yfwqc/l0
なんでおまえら、派遣なんて業態認めようとするときに反対しなかったんだ?
そのころ小泉マンセーしてたんだろ(笑)



23:名無しさん@九周年
08/10/29 07:32:33 SWj6QF6C0
>>21
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレも派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。

24:名無しさん@九周年
08/10/29 07:33:07 nFEd1BMzO
派遣ww 暴動等しないのか?ww

25:名無しさん@九周年
08/10/29 07:33:36 YfohNJoM0
保険証ない中学生以下3万人 親が国保保険料を滞納
URLリンク(www.asahi.com)

 国民健康保険(国保)の保険料を滞納して保険証を返還させられ、公的
医療保険を使えない中学生以下の子どもが全国1万8302世帯、3万
2776人に上ることが28日、厚生労働省の調査で明らかになった。厚労省
は、子どもが治療を受ける必要がある場合は、有効期限が1カ月程度の保
険証を交付するよう国保を運営する自治体に求める方針だ。

 「無保険」の子どもの全国調査は初めて。病気になるなど特別の事情がな
いのに、親が保険料を1年以上滞納した場合、自治体に保険証を返還し、
代わりに「被保険者資格証明書」が交付される。医療機関の窓口で全額自
己負担となるため、子どもが必要な治療を控えるなど受診抑制につながると
指摘されている。

 厚労省によると、国保の保険料を滞納している世帯は全国で約382万2
千世帯(加入世帯全体の18.4%)。うち、資格証明書を交付されている無
保険の世帯は約33万1千世帯(同1.6%)。

 無保険の世帯の子どもを年代別にみると、0~6歳の乳幼児は5275人
で、乳幼児被保険者全体の0.4%。小学生は1万6381人で1.1%、中
学生は1万1120人で1.5%だった。

 資格証明書を交付するかどうかは自治体が決める。厚労省は近く、自治
体に対して、資格証明書を交付する場合には「保険料納付義務は世帯主
にあり、子どもには納付義務がないことに留意した取り扱いは許容される」との
見解を示し、慎重な対応を促す。子どもの対象年齢は自治体の判断に委ねる。

26:名無しさん@九周年
08/10/29 07:33:40 GqK3i2HE0
円高は終わった

27:名無しさん@九周年
08/10/29 07:33:43 Y9VjNCvpO
>>22
2chにいる大半のニートは派遣としてですら働いたことがないんじゃないかな

28:名無しさん@九周年
08/10/29 07:34:30 PzVjWw1a0
自民は一切悪くない
派遣が増えたのはミンスのせいだろ・・・

29:名無しさん@九周年
08/10/29 07:34:39 G2XJgKiQ0
そのための派遣だろ

30:名無しさん@九周年
08/10/29 07:35:24 V2v3ER+A0
職業選択は自己責任。

31:名無しさん@九周年
08/10/29 07:36:05 9IUOUpfl0
窃盗→レイプ→刑務所→模範囚出所→窃盗→以下有限ループ

衣食住、医療完備の快適生活。マジお勧め。
派遣してるより質、量ともに良い物が食えるぞ。

32:名無しさん@九周年
08/10/29 07:36:07 TWK33y/b0
不思議派遣

住むトコ、ボッシュート。(いや、笑い事、人事じゃないけど、笑うしかないよ、ハハハ…)

33:名無しさん@九周年
08/10/29 07:36:07 5GSr205RO
>>23
朝からマルチうざいんだよ!

34:名無しさん@九周年
08/10/29 07:36:16 juXaHYXx0
寮住まいの派遣は
クビ切りで住む所さえ追い出される
数万人単位の人間にこんな事をすれば
まじで第2の加藤が現れる

35:名無しさん@九周年
08/10/29 07:37:17 lIO7U5ZU0
>>27
俺あるよ・・・。もう2度と登録しないけど。
駅前朝8時30分集合。9時開始。3時30分終了。4時解散。日給3400円・・・電車賃は別・・・
電車賃引くと、2800円しか残らない・・・拘束時間給で出すと、アホ臭くて辞めたわ

36:名無しさん@九周年
08/10/29 07:37:27 gQOvY5x90
早く派遣会社に対して暴動を起こせ


37:名無しさん@九周年
08/10/29 07:37:52 oxhw48F/0
何を被害者意識持ってんだか。
外資系だったら正社員だってこうなるじゃねーか。
要は、名前が違うだけでアルバイトなんだろ。
会社が傾いても雇われ続けてもらえるなんて、正社員だって期待できないのに、
まるで自分が首を切られたのが、派遣という構造のせいだとでも言わんばかりだ。

38:名無しさん@九周年
08/10/29 07:38:09 ttwgvG7M0
田舎に帰ればいいじゃん
能力ないのに都会に出てこようとするから、こういうことになる
実力相応に実家で農業でもやれ

39:名無しさん@九周年
08/10/29 07:38:22 i+YVkWhD0
民主の最大の支持母体の連合はなんにも抵抗してこなかったからな
最近になって急に擦り寄ってきたが、むしろ正社員の権利とかしか眼中になかったのが連合だ
あいつらがもうすこしまともな労働者全体のことを考える団体だったらこんなことには絶対にならなかった

40:名無しさん@九周年
08/10/29 07:38:26 PzVjWw1a0
俺はリーマンだけど、年収800万だ。

派遣やってる奴は頭悪いんじゃないのか?
努力して俺と同じくらい稼ごうぜ。

41:名無しさん@九周年
08/10/29 07:38:33 SyogAMjT0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ノ  ヽ、_i|
   /⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o |!
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./       ご冥福を祈ります
    /\ヽ         /  n∩nn
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ n| | | | ii

42:名無しさん@九周年
08/10/29 07:39:36 Sv8W+Ypa0
まさに太平洋戦争末期みたいで楽しいな

表面上だけの支持を受けて狂喜乱舞する愛国運動とか
軍部や財閥の都合に否応無く巻き込まれていく現代の特攻隊・動員兵とか
バブルという名のパールハーバーを抱いて沈み行く不沈列島・日本w

43:名無しさん@九周年
08/10/29 07:39:51 hLHzRIvk0
>>1
サッサと派遣規制するか、失業に対する社会保障を手厚くするか
どっちか(もしくはどっちも)行えよ!

44:名無しさん@九周年
08/10/29 07:40:11 uTcVbJ1uO
集団暴動などは起こらないだろうがプチ加藤は発生するかな?

45:名無しさん@九周年
08/10/29 07:40:13 IEmRxB8BO
会社は全く悪くないな
必要な時だけ雇うから派遣社員だ
これを否定したら派遣社員にならない
そんな事も理解せずに派遣社員をやってた奴がバカなだけ

46:名無しさん@九周年
08/10/29 07:41:35 qN5fuUh/O
派遣なんだから当たり前

47:名無しさん@九周年
08/10/29 07:41:37 Q38Mv6rpO
小泉改革www
おまいらが選んだ小泉おまいらがフィーバーした小泉www



48:名無しさん@九周年
08/10/29 07:41:58 /yfwqc/l0

全体が監獄みたいな国‥

寛容性の欠片もなし。



49:名無しさん@九周年
08/10/29 07:42:07 PzVjWw1a0
派遣が悪い会社は悪くない

当然だろw
俺みたいに努力したら正社員にもなれるし
賃金だって自給計算で8000円になる

50:名無しさん@九周年
08/10/29 07:42:12 oxhw48F/0
>>42
何でも戦前戦中に例えて分析した気になれるヤツっているよね。
もっぱら朝日新聞の愛読者なんだけど。

51:名無しさん@九周年
08/10/29 07:42:20 AQHCP1ZwO
>>37
何を言ってる。
外資は年収数千万だぞ。
それだけもらえればいつ首になるか分からなくてもいいだろ。
派遣とはエライ違いだ。

52:名無しさん@九周年
08/10/29 07:43:00 p8pL/7zq0

民主党(の一部勢力)支持者の私は、あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてみました。

URLリンク(www.nicovideo.jp)



検証第2弾。
民主党(の一部勢力)支持者でもあり、自民党(の一部勢力)の支持者でもある私が、
有名なクラシックで菅さんの弁解をサポートしてみました

URLリンク(www.nicovideo.jp)



検証第3弾  
民主党支持者の私(ry あまりにも菅さんが忍びないのでBGMをかけてサポートしてみました。 

URLリンク(www.nicovideo.jp)



検証第4弾
人類が滅亡しても菅さんの弁解は通じるのか検証してみました

URLリンク(www.nicovideo.jp)



53:名無しさん@九周年
08/10/29 07:43:33 Y0aOAtfG0
俺んとこも仕事少なくなってきた
そろそろくるかな

54:名無しさん@九周年
08/10/29 07:43:44 aSWX6f3KO
田舎の求人誌
日研など派遣広告が激減
地元のブラック企業の求人広告しか載ってません

55:名無しさん@九周年
08/10/29 07:44:00 dLWJBHOs0
アキバ事件が、これから、続発する
予感がする。

56:名無しさん@九周年
08/10/29 07:44:41 Sv8W+Ypa0
>>50
見えない敵より見えるアナル
       ∧∧   
       (д゚* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

57:名無しさん@九周年
08/10/29 07:44:55 TC12W2gA0
>>51
ちょっと待ってくれ。外資の社員とは、今まで積み重ねたものや責任が全く違う。
学生時代から必死に頑張ってきた者と派遣社員を一緒にするのはおかしいよ。

58:名無しさん@九周年
08/10/29 07:46:08 IEmRxB8BO
>>43
失業はしてない
待機状態になるだけだからな
廃棄されたわけじゃなく返品
不良在庫になった人材が派遣会社の倉庫に戻るだけだ
こんなのをいちいち失業扱いにしても無駄なコストがかかるだけだぞ
契約解除も派遣を使う側の当然の権利であって規制すべきじゃない
競争を阻害する制度は規制するべきだが
規制で競争を阻害するのは言語道断
競争がなくなれば品質が落ちるに決まってる

59:三十路
08/10/29 07:46:09 DSUnDX0o0
事情があり
田舎に往きます
しかし過疎地なんで
まるで仕事ない
実家はあるが生活が成り立つか
..

不安しかない

60:名無しさん@九周年
08/10/29 07:46:08 5KaOH6gk0
こんな便利な雇用形態がなくなるわけないだろ
既得権を潰さなければならない時代に、さらに新たな既得権を
特権階級に与えてしまったんだよ俺たちは

61:名無しさん@九周年
08/10/29 07:46:13 oxhw48F/0
>>51
年収の違いは仕事の内容の違い。
だいいち、外資なら高給ってわけでもない。

62:名無しさん@九周年
08/10/29 07:46:15 by+O77oA0
>>57
何が言いたいのかサッパリ分からんのだ

63:名無しさん@九周年
08/10/29 07:46:47 v9aHZsd40
おいらは自営業で社長とか呼ばれてるけど、派遣社員と同じようなもんだな
仕事切られたらどうしましょ

64:名無しさん@九周年
08/10/29 07:47:58 9IUOUpfl0
>>58
>派遣会社の倉庫に戻るだけだ
即廃棄されますが? 働き場が無い=契約解除

65:名無しさん@九周年
08/10/29 07:49:22 sU7zJoSY0
俺ニートなウヨだけど

派遣ざまあ

小泉万歳

66:名無しさん@九周年
08/10/29 07:49:25 TC12W2gA0
>>62
だから派遣しかできないんだよ。

67:名無しさん@九周年
08/10/29 07:50:04 Ax/2P8bGO
そういや今すごく政治臭い臭いの経団連おすすめドラマやってるな

68:名無しさん@九周年
08/10/29 07:50:38 MNIxTW/r0
>>63
社長だったら、自分の判断で何でも出来るだろ。甘えるな。

69:名無しさん@九周年
08/10/29 07:51:02 IEmRxB8BO
弱い商品は淘汰される社会だからこそより強い商品を生み出す努力が盛んになる
弱くても生きられるなら誰も強くなろうとはしない
派遣社員は自分自身を会社にレンタルして生計をたてる商売だ
それが何を意味しているかわかるな
わかったらこれが普通だと理解できるはずだが

70:名無しさん@九周年
08/10/29 07:51:06 yFLz8w/gO
結局は派遣会社なんて極悪合法ピンハネ会社を認めてるから悪いんだよ


71:名無しさん@九周年
08/10/29 07:52:03 Q38Mv6rpO
文句を言うことをやっと覚えたおまいら日本人の派遣の代わりに
経団連と自民党は移民庁まで作って安い労働力として移民外国人を1000万人計画中wwwおまいらの代わりなんていくらでもいるみたいだよ

どうすんの?次の選挙小泉マンセーの次は
麻生マンセーすんの?
全て後からツケが回ってくるんだぜ?
少しは学習しろよ
金もないのに経団連のメンバー気取りで
自民党支持してさww

72:名無しさん@九周年
08/10/29 07:52:09 VKMycSKLO
ウチ(1000人程度のメーカー)も11月から工場の派遣ブラジル人をバッサリ半分切るらしい。
研修の時に知った仲のヤツもいるし、ちょっと切ないな…
当方、週2はパチ屋へ直行直帰のお気楽営業なんで関係ありまへんが(_´Д`)ノ~~

73:名無しさん@九周年
08/10/29 07:52:09 PHd/cIzm0
だいたい、こうなる事はわかるだろ。
その為の、派遣なんだから。
ちゃんとした道を選ばない人が悪いよね。


74:名無しさん@九周年
08/10/29 07:52:22 95l2heAQ0
>>48
脱獄して隣の国にでも行ってみたら?

75:名無しさん@九周年
08/10/29 07:52:42 pPrLPU3K0
切りたきゃどうぞご勝手に不況がさらに加速するだけ岳だし(笑)

76:名無しさん@九周年
08/10/29 07:53:43 5Uj+BW+DO
円安誘導しろ。
日本の雇用を守る断固たる意志を見せろ。

77:名無しさん@九周年
08/10/29 07:53:53 F8llA5FE0
最初からわかってたこと

78:名無しさん@九周年
08/10/29 07:53:53 ZsQhTnRJO
2ちゃんで愚痴を垂れ流す暇があるならデモの一つもしたらいいだろ?
結局のところ努力するのが嫌だから、全部周りのせいにして
悲劇のヒロインぶってるだけなんだよお前らは

79:名無しさん@九周年
08/10/29 07:54:07 IEmRxB8BO
>>64
派遣会社の契約は残る
仕事が振り分けられなくなるだけ
どうせ維持費はかからんからな
わざわざ手間をかけて契約解除なんてせんよ

80:名無しさん@九周年
08/10/29 07:54:15 +Q4+GHQz0
株下げ円高はまだまだ止まらない。
協調利下げ効果無し。
G7、G20も効果無し。
IMF出動開始。アイスランド、ウクライナ
、ハンガリー、パキスタン、アルゼンチン、
韓国破綻か。
グリーンスパン元FRB議長も過ちを認めた。
緊急サミットやるようだがはたして効果は。
さらに富士樹海行きが増えそうだ。

今後の実体経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
輸出、運輸、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレへ戻り。
まずまずなのは収入決まっている年金生活高齢者と
リストラ無し身分保障の公務員だけか。

今後実体経済大混乱で食料が危ない。
中国毒入りも怖いが、そろそろ保存食を
準備する必要。今後鳥インフル、地震も
有り1週間分は確保する。



81:名無しさん@九周年
08/10/29 07:56:33 Ik8KOsSuO
こいつらロクに勉強もしてないのに文句ばかり言いやがって
慶早二流学部卒のオレは勝ち組

82:名無しさん@九周年
08/10/29 07:56:39 1N8Rqib20
>>78
自分で自分に向かって叫んで虚しくないかw

83:名無しさん@九周年
08/10/29 07:56:44 Him2EJWy0
派遣会社も倒産だな。


84:名無しさん@九周年
08/10/29 07:57:44 kDdz3IeX0
切られるのがイヤならハケンにならなきゃいいだろ
バカかよ

85:名無しさん@九周年
08/10/29 07:58:21 XHDnKSrJO
URLリンク(mblog.excite.co.jp)

86:名無しさん@九周年
08/10/29 07:58:45 n4Jf7NIY0
派遣やアルバイトの仕事しかないのはわかるが、非正規雇用は真っ先に
首切られる存在だって自覚した上でやってると思ってたよ・・・。
そのための派遣じゃん。

87:名無しさん@九周年
08/10/29 07:58:55 OFOPBgCB0
いつの間にか給料が手取りで表記されるようになったんだね

88:名無しさん@九周年
08/10/29 07:59:31 oxhw48F/0
このスレを思い出した。
スレリンク(campus板)

89:名無しさん@九周年
08/10/29 07:59:47 weRlVi3QO
相変わらず、派遣は正社員の犠牲ですな。
あなた方は、無能な窓際正社員を養うために解雇されるのです。
おいたわしや…。

90:名無しさん@九周年
08/10/29 08:00:42 CjOyQEMm0
企業は、バブル最盛期の平成元年より、若者の正社員の数を増やしてるんだが。
非正社員が増えたのは、女性の社会進出と、人口ピークによる労働人口増が原因。
25歳~34歳男性では、86%はきちんと正社員をやってる。

25歳~34歳の雇用形態別労働者数
         平成元年 平成19年
男 正社員  635万人  641万人   + 6万人
 非正社員   25万人  104万人   + 79万人
女 正社員  250万人  303万人   + 53万人
 非正社員   81万人   224万人   +143万人

<出典>
労働力調査長期時系列 参考表10
*昭和63年から平成13年は「労働力調査特別調査」,平成14年以降は「労働力調査詳細集計」による。
*平成元年は2月単月、平成19年は1月~3月までの平均
*労働力調査は、労働者側へのアンケート方式で、派遣・パート・アルバイトは全部非正規雇用扱い。
URLリンク(www.stat.go.jp)


91:名無しさん@九周年
08/10/29 08:01:39 OFOPBgCB0
なんで派遣なんて選んだのかな
探せば正社員はあるよ
工場などの底辺なら普通にあるだろ

営業だけは止めとけ

92:名無しさん@九周年
08/10/29 08:01:40 9jzK6Xo+O

自民党最高、w



93:名無しさん@九周年
08/10/29 08:02:16 Wvfhm9Y2O
底辺にいる人大変だけど、自己責任だからね!甘えんなよクソ共

94:名無しさん@九周年
08/10/29 08:02:27 YuDkruwYI
>>75
この国を支配してる方達は、別に日本が不況だろうと
構わないんだよね、金の入って来る先は世界だから。
不況で失業者がたくさん出ればもっと労働力を買い
叩けるし、余計嬉しいんじゃないの?

95:名無しさん@九周年
08/10/29 08:03:35 IEmRxB8BO
>>83
世界に先駆けた日本発の経済モデルだぞ
世界標準になる前に潰れてたまるか
日本に進出している外資はすでに効果を知っている
今回の同時株安をきっかけに各国の政府に日本式の派遣制度採用に向けた力がかかるだろうな
世界規模の派遣会社という夢も捨てきれない
アフリカ支社を作れればかなりいけるだろ

96:名無しさん@九周年
08/10/29 08:04:18 F2lPSIOB0
加藤の乱再び

97:名無しさん@九周年
08/10/29 08:04:18 oxhw48F/0
>>94
そう思うんなら、起業するなり選挙に打って出るなりすれば?
国を変える手段は常に用意されてるよ。
民主国家だからな。

98:名無しさん@九周年
08/10/29 08:05:23 ot2FuCBxO
>>91
たまには世間に出たほうがいいよ。
工場で正社員採用枠なんて
もはや都市伝説レベルだぞ

99:名無しさん@九周年
08/10/29 08:05:27 9IUOUpfl0
>>79
残らないよw
知ったかぶりも甚だしい。就業希望登録が残るだけだアホ。

100:名無しさん@九周年
08/10/29 08:06:25 9B/+OUVlO
営業職がいっぱい余ってるジャマイカw
まぁ自己アピールできん奴には無理だろうが

101:名無しさん@九周年
08/10/29 08:07:30 OFOPBgCB0
>>98
探してないだけ
努力が足りない

俺も夜勤ばかりだけど見つけたぞ

102:名無しさん@九周年
08/10/29 08:08:10 oxhw48F/0
>>98
工場は知らんが、IT業界なら正社員枠はいくらでもあるぜ。
ニート出身じゃ流石に無理だが、派遣出身なら経歴で落とされる事はない。

103:名無しさん@九周年
08/10/29 08:08:34 JbtyqHBE0
>>84
俺のような低学歴底辺馬鹿があなたのような
勝ち組様を支えてるわけで……。
たまには労って下さいw。

104:名無しさん@九周年
08/10/29 08:08:38 Sam8gQn+0
正社員になれない程度の実力しかないからじゃないの?

私はフリーランスなのでもっと状況は悪いけどね……orz

105:名無しさん@九周年
08/10/29 08:09:16 UBcoVDMHO
>>95
権利とかうるさい欧米じゃ間違いなく失敗する日本特有のモデルだけどな。

106:名無しさん@九周年
08/10/29 08:09:34 lOjmMshwO
IT土方は常に人手不足だ
仕事選んでる場合じゃないだろ?
YOU IT土方になっちゃいな YO

107:名無しさん@九周年
08/10/29 08:10:52 lBW9ysQ/0
もともとそういう趣旨だったからな、仕方ないだろう。
文句言うなら政府に言え。

108:名無しさん@九周年
08/10/29 08:11:53 GG2Z29m/0
>>95
何、日本モデルって?個人が自分自信の幸福を求めないモデル?





109:名無しさん@九周年
08/10/29 08:12:25 v/834mbc0
そこの高校中退の派遣



        東証一部の企業に勤務してても何の自慢にもなりませんから




                  社会の底辺の派遣wwwww

110:名無しさん@九周年
08/10/29 08:12:44 ttwgvG7M0
仕事を割り当てられない期間も、ハケンに何らかの手当てが出るようにすればいいんじゃないかな?
最低限生きていける程度で一日2000円とか。

111:名無しさん@九周年
08/10/29 08:13:01 b+8fjaeO0
>>95
>>世界に先駆けた日本発の経済モデルだぞ

はぁ?
世界じゃ、派遣の代わりに、簡単にレイオフですが・・・
それを日本では出来ないから、派遣が出来たんだろ・・・

112:名無しさん@九周年
08/10/29 08:13:02 oxhw48F/0
>>103
お疲れ様です。

113:名無しさん@九周年
08/10/29 08:13:14 dLN9QQ0P0
会社が倒産すれば、正社員も路頭に迷う
銀行の融資が厳しいからね、どこが倒産しても不思議はない

114:名無しさん@九周年
08/10/29 08:14:05 sDci9Qh40
低賃金要らなくなったらポイ捨てするための派遣なのに
今頃なに騒いでんの?

努力不足の自己責任じゃん
零細企業でも社員のほうがいいにきまってるじゃん

家族でたとえれば社員は家族だけど、派遣はペットだよ。
金魚とかと同じ。買えなくなったらポイ捨て。

115:名無しさん@九周年
08/10/29 08:14:06 B2O1fM1OO
>>106
IT土方も本当に土方しか出来ない人は仕事がないよ
純粋な土方枠は中韓に奪われてる

116:名無しさん@九周年
08/10/29 08:14:52 xbEHvyfx0
>>1
アメリカみたいに、
親切で手伝うと
「俺の仕事とるな!」
と怒られる時代が来るんですね。

117:名無しさん@九周年
08/10/29 08:15:19 Nk/V0Kpf0
アソウ・ヒューマニーセンターは、そこら辺の悪徳派遣会社とは違う立派な理念を持った企業だ。
あえて、悪徳企業が横行する業界に身をおいて、業界の健全化に勤めているから超偉い。

アソウ・ヒューマニーセンター経営理念
人と企業が互いに信頼関係で結ばれ、共存共栄をするために、
アソウ・ヒューマニーセンターグループは、価値観を共有できる人間性豊かな人材を育てていきます。
我社の目的は「雇用の拡大」「新しい雇用形態の創造」「労働力がシフトできる事業への展開」です。
この目的を達成する為に、新しい価値を創造し続けていきます。
我社は自社の利益だけを追求する企業ではなく、お客様やスタッフの方々と共に助け合って成長している企業です。
URLリンク(recruit.ahc-net.co.jp)


118:名無しさん@九周年
08/10/29 08:15:48 8gXusEM00
しかし、よほどの大企業じゃない限り
派遣も正社員も立場はあまり変わらない。
中小企業だと あなたに渡す給料が出ないんだよ。
って言われてクビだから 派遣の解雇に説明がついただけの違いで
変わらないよ。

119:名無しさん@九周年
08/10/29 08:16:42 sgejM/uZ0
今更何言ってんだ
自業自得だろ
嫌なら最初からしなければいい
頭悪いな

120:名無しさん@九周年
08/10/29 08:17:07 N3PXjkiP0
「派遣切り」加藤…

に見えた

121:名無しさん@九周年
08/10/29 08:17:26 IEmRxB8BO
>>105
うるさいのは日本も同じ
だから最初に法律を整備した
世界規模の外資が自国の政府に導入を迫ればきっと採用される
一日の長の日本の派遣会社のチャンスになるだけではなく
他の業界も海外に仕事を移しやすくなる
無理に日本に外国人を呼ぶ手間がなくなる
今は日本が世界の主導権を握る千載一遇のチャンスだと思う

122:名無しさん@九周年
08/10/29 08:17:32 OFOPBgCB0
>>116
ボーイング労組がストをやってるけど
海外に仕事を移転するなって要求してるんだよね

123:名無しさん@九周年
08/10/29 08:17:48 9IUOUpfl0
>>111
海外の一時雇用者は日本の派遣の3~5倍の年収とってるぞ。
レイオフされても蓄えがあるから、食いつなげるんだよ。

124:名無しさん@九周年
08/10/29 08:18:23 617jw2qg0
大分キヤノンなら正社員いつも募集してるぞ。TVCMでもいつも流してるし。
派遣から正社員に転向もどんどんさせてるみたいだし
行くならいまのうちじゃね?しかも派遣レベルの人が正社員なれるんだぜ?
説明会定期的にひらいてるし、問い合わせてごらんよ

125:名無しさん@九周年
08/10/29 08:18:23 68ZywCZl0
>>114
経団連の工作員乙

126:名無しさん@九周年
08/10/29 08:19:32 5cEges6/0
この時期に内需攻撃かよ。企業も馬鹿としか言いようが無い・・・。
前回のバブル崩壊の時は派遣の数がそう多くなかったからナントカ内需で立ち直ったのに、
今度は本当に沈むぞ・・・日本。

127:名無しさん@九周年
08/10/29 08:19:46 YuDkruwYI
>>119
そう言われてクビになったんですね、わかります。

128:名無しさん@九周年
08/10/29 08:19:57 vyEcPS9w0
景気悪くなったらゴミのように使い捨てできるのが
派遣の最大の利点なんだから当然こうなるわな
これを日経新聞では「景気悪化の衝撃を吸収できる体制を整えた」と表現する

129:名無しさん@九周年
08/10/29 08:20:10 wBLdHAzD0
IT土方はガテンよりも悲惨。少なくとも、ガテンの場合には
仕事のあとの風呂とビールは極楽。IT土方は精神的に
解放されることがなく、ストレスが蓄積され、ついには、廃人。


130:名無しさん@九周年
08/10/29 08:20:32 UdnGKv1r0
一方、銀行は派遣社員が収めた税金で救済されます

131:名無しさん@九周年
08/10/29 08:21:06 Nk/V0Kpf0
一部に悪質業者があるからと言って、成長産業を潰してはいけない。
派遣制度自体に反対している政党は共産党だけ。
共産党員並の危険思想の持ち主は、警察がもっと厳しく監視すべき。



132:名無しさん@九周年
08/10/29 08:21:14 7g+aD5jXO
嫌なら派遣で働かなければいいのにw

133:名無しさん@九周年
08/10/29 08:22:00 9fsbvi8D0
いつでも切れるから派遣なんだろ?
何言ってんだ?

134:名無しさん@九周年
08/10/29 08:22:53 NhEBPcbJ0
>>121
日本は派遣が先にあってその後に法律を整備したのだ。
腐った社会だな。

135:名無しさん@九周年
08/10/29 08:23:03 i6B/NhULO
派遣w

136:名無しさん@九周年
08/10/29 08:23:21 b+8fjaeO0
>>123
>>海外の一時雇用者は日本の派遣の3~5倍の年収とってるぞ。

おいおい・・・嘘をつくなよ・・・(それに、「雇用者」じゃなくて「就業者」だよな?w)
通常、就業者の所属するUNIONが決めたベースラインだ。



137:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 08:23:39 oIle4d+r0
37歳の派遣がリストラとかwwww
何様だ、おまえwwwww
早期退職の恩恵とか何もねーだろ。最初から退職金も何もねーんだからwww
この機会にそのまんま首くくって死んどけwww

138:名無しさん@九周年
08/10/29 08:23:49 L9XXQLoyO
まず派遣、次はオレみたいなダメ社員か…他人事じゃねーな

139:名無しさん@九周年
08/10/29 08:24:56 X1B+oj3O0
株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは使い捨てなんかしないよね

140:名無しさん@九周年
08/10/29 08:24:57 IEmRxB8BO
競争をすれば質は高くなる
これは人間にも当てはまる
スポーツがまさにそうだろ
数十年前のプロよりも今の学生の方が良い記録を残す

141:名無しさん@九周年
08/10/29 08:25:34 1g7gjyTE0
>>136
海外に一時雇用者なんていないよ。
見習い期間はあるけど‥、
一度雇用されたらめったなことじゃ切られない※。



※除くアメリカ


142:名無しさん@九周年
08/10/29 08:25:41 5cEges6/0
>>114
こう言う奴が、犬や猫や毒蛇なんか面白がって飼ってポイ捨てしてた訳か。
日本の生態系乱した責任取れよ。

143:名無しさん@九周年
08/10/29 08:26:34 pR8dUg8S0

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 退職金でねえだろ派遣wwwwwwwwww 奴隷だからさ
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)

144:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 08:26:48 oIle4d+r0
派遣がリストラなんて言葉使うんじゃねーつのwww
人員整理以前の話なんだよ、おめーらの存在なんてwwww
鼻をかんでてっしゅをポイ。そういう話だからwww

145:名無しさん@九周年
08/10/29 08:27:05 hyS5Pakt0
派遣会社が保証すればいいじゃん

146:名無しさん@九周年
08/10/29 08:27:43 jaL94phx0

フォルクスワーゲン期間工約2万5000人大量解雇キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


【自動車】独フォルクスワーゲン、大幅な人員削減を検討-独紙報道[08/10/26]
スレリンク(bizplus板)l50

>約2万5000人の期間従業員の大部分が削減対象になると伝えた。

147:名無しさん@九周年
08/10/29 08:28:44 PZ5NYuqR0
昔の派遣は専門職や技術職に制限され、一般の正社員よりも高給だった
が、今では薄給かつ不安定職の代名詞

148:名無しさん@九周年
08/10/29 08:28:48 vyEcPS9w0
つか今更だよなあ
派遣ってこういうものなんだ
派遣を認めた時点でこうなるのは決まってた

149:名無しさん@九周年
08/10/29 08:29:35 HYxrZSKHO
派遣なんかで働いてる奴ってプライドないんかな

150:名無しさん@九周年
08/10/29 08:29:34 b+8fjaeO0
>>141
>>一度雇用されたらめったなことじゃ切られない※。
>>※除くアメリカ

USA Todayとか、Washington Postとか呼んでみ。
いくらでもレイオフされてますから。
俺の同僚もレイオフされる時の通知は1週間前。簡単に切られるよ。

151:名無しさん@九周年
08/10/29 08:29:45 /k5h225K0
IT正社員は35歳過ぎると年俸制になり、
50歳で定年(個人事業主にさせられる)です

152:名無しさん@九周年
08/10/29 08:30:56 Y6pKTDA9O
アホか今の派遣の常識は
働かない奴ほど得をする


人を突き動かすのは尊厳ある対応と誇りだよ
最後は給与じゃないんだ

労働者の粗暴な扱い方で
損しているのは企業側

153:名無しさん@九周年
08/10/29 08:31:33 aI2yWqVPO
誰かが犠牲になるのは仕方ない。
問題はその事実を認めた上でどう生きるかだな。

154:名無しさん@九周年
08/10/29 08:31:33 vyEcPS9w0
日本って労働力が余ってるのか足りないのかわからんわな
介護とか、あちこち人手不足で悲鳴あげてんのに
なんで一方に仕事にあぶれた奴の大群がいるんだろ・・・

155:名無しさん@九周年
08/10/29 08:31:53 9IUOUpfl0
>>136
アホ?

156:名無しさん@九周年
08/10/29 08:32:13 qN1DMf4r0
派遣なんてほとんどがクズ人間だろうから仕方が無い
中には能力ある人も居るだろうけどそんな人は切られないんでしょ?

157:名無しさん@九周年
08/10/29 08:33:28 ViRiCeCt0
いいじゃんまた次探せば
ハロワに行けばすぐ見つかるでしょ

158:名無しさん@九周年
08/10/29 08:33:51 b+8fjaeO0
>>154
高学歴化して、中高卒労働力が不足しているのだ。
反面、大卒労働力が余ってる。

159:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 08:34:06 oIle4d+r0
>>154
介護なんてやるんならトヨタの劣悪組立ラインの方がマシだぞww
うんこが好きなスカトロ趣味なら向いているかもしれんが。

160:\___________________/
08/10/29 08:34:30 AdS7ntEj0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
        l イ  '-     |:/ tbノノ  
        l ,`-=-'\     `l ι';/  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'    
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

161:名無しさん@九周年
08/10/29 08:35:34 7Iek8GAhO
俺はタイミングがよかったのか…
何となく派遣辞めて、偶然正社員で就職した矢先にこのニュース…

162:名無しさん@九周年
08/10/29 08:36:16 mVg5NOLn0
ツナギがない

163:名無しさん@九周年
08/10/29 08:36:54 XPhltAkcO
派遣が足りない能力
全てにおいての状況判断力。

これはある意味致命的

164:名無しさん@九周年
08/10/29 08:37:16 lknWGO/G0
また、犯行予告犯が増えるな・・・・・


165:名無しさん@九周年
08/10/29 08:37:23 IEmRxB8BO
>>154
安価におさえても買い手がつかないんだぞ
人格や能力が実用に耐えられないと考えるのが妥当
頭数に入れられないのに失業者で数えるのがいけない

166:名無しさん@九周年
08/10/29 08:37:57 Nk/V0Kpf0
自分で希望して日本に移民して、麻生炭坑で働いてたのに、戦後に強制連行されたニダ<丶`∀´>って手の平返すチョンと一緒じゃないか。
自分で勝手に派遣になっておいて、人に責任を押しつけるな。

167:名無しさん@九周年
08/10/29 08:38:10 367SHX+g0
派遣ですら働いた事のないお前ら厳しいなw

168:名無しさん@九周年
08/10/29 08:38:10 6jSfqmgNO
大企業でも今はリストラで乗り切る経営しかできない

169:名無しさん@九周年
08/10/29 08:38:43 9IUOUpfl0
>>152
それが日本の派遣の悲劇だよ。
日本人は派遣であっても、その人なりに真面目に働こうとするのに
企業は派遣をネジの一本くらいにしか考えていない。
結果、不真面目な奴ほど得をする。
完全にモラルが崩壊していってる。

170:名無しさん@九周年
08/10/29 08:39:03 nxzvCRxl0
奴隷達がムショ以下の生活レベルに気付いた時が日本の終わり

171:名無しさん@九周年
08/10/29 08:41:56 c6CmtIP/0
元管理職じゃが派遣でも使える奴は
どんどん正社員にしたぞ

172:名無しさん@九周年
08/10/29 08:42:35 IEmRxB8BO
食うに困ってくたばったって報道は今のところ存在しない
犯罪なんて起こらないよ
そうならない程度には尊厳を守ってやってんだ

173:名無しさん@九周年
08/10/29 08:44:41 4stoLE6SO
>>171
零細でそ

174:名無しさん@九周年
08/10/29 08:45:37 4MfLX1Ua0
派遣って派遣会社の社員なんだろ?

派遣会社から給料出ないの?

175:名無しさん@九周年
08/10/29 08:46:15 ELYqsaukO
そりゃそうなるだろ
そして正社員はぶっ倒れるまで働く

176:名無しさん@九周年
08/10/29 08:47:33 7Gg0leg70
BGMはバンプのギルドで

177:名無しさん@九周年
08/10/29 08:48:05 X1B+oj3O0
真田さん「こういうこともあろうかと、派遣社員という
制度を用意しておきました」

178:名無しさん@九周年
08/10/29 08:48:29 js+fwipe0
【社会】「派遣切り」加藤…    に見えた。それだけ

179:名無しさん@九周年
08/10/29 08:48:31 4stoLE6SO
>>174
大半が登録制だよ

180:名無しさん@九周年
08/10/29 08:48:51 Ye11tGJCP
まぁバブル期に転職、転職と騒いで企業脅した被雇用者にも責任あるわな
終身雇用もソコから瓦解したし
お互い、自分の首を絞めあった図か・・・困っちゃうよね

181:名無しさん@九周年
08/10/29 08:48:59 4udnzZ/n0
とりあえず、甘い。

182:名無しさん@九周年
08/10/29 08:49:26 oBC1n1kp0

社長「クビになるか、時給250円で働くかを選んでください」

183:名無しさん@九周年
08/10/29 08:49:35 mL8j0FWP0
つ『共倒れの薦め』

184:名無しさん@九周年
08/10/29 08:50:59 xUP4w2SH0
この機会に派遣を使うの考えなおしたほうが良い。
厳しい時代に学校出てくる連中は後々活躍する人材
多いし、今こそ新卒採用を拡大して会社の人的資源
を安定させるチャンスだよ。現在派遣社員の人は
まあ、残念な人生だったということで・・・

185:名無しさん@九周年
08/10/29 08:51:36 Y1If/DCM0
>>130
派遣が納めてる税金なんてたかがしてれてる。
2~3割しかいない年収800万円以上の人だけで、所得税総額の3/4はまかなわれている。
派遣分を全部集めても3%にもならないんじゃねーの?

186:名無しさん@九周年
08/10/29 08:52:08 tSuOgyDM0
>>182
とても先進国じゃねえな。支那かよw

187:名無しさん@九周年
08/10/29 08:52:43 tSuOgyDM0
>>185
>2~3割しかいない年収800万円以上の人だけで、所得税総額の3/4はまかなわれている。

ソース出したら?w

188:名無しさん@九周年
08/10/29 08:54:57 9IUOUpfl0
>>185
だったら800以下は無税でよろしこ

189:名無しさん@九周年
08/10/29 08:55:31 zBkIYuXpO
ウチに請負派遣(月給)のヤシがいるんだが、そいつら曰わく「私達は派遣ではありません」」「私達は時給の派遣社員と違います」とかなんとか抜かしてるんだが何が違うんだ??

190:名無しさん@九周年
08/10/29 08:55:45 imO0eSCPO
これはしょうがない 


だって 



派遣だもん 



身分わきまえてね

191:名無しさん@九周年
08/10/29 08:57:16 gdDxBj2z0
有期契約が嫌なら正社員になればいいじゃない

192:名無しさん@九周年
08/10/29 08:58:01 Hc16gQsP0
また自民党か!

193:名無しさん@九周年
08/10/29 08:59:57 cvT+vHO/O
誰も好き好んで派遣で働いてるワケないじゃん

194:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:04 nxzvCRxl0
秋葉原通り魔の加藤ってBUMPファンだったんだな
[2479]
06/05 06:47
美しくなんかなくて
優しくもできなくて
それでも呼吸が続くことは許されるだろうか

[2483]
06/05 06:56
その場しのぎで笑って
鏡の前で泣いて
当たり前だろ
隠してるから気づかれないんだよ

YouTube - BUMP OF CHICKEN・ギルド
URLリンク(jp.youtube.com)

195:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:05 Pe5Rb5SG0
つーか正社員がそんなに能力あるかよ
そこまで有能なら全員年収3千万でベンツとフェラーリ乗り回してるはずだろw

196:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:19 09830na/0
ここで自業自得とか笑ってる奴は
ニートか働いてる会社で派遣さん雇った事ないひとかな。

事情がある人もいるからそこまで非道になれねーよ。

197:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:27 /1/wju4P0
関連これじゃね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

198:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:32 HNG2au/GO
>>152

よく言ってくれた(泣)

199:名無しさん@九周年
08/10/29 09:01:44 +ekVL68pO
社長以外全員バイトにすればおkw

200:名無しさん@九周年
08/10/29 09:02:44 tJOZfBzX0
>>ID:PzVjWw1a0
朝釣りはいかがですか?w
低学歴の職歴無しニートかな!?

201:名無しさん@九周年
08/10/29 09:03:26 Sv+nYgUGO
年寄りはもう隠居して若者に席譲るとかできんの?

202:名無しさん@九周年
08/10/29 09:04:08 Cmn6Q8Pe0
>>195 そんな状況にある奴は詐欺犯罪常習。 関わらない方がよい。

203:名無しさん@九周年
08/10/29 09:04:50 1UArv76d0
前スレより
> 826 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/28(火) 23:21:55 ID:daMNJ0AGO
> 小さい派遣会社経営してるが、当社では派遣社員の職歴を持つ人は絶対社員採用しない
> 人格や能力ではなく、派遣社員を経験すると決定的に考え方が社会不適格になるよ
> うちの派遣スタッフのことは、それなりに大事に考えてるつもりだけどね。

属する組織への忠誠心を重視する、今の日本の封建的な社会に対しては不適格かもしれんと思うよ。

204:名無しさん@九周年
08/10/29 09:05:52 h3TxM1iDO
さすがに40代で派遣って人は少ないよ
40にもなると今までのスキルがあるからね

205:名無しさん@九周年
08/10/29 09:07:48 cxc9gpQjO
>>185
その3%が財政にとって重要なんだよ。


社会は底辺があるからこそ中、高所得者が恩恵されるもので…

>>185の論理だと他の税制、例えば消費税なんかは成り立たないな

206:名無しさん@九周年
08/10/29 09:08:05 ErURBXzk0
>>192
ハケンが増えてもジミンが悪い、ハケンが減ってもジミンがわるい。
今月号のプレジデントみてみ、なんだかんだ言って、給料高いのは公務員と
その親戚。その連中の支持者が自治労、ミンス。歯科医なんてワープアになり
つつあるのも居るし、5000万も学費払った医師でも1100万。実働三時間
の緑のおばさんが800万。高校教師が720万で、獣医師が580万だか。
国家公務員の平均が700万超で、しかし、自衛官を除くと八百数十万なんてだっさ。
自衛官が平均値を下げてる。国際比較みたら解るが、ミンスとかの支持者が所属する
官公労とかが異様に高すぎ。そのしわ寄せが他の国民に来ている。経営者がどうの
というが、20兆円売り上げるトヨタの全役員の取り分は30億にもならん。
給食調理員が800万に比較したら激安だと思うぞ。いいかげん、マスゴミとか
ミンスの洗脳から覚めた方がいいぞ。

207:名無しさん@九周年
08/10/29 09:09:19 JHWUbOYu0
>>189
まあわかりやすく言うと個人を貸し出してるんじゃなく、部門として組織のまま貸し出してるって感じだな。

下請け工場がまるまる入ってきたと考えるといい。
あくまであんたの会社から部品を卸し、それを受け取って工程作業を追加して、
またそれをあんたの会社に納品してるって体裁だ。

その際指揮系統などは全て請負会社が負い、給料も貸し出し時間であんたの会社に請求するんじゃなく、
出荷した分から従業員に分配する。


まあまともに機能してる請負なんて全国に数える程しかないけどな。
ほとんど偽装だったりなんちゃってだったり。

208:名無しさん@九周年
08/10/29 09:10:19 7Gg0leg70
>>194
バンプ好きじゃないんだけど、たまに聴くと染みるんだよな・・・

209:名無しさん@九周年
08/10/29 09:10:33 qJCLRU65O
中には事情がある人もいるのかもしれないけど、大半はロクな奴じゃないよ派遣社員は

俺もバイトで派遣をやったことがあるが、あんなの絶対にやっちゃダメだ

210:名無しさん@九周年
08/10/29 09:10:52 ErURBXzk0
>>188
今年なんだかんだで200万は税金納めた(消費税除く)。
お前は、いくら?

211:名無しさん@九周年
08/10/29 09:12:57 JqmKqR1z0
切られた派遣社員は、次の派遣先を探して来れない派遣会社に対して怒りをぶつけるべき

212:名無しさん@九周年
08/10/29 09:13:25 VyPYifEJ0
あれだな。
機械の体が欲しくて頑張ったら
ネジだったってやつだ

213:名無しさん@九周年
08/10/29 09:15:06 U2iKZ8CO0
>>185
何で年収800万で区切ってるんだよ
累進課税の上限いっぱいまで適用されている高額納税者からしたら
たとえ年収1000万円の奴が納めている所得税でも
「年収1000万以下が納めている税金なんてたかがしれてる」だろ

214:名無しさん@九周年
08/10/29 09:15:09 dQplkMge0
>>204
馬鹿だな・・・世間知らずにもほどがある

日本の雇用は35歳定年制なんだよ
スキルや経験など考慮されずに書類審査で35歳以上は面接にすら進めない
40代なんて応募資格すらない、スキルなんてどうやって相手に知らせるんだ?

派遣でも「年齢的に体力面で無理」と断られ、正社員はもっと無理

215:名無しさん@九周年
08/10/29 09:15:40 KxeisHH5O
五年前に派遣から正社員にしてもらった。
会社には感謝してる。
今、もし派遣のままだったらと思うと寒気がする。
でも派遣っていってもいろいろなんだよな。
ネットカフェ難民みたいなのもいれば
主婦のパート感覚の人もいる。
たいてい切られるのは難民のほう。
だってやっぱり普通の常識もちあわせてないからね。
学歴あって仕事ができてもどこか変なんだよ。

216:名無しさん@九周年
08/10/29 09:18:03 ErURBXzk0
非正規と、正規社員、20代でみると大して収入に差はないんだよな。
賞与を除いた月々の手取りは非正規が勝ったりするわけだ。
その時、正規は必死で雑巾がけから初めて、サビ残やったり、理不尽なことを
言う客に下げたくない頭さげたり、休みも自由なならなくって...
とまあ、徐々に地位と収入をあげていくわけだ。
で、非正規は、責任とらなくていいし、客に気をつかうこともないし、上司
が嫌ならやめりゃいいし...なんて気分なんだろう。
で、数年たつと....
俺が雇い主なら、三年以上勤め上げた職歴がなかったらアウトだな。文句言う
なら、その会社の同僚並の仕事ができるようになつてから言え。

217:名無しさん@九周年
08/10/29 09:18:30 FtqQE1MK0
>>215
おれが理系で派遣だったらとっくに毒ガステロだけどなwww

218:名無しさん@九周年
08/10/29 09:20:59 ErURBXzk0
>>213
納税者の数がとんでもなく違う。800万~1200万ぐらいは
結構多い。それ以上になるととんでもなく少なくなる。

219:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:21:54 oIle4d+r0
>>195
なにを戯言こいてんだ。正社員でも年収500万ぐらいがほとんどだよ。
まあ派遣なんて年収200万でボーナスも退職金もねーけどなww

220:名無しさん@九周年
08/10/29 09:23:02 tSuOgyDM0
>>218
>結構多い

心理操作の単語だらけだな。ソース出せよw

221:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:24:33 oIle4d+r0
>>216
まあ、今になって40代の派遣がウダウダ言っているだけの話だからwww
若いうちは色々な可能性があったんだろうが40過ぎてやっと現実がわかったwww
もう遅いwww

222:名無しさん@九周年
08/10/29 09:26:35 sjTB8z0HO
企業は派遣会社と契約してるのであって、
派遣スタッフと契約してる訳じゃないのに、
ボーナスや退職金求めるとか馬鹿なの?


そんなことはお前が契約してる派遣会社に言えよ。


ついでに言うと、次の仕事が無いのは、
お前が契約してる派遣会社のせいだから、文句はそっちに言え。

ピンはね分で派遣会社の営業の給料が出てるんだから、
その給料に見合う仕事を取ってこれない営業を責めろ。

223:名無しさん@九周年
08/10/29 09:26:48 ErURBXzk0
派遣をやとうメリットなんて、いつでも切れることなのに、何をいまさら。
「安いから」なんて副次的なもんだぞ。 そんなことちゃんと自覚しながら
やってるのかと思った。 単なる馬鹿じゃん。

224:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:27:26 oIle4d+r0
>>219
年収1000万超えなんて3%ぐらいだろ。あとはどうでもいいゴミwww
さらに年収200万以下の退職金もないよくわからない人間ではない物体なんて地面に吐かれた痰と同じだがwww

225:名無しさん@九周年
08/10/29 09:28:46 lWebsOhLO
月60万単価で働いてるクソフリーランスの俺がきたよ。首きられて困る
派遣はSEやれ。いまこの業界は超人手不足。当たり前のスキルがあれば
普通に年収500万くらいいくし、正社員にもなれる

226:名無しさん@九周年
08/10/29 09:32:03 ErURBXzk0
>>219
今月号のプレジデントみるとみてみ、まともな会社の「平均」年収は
7~800万はいく。公務員の「平均」も700万は逝く。平均でそんだけ
といことは、わかってるよな。そこらに普通にいる公務員で、45歳越えて
るようなやつはほとんど800万超。税率は最低1割だが、基礎控除があるか
300万程度までは実質あまり課税されない。2割、3割課税されるのは
800万超ぐらいから。

227:名無しさん@九周年
08/10/29 09:34:01 tP7AsU1u0
なんで折角の派遣社員(非正規雇用)なのに、その企業にしがみつこうと
するんだ?クビって言われたら次、探せば良いだけじゃん。しがみついたって
どうせボーナスも退職金も無いんだからさ。もっといえば起業するとか、海外に
活路を見出すとかさ。その為に非正規をえらんだんだろ。

228:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:34:44 oIle4d+r0
>>226
現実として一般企業の平均年収は400万だろ。
まあ確かに公務員の平均年収は700万だがwww

229:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:37:08 oIle4d+r0
>>227
その次がねーんだろwww
いまやどこも派遣切ろうとしている最中だちゅーのにwww
勝手にイランでもサウジアラビアでもプノンペンでもいって活路見出してろwwww

230:名無しさん@九周年
08/10/29 09:37:13 N5wZXD0I0
主婦が仕事始めたりとか、リストラされて仕方ない男なら分かるけど
若いのに派遣やって、あまつさえ切られて不遇を嘆くっていう気持ちがわからんわ
最初から正社員やればいいんじゃないの?今さら何言ってるの?

231:名無しさん@九周年
08/10/29 09:37:43 83L/uYex0
期限のある契約をしてれば、いつかこうなるのは当たり前。

232:名無しさん@九周年
08/10/29 09:38:20 XPLUweIr0
>>228
97 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/20(水) 03:28:35
>>90
発表された調査資料をきちんと見てもらえばわかるけど、
国家公務員は各種手当込みで↓の薄給なんだぜw

【大卒・国家公務員行政職(俸給表I)の平均年収】
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
24~28歳 350万
28~32歳 411万
32~36歳 499万
36~40歳 598万
40~44歳 707万
44~48歳 812万
48~52歳 898万
※国家公務員一般職の約60%がこの俸給表を使用

ちなみに民間↓

【大卒・男子・大企業勤め(1000人以上)の平均年収】
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
25~29歳 480万
30~34歳 634万
35~39歳 788万
40~44歳 927万
45~49歳 1022万
50~54歳 1060万
※大卒男子給与所得者の40%以上が大企業勤務


233:名無しさん@九周年
08/10/29 09:38:50 4OdHQ7g4O
んでお前ら仕事は?
これだけ御託並べといて、夜勤やら平日休日のような場末の仕事ではないよな

234:名無しさん@九周年
08/10/29 09:39:07 +MZIZ8/b0
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
URLリンク(www.bookman.co.jp)

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 -赤旗-
スレリンク(newsplus板)l50

235:名無しさん@九周年
08/10/29 09:39:12 nlGGMg/H0
派遣社員つうか派遣奴隷募集って広告に書いとけ
馬鹿が勘違いするから

236:名無しさん@九周年
08/10/29 09:40:35 RZWF716XO
この時間にPCで書き込んでる奴はそれは大層な高給取りなんでしょうなw
ああ、羨ましい(棒読み)

237:47.148.12.61.ap.gmo-access.jp
08/10/29 09:41:34 oIle4d+r0
>>232
大企業に勤めている平均年収のデータがどうかしたか?
ほとんどの人間が零細企業勤めだろ。

238:名無しさん@九周年
08/10/29 09:41:37 RW6pojae0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


239:名無しさん@九周年
08/10/29 09:41:45 mWi5emmF0
派遣先から切られる、派遣元から次を紹介されない、自分で就職先を見つけられない
のは無能の証。

240:名無しさん@九周年
08/10/29 09:42:11 VGvle+nS0
元人事なんだけど、普通の人は派遣に絶対なってはいけない
派遣と無職の人が応募してきたら無職を採用するよ
正社員という高度な目標を掲げ、正社員にこだわり続ける姿勢を評価する
派遣は前科者とか、元ヤクザとか債務者とかわけありが多い
採用担当者からしたら派遣は無職、ホームレス以下なんだよ

241:名無しさん@九周年
08/10/29 09:42:42 ErURBXzk0
>>232
公務員のには、残業分とか入ってないけどな。そもそも、比較対象が大卒男子
で大企業なんてなに考えてんだか。

242:名無しさん@九周年
08/10/29 09:44:31 u05DUIkE0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
URLリンク(www.cyzo.com)

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金

243:名無しさん@九周年
08/10/29 09:45:15 KxeisHH5O
>>217
それであなたは、
①ガスを作れる正社員②ガスを作れない正社員③ガスを作れない派遣
どれ?


244:名無しさん@九周年
08/10/29 09:45:19 5uy3G/Ji0
>>225
当たり前のスキルって何?
つーか携帯厨のくせにSEとか、ナマイキだぞー

245:女衒ばくろう
08/10/29 09:45:26 3zuYIkgFO
>>235
最近は入れ替え以外、募集の必要がないんです。
仕事自体が少ないのですから。

246:名無しさん@九周年
08/10/29 09:48:00 dAG2ZTiX0
仕事が無くなればお払い箱だっていうの知らなかったのか?
派遣の人は。

247:名無しさん@九周年
08/10/29 09:48:20 p15wpP460
>>171
>元管理職じゃが派遣でも使える奴はどんどん正社員にしたぞ

今喚いているのは使えない連中だからw

248:名無しさん@九周年
08/10/29 09:48:46 nlGGMg/H0
もう三●電気なんて工場契約社員に丸投げしてるぞ
偽装派遣したくても正社員がいない

249:名無しさん@九周年
08/10/29 09:50:11 JqmKqR1z0
そうだ、お前ら派遣会社の社員になればいいんじゃねw

250:名無しさん@九周年
08/10/29 09:50:20 XPLUweIr0
>>237
企業数でいえば99パーセントは中小零細なのかもしれないが
従業員数から言えばそうじゃないだろ。

東大からFランまで含めた大学卒業生のうち
医者弁護士などの高給職を除いた
給与所得者の44パーセントは大企業勤めというデータ
URLリンク(wwwdbtk.mhlw.go.jp)
の「第1表」の214000÷486000=44%

251:名無しさん@九周年
08/10/29 09:54:27 nlGGMg/H0
結局、大手製造業支えた派遣が大手製造業叩くのは矛盾してるんだよ
経団連みたいなやつらに利用されただけだつうことに気付け

252:名無しさん@九周年
08/10/29 09:56:08 tSuOgyDM0
>>250
その人数を全年齢層に当てはめて全労働者人口から比率を出してみたら?

それは都合が悪い?

253:名無しさん@九周年
08/10/29 09:57:10 uVaScY3h0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

254:名無しさん@九周年
08/10/29 09:58:27 SDqNB6fd0
>>239
よほどコネがある人でもない限り
求人が派遣・請負・パート・アルバイトだらけなんだから
正社員になるのは難しいよ。


255:名無しさん@九周年
08/10/29 09:59:49 JqmKqR1z0
求人広告みれば分かると思うけど「正」の字がある求人結構あるがな

256:名無しさん@九周年
08/10/29 09:59:55 nlGGMg/H0
幹部になる条件が在日であるという会社があるが,,

257:名無しさん@九周年
08/10/29 10:00:58 XPLUweIr0
>>252
単に給与所得者以外の労働者人口と給与のデータもってないから
同じ給与所得者の中で比較したわけ。
2021130(十人)、つまり母数2000万人のデータだよ。

258:名無しさん@九周年
08/10/29 10:03:06 rHdlufkp0
>>255
全部正社員向けの募集だ
無職非正規派遣には縁がない募集

259:名無しさん@九周年
08/10/29 10:07:22 2HRHD4Dg0

「フリーターこそ終身雇用」 wwwwwwwwwwwww



260:名無しさん@九周年
08/10/29 10:08:02 B1Sr/B3jO
>>249
楽じゃねぇって!
クライアントに送りこんだスタッフの質を問われるし、送迎の時に立ち合いはしならんし、常に営業かけとかんとあかんし…

やりたいとは決して思わんわ。

261:名無しさん@九周年
08/10/29 10:10:31 JqmKqR1z0
>>260
だからといって派遣される側にいつまでもいたってしょうがないだろ?w

まぁやりたいとはおもわんけどw

262:名無しさん@九周年
08/10/29 10:11:06 tSuOgyDM0
>>257
なるほど。大学卒業生のうちって所が全体を見誤らせるミスリード狙いのミソなのか

263:名無しさん@九周年
08/10/29 10:11:30 8GhIjvKw0
でもさ、気楽がいい、責任が無いのがいい、嫌なことは嫌、昔からそうやって生きてきたから
今の自分があるんだよね?

使い捨てって言うけど、そんなの百も承知で働いてるはずだから文句言うのは筋違い。
恨むなら、人並みにやることやってこなかった過去の自分を恨むべき。

264:名無しさん@九周年
08/10/29 10:13:50 xiXgnGzA0
『簡単に使い捨て』  最初からわかっていたこと。誰も責められない。自己責任。

265:名無しさん@九周年
08/10/29 10:14:17 CizpOtSF0
去年、ためしに元派遣社員 3名など非正規社員を5名 中途採用で正社員として雇用してみた。
1年経って未だちゃんと勤めているのは2名で内、1名はものになりそう。
1名は怪しいが本人は頑張っているのでチャンスは与える。
また非正規雇用の人を対象にした募集を行うかに関しては多分、しないと思う。
*非正規だけを対象にしたのではなく非正規雇用者でも書類選考で落とさずに平等に
面接選考の対象とし一定の枠の範囲内で採用したと言う事。

266:名無しさん@九周年
08/10/29 10:14:29 mDJml9gY0
とりあえず失業保険の増額と延長をしたほうがいいんじゃないのか?
なんか国内には健康保険のない子供が三万人もいるとか報道があったけど、
そういう国はいやだなぁ。
景気対策も重要だけど、セーフティネットをしっかり張るのが今は先決なんじゃ
ないかな。

267:名無しさん@九周年
08/10/29 10:14:45 tSuOgyDM0
>>264
>誰も責められない。自己責任。

政府の責任転嫁が禿しくなってきたな

268:名無しさん@九周年
08/10/29 10:15:54 cmrcRxGo0
刺されるのも自己責任て書いておこうかw

269:名無しさん@九周年
08/10/29 10:15:59 KxeisHH5O
>>254
そんなことはない、絶対に。

270:名無しさん@九周年
08/10/29 10:16:37 8GhIjvKw0
>>266
セーフティネットは確かに大事だと思う。
だけど最近はこぞってセーフティネットに張り付こうとする人が多いから
真面目に自立してる(しようとする)人ほど損をする仕組みになりかねないんだよね。

271:名無しさん@九周年
08/10/29 10:17:58 5uy3G/Ji0
>>266
失業保険は去年ぐらいに、半年以上働けばもらえたものを、
一年以上働かなくてはもらえないように法律が改正された。

一年働けずに派遣でクビ切られたらもらえないと思う。

272:名無しさん@九周年
08/10/29 10:18:12 RM+p5h5zO
まぁみんな頑張れ

273:名無しさん@九周年
08/10/29 10:19:58 8GhIjvKw0
>>267
自分の生き方の選択とその結果を他人のせいにすることほど卑怯な
責任転嫁はないと思うよ。
マスコミが何を言おうが、政府がどういう仕組みがあろうが、それを
選択したのは他でもない自分。他の生き方も選べたはず。

他人のせいにしていいのは身に覚えのない事故や災難だけ。

274:名無しさん@九周年
08/10/29 10:20:28 CizpOtSF0
失業保険なんて貰わない事が一番、幸せなんだと思うよ、一生、払いつづけて給付には
縁がないというのが最高だとは思わないか。
支払った雇用保険以上に失業給付を受けている人を採用したいとは絶対に思わない。
失業給付を貰う事が権利のように思っている人も見かけるが本当にそうなのかね。


275:名無しさん@九周年
08/10/29 10:20:49 ClRYl0Yh0
派遣のメリットを選んで、派遣になったくせに、
デメリットは受け付けないとかなめた事抜かすな。


・派遣のメリット
 就職する際に、試験が無く努力する必要が無い
 学歴が考慮されない場合が多い
 給与がアルバイト・パートに比べ高い
 (場合によっては、(平)社員よりも)
 会社との交渉に派遣会社を入れて出来る
 (自らしなくても良い)
 好きな職種をある程度簡単に選べる
 簡単に職場の変更(退職)が出来る
 給与の週払い・日払いなど選択が出来る
 短期間だけ勤めるなどする事も出来る
 責任が無い。
 
 などなど

276:名無しさん@九周年
08/10/29 10:21:31 XPLUweIr0
>>262
ほとんどは中小零細に勤めてるって話が出てきたから
リンクを示してみた。
中卒高卒を含めて、3割は1000人以上の企業に勤めているようだな。
誤解のないように言っておくと公務員擁護のつもりはないよ。自分も公務員じゃないし。

277:名無しさん@九周年
08/10/29 10:23:37 5uy3G/Ji0
>>274
金払って権利買ってんだろ。お前にとっては募金みたいなもんだろうけど。

278:名無しさん@九周年
08/10/29 10:24:49 P+G++OCaO
派遣って、生きてて楽しいの?
素朴な疑問。

279:名無しさん@九周年
08/10/29 10:28:27 oMAyUR4y0
<丶`∀´> 好きで慰安婦になったわけじゃない
(´・ω・`)  好きで派遣になったわけじゃない
<丶`∀´> 慰安婦の実態を知らされていなかった
(´・ω・`)  派遣の実態を知らされていなかった
<丶`∀´> 慰安婦にならざるを得ない経済状態による広義の強制
(´・ω・`)  派遣にならざるを得ない経済状態による広義の強制
<丶`∀´> 直接雇っていた慰安所だけでなく、慰安所を使った日本の軍隊にも責任がある
(´・ω・`)  直接雇っていた派遣会社だけでなく、派遣会社を使った日本の大企業にも責任がある
<丶`∀´> 若い頃は楽に稼げる慰安婦。30代で仕事が無くなれば普通の仕事をよこせ!
(´・ω・`)  若い頃は楽に稼げる派遣。30代で仕事が無くなれば正社員の椅子をよこせ!


280:名無しさん@九周年
08/10/29 10:30:58 5SQJpYGI0
アキバ事件の加藤は遅かれ早かれ今回で切られていただろうな。

ていうことは、あの事件はおきるべきしておきた事件と考えるべきか。

281:名無しさん@九周年
08/10/29 10:31:02 XsS+dpPI0
>>278
おまえ、一回もつまづいた事無いんか?

282:名無しさん@九周年
08/10/29 10:32:19 CizpOtSF0
本当にちゃんと真面目に働いてくれれば正社員採用ってのは、それほど狭き門ではないはず。
本当に一生懸命、正社員採用を目指して努力していますか。
努力をしないでチャンスがないと言っているのであれば、それは自己責任。


283:名無しさん@九周年
08/10/29 10:33:36 mDJml9gY0
>>281
ここで煽ってる人は精神的に余裕のない人だから相手にしないほうがいいよ。
一般的な人間なら、同胞が苦しんでいる現状に同情するのが普通だしね。


284:名無しさん@九周年
08/10/29 10:36:22 cmrcRxGo0
実際工作員が多いですな。

285:名無しさん@九周年
08/10/29 10:36:59 YMfPtgqB0
>>263 でもよう 今まではそんなカタワの弱者でも社会は生暖かい目でみて雇ってくれてたし
給料ソコソコくれてたからようもう後戻りできねーんですよ。既得権益っていうの?派遣の底辺
だろうと大金持ちだろうと一度ラクな道いっちゃうともうキツイのはできないんスよ。
だから、民主の移民受け入れていうのも分かる気はするんですよ。今更仕事切られた元派遣
労働者を一から教えたって企業にとって損して終っちゃうていうのは分かる分かるんだけど、
もうよく分からないけど早い話が俺たち元派遣で仕事切られてどうしようもない奴らを国は救済
してくれって事ですよ。何でもやります、ただキツイのは無理です。人とコミニュケーションとるの
スゴイ苦手で面と向かって話したりするとチビったりすることあります。単純作業はムリ、やってる
間に寝ちゃいます。なにより家に帰りたくなっちゃうもんで。そんなオレを救済して欲しい、いうまでも無く
救済ってのはお金をくれる事ですよ念のため。年齢的にもう40になります。ほうっておくと大変な事に
なりますよ。オレみたいな奴全国に何万人いると思ってるんですか!


286:名無しさん@九周年
08/10/29 10:37:21 +4p/8JvM0
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 派遣が切られて
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  めしうめえwwwwwwwwwww
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l


287:名無しさん@九周年
08/10/29 10:40:11 XD55AeeZ0
使い捨てするための派遣だろ
本人もそれを承知の上で派遣やってるんだろうから問題ない

288:名無しさん@九周年
08/10/29 10:40:27 NIljkInS0
日本が生き残るための制度だもの
これ以外に方法が有ったかどうかは今となっては無意味

ただ、これが原因で内需がしぼんだのは大笑い


289:名無しさん@九周年
08/10/29 10:40:35 BvQ7ND0g0
いまだに秋葉の事件が派遣だから起きたといってるヤツが多いし
そんで、派遣打ち切られたヤツらが無差別殺人に走ると煽ってる
どういうつもりでそういうことを言ってるのかよく分からん

290:名無しさん@九周年
08/10/29 10:41:03 NhEBPcbJ0
>>282
努力しないと正社員になれない世の中なんて狂っているとしか

291:名無しさん@九周年
08/10/29 10:42:19 fSp09q1SO
その頃…
名古屋駅前では、元派遣社員のホームレスが大量に集まって、奇声をあげていましたとさ。

『加藤!加藤!加藤!』

292:名無しさん@九周年
08/10/29 10:42:33 ilAIjb8e0
不景気産業から早々と脱出し、次の職場に行けて幸せじゃないか。
派遣こそ終身雇用。

293:名無しさん@九周年
08/10/29 10:42:39 NIljkInS0
>>282
何を努力と呼ぶかで意味が正反対になる意見だなw
便利だねぇ

294:名無しさん@九周年
08/10/29 10:43:04 XD55AeeZ0
>>290
正社員なんてあちこちで募集してるじゃん

295:名無しさん@九周年
08/10/29 10:45:35 rwuetVt30
正社員の俺さえ解雇されなければそれでエエ。

296:名無しさん@九周年
08/10/29 10:46:21 PniqW5ZL0
ID:ErURBXzk0
民主といっしょに暗に公務員を叩いてるけど何なの?

297:名無しさん@九周年
08/10/29 10:47:19 GqPCCYKeO
>>290
あの~、会社は慈善事業じゃないんですがwww

298:名無しさん@九周年
08/10/29 10:47:28 8GhIjvKw0
>>283
努力してなお這い出すことが出来ずに苦しんでる人には同情する。
無軌道無計画に生きてきた人間が苦しむのは自業自得。

299:名無しさん@九周年
08/10/29 10:47:37 4+QWGmCu0
なんだかんだで仕事が舞い込んできてるうちは幸せなのかね
全然人足りなくて外注使いまくり

300:名無しさん@九周年
08/10/29 10:47:43 4yKzBvI4O
>>78
とりあえず派遣やめて求職中

だが派遣じゃ職歴にならんから内定出ない
俺だって生きるために必死なのに
ルサンチマンがつのる一方

301:名無しさん@九周年
08/10/29 10:49:03 g8YnS2rVP

年、一人当たりGDP順位(日本)、非正規社員の数

1986年**位 中曽根内閣 派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。
1990年04位 海部内閣
1991年04位 宮沢内閣 バブル崩壊
1992年04位 宮沢内閣
1993年01位 宮沢内閣   986万人
1998年06位 橋本内閣 1173万人
1999年06位 小渕内閣  派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大 この頃から人材派遣業者が増え始める。
2000年05位 森内閣   1273万人  
2001年05位 小泉内閣 1360万人  (+87万)  ←「新自由主義政策」 竹中入閣
2002年07位 小泉内閣 1406万人  (+46万)  
★2003年10位 小泉内閣 1496万人  (+90万)  ←竹中金融担当相兼任
2004年11位 小泉内閣 1555万人  (+59万)  ←竹中参議院議員当選
                「派遣法改正」再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる
                工場の業務請負や偽装派遣が急増、ワーキングプアが急増し始める
2005年14位 小泉内閣 1591万人  (+36万)  ← 竹中総務相就任
2006年19位 小泉内閣 1663万人  (+72万)  ←小泉改革の結果
                再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止
                全雇用者のうち非正規雇用者が3割を超える




302:名無しさん@九周年
08/10/29 10:49:15 CizpOtSF0
昔と違って現在では採用の形態も変わってきており現業部門で独自採用する権限も
かなりのウエートで委譲されてきており、事業部で事業展開により、人事部には事前に
相談し決裁も必要だが各事業部の独自裁量権で採用を行っている。
勿論、採用者は全員、正社員で普通に定期採用あるいは人事部が実施する中途採用者と
何の差別も区別もない。
基本的に事業部採用の場合には隠れた逸材に出会う事を楽しみに応募者に出来るだけ沢山
面談し、応募者本人の人となりを確認したいと考え手分けして面談を実施いている。
それでも応募者の2割程度に面談するが事実上精一杯。
やはり職歴で短期間に何社も変わっている人はどうしても避ける。
正直、実態は分からないが、やはりこらえ性がないのかなと思ってしまう。
どうしても面接に希望するなら何か具体的なメッセージをつけて欲しい。
何がしたいのか、ただ空想や夢物語は困る、もっと地に足のついた考えを披露してもらえれば
面接をし直接、話を聞いてみようと思う、それくらいのメッセージがないと
転職暦の多い人はハンデを跳ね返せないよ。

303:名無しさん@九周年
08/10/29 10:50:21 mDJml9gY0
>>298
だからいまそういう個別の事情について、あれこれ言っても仕方ないだろ。
大量の失業者が出て街にあふれたら自分たちに帰ってくる問題なんだぞ。


304:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/10/29 10:50:25 m3lKNiQ5O
>>298
その線引きをどうやんの?お前の主観?
そもそもお前らはいつもニュースで取り上げられるような人はとりあえず叩くだろ

305:名無しさん@九周年
08/10/29 10:51:26 NIljkInS0
>>302
そんな人には宅間の後継者って道がある
なにも心配する必要はない

306:名無しさん@九周年
08/10/29 10:51:29 4yKzBvI4O
何でこうなったんだろう
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい

307:名無しさん@九周年
08/10/29 10:51:29 4+QWGmCu0
>>302
>やはり職歴で短期間に何社も変わっている人はどうしても避ける。
>正直、実態は分からないが、やはりこらえ性がないのかなと思ってしまう。

大体正解だと思う
コロコロ転職してる奴でも中途で取ったけど残ってるの1人だけ
あとは2年もたなかった

308:名無しさん@九周年
08/10/29 10:52:36 fUDLmGsC0
>>254
激しく同意

309:名無しさん@九周年
08/10/29 10:53:18 5jHqrwAA0
>>306
勉強しなかったから

310:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/10/29 10:53:28 m3lKNiQ5O
>>305
その宅間の後継者はお前の子供が通う小学校に侵入するかも知れんのだぞ?

311:名無しさん@九周年
08/10/29 10:54:14 rwuetVt30
>>294
それは転職活動を知らない人間の言う台詞だと思うよ
正社員は狭き門、一人二人の募集に対し大量に応募が殺到する。
よほど実力があるなら別だけど、中途ではそう簡単にはなれない。

312:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/10/29 10:56:35 m3lKNiQ5O
>>311
きっとマンション営業とか浄水機の正社員募集ならたくさんあるとか言い出すよ

313:名無しさん@九周年
08/10/29 10:56:40 13w3FZhc0
>>288
政府と大企業のお題目をいまだに妄信してるんだ
別に非正規にしなくても日本の会社は生き残れた
目先のより多くの利益を労働側から奪い取るための仕組みを採用しただけ
結果として日本人の家計も労働力も全般にわたって衰弱していった

314:名無しさん@九周年
08/10/29 10:57:20 ilAIjb8e0
派遣というスローライフもいいじゃないか

315:名無しさん@九周年
08/10/29 10:58:04 aMxYd/sH0
会社を守るために労働者を切るという発想が冷酷だな。
やがて、日本の会社は数人の人と膨大なコンピューターが入った建物
だけになり、路上には職のない人間であふれていたりして。

316:名無しさん@九周年
08/10/29 10:58:11 P+G++OCaO
>>281
つまづいた事?普通にあるけど。
キミのような奴隷ではないから、つまづいても転ばない!

つ今月のキーワード
「ポイしないでください!」


だよヽ(´ー`)

ちゃんと働けよなまったく

親にポイされて派遣先からもポイされちゃ堪らんでしょ

317:名無しさん@九周年
08/10/29 10:58:18 Sv8W+Ypa0
真理を言っちゃえば世の仕事の半分以上は派遣社員でもできる仕事を正社員がやっている。
逆に言えば正社員の仕事も派遣社員は十分こなせる能力がある。実際の現場もそうだし。
これは人材の素地が日本は平均的に高く、派遣社員も正社員も能力にさほど違いがないからだったりするんだな。
文盲レベルで求人を吟味する国じゃないし。
また確かに悪い人材というものも存在するのだけれど、それはどの時代にも存在していたし
それなりに正社員として働くことができた。

派遣はあくまでも企業の都合・論理であって今の派遣社員の素養そのものは
優れているとは言わないが劣っているとも言えないごく普通の人材。

というのが色々会社を渡ってきて設計請負やってる俺の感想。

318:名無しさん@九周年
08/10/29 10:58:25 PPmXfEtxO
派遣の言い分

Q:自民が悪い、経団連が悪い
A:民主の支持の一つである労使の力が強すぎるために発展したのも派遣が伸びた経緯の一つです

Q:派遣を正社員にしないから内需が回復しない、外需なんて大したことないのに優遇されすぎ
A:昭和の時代と違い技術の進歩により生産効率は飛躍的に伸びています
外国製品の輸入もあり国内だけで消費するのは難しいです。

Q:派遣を使わないと維持できない企業なら潰れるべき
A:企業が倒産すると正常な企業にも影響が出ます、経済は複雑に絡んでいることを学習しましょう
Q:簡単に首を切る企業は派遣社員に補償すべき
A:企業は派遣会社との契約を打ち切っただけです
Q:氷河期世代はしごとがなかったからしかたない
A:ここ数年はまだ求人がありました、仕事を選びすぎたのでは?

Q:仕事はあっても未経験では求人がない
A:不人気業種には未経験歓迎などたくさんありました、ハローワーク通ってましたか?

Q:営業や小売業みたいなブラック企業で働くぐらいならやめた方がいい
A:派遣だから大企業で働らけてているだけであなたの実力はその程度です、自分を過大評価するのはやめましょう

Q:こんな時間に書き込んでいるお前は何?
A:世の中には時間に拘束される仕事だけではありません

319:名無しさん@九周年
08/10/29 10:58:35 4yKzBvI4O
人並み未満は生きることすら許されないのか
専門卒、派遣から抜け出したものの無職
正社員の募集いくつも受けたが受からない

ああ世知辛い

320:名無しさん@九周年
08/10/29 10:59:58 ilAIjb8e0
選択肢が豊富でいいねぇ 今の時代

321:名無しさん@九周年
08/10/29 11:00:48 4yKzBvI4O
守るものがまだあるだけマシか
犯罪や自殺に走る気はない

資格とらなきゃ…

322:名無しさん@九周年
08/10/29 11:01:14 mt49G+koO
みんな自衛隊入ろうぜ

323:名無しさん@九周年
08/10/29 11:01:19 KzF6XvKKO
派遣の雇用形態が危険なことはTVでも新聞でも散々取り上げられていること
真面目に考えもせずに安易に派遣を選択したやつは自業自得
最初から希望の業界の正社員になれないことを理由にするヤツも馬鹿
実績とスキルを積み上げれば転職も可能

いずれにせよ中途半端な努力しか出来ないクズは底辺ではいつくばってろ w

324:名無しさん@九周年
08/10/29 11:01:50 kemoX56Z0
俺、内定決まってるんだが、切られたりしないよな・・・?

325:名無しさん@九周年
08/10/29 11:02:22 8GhIjvKw0
>>304
そう、もちろん自分の主観。

派遣会社の担当者に連れられて来る人間見ると良く分かるよ。
「その格好で面通しに来ちゃうんだ…」
と、近所のコンビニに出かけるかのようないでたちで普通に事務所にやってくる人が
いかに多いか。
髪も伸ばし放題、髭も伸ばし放題で、子供がそのまま大人になったような人が多い

聞けば自分と歳は大して変わらないんだよね。
ああいう人は多分、自分で正社員の口を探すという事からすら逃げているのだと思う。

あんな人たちが家ではネットで「政府が悪い」等と書いてるかと思うと滑稽でしかない。
先ず自分を律することから初めて欲しい。

326:名無しさん@九周年
08/10/29 11:02:38 YT9ENsxS0
小売の接客営業の正社員なら、ちょっと前まで結構募集してたね
そんなブラックって感じの企業じゃない所もあったけど
この金融危機で、その枠もなくなるかもね

327:名無しさん@九周年
08/10/29 11:03:04 ilAIjb8e0
ハケンでも死なないでしょう?

328:名無しさん@九周年
08/10/29 11:03:14 +4p/8JvM0
この数年間は派遣から資格取るなり、
認められるなりして正社員になるチャンスは
少なからずあったはずだろ?
もし、無いと断言するなら派遣というぬるま湯に浸かっていただけ
新卒も氷河期に入ろうとしているのに切られてから文句?
もうね、バ(ry

329:名無しさん@九周年
08/10/29 11:04:11 xiPZ2d2UO
計画的に生きてれば正社員くらいなれるだろ。派遣しながら資格とったりできるのに

330:名無しさん@九周年
08/10/29 11:04:19 tSuOgyDM0
>>311
>それは転職活動を知らない人間の言う台詞だと思うよ

知ってて言ってるんだと思うよw

331:名無しさん@九周年
08/10/29 11:06:18 4+QWGmCu0
>>324
【社会】 大学生の内定取り消し相次ぐ。景気悪化受け…岡山
スレリンク(newsplus板)

頑張れ若人w

332:名無しさん@九周年
08/10/29 11:06:42 JqmKqR1z0
福祉施設なら雇ってくれるだろうけどな
給料安いけど。まぁそれが正社員であっても、正社員じゃない、というんだろうけど。

333:名無しさん@九周年
08/10/29 11:06:47 dGDkxhI60
>寮費などを引かれた手取りは約十三万円

住居とメシ代除いても13万残るんか・・・
いいなあ・・俺派遣に負けてるよ・・

334:名無しさん@九周年
08/10/29 11:07:16 BdykMDHE0
盛り上がって参りました!

335:名無しさん@九周年
08/10/29 11:07:28 ikVqeUMAO
寮費ひいても手取り10万以上もらっときながら貯金してないわけじゃないよな?

336:名無しさん@九周年
08/10/29 11:07:28 A/Pmr8wM0
正社員30人派遣70人でやってた仕事を、
正社員30人でやりましょう
って、こと???

派遣は路頭に迷って、正社員は死んじゃうw

337:名無しさん@九周年
08/10/29 11:08:22 ilAIjb8e0
企業からすればリストラ代行の前払いしてるだけじゃん。

338:名無しさん@九周年
08/10/29 11:09:06 4+QWGmCu0
>>336
不況で70人分の仕事がなくなっちゃいました
じゃあ派遣から切りましょうか ってことでしょ

339:名無しさん@九周年
08/10/29 11:09:27 AdlVZ5bV0
5年程前に職安に行く機会が有ったんだが
派遣や契約社員ばっかりだったな・・・求人

しかし
出来もしないくせに選り好みしすぎる人多すぎるのも事実。

給料少ないから、やる気出ない・・・じゃなくて
やる事やってから、認められない会社なら
起業するか交渉すりゃぇぇ訳でさ。

340:名無しさん@九周年
08/10/29 11:09:38 NIljkInS0
>>310
そんな事を心配してどうする?

341:名無しさん@九周年
08/10/29 11:10:13 toQqsfD+O
自分さえよければなんでもいいって奴は努力云々抜かすよなぁ。
一人這い上がれば二人落ちてくくらい派遣比率が上がってるのに。
派遣って下層が広がることで正社員の待遇にも影響が出てるのに。
雇われてるやつって雇用形態にかかわらず愚かだよな。

342:名無しさん@九周年
08/10/29 11:10:43 ToYVQownO
内定は、雇用側の都合で切れるからね。
だって、雇用契約書交わしてありますか?
有るなら、契約を盾に出来るけど。

343:名無しさん@九周年
08/10/29 11:12:11 A/Pmr8wM0
>>338
不況になったから、去年の3割の生産にしましょうって、
やりたくてもなかなか出来ない事だと思うよ。
せめて7~8割だね。
正社員にも皺寄せいくのは間違いないよ

344:名無しさん@九周年
08/10/29 11:12:18 AdlVZ5bV0
>>341
それ日本語??

競争嫌いなヤツは橋の下で寝てろって事?

345:名無しさん@九周年
08/10/29 11:12:23 BdykMDHE0
>>336
以前の仕事の量を100とするなら、40-50を正社員だけでやろうってこと。
生産や開発規模の縮小は必然。

円高で売れても儲からないし、そもそも不況であまり売れない。

346:名無しさん@九周年
08/10/29 11:13:12 ilAIjb8e0
使えない奴は解雇しろって、ネラがいつも言ってたじゃん。

347:名無しさん@九周年
08/10/29 11:13:15 KxeisHH5O
よく仕事辞めた人間が
資格とらなきゃ、とかいうけど遅いよ。
知識だけあって実務経験ない人なんていらない。
企業が欲しいのは即戦力だからね。
資格とかとりにいく暇あるなら体使って探せ。
資格とれた頃には年齢でアウトになるよ、本当に。
実務経験のない資格なんて本気で無意味。
専門学校とかいって逃げるなよ。

348:名無しさん@九周年
08/10/29 11:13:45 8GhIjvKw0
例えば正社員の口を探すのにもいろんな方法がある

・ハローワークで探す
・新聞、チラシ広告で求人募集を探す
・親族、知人に紹介して貰う
・リクルートなどの人材紹介業への登録

派遣が嫌だ嫌だという人は、これらのことをどういう頻度でどれだけやってるんだろう。

ハローワークの事務員と話がしたくない、面接に行きたくない、親や友人には頼りたくない
人材紹介業なんて存在すら知らない、面倒くさい…

多分こんな所じゃないかな、生きている限り永遠に逃げ続けることなんて出来ないのに。

349:名無しさん@九周年
08/10/29 11:13:55 4+QWGmCu0
>>343
実際はそうだね
仕事減るって言っても正社員:派遣=3:7で
本当に仕事が7無くなったら会社としてヤヴァイ

350:名無しさん@九周年
08/10/29 11:14:36 ClRYl0Yh0
計画的に生きてきた分けでは無いけど、普通に正社員になれたな。
というか、むしろ派遣のなり方のほうが分からない。

高校→専門→新卒枠で就職→ニート→契約社員→社員

今の時代でも、学歴とか無くても割と普通に社員に
なれると思うけどね。


高卒でも専卒でも大卒でも働きたくて就職活動をしたら、
新卒枠で普通に社員になると思うんだけど。
ここで派遣を選ぶのは、派遣のメリットを得たいからで、
今の現状は仕方が無いと思うよ。

家買うか、マンション買うかの選択で、選択間違えて
後悔したってだけだろうな。

351:名無しさん@九周年
08/10/29 11:14:46 CizpOtSF0
302の続きだが、うちの事業部長は結構柔軟で若手の少しいい加減な意見でも潰さずに
結構真面目に聞いてくれる。
事業部採用の中途採用でも普通なら門前払いのような履歴書でも誰か推薦者があれば
ちゃんと面談の承認をくれるし面接依頼をすれば忙しい時間を調整して面接してくれる。
俺としては正直、フェアーな人だと尊敬している。
事業部長は出来るだけ本人に会ってインプレッションを大事にしろと言ってくれる。
紙だけでは分からない事が多すぎる、嘘つきペーパーなら毎日お前らから山のように回ってきている
と言い会ってみて思い白そうだと感じた人は出来るだけ事業部長のところに回して来いと言ってくれる。
ある時など入社2年目の社員が推薦した30歳のフリーターまがいが採用された。
皆が驚いたが採用された本人も推薦した社員も責任を感じて一生懸命働き二人とも好評価を得ている。
ちなみに30歳フリーターまがいは専門学校卒で前職はアルバイトだった。
前々職では上司との折り合いが悪く退職していた、その事を事業部長に聞かれた彼は
先ずは自分の至らなかった点からちゃんと話し、それから意見を述べた。
それもかなりしっかりした意見であり不平不満では無かった、面接後、事業部長が採用を決めるのに
30分はかからなかった。


352:名無しさん@九周年
08/10/29 11:15:24 mru8dKJk0
もうルパンとかキャッツアイ目指すしかないな。

353:名無しさん@九周年
08/10/29 11:15:26 ilAIjb8e0
「俺がいなくちゃ会社はまわらない」なんてことはない。
ハケンならなおさら(笑)

354:名無しさん@九周年
08/10/29 11:15:37 NIljkInS0
>>344
競争を繰り返しても橋の下の人が増えるよ

355:名無しさん@九周年
08/10/29 11:15:58 jexDnTFg0
>>1
貧困乞食三等国民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356:名無しさん@九周年
08/10/29 11:16:20 AdlVZ5bV0
派遣ってバイトだろ??
パート??

違いがワカランけど
正社員になりたいの??

努力もコネも力も無いんだろ?
無茶言うなってば

357:名無しさん@九周年
08/10/29 11:16:26 Sv8W+Ypa0
>>341
労働内容がほとんど変わらない現状で派遣を認め続けると
多くの正社員が派遣社員によって仕事を脅かされるわけで・・・

実際、正社員とパートだけの職場に派遣社員が徐々に浸透していって
極少数の正社員しか残れなかったという話も結構ある。
押し出された多くの正社員が再就職で近い待遇の正社員に戻れればいいが
現状を見る限りは望み薄。

358:名無しさん@九周年
08/10/29 11:17:11 Et4z3a5ZO
>>328
派遣が正社員になれるなんてまず有り得無い。
まずデカい企業になればなるほど、各部署で正社員の定員というものが決められていて
派遣は正社員になりたくても成れないと説明される。
努力したらなれるとかそんな甘えさせる考えは無い。
実際正社員より高い給料を派遣1人のために払ってるんだから、
給料だけ見るなら正社員にしてやったほうが得なんだよ。
損してまで派遣なのは不況になればいつでも切れるのを見越して派遣を使うの。
また、企業側は派遣会社からどんな人間を派遣させるかの干渉は法律上出来ない。
つまり、元々正社員で雇い直すつもりはさらさらないの。

359:名無しさん@九周年
08/10/29 11:17:53 KxeisHH5O
>>353
いるいる。
派遣に限ってそういうの多い。
実際は正社員にうまく使われてるだけなのにね。
そういう人ほどいざとなったらポイ。

360:名無しさん@九周年
08/10/29 11:19:33 vLuuBxtv0
派遣は奴隷

361:名無しさん@九周年
08/10/29 11:19:51 iwygj5Ga0
正社員が仕事なくてブラブラしてるのに、派遣に仕事なんかあるわけない

362:名無しさん@九周年
08/10/29 11:19:56 PPmXfEtxO
>>358
その企業はそうでも他の中小零細では正社員の求人はあったの
小売業、営業なら求人はでていたの、そんなの理由にならないの
わかった?

363:名無しさん@九周年
08/10/29 11:19:59 Q38Mv6rpO
派遣>ニート
これだけはガチw

364:名無しさん@九周年
08/10/29 11:20:40 jexDnTFg0
こいつらは国賊だし犯罪者予備軍なんだから派遣というだけで公安がマークするべき

365:名無しさん@九周年
08/10/29 11:21:10 xzwYmXRP0
派遣なんてやらねー
最低でもバイトだな
しかも景気に左右される工業系は避ける

366:名無しさん@九周年
08/10/29 11:21:14 5RcbsMWd0
>>350
だよな。

俺は大卒だがこんな感じ

卒業(06年3月)→喫茶店バイト(6ヶ月)→
財団法人非常勤(21ヶ月)→都道府県庁職員(来年4月から)

今は非常勤もやめて無職。
大学4年のとき無い内定だったが今は最高だ。

367:名無しさん@九周年
08/10/29 11:21:51 jJAUvx5xO
>>308
ハローワークはどれくらいの頻度で行ってるの?

368:名無しさん@九周年
08/10/29 11:22:15 ilAIjb8e0
残業代目当てで無駄に居残ってるくせに、
「正社員より仕事をしてるよ!」

369:名無しさん@九周年
08/10/29 11:22:26 8GhIjvKw0
>>358
うちの会社はその人間が普通に品行方正で、長く努める意志さえ認められれば
簡単に正社員に登用する。
ちなみに知人は30歳で上場企業の派遣から正社員になった。

派遣社員を正社員に登用するかどうかなんてのは、その企業の形態による。
例えば需給変動が大きな製品を扱う企業は、自ずと派遣に頼らざるを得ない。
一方で需給が安定している製品を扱う企業は正社員比率が高くても問題ない。

その変は大企業も中小も関係ない。

370:名無しさん@九周年
08/10/29 11:23:40 JqmKqR1z0
長く派遣やってるヤツって、必ずこう言うんだ。「正社員の仕事が無い」
で、俺はこう返すんだ。「今月何社受けた?」
すると答えが無い。「じゃあこの3ヶ月では?」
やっぱり答えが無い。「だって仕事ないでしょ」

ほざいてろwwwwwwwwwwwwwwwwwバカwww探せよ!
派遣やりながら100社でも200社でも面接受ける気概は無いのか!
面接を受けて担当者と話すだけでも立派な社会勉強だろうが!
ある程度名が通った大卒だって苦労するのに、オマエラときたらw

371:名無しさん@九周年
08/10/29 11:25:31 dGDkxhI60
派遣の一部(あくまで一部と言っておきたい)って
高望みしすぎて婚期逃す女に似たところがあるのかもしれない

372:名無しさん@九周年
08/10/29 11:25:51 PPmXfEtxO
まあ正社員でもだれでもできる仕事だとクビ切られる可能性あるからね
会社内でもできる人が少ない技術とか、ないと困る仕事とか選ばないと危険だよな
転職も考えるとできるだけ理系の仕事についた方が安心

373:名無しさん@九周年
08/10/29 11:25:59 AdlVZ5bV0
しかし、
法すれすれで搾取するだけの派遣業者や
モラルの無い企業等、競争だから仕方ないけど

派遣に関しては、もっと厳しいルールを作らないと駄目だとは思う
不安定な雇用形態が常習化するのは良く無いわな。

つか、派遣を選んだのはテメェだろって話なんだがな。
逆に言えば、派遣で良いと思ってるやつが多いから
成り立ってるんだろ?

374:名無しさん@九周年
08/10/29 11:26:46 CizpOtSF0
どんな企業であっても良い人材にはいて欲しいと考えるもの。
いろんなフィールドの分野で正社員への登用は認められているし積極的に行われている。
だから簡単には諦めずに努力して欲しい。
企業は必要な人材には辞めてもらいたくないと考えるのが普通。


375:名無しさん@九周年
08/10/29 11:27:35 eFN2nB1CO
そのための派遣じゃん。いつでも切れる人材ってことでお互い同意してんでしょ?それくらいのことも考えずに派遣社員やってるわけじゃないだろ?

376:名無しさん@九周年
08/10/29 11:28:19 YMfPtgqB0
>>322 陸自入ったって3年で陸曹になれないとほうり出されるんじゃなかったっけ?
まあ甘くないよな、最後の砦なんてものは既に跡形もなくなってるのだ

377:名無しさん@九周年
08/10/29 11:28:34 8GhIjvKw0
>>372
> 会社内でもできる人が少ない技術とか、ないと困る仕事とか選ばないと危険だよな

責任やストレスは派遣の非じゃないことをお忘れ無く。
そして給料は責任に比例しないことも(特に理系は)併せて忠告しておく。

378:名無しさん@九周年
08/10/29 11:28:38 iwygj5Ga0
>>374
>企業は必要な人材には辞めてもらいたくないと考えるのが普通。
上層部は自分たちの取り分の確保しか考えてないよ。正社員でも下っ端はゴミ扱い。

379:名無しさん@九周年
08/10/29 11:28:57 Q38Mv6rpO
小泉改革の時に
こうなることわからなかったのか?
もしかして
何も知らずに小泉支持したの?

380:名無しさん@九周年
08/10/29 11:29:50 A/Pmr8wM0
>>377
派遣は首切らせる最大の責任を負うんだぜ!
ストレスは、正社員これからかなりヤバそうだな。
命まで捨てないで欲しいね

381:名無しさん@九周年
08/10/29 11:31:39 8GhIjvKw0
>>380
変に高望みせず、人並みが一番って事。

382:名無しさん@九周年
08/10/29 11:31:42 1jD55gfwO
基地外ネラーは毛嫌いするが競馬やれよw働くのがアホらしくなるから 昨日も20マン 今もひとくらで七千 働く奴はアホさ

383:名無しさん@九周年
08/10/29 11:31:44 h2+PSZqY0
キヤノンで働いている友達大丈夫かな?

384:名無しさん@九周年
08/10/29 11:31:47 AdlVZ5bV0
死ぬ事は無いわな

正社員でも仕事を辞める権利はもっとる。

派遣だけの特権では無いべ 笑

385:名無しさん@九周年
08/10/29 11:31:51 YMfPtgqB0
>>379 国民は流行に弱いんだよ。特に日本はね
ホントに日本のこと考えて投票したら自民、民主がこんなに議席持ってないと思うよ

386:名無しさん@九周年
08/10/29 11:32:56 4B6zWfet0
>>362
営業なら簡単に採用されると思い込んでるなら認識を改めたほうがいいよ。

詐欺紛いの押し売り営業ならすぐ採用されるかもしれないが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch