【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)★2at NEWSPLUS
【社会】農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに(赤旗)★2 - 暇つぶし2ch425:名無しさん@九周年
08/10/26 21:03:36 4OHyfGod0
スレリンク(newsplus板:886番)
別に農水省が善とは全く思わないが、
少なくとも今回の事故米の件は、「非食用」を勝手に食用に転用した業者の問題だろう
農水省が問われるのは、その管理の杜撰さ
それを批判することは構わんッつーかどんどんヤレとは思うが、
この赤旗が得意げにぶち上げた記事自体は、別に批判されるべき事柄ではないだろう
事故品全てが食用に使えないなんてことは有り得ないし
噛み付いてる奴は「事故米穀」と「非食米」をわざと混同してるのかい?

スレリンク(newsplus板:901番)
厳密に事故米の定義について報道したマスコミ自体皆無だろうw
勿論、親切に事故米にも色々ありますとこと細やかに説明あるに越したことはないが、
およそ報道で用いられる「事故米」は「非食米」を指していたのだろうと思うが?
そもそも、事故米自体、書類上正確な呼称ではないようだし
で、国民が問題にしてるのは非食米の扱いであって、食っても大丈夫な米の話じゃないだろ?
そして、農水省が述べた事故米の扱いも、国民が気にするところである非食米についての扱いを述べたまでだ

農水省が非食米も食用として用いられるようガイドラインを作っていた、という記事なら酷い話だ
まさに、国民が求める回答について、完全に嘘をついたと表現していい
でも、今回の記事はどう考えても違うだろう?
品質検査において食っても問題ないとされる米の話を、この問題においていつ誰がした?

 「食っちゃ駄目な米を食わせて良いと、農水省は定めていない」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch