08/10/22 18:22:30 v8dU7WhT0
>>487
今ほど女性の社会進出が叫ばれてなかった時代から
女性の教師や看護婦、電話の交換師、女工に至るまで
女性は労働力として活躍してきたんだよね。
だから女性の社会進出というのは、単に女性が外で働くという
意味あいよりは、女性の社会的な地位の向上という
側面が強いんだと思う。
そもそも女性の社会的地位が低下し始めたのは室町中期から
なんだけど、それはあくまでも上流階級でのはなしで
市井には関係なかったんだよね。
一億総中流になって、市井が消滅したからこその問題なのかもね。