【社会】「残念だがルールは守っていただきたい」 青森りんご「あおり21」品種登録取り消し 再登録が認められないことを強調 農水省at NEWSPLUS
【社会】「残念だがルールは守っていただきたい」 青森りんご「あおり21」品種登録取り消し 再登録が認められないことを強調 農水省 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@九周年
08/10/27 23:35:39 Wy9/qSwY0
仮説

追納の割増料金を誰が払うかでもめた

851:名無しさん@九周年
08/10/27 23:35:42 s80bt4XY0
>>849
金払わずに催促にも応じないのは致命的なミスだろ
どこが小さなミスなんだ

852:名無しさん@九周年
08/10/27 23:35:51 hQaupVrQ0
>>846
出たよ法律君w
国民感情を置き去りにしてルールに固執することにどんな意味があるのかね・・・
国民あっての国だよ。

853:名無しさん@九周年
08/10/27 23:35:55 JM3cAOQVO
名前公表しろよ!見せしめはある意味大切だと思う。

854:名無しさん@九周年
08/10/27 23:36:03 QaVKQRpu0
文句言ってやろうと農水省のサイト開いたら表紙にリンゴの写真があって余計にむかついたw

855:名無しさん@九周年
08/10/27 23:36:04 1CuBsXe40
今思ったんだが、これだけ騒ぎになったんだから
全部回収した上で、厳重警備した農場で少量生産すればプレミアつきまくりとか思うのは、俺だけですか?

856:名無しさん@九周年
08/10/27 23:36:11 oa4AS/VkO
同じ品種で違う名前
違う品種で同じ名前
これが不可なら分かるけど
登録料の意味も分からないし

857:名無しさん@九周年
08/10/27 23:36:12 qqEyAB2wO
毒米問題で
社会的信用の全く無い農水省職員が
ルールを守れと他人に説教する行為が笑える
自分が見えていない人間だよね

858:名無しさん@九周年
08/10/27 23:37:00 XefaAaFbO
どうせ、補助金も使って開発したんだろ。
日本国民全体の財産なので、苗木が国外に流出しないようにできませんか。

859:名無しさん@九周年
08/10/27 23:37:17 24LnM6k90
>>849
督促受けて六ヶ月もほっぽりだしはさすがにうっかりのレベルじゃないだろ…

860:名無しさん@九周年
08/10/27 23:37:24 rep/+0qb0
まあでも青森県のりんご品種改良はあまりうまく行ってないのが現実です。
戦後約60年間の新品種は栽培者から嫌われる北斗くらいで、あとはまともに成果は出ていません。
今度の件は今の青森のだめさ加減が現れてこれはこれでよかったと思ってます。
県全体でサポート含めて体制づくりからやり直さないといけないのは事実です。戦前のような世界に誇れる品種ができるよう期待しています

861:名無しさん@九周年
08/10/27 23:38:08 IaGmhxIi0
手数料納付をすっぽかした職員は懲戒解雇だな。
そしてあおり21に投資した費用を請求。

職務怠慢なんてもんじゃないぞこれは。
民間企業なら考えられない異常な出来事。

862:名無しさん@九周年
08/10/27 23:38:09 +4lmHGgY0
>>849
この言葉を送るよ

「自己責任」

自分が大もうけするための権利を他人が守ってくれなきゃヤダヤダとかどこのガキだw

863:名無しさん@九周年
08/10/27 23:39:20 bE7kCQPJ0
>>852
人治国家ですか
隣の国行けばw

864:名無しさん@九周年
08/10/27 23:39:27 22DuJda/0
林檎研究所が閉鎖されたりしないよね?

865:名無しさん@九周年
08/10/27 23:39:30 m4EZdyIEO
>>857
言えてる

866:名無しさん@九周年
08/10/27 23:40:06 xhvk91Rg0
法律と言ってもこの場合は国際ルールだからねぇ



867:名無しさん@九周年
08/10/27 23:40:51 bSB2tFPj0
やっぱり義務教育で法律の基礎ぐらいやらないとダメだよ


868:名無しさん@九周年
08/10/27 23:40:54 1CuBsXe40
>>858
苗木の国外流出はこの法律に守られていても
平気で持ち出し栽培しロイヤリティも払わない人種がいるので
現在でも事実上不可能です

869:名無しさん@九周年
08/10/27 23:41:49 Wy9/qSwY0
期間延長に関して言えば

消えてから騒いでるようにしか見えないし
仮にさらなる延長があったとしてもちゃんと払えた可能性はそんなに高くない気がします青森…

870:名無しさん@九周年
08/10/27 23:44:36 x2Qh0/9U0
>>867
民法第1条第2項だけでも、真剣に教えれば色々と変わりそうなものだよねえ。

871:名無しさん@九周年
08/10/27 23:44:45 xhvk91Rg0
そもそも、再三の警告にもかかわらず、6000円払わなかったのは
どうしても理解できない。。。6000千万円じゃないんだぜ。。。

872:名無しさん@九周年
08/10/27 23:44:47 +4lmHGgY0
>>869
青森側をどうにかしないと2年目も同じ事になるわなw

873:名無しさん@九周年
08/10/27 23:45:08 UIOdPbUK0
>>1
農水省様、日本一のエリートが集まる省だけあって、事故米のルールは守っていただけなかったようで。
ここは一つ、ルールを無視したもの同士、分かってやっていただけませんかねぇ。
これじゃあ、国民としての面目が立ちませんわな。 



874:名無しさん@九周年
08/10/27 23:45:10 r4JhJucF0
>>851

うっかりしていただけだろう?
事実それで罪にもならない。

問題はそういうささいなミスで莫大な損害を受けてしまうことだ。
そのささいなミスが爆発的な売国エネルギーを発揮できるのは
種苗法という法律をそのまま四角四面に施行してくれる農水省があるからだナ。


875:名無しさん@九周年
08/10/27 23:46:34 bMJqSLcA0
>>866
これが救済されたら日本に出願する外国人が差別だと言い出すよね。
認めたところで、無効審判で最高裁にもってかれたら確実に権利消滅する。

876:名無しさん@九周年
08/10/27 23:46:41 ZjdSpM4T0
未納付の事実に気づいたきっかけと時期が地味に気になる

877:名無しさん@九周年
08/10/27 23:47:17 +4lmHGgY0
>>874
三度も督促してもらってなお忘れることを「うっかり」なんて言わないw

878:名無しさん@九周年
08/10/27 23:47:20 uaMskgfn0
自分には甘く他人には厳しいw

でも登録料払わなかった職員は制裁を受けるべきじゃないかと思う
正直バックになんかいないか調べるくらいはした方がいい

879:名無しさん@九周年
08/10/27 23:47:30 unvLO4EX0
>>874
素人が手続き知らずにまごついてるのとは違って思いっきり自分の
公務の管轄内の手続きで、しかも前からこういう法律だということは
知っているハズなのに「うっかり忘れました」で通そうというのが間違いだ。

880:名無しさん@九周年
08/10/27 23:48:29 x2Qh0/9U0
>>874
永久に延滞可能な手数料に何の意味があるんだ。
だいたい売国を疑うなら手続きをすっぽかした青森の担当者の方だ。
この件に関しては売国方面に農水省が手出しする余地はない。

881:名無しさん@九周年
08/10/27 23:48:58 FIczPah60
知的所有権なんてうっかりしてたら消滅するもんだぞ
特許権も6ヶ月特許料払わないと初めからなかったことになるんだよな

これで農水省に文句言うなんてお門違いもいいとこ


882:名無しさん@九周年
08/10/27 23:49:04 bmLvmr0d0
くだらんルールだな
国内農業のことを真剣に考えてんのか
このばか役人どもは

883:名無しさん@九周年
08/10/27 23:49:59 Wy9/qSwY0
これだけは言える
今から権利登録される可能性は皆無

884:名無しさん@九周年
08/10/27 23:50:16 Jujy0zRX0
ほんと、事故米販売OKしておきながら、
たった6000円払わないから、取り消しなんて、おかしい。
事故米でどれほどの損失だしてるか、それこそ兆単位じゃないの?
それなのに、6000円で、ダメだし。

おかしいのにもほどがあるよね。

885:名無しさん@九周年
08/10/27 23:50:18 +4lmHGgY0
>>882
そうだよな。青森の役人はけしからんよなw

886:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:02 P+gS92K60
>>846
法律を守るのは当然
ただ日本品種は国益にもなる
担当者ひとりのミスで終わらせるには損害が大きい

887:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:07 r4JhJucF0
UPOV条約についてはHPを参照ください。
URLリンク(www.hinsyu.maff.go.jp)


888:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:16 QuLWYECU0
ずいぶん軽い話だな。
半世紀もかけて品種改良してようやく申請をしたものを
複数回の警告にも関わらず手続きを怠り、
挙げ句の果てにうっかりしてただけなんてさ。
吐き気がするな。


889:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:24 bE7kCQPJ0
>>874
自分の権利が失効するだけだから刑事罰とはまるで次元が違う問題。
何の意味もない。

890:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:29 kPLnWJvD0
わざと金払わなかったんだろ職員
本国に帰れば英雄だもんな

891:名無しさん@九周年
08/10/27 23:51:51 c7MjJoS2O
多分この担当者りんご嫌いなんだよ。

892:名無しさん@九周年
08/10/27 23:52:36 CFZ789C6O
だってゴミの集まりだもの…

893:名無しさん@九周年
08/10/27 23:54:37 0R+SU7q/0
品種名を変えて再登録すれば良いじゃん

新品種「あおりはやめて!」でお願いします

894:名無しさん@九周年
08/10/27 23:54:43 ZjdSpM4T0
国益がどうだろうと国際条約に関連する法律を曲げるのは流石に無理だわな・・・

895:名無しさん@九周年
08/10/27 23:55:16 GY7pnFRGO
青森県よ、権利の上に胡座をかくものは~という言葉があってだな

896:名無しさん@九周年
08/10/27 23:57:10 x2Qh0/9U0
青森県っていうか知事は農水省に文句はつけていないよね。一応。

騒いでるのは、省庁攻撃に誘導したいマスコミと
それに乗せられた連中だけダナ。

897:名無しさん@九周年
08/10/27 23:57:12 SpKgueIB0
毒米を野放しにして誰一人責任をとらなかったくせに何を

898:名無しさん@九周年
08/10/27 23:58:13 4HFSwCNd0
農水大臣が品種登録取り消しを拒否すれば育成者権は消滅しない。

>>749には続きがあって
(品種登録の取消し)
第四十九条 農林水産大臣は、次に掲げる場合には、品種登録を取り消さなければならない。
4 育成者権は、第一項の規定により品種登録が取り消されたときは、消滅する。
とある。

つまり、育成者権の消滅には大臣の登録取り消しが必要だから、大臣が拒否すれば青森県の権利は守られる。
これは死刑の執行が遅れて確定受刑者が獄死するようなもので、手続きとしてはありではないか?
この手続きは下に挙げる種苗法の目的に適うものだから誰かがごねても争うことは出来るのではないか。

種苗法 第一条 (目的)
種苗法
第一章 総則

(目的)
第一条 この法律は、新品種の保護のための品種登録に関する制度、指定種苗の表示に関する規制等について定めることにより、品種の育成の振興と種苗の流通の適正化を図り、もって農林水産業の発展に寄与することを目的とする。


899:名無しさん@九周年
08/10/27 23:58:34 GX4vNmvT0
農水省は、法に基づき厳格な対処をすると言ってるのだから。
青森と農水省の今後を見守ってあげよう。
しかし農水省の、法に基づかない行為だけは例外なく徹底追求してあげよう。

そして青森のリンゴを1個位食べよう。昨日も今日も食べたが、うまかったぞ。
我が家の犬にも一口喰わしたがシャリシャリ音がして、喜んでたぞ・・・・・・と。
何とも悲しいが、ここの書き込みは、終わりにする。アオモリ、ガンバ!!


900:名無しさん@九周年
08/10/27 23:59:26 +4lmHGgY0
>>896
そりゃあ督促してもらってなお払わずに権利が失効して
自分の大儲け計画がおじゃん、で文句を言うほうがおかしい。
むしろわざわざ督促してくれてありがとう、と言っても良いぐらいだ。

901:名無しさん@九周年
08/10/27 23:59:35 S6cnhAAVO
当然毒米接待受けた役人は解雇なんだろ?

902:名無しさん@九周年
08/10/28 00:00:08 Wy9/qSwY0
>>898
そんなことしても訴訟でほぼ確実に消されるし
その場合遡及消滅するんじゃなかったっけ

903:名無しさん@九周年
08/10/28 00:01:23 0j8WCguE0
ねー、事故米の関係で農水省が破ったルールってなに?
倫理規定くらいじゃないの?

904:名無しさん@九周年
08/10/28 00:01:49 4MJSseNi0
なにがカナしゅうて犬がリンゴ食わなあかんねん。

905:名無しさん@九周年
08/10/28 00:02:56 65A6VHDt0
しかし登録料不納付による権利消滅が
特別なことだと思ってる人が多いなあ…

906:名無しさん@九周年
08/10/28 00:03:12 VLUt4eeM0
>>898
で、過去取り消された人間が「なぜ青森だけ特別扱いなのか」と聞いてきた時は?

907:名無しさん@九周年
08/10/28 00:03:43 9PfjfHsi0
これだから役人は頭がおかしいと思われるんだ
どう考えたって制度がおかしいだろ常考

908:名無しさん@九周年
08/10/28 00:04:13 onhQtN+p0
ルールを守らすのが役人の仕事だから農水省の対応は仕方ないと思うが
こんな時に圧力掛けてルールを捻じ曲げるのが政治であり民意
青森の衆議院は全部自民なのになんで行動しない
特に津島雄二は税調のドンとは言え、派閥の会長でそこそこ党内で力あるんだろ
騒ぎが大きくなる前に無理やりにでもなんとかしてやれば良かったのに
ここまで騒ぐが大きくなると役所も対面気にして農水系の大物が出てこないと動かないだろうな

909:名無しさん@九周年
08/10/28 00:05:16 2F3coS0UO
石破さん、男のみせどころだ

910:名無しさん@九周年
08/10/28 00:05:22 ZYzNVL5S0
>>898
法律の読み方に問題がある

911:名無しさん@九周年
08/10/28 00:05:38 aTO+JXJK0
すべて青森の阿呆役人のせい

912:名無しさん@九周年
08/10/28 00:05:56 65A6VHDt0
>>907
「どう考えた制度か」は解説書が山ほどあるから
一冊くらいは読んでからそういうことは言ってくれw


913:名無しさん@九周年
08/10/28 00:05:59 fmQ0xIag0
アホか農水省。

914:名無しさん@九周年
08/10/28 00:06:10 EVofrh2n0
登録品種の第512号(キュウリ)なんだが
登録名が「北極1号」なんだよ。

使い道が怪しくね?


915:名無しさん@九周年
08/10/28 00:06:20 CyfqNI+p0
>>902
大臣の許可がなければ取り消せない。この場合は遡及して消滅するという規定はない。
>>906
「大臣が拒否しておりまして、農水省としても困惑しております」と答える。

916:名無しさん@九周年
08/10/28 00:07:20 7qO2uj3b0
>>914
すさんだスレの一服の清涼剤

917:名無しさん@九周年
08/10/28 00:07:51 JM/Z1MPG0
登録手続きすんでなかったんだから失効もなにもないと思うのだが
いろいろめんどくさいんだろうな

918:名無しさん@九周年
08/10/28 00:08:22 YPG3tary0
日本は法治国家だからな。決められたルールは守らなければ
なるまい。まぁ、致し方ないことではあるな。
どこかの国のように人治国家ではないのだから。

919:名無しさん@九周年
08/10/28 00:08:49 Azl4oGkh0
手続きまでその国際法とやらが監視してるのかよ
国内で処理しろや

920:名無しさん@九周年
08/10/28 00:09:31 VLUt4eeM0
>>915
ちなみに死刑の場合は
「法務大臣の命令による」つまり「命令」というプロセスが必要だから法務大臣が止められる。(違法だが)
しかしこの条文は無条件で実行しろと言う条文で止めることができないぞ。

921:名無しさん@九周年
08/10/28 00:09:57 n9DAb4Gm0
 

922:名無しさん@九周年
08/10/28 00:10:08 KCgIPU5PO
>>915
だいたいもう官報にのっちゃってるんだろ
とっくに決裁されてるわなw

923:名無しさん@九周年
08/10/28 00:11:11 NWUei+Ok0
納めなかった奴がアホでこれは当然のこと、なんだけど…農水省に言われても納得できねぇ

924:名無しさん@九周年
08/10/28 00:12:22 7Ii6fmo30
県職員は民主党の選挙活動で忙しかったのか?

むむむ仕方ない!色だけ変えて再登録だ!

925:名無しさん@九周年
08/10/28 00:12:22 65A6VHDt0
>>915
4項に遡及消滅の規定があるんですが

926:名無しさん@九周年
08/10/28 00:12:40 CyfqNI+p0
>>920
「大臣は取り消さなければならない。」とあるからそれと同義だと思うが。

927:名無しさん@九周年
08/10/28 00:13:36 QRVkwxmD0
いいよいいよ~、その頭の固い加減がいっそうメシウマwww

928:名無しさん@九周年
08/10/28 00:13:40 hA3vNr+q0
6000円ケチって知事が泣いたことによる宣伝効果はいくら位に相当するんだろ。

929:名無しさん@九周年
08/10/28 00:13:51 23GIEzbW0
>>888

ほんとうにそうですね。これを見過ごしてはいけません。

青森県の公務員のミス。信じられないようなミスですが、それでもうっかりしていたと

すっとぼけられれば、故意にしたとはいえません(よっぽどの証拠がない限り)

でも手数料をはらいそこねたというだけのミスです。

ところがこれが、種苗法を厳格に施行する農水省にとっては爆発的なパワーを

をふるえる根拠となるのです。種苗法に規定されている。品種登録は取り消し

再登録も絶対に認められませんと・・。これはうっかりさんと農水省、この二つの

力がないとできないことです。どちらがかけても・・

930:名無しさん@九周年
08/10/28 00:14:36 3IVr01jj0
>>1
で、シナからいくら貰ったんだ?

931:名無しさん@九周年
08/10/28 00:15:44 CyfqNI+p0
>>922
手続きしだいでは融通を利かせられた、ということ。
>>926
ない。登録が取り消されなかった場合の話をしている。

932:名無しさん@九周年
08/10/28 00:16:12 ZYzNVL5S0
>>929
立法機関で解決しろよアホらしい

933:名無しさん@九周年
08/10/28 00:16:22 VLUt4eeM0
>>926
5 農林水産大臣は、第一項の規定による品種登録の取消しをしたときは、
  その旨を、当該品種登録に係る育成者権者に通知するとともに、公示しなければならない

はい、これは農水相が意図的に通知したりしなくてもよかったりする条文でしょうか?w

934:名無しさん@九周年
08/10/28 00:16:35 YMSKNnww0
よく政治家が使う超法規的措置ってやつを使えばいいじゃないかwwwww

935:名無しさん@九周年
08/10/28 00:17:43 65A6VHDt0
そんなに人治国家がいいのか…はぁ

936:名無しさん@九周年
08/10/28 00:17:49 7Ii6fmo30
>>915 なるほど、では大臣がミスをして県職員のミスを見逃せば良いのか。

…で、どこから文句がでるかな?

937:名無しさん@九周年
08/10/28 00:18:21 yMik3CxP0
あおもり21で新規申請すればいい

938:名無しさん@九周年
08/10/28 00:18:48 4MJSseNi0
担当者がピック病だったのか?

939:名無しさん@九周年
08/10/28 00:19:24 Azl4oGkh0
明らかな国益より国際法を優先するなんて小学生以下

940:名無しさん@九周年
08/10/28 00:19:38 CyfqNI+p0
>>933
通知する、しないを問題にしているわけではない。

941:名無しさん@九周年
08/10/28 00:19:47 VLUt4eeM0
>>929
そりゃあちゃんと登録できれば青森県が爆発的なパワーを振るえるんだから当たり前の話w
うっかりさんなんてかわいく言っても無駄。意図的に「いらない」という意思表示でしかない。
三回督促してもらって払わなかったんだから。

942:名無しさん@九周年
08/10/28 00:19:47 Q/jWTRKM0
>>934
よく使う?
じゃあ3つぐらい挙げてみてくれ。

943:名無しさん@九周年
08/10/28 00:19:59 65A6VHDt0
これが「明らかな国益」という連中は
パブリックドメイン化してる知的財産の数を数えてればいいと思うよ

944:名無しさん@九周年
08/10/28 00:20:01 ZYzNVL5S0
不法残留者に法務大臣の配慮を、てのと同じ思考回路なのかな。

945:名無しさん@九周年
08/10/28 00:20:18 3njL8WPX0
つーか可哀想だから今回は見逃してやろうなんて裁量がまかり通る方がよっぽど問題が大きいだろ

946:名無しさん@九周年
08/10/28 00:21:11 n9DAb4Gm0
>>939
国益を優先して国際法を破ったら
相手も国際法を破って日本の苗を無断で使われても何も文句言えなくなる

947:名無しさん@九周年
08/10/28 00:21:37 COdP0sVk0
もうちょっと融通聞かせたらどうなんだろう

948:915
08/10/28 00:22:43 CyfqNI+p0
俺は大臣が登録取り消しを拒否すべきだったかどうかは知らない。
でも、「ルールを厳格に適用」すればそんな方法もあったってこと。

949:名無しさん@九周年
08/10/28 00:22:45 tanK1K9Q0

> 「非常に残念だがルールは守っていただきたい。

「俺は守らないけどなw」

【社会】農水省が「事故米」を食用として売却可能とも受け取れる通達していた問題 
「書き間違いという単純なミス」と弁明
スレリンク(newsplus板)


950:名無しさん@九周年
08/10/28 00:22:47 MGWyiDEh0
>>934
超法規的処置なんてのは、クーデターでもないとありえない。
こっそり法律違反、というのはあるかもしれないが、
政治家が、あからさまに法律を無視しますよ~なんて言って何かを
することは絶対無いな。


951:名無しさん@九周年
08/10/28 00:23:05 VLUt4eeM0
>>940
だから、「命令」という主体的なものがない大臣は云々と言う条文で
大臣がかかわってるものなんてほとんどないw
次官か課長レベルで決済されてる。

952:名無しさん@九周年
08/10/28 00:23:27 6StP2xgB0
24年間毎年1000万円かけて開発してきた物に対してたった6000円を払わないミス
知事が泣いてあっさり引いてしまうとか
陰謀論が出てもおかしくないと思えてきた

953:名無しさん@九周年
08/10/28 00:24:01 Azl4oGkh0
尺度の分からないやつは字義的理解するしか脳がないんだな

954:名無しさん@九周年
08/10/28 00:25:13 n9DAb4Gm0
>>952
可能性としては出来が悪すぎて表に出したくないという可能性もある
2億4千万にとても見合う価値がないことがはっきりしてるとか

955:名無しさん@九周年
08/10/28 00:25:19 WPt0F8DF0
青森が金をどぶに捨てたというのは解るのだが
周囲の農家の人々は新種についてどう思っているのだろうか。

956:名無しさん@九周年
08/10/28 00:26:10 VLUt4eeM0
>>953
URLリンク(www.jrt.gr.jp)
じゃあこの4件の取消の中でどれが国益に反していて
どれが国益上も仕方がない取消なのか論じてくれ。

957:名無しさん@九周年
08/10/28 00:26:17 a6mclhzb0

 三笠フーズにはあんだけ融通利かせておいて なんなのこのバカ



958:名無しさん@九周年
08/10/28 00:28:24 UwE4vLZj0
これって
「だから、地方には任せておけないんですよねー。」
と国の出先機関である農政事務所が自己弁護のために仕掛けた
って線はない?・・・ないよね。

959:名無しさん@九周年
08/10/28 00:28:39 H+pD7T8k0
>>947
そもそも法律で裁量の余地がないと決まってることは
裁量でどうにかできんのだよ
農水省に裁量権限がない以上どうにもならん

960:名無しさん@九周年
08/10/28 00:29:07 KiNv5vh60
担当者は訓告で1ヶ月10分の1かな、2,3万とかでチャラにすんなw

961:名無しさん@九周年
08/10/28 00:29:11 23GIEzbW0
>>946

国際法では、手数料をはらうことが条件となっているのだから、問題ない。

問題があるのは農水省が使っている国内法、期限内に手数料を払わないと失効というもの。

だから国内法を見直すべき。

962:名無しさん@九周年
08/10/28 00:30:10 n9DAb4Gm0
>>961
ただそれを今更見直しても失効の事実は残るからもう無理だよ


963:名無しさん@九周年
08/10/28 00:30:31 rQgqOp9/0
法律を変えればおk

964:名無しさん@九周年
08/10/28 00:30:38 s1BmVauO0
こういう明らかに日本の農林業にとっての損害になるものについては
特例措置が妥当だと思うんだけど…

965:名無しさん@九周年
08/10/28 00:30:53 6StP2xgB0
>>954
違う名前で違うところから出てくる可能性もあるかもよ

966:不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊
08/10/28 00:30:55 PWMNdv920
口頭で督促/警告したらしいが、電話かな?FAXかな?

967:名無しさん@九周年
08/10/28 00:31:13 H+pD7T8k0
できるとすれば、こっそり払ったことにしてしまうぐらいか
日付を変えてね
今更無理だけど

968:名無しさん@九周年
08/10/28 00:31:20 VLUt4eeM0
>>961
「手数料をはらうことが条件」つまり「手数料を払わないなら失効」で日本語として何の問題もないがw

969:名無しさん@九周年
08/10/28 00:31:40 n9DAb4Gm0
>>965
でも交配かえないとしんせいできないんじゃない?

970:名無しさん@九周年
08/10/28 00:32:16 65A6VHDt0
>>964
だから日本でどれだけの数の知的財産がパブリックドメイン化していて
それでどんな損害が出てるのかと

971:名無しさん@九周年
08/10/28 00:33:07 i3ooLgsOO
日本ザルは下らねー遵法精神だけは発達してるからな。

972:名無しさん@九周年
08/10/28 00:33:34 VLUt4eeM0
>>964
URLリンク(www.hinsyu.maff.go.jp)
稲ですらこれだけの取消があるぜw

973:名無しさん@九周年
08/10/28 00:34:17 6StP2xgB0
>>969
もう既に出来てるからたった6000円を払わなかったとか・・・

974:名無しさん@九周年
08/10/28 00:34:33 H+pD7T8k0
納付期間は十分あったのに、忘れていた方がアホとしかいいようがないけどな

975:名無しさん@九周年
08/10/28 00:35:02 65A6VHDt0
普段マスゴミ言ってても
こういうのにころっと引っかかる人って本当に多いんだなあ…

しかし品種登録料って安いんだな

976:名無しさん@九周年
08/10/28 00:35:31 L23Y/kd70







青森のド腐れ役人のクズどもに、逸失利益を支払わせろ。







977:名無しさん@九周年
08/10/28 00:37:33 ZYzNVL5S0
正直担当者限りで忘れていたとかありえないと思うんだが

978:名無しさん@九周年
08/10/28 00:38:03 CyfqNI+p0
>>959
種苗法の目的に照らして議論すれば、裁量権が及ぶとされてもおかしくない。

979:名無しさん@九周年
08/10/28 00:41:13 ehbVlmxj0
民法じゃないんだから

980:名無しさん@九周年
08/10/28 00:41:32 65A6VHDt0
>>978
権利不安定な状態を維持することが法目的に沿うとはとても思えないが…

981:名無しさん@九周年
08/10/28 00:42:16 VLUt4eeM0
>>978
公平に扱うことがその目的にかなうな。
「品種の育成の振興と種苗の流通の適正化を図り、もって農林水産業の発展に寄与することを目的とする。」だから
ある公務員は特別扱い、ある民間人は門前払いじゃあ「品種の育成の振興と種苗の流通の適正化を」を図れないだろう。

982:名無しさん@九周年
08/10/28 00:42:23 FjG57EBm0
不法在住の外国人とか特例で滞在許可が出たりするじゃん、子供が学校に行ってるとかなんとかで
アレと同じような感じで、今回だけ特例認めればいいんじゃね?

983:名無しさん@九周年
08/10/28 00:43:49 cCfH/p0F0
>>982
あれは法律の明文規定があるからできること。

984:名無しさん@九周年
08/10/28 00:45:09 YhfLq3HX0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

985:名無しさん@九周年
08/10/28 00:45:15 U/zYxFFa0
りんご買って食ったことないやつが必死で叩いてるんだろ
えらそうな講釈垂れてるけど説得力がないわ

986:名無しさん@九周年
08/10/28 00:47:46 CyfqNI+p0
>>980
それには権利不安定な状態とは何か、と言う議論が必要。
>>981
公平に扱うべきかどうか、は別問題。

と、このように屁理屈をこねるうちに青森県の権利保有期間が切れてしまったかもしれないw

987:名無しさん@九周年
08/10/28 00:47:55 4MJSseNi0
これ、裁判になるから、担当者の名前が公表されるぞ。

988:名無しさん@九周年
08/10/28 00:49:32 65A6VHDt0
>>986
遡及消滅については確認した?
粘って時間切れを狙ったところで権利主張には爆弾をいつまでも抱えることになるよ

989:あほもり県民
08/10/28 00:49:52 xYg7MebA0
>>987
寧ろ公表して欲しい。

990:名無しさん@九周年
08/10/28 00:50:16 K73jswSkO
救いようのないミス
不満なら農水省を訴えてみろ
確実に敗訴だ和解の余地もない


991:名無しさん@九周年
08/10/28 00:50:22 UWYF2+rt0
大量の苗木が支那人の手に渡り、10年後には日本のリンゴ栽培は壊滅
市場に出回るのは支那産のあおり21。しかも毒入り。

バカ役人どものせいだな。

992:名無しさん@九周年
08/10/28 00:50:37 TctHcala0
そんなにつけいる隙のない法律なわけなの?

993:名無しさん@九周年
08/10/28 00:50:54 VLUt4eeM0
>>986
そしてその保有期間中の利益を全て返還する羽目になるとw

4 育成者権は、第一項の規定により品種登録が取り消されたときは、消滅する。
  ただし、次の各号に掲げる場合は、育成者権は、当該各号に定める時にさかのぼって消滅したものとみなす。

「さかのぼって」権利消失w

994:名無しさん@九周年
08/10/28 00:51:34 L2Kg12r20
CyfqNI+p0はもうでてこなくていいよ

995:名無しさん@九周年
08/10/28 00:51:37 XzkALLrk0
こっそり再登録してやれよ

996:名無しさん@九周年
08/10/28 00:52:32 65A6VHDt0
>>992
ざっとスレを見るなり法律を見るなりすればいいけど、
期間に関しては厳密に決められている、さらに再登録禁止は国際条約で縛られてる

997:名無しさん@九周年
08/10/28 00:52:44 ncOkDMMW0
思うに ID:CyfqNI+p0氏は法律の知識あまりないのでは。

998:名無しさん@九周年
08/10/28 00:52:55 5kyGjaEKO
提出忘れてた役人もバカだが、それ以上に「だめって決まりだからだめなんです><」しか言えない融通のきかなさが異常

999:名無しさん@九周年
08/10/28 00:54:16 ZwlQ9wpP0
どう考えても青森の担当者のミスでそ?

1000:名無しさん@九周年
08/10/28 00:54:23 k5yIlndh0
>>1
改ざんしている農水省が言うなよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch