08/10/25 01:41:35 cWvxF97p0
この程度の金額すら工面できないのか・・・
アイスランド終わったな
51:名無しさん@九周年
08/10/25 01:42:37 WzMdqqOo0
早く破綻しないと韓国はIMFの椅子取りゲームに間に合いませんよw
URLリンク(stooq.com)
52:名無しさん@九周年
08/10/25 01:42:56 p6Qvvc4g0
通貨バブルの恐怖。
後々教科書に載るかも知れないね。
53:名無しさん@九周年
08/10/25 01:43:38 f6xQZNiT0
>>49
そういうなよ。
あいつらこれからIMFの地獄の取立てが始まるんだから。
54:名無しさん@九周年
08/10/25 01:45:16 wLi3Ik6T0
30万の人口で1900億というがな、大阪府は800万で5兆円だぞ
ああ、変わらんか
55:名無しさん@九周年
08/10/25 01:45:59 KloTeARF0
アイスランドは美人が多いらしい
日本が買い取ってプチ奴隷にしよう
クジラや魚も取れるし火山、温泉も多い島国という共通点が多い
56:名無しさん@九周年
08/10/25 01:48:29 MVTS76ld0
アイスラッガーが売れなくなったからかなぁ
57:名無しさん@九周年
08/10/25 01:51:41 L+owLY9B0
韓国が滅びれば日本も滅ぶと喜び叫ぶキチガイ日本人?
URLリンク(enjoykorea.jp)
58:名無しさん@九周年
08/10/25 01:51:56 uF7zdmlr0
>>55
名前も『愛すらんど』に変えてもらうか。
59:名無しさん@九周年
08/10/25 01:56:39 IgDwPB310
「アイスランドさん椅子取りゲーム勝ち抜け決定です」
え~他にいませんか?
えっ!!韓国さんは参加されない?分かりました
あとから参加すると言っても枠は埋まるので参加は不可能ですよ」
■【韓国】ウォンは大丈夫だからIMFは要りません
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
60:名無しさん@九周年
08/10/25 01:56:45 h5v90+PA0
1900億位ならヨーロッパの震源地だしEUに貸し作る意味でも支援してやればいい。
しかし、アイスランド、韓国、とIT先進国と言われた国がダメだねえ。
次はエストニアか?
61:名無しさん@九周年
08/10/25 01:58:17 kWDodXq50
>>9
文明的な生活を維持する手段が他にないから。
62:名無しさん@九周年
08/10/25 02:09:50 deGvUk5t0
この際だからビョーク解禁にすればいいのに。あっさり解決
63:名無しさん@九周年
08/10/25 02:16:19 29yiyQ4v0
IMFなんてGHQみたいなもんだからな。
売国傀儡政権作られて国の根幹をなす事業を外国に持っていかれて
国民にはアニメとか娯楽を与えて愚民を量産して廃人の国になっちゃうんだよな。
64:名無しさん@九周年
08/10/25 02:38:18 mC89ryYi0
全国民のDNA情報を私企業に売り払ってしまった位だからな。次は臓器でも売るか?
65:名無しさん@九周年
08/10/25 02:43:18 kSelgN/9O
安いね。
66:名無しさん@九周年
08/10/25 02:50:34 PMWDRkQR0
昔:ビョ-クの国
今:病苦の国
67:名無しさん@九周年
08/10/25 04:19:57 /NOmK4EU0
第2の夕張か
68:名無しさん@九周年
08/10/25 05:14:27 r4ZY174L0
あくまで目先の資金繰り借金だからねぇ
経済立て直すのにどれぐらいの資金かかるか見当もつかんよ
69:名無しさん@九周年
08/10/25 10:16:38 IJKXBoSv0
1900億ぽっち借りてどうするつもりなんだ?
IMFがバックについてることをアピールするためか?
70:名無しさん@九周年
08/10/25 18:08:41 T+WL2SdW0
ロシアが助けに入ったもやう。
やヴぇえ。 地政学的に。
71:名無しさん@九周年
08/10/25 18:12:31 bt8NO+XRO
アイスランド
パキスタン
ウクライナ
韓国
ベラルーシ
トルコ
ハンガリー
インドネシア
72:名無しさん@九周年
08/10/25 18:16:25 ka5N6ldy0
あれ、アイスランドの債務って600億ドルくらいなかったけ
73:名無しさん@九周年
08/10/25 18:16:32 AETEVlTyO
IMFからは出資額の5倍しか出ないぞ。アイスランドは380億出資できたの?
URLリンク(c.2ch.net)
74:名無しさん@九周年
08/10/25 18:24:12 bwkk2mPc0
円高で2000億円から1900億円になりました
75:99 197
08/10/25 18:37:06 fTi/1683O
武器も使わず、死人も出ていない。
アイスランドは世界平和度ランキング1位だった。
76:名無しさん@九周年
08/10/25 19:49:30 hWd+WXQ/O
全国民が肺と腎臓を片方しか持って無いような国が出来たら…少しファンタジーだな
77:名無しさん@九周年
08/10/25 20:52:39 D5LBhae60
ロシアに買われました
軍事戦略のために
78:名無しさん@九周年
08/10/25 20:55:47 zOCoPRsU0
>>28
韓国経済が極限の綱渡りやってるのは確かだよ
あの状況見て嫌韓厨にwktkするなってのは無理
79:名無しさん@九周年
08/10/25 20:56:32 Fqm0q/fz0
アイスランドの主要産業って何?
80:名無しさん@九周年
08/10/25 20:59:03 vB9F+VeK0
>>78
>韓国経済が極限の綱渡りやってるのは確かだよ
円キャリートレードで20兆円借りてたらしいね
円キャリーで不動産ローンとか組んでたのNewsで見た
笑いの神がおりてるよなw
81:名無しさん@九周年
08/10/25 20:59:58 +QKLaOTC0
1900億円って国家レベルだと糞みたいな金だろ。
イージス艦一隻1500億円くらいだし。
82:名無しさん@九周年
08/10/25 23:12:03 xMJhGT1m0
>>79
もともとは漁業。
魚のためにイギリスと戦争したことあるくらい。
83:名無しさん@九周年
08/10/25 23:20:31 Tu4yi5hwO
細々と漁業やってたのに突然国を揚げてやった金融博打で一時的に勝って身分不相応な贅沢して、負け時が来て破産したんでしょ。
馬鹿みたい。永遠に勝ち続けると思ってたのか
84:名無しさん@九周年
08/10/26 07:31:50 O5w6YhLu0
>>71
親日国のトルコは助けてやりたいな
85:名無しさん@九周年
08/10/26 07:45:20 BrGmxgFy0
アイスランドは観光業で稼ぐしかないだろう。
ペンギンと一緒に温泉に入ってオーロラを見ながらカキ氷を食べるツアーとかをやれば
人気が出るんじゃないか。
86:名無しさん@九周年
08/10/26 07:46:05 I5+Xld210
>>70
イギリスと対立しちゃったしさ。。
アイスランドが頼れる国はロシアぐらいだろうし、ロシアも勢力拡張の一つとなるからね。
87:名無しさん@九周年
08/10/26 08:03:27 R6pEa9zD0
アイスランドって、大地にでかい割れ目があって
そこからマグマが吹き出てる観光名所あったよな。
あれちょっと見てみたい。
88:名無しさん@九周年
08/10/26 12:13:44 tWwC/p5cO
カレー作って鍋で煮ると下からポコポコ水蒸気がでてマグマみたいだぞ!
89:名無しさん@九周年
08/10/26 12:15:23 6aHSGGKPO
申請順に希望額を支援しますってなったら、韓国が焦りだしそうだな。
90:名無しさん@九周年
08/10/26 12:21:59 tWwC/p5cO
韓国にはチョンの大好きな金利38パーセントくらいでかしてあげるといいよw
91:名無しさん@九周年
08/10/26 12:50:06 mW0/rUxOO
>>80
笑ってる場合でもないぞ
それが破綻すると日本の金融機関も困るんだが
92:名無しさん@九周年
08/10/26 12:54:30 0aWmEEYb0
4トラ見てたらアイスランドって東京じゃあ大した事ないメシでも1人1-3万円なんだな
今行き時かも
っと思ったら自分の株もマイナスだった
93:名無しさん@九周年
08/10/26 13:06:30 P1WOJC0O0
小泉政権(新自由主義)批判でよく「日本の一人当たりGDPが世界3位から19位へ転落した」
ってのが唱えられるけど、アイスランドも日本を抜いた国のひとつなんだよな。
つまり、あのデータって「日本は新自由主義改革が足りなかったから抜かれた」って言う根拠にもなるわな。
もちろん、今のアイスランドの状況を見るとそれが悪かったかは別問題だけど、
なんでもかんでも新自由主義に押し付けるのはね…
94:名無しさん@九周年
08/10/26 13:48:25 FROKaCkl0
20日に利払い期限が来ていたカウプシング銀行の円建て社債(サムライ債)の支払猶予最終期限がいよいよ明日
IMF支援は11月に入ってから承認するかしないかの話だから今回のサムライ債利払いにはもう間に合わない
ついにデフォルト?
95:名無しさん@九周年
08/10/26 13:53:31 QiNpCUxE0
たった2000億で何もかわらんだろ
96:名無しさん@九周年
08/10/26 14:00:34 4aDSxMWC0
>>55
買い取ったあとの借金返済の方がやばいw
数十兆円の借金付きで今いるやつらも
奴隷になるような気質じゃないw
どう考えても朝鮮併合並みに高い買い物w
97:名無しさん@九周年
08/10/26 15:04:01 yPzGk45a0
ま、アイスランド国民の自律努力以外、再生の道は無い。
IMFの支援はモラトリアム的な効果にすぎない。
お隣りの半島国家も同様だな
98:名無しさん@九周年
08/10/26 21:24:28 6N7hlSdn0
アイスランドとチャイナ韓国はグル。
99:名無しさん@九周年
08/10/26 21:31:36 CiRIt8IP0
('A`)でも早い者勝ちじゃね? 後になるほど金が出難くなりそう。
100:名無しさん@九周年
08/10/27 02:50:03 RRLIFDUaO
アイスランドのスケール見てたら
沖縄が米軍特需で独立したり北海道が五稜郭を国府にして独立したりしてても
おかしくはなかったんだな-と思った(やっていけるかどうかはともかく)。
ヨーロッパなら津軽弁とか鹿児島弁くらい違えば別の言語扱いだそうだしね。
101:名無しさん@九周年
08/10/27 07:00:39 dd0YwRSi0
このようにアイスランドはチャイナ韓国の傀儡で終了。
アイスランドは今後じっくりチャイナ韓国に侵略されます。
さようなら。
102:名無しさん@九周年
08/10/27 07:02:23 c024c89c0
『 ア イ ル ラ ン ド 』 と 『 ア イ ス ラ ン ド 』 を
間 違 え て る バ カ が 多 い 。
103:名無しさん@九周年
08/10/27 07:39:18 3Xppnuda0
IMFの援助を受けるに言っておくッ!
おれは今世界恐慌をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはロシアから援助を受けようとしていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかロシアが破綻していた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ グラスノスチだとかペレストロイカだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
104:名無しさん@九周年
08/10/27 07:42:46 JGgswhq10
なんだっけここ、まるごとマネーゲーム国家だっけ
105:名無しさん@九周年
08/10/27 11:41:24 NYjJBqeG0
>>104
うみゅ、アメリカとかの外圧に押されて、電子マネー化先進国になったんだよな
カードばかりで、現金はあまり流通してなかったぽい
EVEonlineやってるので、アイスランドには破綻してほしくないんだがなぁ…
URLリンク(www.nicovideo.jp)
106:名無しさん@九周年
08/10/27 20:02:42 QgD8M8nj0
URLリンク(www.asahi.com)
サムライ債500億円債務不履行 アイスランド最大手銀
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
107:名無しさん@九周年
08/10/27 20:13:28 6ZRok7V5O
プーチンに飼われた島国
108:名無しさん@九周年
08/10/27 20:18:03 CEmiJSz+0
アイスランドはもう金融で食っていくことは金輪際ないだろうな。
事実上、辺境の貧乏漁業国でしかなくなったってこと。
109:名無しさん@九周年
08/10/27 20:18:31 q4yJdlyH0
ちょwwwwwwwww
110:名無しさん@九周年
08/10/27 20:24:26 Zo3Nf/Z60
>>71
ロシアもやばいんでねーの?
111:名無しさん@九周年
08/10/27 20:25:24 GhDujNim0
IMFから出るお金ってどこにあんの?
112:名無しさん@九周年
08/10/27 20:29:19 fnyk1xdp0
>>106
予定通り今日か明日、アボーンしそうだな。
113:名無しさん@九周年
08/10/27 20:32:41 CEmiJSz+0
IMFの取立てって一般国民の布団まではいで持っていくくらい厳しいらしいね。
114:名無しさん@九周年
08/10/27 20:34:12 B1xL8Tdq0
>>106
国有化していてもデフォルトかよ
115:名無しさん@九周年
08/10/27 20:36:27 qguZ+8cy0
>>114
国有化していて IMFの資金提供受けてもデフォルト
欧米の銀行優先でジャップにまわす金なんざ無い
116:名無しさん@九周年
08/10/27 20:37:46 ZO/jxIFK0
そいえばCITIのサムライ債ってどうなったんだ?つい数ヶ月前に広告みたけどw
117:名無しさん@九周年
08/10/27 20:41:09 QProkqh2O
数少ない捕鯨国じゃなかったっけ
118:名無しさん@九周年
08/10/27 20:41:28 fnyk1xdp0
国有化してデフォルトか、これって国がデフォルトしたのと同じだな。
119:名無しさん@九周年
08/10/27 21:37:22 n8UEDClG0
人口30万人で1900億円だと単純計算で一人当たり63万円か
120:名無しさん@九周年
08/10/27 21:39:29 quexBf350
vipで
お金貸してくれたら北欧の妹画像うp
って頼めば貸してくれるんじゃない?
121:名無しさん@九周年
08/10/27 22:10:46 +bTqHxhj0
韓国破綻したら在日の財産はどうなるの?
122:名無しさん@九周年
08/10/27 22:32:21 n8UEDClG0
>>121
強制帰国で財産没収
123:名無しさん@九周年
08/10/27 22:34:43 y91EE2Ks0
皆IMFに助けてくれ助けてくれって IMFはだれが助けるんだ
124:名無しさん@九周年
08/10/27 22:36:55 9b9GYvPR0
韓国ならIMFに20兆円は支援してもらわないと
経済が成り立たないw
IMFは色んな国に支援しなきゃならないのに
韓国一国のためだけに20兆円も出せんよなぁ
125:名無しさん@九周年
08/10/27 22:45:59 42T2VAzzO
俺にはまったく縁のない額面だが
国を救う額としたら「1900億?やッすいナー。」と思ってしまう
でも人口的に奈良市クラスが要求してると考えると吹っ掛けすぎかとも思う
126:名無しさん@九周年
08/10/27 22:48:41 jxnpfplv0
せっかくIMFから借金してこれから立て直そうって時に
デフォルトしちゃったらもう誰も国債買ってくれないんじゃねーの?
127:名無しさん@九周年
08/10/28 02:08:06 bicL4jRy0
今頃プーチンにガソリン舐めさせられながら命乞いしてるのかな
128:名無しさん@九周年
08/10/28 02:12:32 q9305FF40
一方、、、日本人よ、怒れ!!
三菱UFJが90億ドルで助けたモルガンスタンレー、社員に総額64億ドルのボーナスを支給
スレリンク(news板)
129:名無しさん@九周年
08/10/28 02:13:10 WaYsYO6T0
それしかなくなったか
130:名無しさん@九周年
08/10/28 02:14:47 iP1Qzn2bO
IMFってミナミの萬田はんよりやる事えげつないんやろ?
131:名無しさん@九周年
08/10/28 02:21:38 XSfpZ/VzO
18:魅せられた名無しさん :2008/09/03(水) 18:05:44
日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年
韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約740億ドル、10兆円ほどが貸し出されたままです。
132:名無しさん@九周年
08/10/28 02:49:26 0n6xQ0RR0
アイスランドは金融依存しすぎたな。
一人当たりのGDPとか世界でトップクラスだったけど
砂上の楼閣だったんだな。
133:名無しさん@九周年
08/10/28 03:20:27 Ujq68jXh0
EU圏内で財政が非常に危ないのはどこ?
スペイン、アイルランド、フィンランド、デンマーク、エストニア、ラトヴィア
スウェーデン、ルーマニアあたりが非常に危ないらしいが。
情報もってたら教えてください
134:名無しさん@九周年
08/10/28 03:23:40 +xN2eorw0
債務不履行になった国は国連支配下におけばいいのに。
最終的には地球連邦共和国樹立の方向で
135:名無しさん@九周年
08/10/28 03:26:03 /HEg0qT/O
俺も公務員肥えさせる為に働くの馬鹿らしいから仕事辞めて生活保護申請したいよ
早期の承認を期待してます
136:名無しさん@九周年
08/10/28 03:27:48 3ioZtiGF0
軍事的にアメリカが必要としている国はすべてIMFの支配下に落ちる。
そのための金融危機。
137:名無しさん@九周年
08/10/28 11:14:11 /U/8E1tE0
軍事的にアメリカへ攻撃しているアホな国はすべてIMFの支配下に落ちる。
日本は韓国の後ですのでもう暫くおまちください。
138:名無しさん@九周年
08/10/28 17:36:45 tguz4nY60
あ
139:名無しさん@九周年
08/10/29 05:38:41 W0Cn7u5J0
だんご3兄弟
URLリンク(jp.youtube.com)
140:名無しさん@九周年
08/10/29 13:20:45 BEpna2db0
アイスランド国王募集!!!
○国王になりたい方
○アイスランドの負債を全額引き受けてくださる方
○宮殿はこちらで用意します。
○仕事は、各国の大使に会っていただくことと、
首相が提出した書類に署名をしていただくことです。
141:名無しさん@九周年
08/10/29 13:30:02 HbKEx//eO
いまのIMFは新銀行東京レベル
持っていかれるだけ持っていかれてアメリカ型金融が終わりを告げるんだろうな
142:名無しさん@九周年
08/10/29 13:31:42 OgLKxEE60
>>131
韓国よりひでぇ