08/10/27 23:07:54 r4JhJucF0
これからも、こうした価値ある知的財産は狙われると思うよ。
こんなミスなんかありえないと思っても、それが工作活動である場合もある。
しかし、工作活動だと証明することは大変難しい。そこで太平洋戦争のときと
同じ、無能だとか無策だとかといって、日本人は泣き寝入りすることになる。
こういう事件がおきたら、これ一回で終わると思ってはいけない。
だから農水省にはルールを見直してもらう必要がある。ご自慢のルールが招いた
結果が莫大な国益を損なうことになる。今回は、手数料を払わなければ即失効という
点が厳しすぎる。これをそのままにしていたら、同じ手口でまた国民の知的財産が
失われる。