08/10/21 16:20:13 GDAwiSqg0
_,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ))
ヽiヽノ.( ● ● )ヽ i/
ヘ\ ∈三∋ /リ
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
3:名無しさん@九周年
08/10/21 16:20:24 9nt4BXQr0
パンも製造中止?
4:名無しさん@九周年
08/10/21 16:20:41 J+BFtMjq0
>> "先生が制止するも…"
言うこと聞かない子は見捨てるしか
5:名無しさん@九周年
08/10/21 16:20:50 j5HCKjWW0
"【中国】少林サッカー主演女優ら三人、
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
URLリンク(image.saguru.info)
URLリンク(image.saguru.info)
URLリンク(image.saguru.info)
?冠希裸照事件最新?[梁雨恩]-40P-
URLリンク(image.saguru.info)
?冠希裸照事件最新?[??思]-10P-
URLリンク(image.saguru.info)
6:名無しさん@九周年
08/10/21 16:20:52 sfmAJW7t0
野田さんの出番だ パン規制しないと
7:名無しさん@九周年
08/10/21 16:21:05 ms4R2xt+0
覚悟の自殺じゃないよね
8:名無しさん@九周年
08/10/21 16:21:14 du/o7FmrO
2または3または4または5または6または7または8または9ゲット
9:名無しさん@九周年
08/10/21 16:21:36 34XTJxOF0
教師かわいそす・・・orz
10:名無しさん@九周年
08/10/21 16:21:37 hb71zPjM0
この速さならぬるぽ
11:名無しさん@九周年
08/10/21 16:22:18 uHNkXGXF0
これって、先生が慌てて止めようとしたから驚いて詰まらせちゃった可能性も。。
12:名無しさん@九周年
08/10/21 16:22:34 BW8XljC9O
馬鹿者
13:名無しさん@九周年
08/10/21 16:22:41 u04oB7nF0
。。>>10
そのぬるぽってなに?
14:名無しさん@九周年
08/10/21 16:22:41 NCExu4cJ0
>>1
笑いごとではないが笑ってしまったwwwwwwww
15:名無しさん@九周年
08/10/21 16:22:42 Go8a9yiNO
野田さんに期待
16:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/10/21 16:22:56 0
すいません、重複でした。
こちらが本スレです。
↓
【千葉】給食のパンをノドに詰まらせ窒息死、小6男児★8
スレリンク(newsplus板)
17:名無しさん@九周年
08/10/21 16:23:27 gR5h3RpG0
実際、掃除機って効果あるのか?
ジャイアントスイングで遠心力はどうよ?
18:名無しさん@九周年
08/10/21 16:23:53 w22CMs3J0
( ● ● )、丸いパンの製造販売を即刻中止しろ
19:名無しさん@九周年
08/10/21 16:23:58 HfAT2onl0
詰まらないスレ♪
おあとがよろしいようで。
20:名無しさん@九周年
08/10/21 16:24:17 NXXEYjojO
早くっ!早くっ!
一刻も早く規制しなくちゃ!
21:名無しさん@九周年
08/10/21 16:24:20 3gqgrCgJ0
「・・・残りを2つに割って、 一度に口に入れた」
ゆとり教育の副作用ですねw
22:名無しさん@九周年
08/10/21 16:24:28 BMYmgCHZO
「やはり、何食っても詰まる奴は詰まる」と結論。
23:名無しさん@九周年
08/10/21 16:24:35 c32ZKmiqO
食物を規制する前に食べ方を徹底的に教育すべき。
クチャクチャ音立てて食べるのが非常に迷惑なのも一緒に注意すべき。
24:名無しさん@九周年
08/10/21 16:25:17 n7E9Lr5PO
こんにゃくゼリーばかり規制するのは平等じゃないよね
25:名無しさん@九周年
08/10/21 16:26:01 eNd8toey0
ここは次スレ候補のまったりゆっくり読みやすいスレとなるのか。
しかし、まるでマンナンライフを擁護するために
自己責任論のための人身御供になったような子だなあ。
しかし先生の責任追及ってノリになるのかな?世間の一部は
26:名無しさん@九周年
08/10/21 16:26:20 /+jKl2Ea0
検死の結果、他殺の可能性が・・・・
27:名無しさん@九周年
08/10/21 16:26:35 jiqHfQ5S0
要するに食べる側の問題だってこと。
パンも蒟蒻ゼリーも。
28:名無しさん@九周年
08/10/21 16:26:45 wdvwSvoE0
12年間も毎日毎日大切に育ててきて、こんなことで死なれたら親御さんはたまらないなぁ。
何やってもいいけど死んだらいかんよ。
29:名無しさん@九周年
08/10/21 16:27:16 nSZz3f6F0
_,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ))
ヽiヽノ.( ● ● )ヽ i/ パンは喉に詰ると認知されているので問題ない
ヘ\ ∈三∋ /リ
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
30:名無しさん@九周年
08/10/21 16:27:29 TwyJ6ewB0
野田聖子はどうする?
31:名無しさん@九周年
08/10/21 16:28:41 vWCiDGr0O
これは食い物が悪いんじゃなくてゆとりが悪いんじゃないか?
蒟蒻ゼリーにしたって年寄りや子供に食わすなって書いてあるのに
32:名無しさん@九周年
08/10/21 16:28:59 Zbw33k290
むちゃ喰いってガキのころやったなー。
33:名無しさん@九周年
08/10/21 16:29:27 88gG66Kv0
こいつの親、学校と先生訴えて、結構金せしめるだろうなぁ
34:名無しさん@九周年
08/10/21 16:29:30 ahrIjY3+O
一体、この子は何がしたかったんだろう?
「俺、スゲー!」って感じか?
35:名無しさん@九周年
08/10/21 16:29:43 vS7kpXs20
全国の学校給食からパンの取り扱いを中止します。
36:名無しさん@九周年
08/10/21 16:29:45 2/fxzP8Y0
>>28
こんな死に方する子が、本当に大切に育てられてきたんだろうか?
37:名無しさん@九周年
08/10/21 16:30:04 TNrtofohO
このスレの伸び半端ねーな
38:名無しさん@九周年
08/10/21 16:30:46 jpHiK7RvO
餅も自転車も自動車も販売禁止にするか、出産を資格制度にでもしないと
39:名無しさん@九周年
08/10/21 16:30:53 iilPJTYJ0
野田アムウェイ聖子大臣出番ですよ
ほーら パンは危険ですよお。
消費者を守るため、今度はパンを規制してください
40:名無しさん@九周年
08/10/21 16:31:02 aQzdSDXjO
このくらいのガキ♂は訳解んない事競うからな。
失神遊びが流行ったり、自分の首絞めてどんだけ堪えられるかとか高いとこから飛び降りたり。
41:名無しさん@九周年
08/10/21 16:31:05 3Wt33yDP0
ガキのころソフト麺をまるごとかじる奴がおったけど、あれも下手すると喉詰まるな
42:名無しさん@九周年
08/10/21 16:31:36 GDAwiSqg0
マンナンは野田に献金してなかったんだろうなw
43:名無しさん@九周年
08/10/21 16:32:13 i6m/IJm90
これ親が裁判で学校から大金取れそうだな
44:名無しさん@九周年
08/10/21 16:32:19 sVLxmVdtO
パン販売禁止のお知らせ
45:名無しさん@九周年
08/10/21 16:32:38 eNd8toey0
この子が健在な頃に「こんにゃくゼリー喉につめて死ぬなんて
馬鹿だよ。自己責任だよ」とか言ってたら自己責任論擁護のための
殉死だな。忠魂碑をこんにゃくで建てねばなるまい。
46:名無しさん@九周年
08/10/21 16:33:06 AhzXLO4p0
先生訴えられたりするんだろうなぁ
かわいそうに
47:名無しさん@九周年
08/10/21 16:33:55 Yz29CRyK0
奥さぁ~ん、パン食わねぇかぁ。
48:名無しさん@九周年
08/10/21 16:35:02 YRnmiU9W0
パンの販売規制はやめてください(><。
49:名無しさん@九周年
08/10/21 16:35:53 0D4s30lf0
>>40
俺らなんて夏休みのプールの時に尻の穴にライター掲げてオナラかましてどれくらい火炎放射できるか競ったよ
チン毛抜き耐久レースとか
チンコ伸ばし競争とか乳首つねりもなかなか痛かったな
50:名無しさん@九周年
08/10/21 16:36:59 2AxTrFuS0
んがんん
51:名無しさん@九周年
08/10/21 16:37:08 NjSuJPWIO
パンも販売中止か
52:名無しさん@九周年
08/10/21 16:38:33 8MDrhQ7D0
野田聖子がパンの回収を指示。
53:名無しさん@九周年
08/10/21 16:38:58 puL8SNHvO
野田さーん
当然 パンも規制するんだよねーWWW
54:名無しさん@九周年
08/10/21 16:39:00 Ake4qiF10
ここでマンナンライフが一言↓
55:名無しさん@九周年
08/10/21 16:39:17 wdvwSvoE0
おかゆでだって窒息死する人がいるんだから、
何を食べるかじゃなくて、「どうやって食べるか」の問題なんだよね。
56:名無しさん@九周年
08/10/21 16:39:25 mnmU7hQV0
>>49
俺の中学のときは
女子の胸を触らせてもらえる代わりに
チンコを揉まれる遊びが流行ってたw
57:名無しさん@九周年
08/10/21 16:39:47 4u2Mie4xO
こういう奴は将来も同じように人に迷惑かけるんだから
いいんじゃね?
パンも販売中止か…
58:名無しさん@九周年
08/10/21 16:40:08 5nvArn9rO
給食のパン不味かったもんな、
小さく潰してぬるい牛乳で流し込んでた
59:名無しさん@九周年
08/10/21 16:40:21 hn8NysbB0
これは食品の規制というよりテレビの大食いしてる番組の影響じゃないの。
以前も窒息死した人がいて一時期大食い番組自粛してなかった?。
なんでまたギャル曽根とか大っぴらに放送してるんだろ。深夜とかならまだしも。
60:名無しさん@九周年
08/10/21 16:40:31 0D4s30lf0
>>56
なにそのエロゲ
俺らなんて男同士でホモホモな性的な遊びするくらいしかなかったぞ
61:名無しさん@九周年
08/10/21 16:40:33 Mz5O9p9YO
明日から給食はパンからお粥になります
62:名無しさん@九周年
08/10/21 16:41:01 jRkeXEBC0
いやあ、僕がその場にいなくてよかったよ
そんな場面を見たら、間違いなく大笑いしたと思う
63:名無しさん@九周年
08/10/21 16:41:20 YHP9BVgF0
これって肺に筒突き刺して空気穴開けたら助かるんじゃなかった?
64:名無しさん@九周年
08/10/21 16:41:26 eNd8toey0
高山で酸欠で死ぬ人が出たら登山禁止だなあ
65:名無しさん@九周年
08/10/21 16:41:36 88gG66Kv0
消防のころクラスの女子で俺の賃湖さわる罰ゲームが流行ってたな
66:名無しさん@九周年
08/10/21 16:43:32 7X2zh1AG0
ちょうど今とんかつ弁当食ってるけど
俺がとんかつ喉に詰まらせて昇天したら
おまえらが野田にとんかつ規制しろって言ってくれるの?
67:名無しさん@九周年
08/10/21 16:43:57 wdvwSvoE0
小学校高学年の男子の集団なんて行動が猿といっしょだからなぁ。
この歳の子供を大人一人で40人まとめて面倒見るなんて、先生重荷すぎ。
68:名無しさん@九周年
08/10/21 16:44:04 QK9Hh1aD0
食パンの販売禁止だな。
69:名無しさん@九周年
08/10/21 16:44:18 X5b+gT+30
>>66
もちろん。
だから安心して昇天してくれ
70:名無しさん@九周年
08/10/21 16:44:29 Ake4qiF10
呼吸をすると肺が汚染されて死ぬから呼吸をするの禁止
生きてると死ぬから生きるの禁止
71:名無しさん@九周年
08/10/21 16:45:08 aBUPZYWj0
「給食のパンを一口で食べれるか」
とクラスメイトと競って丸めて飲み込んでたが…
今思うと危険だな
72:名無しさん@九周年
08/10/21 16:46:23 Wg7QHjSk0
>気付いた担任の女性教諭がやめるよう注意
余計なことするから、慌てて詰まっちゃったのかも
73:名無しさん@九周年
08/10/21 16:46:56 UgWDe8oCO
・調子に乗ってパンの一気食い
・注意書きあるにもかかわらず、ゼリーを凍らせて児童に
さて、どっちが悪い?
まぁ、常識ある親なら担任や給食センター訴えたりしないか
74:名無しさん@九周年
08/10/21 16:47:06 2Lodrwp30
フードファイトとかTBSで放送してたら面白かったのにな
75:名無しさん@九周年
08/10/21 16:47:08 6cd+1/Gy0
ばぐ太必死すぎ
76:名無しさん@九周年
08/10/21 16:47:56 Zfn9eY7FO
>>55
そうだよな。
食べる『手段』がきちんとしていれば、こういう事故や規制は起こらないのにな。
77:名無しさん@九周年
08/10/21 16:48:45 Wt/xYLZPO
パンは一般的に喉につまらせるものという認識ではないので
こんにゃくゼリーと同じ対応なんですよね?野田さん
78:名無しさん@九周年
08/10/21 16:48:56 eNd8toey0
食事を免許制にして無免許は食っちゃいかんようにせんといかんのかも
79:名無しさん@九周年
08/10/21 16:49:27 GjYUa4jr0
こういうタイプの子ってどのクラスにもいたような
で、この件のパンって何?
80:東
08/10/21 16:49:59 vBvLAEve0
おーい 野田 出番だぞ
81:名無しさん@九周年
08/10/21 16:50:15 WAU2agVp0
小学生が悪乗りしてよくやるようなことではあるが
死ぬ子もいるんだな・・・
82:名無しさん@九周年
08/10/21 16:50:25 0D4s30lf0
ドライマウスを規制すべきだ
83:名無しさん@九周年
08/10/21 16:51:56 xISdvPCmO
パンは餅と違って喉に詰まらせるものという認識は無いな
パンも規制しないと。
84:名無しさん@九周年
08/10/21 16:52:05 wdvwSvoE0
子供のうちって喉が細いから普通に食べてても喉につまらせて
「うぐぐー!」とかよくなってた。
子供のうちほど、遊びながら食べる習慣は危ないよね。
85:名無しさん@九周年
08/10/21 16:52:25 ykMbHuJ00
テレ東きた
86:名無しさん@九周年
08/10/21 16:52:39 X5b+gT+30
義務教育終了まで食事禁止
87:名無しさん@九周年
08/10/21 16:53:27 YUONGR1w0
結局、食い方まちがえりゃどんな食い物でも詰まる
気道にはいっちまえば流動食でも窒息するわけで
こんにゃくゼリーだけが特に危険なわけではない
88:名無しさん@九周年
08/10/21 16:53:34 cAOvH0tDO
こんにゃくゼリーと同じくパンも発売禁止にします!
89:名無しさん@九周年
08/10/21 16:53:50 dYO9s+H60
パン禁止にして 汚染輸入米でも、給食で使うのかなあ?
90:名無しさん@九周年
08/10/21 16:53:50 sTyJqnZg0
喉に物を詰まらせたときの対処法を徹底するべきだな
91:名無しさん@九周年
08/10/21 16:54:09 aV2EJt5u0
野田ぐらい鼻の穴あったら窒息死しなくて済んだのに
不細工に生まれた方が太々しく生き残れるもんなんだね あー嫌な世の中だ
92:名無しさん@九周年
08/10/21 16:54:25 lsNGiT4l0
千葉県民としてお詫びします。
毎度毎度お騒がせして申し訳ありません。
93:名無しさん@九周年
08/10/21 16:54:31 hrk1juLy0
これは絶対に消費者庁として野田さんパン規制発動ですね
ヤマザキや第一製パンにパンの製造販売を禁止させ
全国のパン屋に製造販売を強制させ失業者があふれる状態にするんですね
それに当然保護者は監督責任を追及して県や市に1億円単位の損害賠償請求を
行って
この保護者は皆様の税金によって億万長者になれるんですね
わかります
94:名無しさん@九周年
08/10/21 16:55:08 DZ6YROS60
この馬鹿はピザみたいだな。
95:名無しさん@九周年
08/10/21 16:55:22 Jv2g9wxw0
AEDが学校にあったら、助かったのにね~
96:名無しさん@九周年
08/10/21 16:55:37 hn8NysbB0
まあ何であれ子供を亡くした親はかわいそう。
>>57みたいな書き込みこそ規制するべき。
97:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:01 3qsSqQsI0
この子の死を無駄にしてはいけない。タイミングよすぎるGJ!
98:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:02 xW9/dzF6O
いや掃除機で充分
99:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:03 6BLCU8fx0
自分で勝手に頬張ったパンと、親に幼児が食べさせられる
蒟蒻ゼリーの区別もつかんのかおまえらは。
100:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:08 wdvwSvoE0
クラスメイトは今ごろ真っ青になってるんだろうな。
で、明日からはお通夜みたいになって給食食べるのかな・・・
101:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:13 KhHCNq0WO
野田豚よ、パンは製造禁止だよな。
餅は危険という常識があるが、パンや米にそんな意識は無いからなw
米農家もさっさと廃業させろや!
102:名無しさん@九周年
08/10/21 16:57:38 DWx26n67O
ばぐたは何がしたいの?
さっきから他人の記事パクって、タイトル替えて
103:名無しさん@九周年
08/10/21 16:58:17 zih1TopiO
>>68
喉に詰まらせたのは、はちみつパン。
はちみつパン規制だな。
104:名無しさん@九周年
08/10/21 16:58:26 4F4x1g/S0
えーっとパン屋、学校、教師、どれを訴えたらいいですか?
フンガー大臣様。
105:名無しさん@九周年
08/10/21 16:58:37 07X9emFo0
そろそろ避けられない 運 命 ッちゅーもんを
認めてはどーだろぅか?
106:名無しさん@九周年
08/10/21 16:58:39 M8dttv9s0
パンも製造中止にしろよ 野田よぉ。
107:a
08/10/21 16:58:40 MVDnTg2B0
給食パン中止
これからはご飯になりますよ。
てか、ご飯にしなきゃならんだろ
108:名無しさん@九周年
08/10/21 16:58:47 Mz5O9p9YO
お父さんは『先生のせいじゃない』って言ってるんだね
109:名無しさん@九周年
08/10/21 16:59:27 +0OcE9gCO
(● ●)ぁフンガフンガ
110:名無しさん@九周年
08/10/21 16:59:47 eQtIsLHCO
ふざけて食ってたのか?
111:名無しさん@九周年
08/10/21 16:59:50 ykMbHuJ00
>>108
まともな親御さんで安心した。
112:名無しさん@九周年
08/10/21 17:00:10 RU0SMXnp0
馬鹿な子だね
113:名無しさん@九周年
08/10/21 17:00:30 5EqhiFF/O
>>95
喉に物が詰まったままじゃAEDで蘇生しても、すぐまた心停止するぞ。
114:名無しさん@九周年
08/10/21 17:01:10 DzSo6XEgO
>>95
原因が窒息で、心停止してないのに作動するもんか
115:名無しさん@九周年
08/10/21 17:01:17 ZxAtpzy30
調子に乗って余った牛乳を何本も一気飲みする奴とか、
パンの早食いパフォーマンスとかする奴いるんだよ。
親の教育の問題だよ、これは。食事の躾をろくにしてなかったんだろ。
116:名無しさん@九周年
08/10/21 17:01:33 iQfF0dZa0
子供の安全のために
パンの製造禁止はやむをえない
117:名無しさん@九周年
08/10/21 17:01:35 Mz5O9p9YO
>>111
こういう場合キチなのはお母さんだからまだ何とも…
118:名無しさん@九周年
08/10/21 17:01:51 hvYd00Qr0
大好きだったこんにゃくゼリーが製造中止になってヤケ起こしたのかな これは由々しき事態
119:名無しさん@九周年
08/10/21 17:02:20 Hxr+AQoh0
窒息して、もう救急車をまつだけなら、あきらめて、
全身水に浸して、脳を冷やした方が蘇生率高いだろうね。
でもそれをやったら、みんな責めるんだろうな。
窒息対処マニアル 整備しろって 野田。
120:名無しさん@九周年
08/10/21 17:02:29 j5kfIlSgO
>>103
はみちつパン大好きなのに(´・ω・`)
121:名無しさん@九周年
08/10/21 17:02:43 +0OcE9gCO
>>113
蘇生したら苦しんでまた蘇生したら・・
延々と苦しむわけですね
周りはネタだと思うわなw
122:名無しさん@九周年
08/10/21 17:02:49 ogXIbHMN0
詰まらした時の対処よりもどんな食べ物でも危ない食べ方したら死ぬ危険があるって事訴えろよ。
糞マスゴミさん>夕方のニュースより
123:名無しさん@九周年
08/10/21 17:03:46 M5Q2QmXGO
その内ウィダーインゼリーだけになったりして
あっ舌を吸引され怪我するだろうから駄目か
124:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:02 Vmeqs137O
>>115 禿げしく同意
125:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:13 qK1PKoMLO
野田さん!
一刻も早くこんな危険なもの規制しないと!!
126:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:28 Xqwpgy7WO
野田よ… 何とか言ってみろ。
127:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:37 DDcLBTcgO
馬鹿な子供
自業自得
以上
128:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:42 TnCGlOlQO
パンだけじゃなく、ふかし芋も一気食いしたらしいじゃんww
129:名無しさん@九周年
08/10/21 17:04:55 QkX7XO6p0
給食にパンを出すなんてとんでもない学校だな
130:名無しさん@九周年
08/10/21 17:05:11 J/hBZbm7O
身長170で80キロ越えの児童らしいです、
131:名無しさん@九周年
08/10/21 17:05:12 VqiiVZA4O
バカは誰も止められない。何しでかすか分かったもんじゃない。少なくとも言えることは、この現実世界と整合とっているのではなく自身の快楽中枢と整合しているだけでしかない。こういう奴は受けねらいで平気でビルからもダイブする。
132:名無しさん@九周年
08/10/21 17:05:42 xhJBbW810
スープが原因だな
133:名無しさん@九周年
08/10/21 17:05:42 UYGKKcYL0
今ニュースでやってたの見たけど今の給食って量少ないな
あれで足りるのか
134:名無しさん@九周年
08/10/21 17:06:15 nKHEi+e90
女性教諭が「食べなかったら居残り」とか言ったので
生徒がやけっぱちになって丸飲みしたら喉に詰まらせた
って事じゃないの?
135:名無しさん@九周年
08/10/21 17:06:22 G0XMH5pSO
てか、AEDは除細動機だぞ
心停止じゃ㍉
136:名無しさん@九周年
08/10/21 17:06:35 vSHq1jXg0
>132
だな。スープで膨張。
137:名無しさん@九周年
08/10/21 17:06:46 JXgLU3iM0
来週は中華まん
再来週はまるごとバナナ
138:名無しさん@九周年
08/10/21 17:07:07 Mz5O9p9YO
給食食うのずっと遅くて、ひとりで泣きながら食ったりしてた俺だけど
4年生に急に覚醒して1位を競うようなフードファイターになったよ。
無茶してあの頃氏んどけば良かったな…
orz
139:名無しさん@九周年
08/10/21 17:07:11 pQXC7Kwt0
鳥肌実が失職。
140:名無しさん@九周年
08/10/21 17:07:55 UgN5GB+RO
×事故
○自殺
141:名無しさん@九周年
08/10/21 17:08:09 HzqHCFgUO
怖いなー。
おれはこれから点滴だけで生きて行く。
142:名無しさん@九周年
08/10/21 17:08:14 TsSH6UWu0
ニュース見た。
はちみつパン、けっこうデカかったぞ。
さらに、ふかし芋(芋ハーフサイズ)を挟んで喰ってた可能性があるって。
自分の子供だったら、死んだことより、
学校に迷惑かけたことにショックを受けるレベル。
143:名無しさん@九周年
08/10/21 17:08:31 43w1VEAk0
>>59
それは早食い
144:名無しさん@九周年
08/10/21 17:08:51 ykMbHuJ00
よいこはまねしないでね。
URLリンク(www.uploda.org)
145:名無しさん@九周年
08/10/21 17:09:07 mAkaG0ucO
さっさとパンも規制しろやww
日本から喉につまる恐れのある食い物は全部排除しろww
146:名無しさん@九周年
08/10/21 17:09:20 wvotSQUc0
子供と老人を規制したら一発だわ。
147:名無しさん@九周年
08/10/21 17:10:03 nvbstyYPO
どうせ、この子供の親は、学校が悪いとか言って裁判を起こすんじゃないかね。誰かも書き込んでいたけど、こんなの自業自得だよ。
148:名無しさん@九周年
08/10/21 17:11:00 fx9auzgX0
これも規制ですかね?メーカーリンチ始まるか?
野田先生のコメントはまだ?
149:名無しさん@九周年
08/10/21 17:11:15 Mz5O9p9YO
もう弁当持参にしたら?
給食費問題も解決じゃん
150:名無しさん@九周年
08/10/21 17:11:24 TvLrUZqRO
最近のガキは食べ物を粗末にするよな
俺らの時代は、日常生活において学校給食が唯一まともな食事だったから
残す事なんて有り得なかったし、余り物があれば争奪戦になってたな
151:名無しさん@九周年
08/10/21 17:11:45 Okyds1hX0
大食いやらドカ食いみたいな無茶な食い方ほどイヤなものはないな。
152:名無しさん@九周年
08/10/21 17:12:17 HMuS5kPc0
成長しても馬鹿にしかならん
153:名無しさん@九周年
08/10/21 17:12:19 bOkC73yAP
パン屋 失業だな。
154:名無しさん@九周年
08/10/21 17:12:28 lWYDEitV0
親に訴えられたら学校は給食廃止すると言えばいいんじゃないかな
155:名無しさん@九周年
08/10/21 17:13:33 0D4s30lf0
>>150
戦時中と今を比べてどうすんだよボケジジイ
156:名無しさん@九周年
08/10/21 17:13:34 TdPJJr8XO
こんな危険なパンを給食で出したらいかんだろ。
子供の親は損害賠償請求しないのか?
157:名無しさん@九周年
08/10/21 17:13:35 6XYFhX1o0
野田さん、事故は大変痛ましい事って、パン屋の社長を
内閣府に呼びつけないんですか?
158:名無しさん@九周年
08/10/21 17:13:51 +W9HWvfI0
パンはのどに詰まるものとして認識していますので無問題
159:名無しさん@九周年
08/10/21 17:14:01 hIQFww0A0
小学生の生徒も管理できないような女性教師が
公務員として教師を職業を選ぶ時代だからな
160:名無しさん@九周年
08/10/21 17:14:04 HvUif7PCO
>>148
オレもそんな気がしてしまうわw
161:名無しさん@九周年
08/10/21 17:14:12 1VXrQUvK0
子殿の頃って躾とかどうこうじゃない
親に厳しく躾られても、学校に行けば態度が変わる
俺も目立ちたいから早食い競争や無茶食いって良くやってた
今回は運が悪かったんだな
162:名無しさん@九周年
08/10/21 17:14:14 UYGKKcYL0
給食を机くっつけてみんなで食べるなんて形態だから
早食いだの一気食いだの無茶する奴がでてくる
給食なくして完全に弁当制にするか
給食中は私語厳禁とかにしないとこの手の事件はなくならない
163:名無しさん@九周年
08/10/21 17:14:33 Ipldh80k0
自閉症児だったのかな?
先日の「エチカの鏡」みたいに、普通学級に入れられてるケース。
164:名無しさん@九周年
08/10/21 17:15:00 3UzdmS0D0
パンの安全な食べ方分かる人いるの?
165:名無しさん@九周年
08/10/21 17:15:20 oB4M7cCE0
これはパンも規制対象だろ。
もっと窒息死する子供が出るんじゃないのか。
166:名無しさん@九周年
08/10/21 17:15:31 cT8OXZEk0
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) (● ●)フンガー!!
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!野田出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
167:名無しさん@九周年
08/10/21 17:15:51 ykMbHuJ00
>>155
仙台の小学生に土下座して謝れ!
168:名無しさん@九周年
08/10/21 17:16:33 MnI31ErS0
もうあれだな、給食は全部流動食にしとけ
何でも急いで無理やり食えば窒息死するんだから
169:名無しさん@九周年
08/10/21 17:16:39 ogXIbHMN0
>>149
そして今度は弁当の中身で格差問題がおこるんですねわかります
170:名無しさん@九周年
08/10/21 17:16:41 JDBS7zuW0
こんな危険な食べ物は禁止だな!!
171:名無しさん@九周年
08/10/21 17:17:35 1wxc9nlrO
吸い出し機みたいなの作ったら売れるかな。それか掃除機のノズル用アダプターとか。
172:名無しさん@九周年
08/10/21 17:17:57 6AyeSiy9O
パンは危険だと思ってたよ。
即刻、製造中止を求む
173:名無しさん@九周年
08/10/21 17:18:23 eWn0oxOt0
野田パン規制しろよ低能
174:名無しさん@九周年
08/10/21 17:18:58 Mz5O9p9YO
>>169
俺、ばあちゃんが弁当作ってたから結構開けてすぐ閉めた弁当あるよ。
それはそれで笑えるから良いんだけどね。
175:名無しさん@九周年
08/10/21 17:19:32 89jfVbw6O
パンも禁止
176:名無しさん@九周年
08/10/21 17:19:41 ykMbHuJ00
>>174
茶色っぽい弁当かい?
177:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:10 VSsRdrOs0
「こんにゃく屋よ、決まってるでしょ!」
178:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:17 Hxr+AQoh0
親は絶対に裁判すべき。
だまっていても先例があるから、 7500万円もらえるぞ。
179:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:19 eOCfWJid0
流石にモチと違ってパンが喉に詰まるなんて思ってる奴はいないだろ
180:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:30 wdvwSvoE0
厳しい躾を受けている子供でも、仲間うちだとバカさわぎしてはじけたりするよね。
もうこんなの誰が止められるんだって感じ。
181:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:48 MsIwf2ZJ0
口の中にこんなに入るのか?
さらに芋も一緒にって無理だろ
182:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:49 5H72Ddch0
身を呈してコンニャクゼリー販売禁止の愚かしさを訴えたんだろ。
この死は無駄にしちゃいけない。
183:名無しさん@九周年
08/10/21 17:20:55 NuQWm/+0O
別に気道そのものが詰まったわけじゃないんだから詰まった箇所の首の皮引っ張って気道を広げてやればいいと思うんだけど、あかんの?
184:名無しさん@九周年
08/10/21 17:21:25 Mz5O9p9YO
>>176
佃煮は多かったな。
キウイでご飯が緑になってたこともある。
185:名無しさん@九周年
08/10/21 17:21:32 R5U3+J930
麻生を許してはならない
186:名無しさん@九周年
08/10/21 17:21:35 /PiNh+G+0
>>130
mjk?
187:名無しさん@九周年
08/10/21 17:22:13 Iyz1Luzm0
フェラを強要されて窒息しかけた男の子もたくさんいるんだろうなぁ……
かわいそうに……
188:名無しさん@九周年
08/10/21 17:22:15 QvDlHnAe0
パンも禁止にしたほうが安全考えてると
アピールできるんじゃない?
こんにゃくゼリーにだけ厳しいと
こんにゃくゼリーが嫌いなだけと思われるから
パンも規制賛成
189:名無しさん@九周年
08/10/21 17:22:17 Vb4HvW+/0
ぱんオワタ
190:名無しさん@九周年
08/10/21 17:22:33 g9R7RZHkO
「そんな食い方したら喉に詰まって当たり前。バカの自業自得だからパンの規制なんてしません」
↑今回がこうなら、当然マンナンも無罪放免ですよね野田さん。
早く規制しましょう。
子供が死んだんですから。警告もなくこんな危険な食材売った会社は吊し上げですよね!国民は待ってますよ!
191:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:01 f+aI+Ub10
パンの製造、販売一切禁止な。
192:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:31 bIkZfSfJ0
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
野田消費者担当大臣に、危険な食べ物だと発覚したパンを規制してもらう嘆願はこちら
URLリンク(www.kantei.go.jp)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
193:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:34 zgPuqKS30
パンやっちまったな
194:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:40 4p4k5MLT0
経口して栄養を取る行為は禁止した方が良いな
給食の時間は点滴の時間にするべき
195:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:44 dbj1G7XG0
この一連の事故で、野田が総理大臣になることはなくなったな
196:名無しさん@九周年
08/10/21 17:23:46 4fQxICR+O
パンが固いからとか言いそう
197:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:02 XKoJTg6V0
野田がパンを規制すると聞いて飛んできました。
当然、消費者のことを考える野田さんは本日中にもパンを規制するんですよね?
198:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:08 i83pF0xZO
掃除機を各教室に置かなくちゃ
199:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:10 mgaSmsCU0
また日教組教育の被害者か
200:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:26 QvDlHnAe0
今度事故がおきたらパン製造禁止の約束しないのかな?
201:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:27 mAkaG0ucO
常識的な食い方というか普通に一口ずつ咀嚼して飲み込んでも喉に詰まるような
食い物なら規制は必要だけど、今回みたいにウケ狙いで一個丸ごと口に突っ込んだりしたら、
それがなんであろうと喉に詰まるのは当たり前で、そんなものをいちいち規制してたらキリがないし
無意味だよね。こんにゃくゼリーだって、大人が普通に食って喉に詰まったとかなら規制規制っていうのもわかるけど、
まだ歯も生えそろってない乳幼児に固形物食わせたら、
そりゃ喉に詰まるのは当たり前で、別にこんにゃくゼリーに限ったこと
じゃないのに、なんでこんにゃくゼリーを規制しようみたいな流れになるのかね
202:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:28 9Qg6WW7N0
>>50
あれって真似した子供の気管に食べ物が入るおそれが
あるっていう抗議でジャンケンに替わったんだよね
203:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:35 g2JYwPAd0
事故なんだから誰にも責任は無いし、犯人探しの必要もない
204:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:43 6YJDRh2u0
こんにゃくゼリーを規制しろって騒いでた連中は
殺人パンも規制しろと叫ぶんだよな、当然
205:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:51 /6KJ+f3RO
>>183
兄さん正気ですか?
206:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:52 k+Zfa/iK0
>>190
従業員数
970名(男325名・女645名)
<正社員数/212名(男189名・女23名 平均年齢41歳)>
URLリンク(www.marond.com)
この不況の最中に、これだけの人を路頭に迷わせようとするとは
野田聖子消費者担当大臣の選挙パフォーマンスはすんばらしいなw
207:名無しさん@九周年
08/10/21 17:24:56 myM7jF3VO
給食番長、壮絶に憤死の巻
208:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:00 TdPJJr8XO
パンに注意書きがないな。
209:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:22 k6D4vG6o0
さっさとパンの製造メーカーを呼び出せ!
210:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:33 uNPvF9MNO
パンのメーカーはどこだ!!
211:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:40 yY9utsviO
野田大臣は、大至急パンの発売禁止指示を!
212:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:48 9rbq71kg0
最低限、全国の小学校の給食はパン禁止にしなければ筋が通らないわな。
213:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:52 ofSrCQNk0
パンオワタ
214:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:57 L5lY/frh0
>>1000ならパン祭り
215:名無しさん@九周年
08/10/21 17:25:59 ChO1psGYO
仮死パン
216:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:06 GGT2lBvp0
こんにゃくゼリーは中止
パンは注視
217:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:12 jnAFegAw0
>>194
経口で栄養を取る行為自体が給食の意義だからそれはない。
食育という奴だ。
>>1の場合は高い授業料だったな。
218:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:37 XKoJTg6V0
野田さんは素早い行動で明日からパンの販売を禁止するはずだな。
しないとおかしいw
219:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:41 2f72ok1x0
給食パンはパサパサしすぎで必要以上に口腔内の水分を吸い取る。
いつかこういう事故が起ると俺は思ってたね。
220:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:45 DjePC/n80
パンニイモハサムニダ
221:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:54 5qf5y+qBO
親は当然パン禁止運動しますよね!!!!!
222:名無しさん@九周年
08/10/21 17:26:56 aV2EJt5u0
死は身近にあるって学習できてよかったね 生徒も教師も
223:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:20 cN65PG+hO
このガキどんだけ弱いんだよ…
224:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:32 aHogrqDZ0
バターロール食いたくなった。
225:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:36 2QfiQm4pO
窒息死しそうになっている状態「苦しい」とか言ったりできるの?
慢性的な毒じゃあるまいし・・
226:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:49 5uILuoaK0
_,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ))
ヽiヽノ.( ● ● )ヽ i/ パンは喉に詰ると認知されているので問題ない
ヘ\ ∈三∋ /リ こんにゃくゼリーは喉に詰ると認知されてないで問題ある
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
227:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:52 bD2Q2DPoO
給食はヤバイから明日から昼はぶどう糖注射な!
228:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:55 myM7jF3VO
>>193
男は黙って握り飯!
男は黙って握り飯!
229:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:57 eQINL2BX0
パン製造中止ktkr
ガキ死亡でメシウマ状態!
230:名無しさん@九周年
08/10/21 17:27:57 toVpXW6L0
おまいらこの子の親がモンペであって欲しいと思ってるだろw
231:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:11 mYZ0G92oO
邪道食いはよせー
232:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:11 BExcMAPs0
>>224
無茶しやがって…AA略
233:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:11 /6KJ+f3RO
パンとふかし芋を同時に詰め込んだなんて
頭悪すぎ
234:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:15 bjEmJnVRO
これで「何としてでも止めさせなかった先生の責任だ」とか、
モンスターペアレントが吠えてパンが製造中止になったら日本は終わりだな
235:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:17 xOyXRWRf0
また書き込み待ち時間中に1000行くし!
俺のこの
1000ならいい加減朝から入りっぱなしのコードが切れたピンクローターがケツから出てきてくれる
という切実な願いはいつ叶うというんだ!糞ったれ!
236:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:30 Oq2z1hcr0
>>223
悪いのはパン
野田理論だとな
さて、どうする
237:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:31 Kp0QaOKs0
文科相も考えられない事故だって言ってたな。
パンをのどに詰まらせるなんて常識ではないよね。
野田さんよお、あんたの理屈だとパンの販売を禁止しなきゃならんぞ。
238:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:33 WiVnAYlL0
パンが食べられなくなる!
239:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:37 VigZglcw0
全国のパン、製造中止で決定したんだろ?
なぁ?野田さんよ
240:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:43 WLFAsCaJ0
給食からパンをなくせ!!もちつき大会は禁止!!
あめを舐めた奴は停学処分!!
241:名無しさん@九周年
08/10/21 17:28:48 HE96lMsd0
ふかしイモとはみちつパンか・・・
242:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:04 qlrjEftM0
___ 実 強 ふ き ゲ
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__ を. く ま び ン
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ. つ ま. れ し よ
___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、 け っ て い
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\ る す 冬. 麦
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ ぐ ふ に じ
{t彡彡〉 /彡彡} あ に ま ゃ
{彡彡'ノ二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ ば の れ 青
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V ば び て. い
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l ば て 芽
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} | .ば を
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ ば だ
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / | ば し
\ ! \二二二二/ ! / ,..-''"´ ̄`ヽ
| \ ― /lヽ _」 ,/´ ヽ
__/\ ヽ_____,i____ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
┬┬/ /井\ /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈 ,. -''" ヽ
t井/ /井井\. /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井| |ヽ 井井\ /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-' |
井| | #ヽ井井#\ /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ | l、 |
f#| |井#ヽ:井井#\. /#井井井|井井| |井|井`ノ ヽ |
:#| |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t| |井#t/ |
#| |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff| |井f/ |
f| |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井| |井| |
243:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:13 9rbq71kg0
まあ、パン・米・餅の年間死亡率を考えれば、コンニャクゼリー論争中にどれかで死ぬ人間が出るのは必然。
アムウェイ野田は観念してパン規制しな。
244:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:20 iGLnVQRK0
パン規制マダー?w
245:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:28 wvotSQUc0
アホな子は入学させませんって学校が増えると思うぞ。
私立校のお受験とは別の意味でな。
246:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:33 JV9R22o8O
確か喉に餅が詰まったら掃除機で吸い取るんだよな?
247:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:45 X0FCoMhA0
オマエラにパンおごってやる
今からうちに来いや
248:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:48 41XQk6Jw0
明らかに食い方がおかしいな。
製造者や学校のせいではない
むしろ親はしつけに問題がなかったか見直すべきケースだな。
249:名無しさん@九周年
08/10/21 17:29:51 w+MbyRRjO
>>225
吐いたからしゃべる事は出来ても
奥の気管や肺が詰まってるから呼吸困難→酸欠
でアボーン
250:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:00 4FCXIC8oO
パンは危ないから規制しろ!
251:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:03 FMjrpvdTO
日本人なら米を食え
アメ公の言いなりになるな
252:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:04 g9R7RZHkO
>>221
次に同様の事故が起こった場合製造販売を停止するという和解は必須ですね
個包装に正しい食べ方を大きく明記する配慮も必要です。
「一口ずつよく噛んで飲み込みましょう」
253:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:07 aLzwcwwSO
恥ずかすぃ~
254:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:13 4G7YIRVBO
>>219もっと前からあったよ フードファイター見て真似したとか
255:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:16 xzCqaArP0
野田先生のコメントマダー
256:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:17 v7QRrbgR0
>>245
公立では無理なんじゃないのか??
入学拒否なんてできるん?
257:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:22 4p4k5MLT0
>>217
まぁ>>194は冗談として・・・
蒟蒻畑に大鉈を振ったからにはこのパンの件を
放置するのは筋が合わない。
現実的には『パンをちぎる係がパンを細かくちぎり
児童はソレを食す義務』という対策をブチ上げてくるだろう
258:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:24 DjePC/n80
この事件、33分持たせてみせる!
259:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:25 8ZD8ONMdP
まー昔は官が強くて自動車業界は規制規制で
規制をクリアするのにすんごい努力したわけ
そのお陰で自動車業界は世界ナンバーワンに登りつめた
食品業界も規制をクリアしていって
真の国際企業になってくださいって事だろ
260:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:25 sgp9A8iW0
当然、製パンの最大手の社長を呼んで、製造中止を求めるんですよね。
出来なきゃ、マンナンに土下座して謝罪して、前言撤回してくださいね。
ねえ、野田さんw
261:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:27 xCVOqlb10
野田聖子消費者相の会見はまだか?
262:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/10/21 17:30:31 0BxuhdziO
マクドに行ってもイモとコークしかない世の中じゃあ
ポイズン
263:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:34 /6KJ+f3RO
ふかし芋だけでも詰まりやすいっていうのに
パンまで詰め込めば自殺行為だよ
264:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:37 EAGXk2lH0
テレビの料理番組を規制しろ
食べ物で遊ぶな
265:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:42 8MPUubXS0
年平均1.1人死亡の蒟蒻ゼリー → フルボッコ
年平均7000人死亡、110万人ケガの自動車 → スルー
266:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:52 Cn8lh9Y1O
親カワイソス(・ω・`)
267:名無しさん@九周年
08/10/21 17:30:54 6YJDRh2u0
子供には食べさせないよう、給食からは排除
万が一食べても大丈夫なように形状は小さな粒しか認めない
268:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:02 B4MM418e0
>>190
マロンドのあの堅いフランスパンを給食で出したのか?
269:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:07 WKj5XABTP
8ZD8ONMdP
ブドウ糖なんて口から入れなくても直接血管に入れるって方法もあるけど?
口から入る=喉がつまる可能性
口から入れない=喉にはつまらない
蒟蒻畑での事例。
喉につまらせる可能性があるから規制っていう判断を野田はした。
ということは喉をつまらせる可能性があるもの、
すなわち口から入れるものすべてを規制する必要があるのでは?
あなた、食品は必要不可欠なものと嗜好品と分けろと言ってますけども。
むしろ食品全てこそが嗜好品と言えるのでは?
我々は点滴という栄養の摂取もできる。
しかし、美食という人間の幸福の一つを感じるために
我々は口から食品を食べている。
そしてついでにそれをさまざまな消化器官で消化して栄養にしようって話だ。
幸福を満たそうっていうんだからそれは嗜好品ということになるのでは。
今の時代には点滴という栄養摂取の方法はある。
270:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:12 jL5WieZUO
もちろんパンも規制ですよね、馬鹿ブス大臣さ~ん
はやく規制しろ!バーカ
271:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:14 MU7oCr270
モンペ「先生がしっかり止めなかったから息子が死んだ!!!!
慰謝料と謝罪を(ry」
272:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:15 bOkC73yAP
マンナンライフは農林水産省の要請に対応できないとして、蒟蒻畑の製造販売
を自ら自粛した。
野田消費者行政担当大臣と農林水産省は、日本全国のパンメーカーを呼び
消費者に危険を周知する掲示をするよう要請しなければならない。
こういう件についてのダブルスタンダードは許されない。
273:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:15 90/cfAI2O
おい婆さっさとパン規制しろや
274:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:26 AHTPZiQjO
マルチダさん。
パン規制はまだですか?
275:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:29 5qf5y+qBO
「60年前からパン給食は危険だと分かっていました」
276:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:33 RFALihWp0
もう給食やめて点滴でもするしかないな
277:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:39 GUydtbyw0
>>228
握り飯もお茶とか無しでがっつくとヤバイ。海苔が喉の奥にくっついてそこを圧縮された米が
押し込むから死ぬ可能性あうあうあ
278:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:39 5BcK66hx0
>>168
流動食もつまります
279:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:41 pyhbw/9z0
給食をいっそスープかおかゆにしろ
280:名無しさん@九周年
08/10/21 17:31:55 2jWLl5R1O
こりゃあ他の子供はトラウマでパン食えなくなるだろ
281:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:04 eeyj7MSe0
さ~て、来週のサザエさんは
カツオです。
給食の時間に、パン食い競争をやってたら
ついアッパー状態になって、喉に詰まって昇天してしまいました。
さて次回は
「サザエ、消費者庁に電話する」
「マスオ、アムウェイに転職」
「タラちゃん、アメと餅の乱れ食い」
来週もお楽しみに~ ンガ、ググ♪
282:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:26 E8B3qDfJ0
吹き矢の原理で肛門から息を吹き込めば口から出てくるはずなんだが
女性教師じゃ吹き矢遊びの経験は無いだろうから無理か。
283:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:31 stMqWmFHO
>>279
「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10
1位:もち(168例)
2位:パン(90例)
3位:ご飯(89例)
4位:すし(41例)
5位:あめ(28例)
6位:だんご(23例)
7位:おかゆ(22例)
8位:流動食(21例)
9位:カップ入りゼリー(11例)
10位:ゼリー&しらたき(それぞれ4例)
(こんにゃく入りゼリーで死亡した件数は2件)
284:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:35 sIOzlaBCO
今はショックかもしれんが、クラスメイトは高校生くらいになったら、『あいつパン詰まって死んだんよな(笑)』
とか言うんだろうな
285:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:39 hvYd00Qr0
なんなんだこの国はwwwwwwww
286:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:41 znjFxhdI0
だって ち ば だもん♪
トップがイカレたくそばばあだし
大阪人並みに民度低いしおかげで千葉ドーローも健在だしwwww
一部のまともな奴らがとてもかわいそうww
まぁ同情はしないww
287:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:47 w+MbyRRjO
>>262
コーラも過去に死亡例が…
ゲップを我慢して死んだ学生がいますよ
芋もオナラを我慢して死んだりとか…あるかもよ
288:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:52 eUxZPbj/0
スープも規制だな
289:名無しさん@九周年
08/10/21 17:32:57 qUL/qSE40
野田大臣が着せしなかった責任。
290:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:05 NOP8rbMzO
>>207
給食番長ワロタ
291:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:08 gdL93xTy0
制止を振り切って無理やり口に押し込んだパンと
お子様でも簡単に口に入る一口サイズのこんにゃくゼリー
を一緒にしてるカスってなんなの?
292:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:13 ccoxGSYd0
野田「パンは喉につまるのが常識!」
293:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:27 UCGNQH4t0
校長かなんかがインタビューで、「親御さんからは先生のせいではない」って言ってもらった
とか言ってたね。
校長の捏造でなければ、まともな親がいて安心って感じだ。
って校長のコメントも疑わなきゃいけない世の中w
294:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:32 xOyXRWRf0
>>282
おい、その吹き矢の原理とやらで俺にキスしてローターケツから出してくれ
逆でもいい
295:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:32 mbcQ/bV6O
最近の子は、ちゃんと噛まないから顎が発達しないんだってね。
296:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:33 9FW5bZ0x0
そのまま飲み込むなよ
パンは丸く圧縮して仙豆にするだろjk
297:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:35 9ad/wWkl0
明日からパン屋さんは大変だね
298:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:35 v7QRrbgR0
>>283
意外に流動食って多いんだな……
カップ入ゼリーってのは普通のゼリーなんだよな??
299:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:39 3uR4RsB50
もう明日から給食は点滴だな。
300:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:51 ogXIbHMN0
「給食に出されるパンは一口大に加工する」
野田先生から実際出されそうな案だな
301:名無しさん@九周年
08/10/21 17:33:57 uW19gvN6O
こういうとき教員責める向きあるけど、あんな薄給で数十人の児童の命は預かれないよ。権限にも責任にも限度がある。学校はそのことを前提に運営されなければ機能停止に陥る。
302:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:00 4FCXIC8oO
もちもパンも米も規制!野田早くしろ!
303:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:04 X0a3sU8IO
これは喉に詰まるなんて知らなかった。淋しいがパンも規制ですか。
304:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:10 8ZD8ONMdP
>>269
経口から栄養摂取しないと
働く必要がなくなった内臓が弱って衰弱するよ
305:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:11 4KKho9twO
自己責任だな。先生はよくやったと思うよ。こういう奴の親に限って担任とか学校、教育委員会のせいにしたり製造元のせいにするんだよな!蒟蒻ゼリーじゃないけどいっきに食べるのは止めましょうって書かないといけないのか?ゆとり教育の影響か?
306:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:17 aLzwcwwSO
>>247
>>247
>>247
>>247
>>247
>>247
>>247
307:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:18 41XQk6Jw0
これだけ騒がれてるんだから野田はそろそろ己の発言のおかしさに気づいてもおかしくはないと思うのだが、
まだ、だんまりのままなのか。
308:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:32 O4bVu4Ma0
>>271
野田がパンは、危険だと言われてるのに禁止しなかったからだろ
野田が殺したようなもんだ!
蒟蒻畑より危険なパンの規制 まだー! 野田先生
309:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:39 upRpG6mY0
_|\ _
/!l||l! u `ー、___
/ u `ー'ノ( u 。/
/ ゚、(●) u `ー'u i
( ゚ 。u r(、_, )(●) |
,、,r-'⌒ 、u ノr-、 (. 。 `゚ (
,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-、`。´u o ,ノ
ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ `''ー- イ-、
^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ
/ ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽ
/ / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
/ / !。 l l
_ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
310:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/10/21 17:34:40 0BxuhdziO
>>287じゃあ、マクドは何を売ればいいの?
311:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:41 bIkZfSfJ0
みんなも、色々なスレにコピペしておいてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
野田消費者担当大臣に、危険な食べ物だと発覚したパンを規制してもらう嘆願はこちら
URLリンク(www.kantei.go.jp)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
312:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:49 hvYd00Qr0
>>299
んなわきゃないwww
にんにく注射だな。
313:名無しさん@九周年
08/10/21 17:34:57 Cqb/o5k20
これは家庭の躾によるものですかね
314:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:05 IEvtJ55X0
野田の出番ktkr
しかし、死んだ子には申し訳ないが
このタイミングでこういう事件が起きるとはな・・・
315:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:11 Z6/cmg8iO
>>292
毎日郵便受けに大量のパンプレゼントだな
316:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:12 /6KJ+f3RO
クラスの中でも、自業自得と冷めた目で見ていた奴がいるはず
317:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:14 jDhfWkCS0
>>269
・間違って空気が入って死亡
・雑菌が入って死亡
318:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:18 5DO1B/oGO
ギャーギャー喚くヤツらはもう何も口にするな。点滴でもしてろ。
319:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:19 sdc+9hJ40
さぁ、次は野田ターンだ。
320:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:26 sgp9A8iW0
あと、河野太郎もちゃんと説明してくださいね。
コメント消していないでw
321:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:33 Oq2z1hcr0
そもそも
こんにゃくゼリー、まだ平気で売ってるメーカもあるし
新規参入準備中のメーカまであるのだが・・・
野田はこれらは問題にしてないんだよね
やっぱり献金かね?
322:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:34 fBbM+tt70
野田町
323:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:34 ykMbHuJ00
>>312
キムタク乙
324:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:47 p8HDWj/I0
>>310
ベーコンポテトパイ。
325:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:50 t/pAwBEA0
迷惑なガキだ,自分の家で死ね。
326:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:56 AH6OkKMQO
親が学校を訴えるに100ポンド。ついでに学校給食廃止を叫ぶのは…多分1ルーブル
327:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:58 texYvwcu0
野田が・・・って言いたいところだけど
親が訴えるだろうな
328:名無しさん@九周年
08/10/21 17:35:59 Atyv2aQFO
これでパン販売中止だな
329:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:00 toVpXW6L0
学校を規制すればいいんじゃないかな
330:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:01 WKj5XABTP
>>304
ま、ついに進化するときが来たって話じゃん?
漏れはいやだけど、野田が聞かないんだもんwwwww
331:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:09 k6D4vG6o0
>>291
子供年寄りには食べさせないでください、の注意書きを無視して
凍らせて食べさせたカスってなんなの?
332:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:13 6YJDRh2u0
野田の暴走をなんとかしようっていう巡り合わせなのかな
あのクソ野田がこんにゃくゼリー規制なんて言わなければ、この子は死んでなかったかも
333:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:14 g9R7RZHkO
>>291
あれ?だめですねー省略したら
制止を振り切って押し込んだパンと
歯も生え揃いきっていない1歳児の口に丸ごと押し込んだ冷凍蒟蒻ですよ
334:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:26 k3f5isImO
こら!野田!
早く規制しろよ!
出来ないならお前がマンナンにやったことはイジメ
335:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:33 B4MM418e0
のどに詰まるほどほおばるバカがいるのか。親はちゃんと躾けて学校に行かせろよ。
336:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:38 Mjj3hwoMO
6年生にもなってバカじゃないの‥
こんな死に方されたら親も複雑だろうなぁ
337:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:38 VPT+6p7V0
>>310
スマイル
338:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:45 8MAMvnNLO
>>287
芋食うと屁が出るって、本気で信じてるのか?
339:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:48 5qf5y+qBO
パン!
茶
宿直
340:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:48 LQ8ERgZm0
>>280
確実にはちみつパンは給食から消えるよな
はちみつパン規制に繋がったらどうしよ
近所のパン屋にうまいはちみつパンあるんだよな…
341:名無しさん@九周年
08/10/21 17:36:53 1mD+idps0
逆さ吊りにして喉の奥に指突っ込んで吐かせればいいのに
もはや基本的な生活の知恵が失われてるとしか思えない
342:名無しさん@九周年
08/10/21 17:37:08 v7QRrbgR0
>>300
パンは一般家庭でも大量に食われてるから、給食だけ規制しても駄目だろう。
むしろこんにゃくゼリーよりもはるかに危険だ!!!
野田理論ではだが。
343:名無しさん@九周年
08/10/21 17:37:16 Ap8tq3ni0
今のニュースではひょうきん者のピザデブのクソガキがデカパンに
サツマイモ挟んで一気食いしたのが原因だそうな。
死ぬべくして死んだ感じだな。
344:名無しさん@九周年
08/10/21 17:37:27 w+MbyRRjO
>>310
スマイル
345:名無しさん@九周年
08/10/21 17:37:48 iVgZFWUb0
>>269
単に必要性の違いだろ
346:名無しさん@九周年
08/10/21 17:37:54 Va0I6byR0
はちみつパンだね
はちみつパン禁止
347:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:00 XKoJTg6V0
野田さんのパン規制発言まだー?
348:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:01 ykMbHuJ00
ラム肉を飲み込んでしまいました。
URLリンク(www.hitsuzi.jp)
349:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:01 B2fSao1f0
小学校は危険なので廃止の方向で
350:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:01 OpbznKrT0
レスキュー隊の弟の話では
幼児はナッツ類詰まらせて119番が多いそうだ
351:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:01 uM+3qHfo0
食べ物を粗末に扱うとばちが当たる、つまりそういうことだ
352:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/10/21 17:38:03 0BxuhdziO
あ~あ、帰りにマクドでメロンパン買って帰るかな
353:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:08 Vw/0Hh3d0
パン☆つま
354:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:17 h/kvfjNr0
今ニュースで聞いて低学年かと思った。。。
355:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:24 W11cyqPmO
こんにゃく畑の件でマンナン叩いたマスコミ、今度は応急処置に問題ってすり替えようとしてないかい?ふざけんな!野田共々マンナンに謝れ!
356:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:25 5BcK66hx0
>>293
もし、校長の発言がウソだとしたら
校長かっこよすぎる
357:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:26 5mQTiV5R0
親は学校のせいにするのかね
やってられんよ全く
358:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:37 0jp/qahAO
ひょっとしたらパンも製造中止になるのか?
うぐいすパンが好きなのに(´・ω・`)
359:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:37 lKeJRvjxO
これもOUTですよね野田さん
360:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:41 aLzwcwwSO
私「シャックリ止まらんぎゃ」
うちのばあちゃん「ご飯丸呑みか餅丸呑みかパン丸呑みしたら止まるがな」
私「止まった…」
361:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:48 4T0RJL4z0
こんにゃくゼリーの無責任親はどう思うのかな?
362:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:53 urloVQJv0
教室の中で先生の制止を振り切ったのだから
自己責任ですね
363:名無しさん@九周年
08/10/21 17:38:59 4KKho9twO
本人が決めた事だ!誰も止める事は出来ない。それにしても周りに迷惑かけんなよ!
364:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:06 mAkaG0ucO
こういう時って先生が率先して口の中に指突っ込んで吐かせないと
ダメなんだけどね。救急車が来るまで傍観してたのかな?
365:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:07 X14avcq+0
のちのパン規制禁輸法(通称「パン禁法」)である。
366:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:07 桜 zA4TMibUP
このニュースのみどころは、スープを飲ませて吐き出させるなどの
初期対応が先生じゃなく生徒だったとこ?
注意したとかいっても、笑いながらの軽いノリで
のどに詰まらせたあとも、なんかわーわー騒いでるわ
ぐらいの認識だったことが伺い知れる。
367:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:09 Y9lXNoUJ0
/三三三ミY\ ほとんど喉に詰まらない蒟蒻ゼリーだけを禁止にして
/彡彡三三ミノニミ丶
`/彡ノノノ/ ̄\ニミ| 毎年、大量の窒息死者を出すパンを販売禁止にしないのは何故かですって?
|彡ノ=- -==丶ミ|
丶イイ -=・- -・=- |ノ もちろん、理に適ってないのは解かってますよ
(( ´ ` ) )
| i ノ(。。)丶 i | でもね。私は蒟蒻ゼリー業者をイジメるのが楽しいの
丶\ ∈三∋ /ノ
_/)`ー―イ\_ 権力を笠に不当に追い詰めていくと、業者が哀れにもがくの
`// |\_/| \丶
| ̄i 丶 ° ノ i ̄ | まったく悪くない善人の人達が借金で苦しむ可哀想な姿って、見ていて、カ・イ・カ・ン
368:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:10 QvDlHnAe0
パンを給食に出すということはどうなんだ?
こんにゃくゼリーは死人がでてあぶないから
出すなというなら
パンも禁止する必要あるだろ?
369:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:10 MU7oCr270
野田の弱い頭を規制してほしい・・・。
この詰まらせたガキは詰まらせなかったとしても中学になってもやってそう。
370:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:18 8ZD8ONMdP
大体老人が死んでいくパターンは
嚥下力が弱って流動食みたいなものしか食べれなくなって
衰弱して老衰って感じ
食べる事は生きることだよ マジで
うちのじーちゃんばーちゃん嚥下力強いから
100歳目前でも肉とかモリモリ食ってる
371:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:26 lqxtNJLB0
>>320
やっぱ消してるよね?
リンクされてたの見たけど、パンのこと書いてなかった。
372:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:28 RYdXkTFH0
そろそろ親が出てきて
「食べたら死ぬような食品が普通に販売されているのがおかしい。 全ての企業がパンの販売を中止するまで戦います」
とか言うんだよね? わかります。
373:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:32 LvOP6CQc0
流動食以外はすべて回収すればいい
374:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:34 Gu4C24qD0
パンを禁止するより
男子担当の副担任の数増やした方がいいかもね
何しでかすか分からなくて常に危険だから
375:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:38 JSrychrJ0
この子は、今回のことなくても違う事故で死んでたと思う
376:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:45 DjePC/n80
>>341
成人並みの体型のガキだから女の先生では無理だろ
男の先生でも辛いかもしれん
377:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:55 hmDTpdZK0
野田の謝罪・辞任会見まだー
378:名無しさん@九周年
08/10/21 17:39:58 zgPuqKS30
めんどくさいから食べ物禁止でいいよもう
379:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:10 OpbznKrT0
パンのちょっと詰まる感じって案外好きかも・・・
380:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:15 O4bVu4Ma0
>>341
ガキ170cmとか有ったらしいから女教師には、無理だろ
パンの禁止 マダ-!
381:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:24 RFALihWp0
>>339
マイコー乙
382:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:35 FXp3wj1W0
卒業式にて
「楽しかった運動会」「運動会!」
「悲しかった○○君のパン死」「パン死!」
383:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:38 sNxEDfMtO
今知った。何て痛ましい事件なんだ
野田はパンの提供を早速規制しないと
児童もまさかパンが詰まるとは予想しなかったろう
給食は、詰まる事が当たり前とされる餅を主食にするべきだ
384:名無しさん@九周年
08/10/21 17:40:45 myM7jF3VO
>>365
路上で外人からパンを買う時代になるのか
385:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:02 AH6OkKMQO
野田の対応に期待w
386:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:04 w+MbyRRjO
>>352
丸呑みしたら危険
よく噛んでね
>>337>>344
ちょw
387:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:11 bLCjHVonO
最近のガキはホントよく噛まないし喉細えな。
388:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:15 xCVOqlb10
>>378
よし、IVHの時代到来だな。
テルモと大塚の株全力買いだ!
389:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:25 uW19gvN6O
>>372危険なパン規制!うちらならできるわ!
390:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:25 sgp9A8iW0
厚生労働省の説明に反発した自民党の消費者関係の部会の議院の皆さん。
ちゃんと、説明してねw
パンに「食べたら死ぬで」と描いておけとか言ってねw
391:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:38 C1kyVj3+O
小6って…毛も生えはじめてればオナニーも覚えてるぞ
392:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:41 9Qg6WW7N0
>>298
まあ流動食を食ってる段階で飲み込む機能が
普通でないわけだからな
393:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:43 /9lzDGD60
今度はパンが発売停止ですか・・・
何でもかんでもやめさせたら食べるものがなくなると思うんですが
394:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:43 XKoJTg6V0
>>360
別の意味で止まりそうで恐いな
395:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:56 xOyXRWRf0
ウンコしたらローターが出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
396:名無しさん@九周年
08/10/21 17:41:59 OqcPQxJEO
野田大臣がもうすぐパン規制に乗り出すな
こうなりゃパン買いだめだ!
397:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:01 /qE1B8lb0
>>291
散々既出だが、マンナンライフの奴は小児ではカップのシールが剥せない
398:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:05 8MPUubXS0
>>365
むしろ 通称「ノーパン法」 にして頂きたい。
399:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:05 lZ/YnepG0
よっしゃ。野田大臣、こんどは「給食のパン」販売中止ですね。
さあ日本中なら食い物なくすぞ。
400:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:11 keSc8HYdO
フジのニュースで、どっかの医者が「餅やパンを詰まらせて死亡する事故が、蒟蒻ゼリーよりも断然に多いですよ!!」って力説してた。
野田に聞かせてやれ。
401:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:12 5BcK66hx0
>>382
不謹慎にもワロタ
402:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:14 texYvwcu0
これ今ニュースでやってるけど、すぐ救急車呼ばなかったって
訴えられるな間違いなく。
403:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:28 K/JewhUL0
食い物、喉に詰まらせたっていいじゃないか。
そんな喰い方するような頭の悪いガキは、ちゃんと躾のできる親のもとで生まれ変わってこい。
ただの自然淘汰だよ。
それを見ていた周りのガキには、生きた教育になったんだからいいだろ。
「人の振り見て我が振り直せ」 ある意味貴重な教育だ。
404:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:28 JSWKwMGDO
>>384
「兄ちゃん、いいパンあるよ」
405:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:29 8ZD8ONMdP
>>388
三大欲求の一つ
を無くすのはかなりのストレスになる マジで
406:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/10/21 17:42:33 0BxuhdziO
パン一気喰いダイエット
流行らないかなぁ…
407:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:36 9cj69Hc90
テレビ見てたら、うん十年前に担任だった先生が
校長として登場してたんでビックリしたよ。
悪い人じゃないから責めないでね。
408:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:36 qeS8CJqG0
野田聖子
お問い合わせ:g03469@shugiin.go.jp
409:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:41 v7QRrbgR0
>>392
ああ、そういうことか。納得した。ありがと。
410:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:46 aLzwcwwSO
ジャムおじさん…
411:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:48 M5Q2QmXGO
口溶け豊かなパンを作るしかないな
霜降りとか
412:名無しさん@九周年
08/10/21 17:42:59 tn7wqHPpO
パン自粛回収、製造禁止にするのか?野田さん
413:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:01 uedgwrzqO
さっさとパン規制しろや!
仕事しろ野田
414:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:04 DYMx8GH30
ひとつ認めたら、全部を認めることになるってことをしらねーのか
やっちまったな~~
おめー福岡ンコク出身なのか?岐阜て何なんだよ?
こんにゃくゼリーで製造中止か・・
これ、どうすんのさ 聖子婆
415:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:08 T33Qs4qm0
コソニャクゼリーは?
416:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:10 XFx9Swj+O
馬鹿ガキざまぁぁぁあああああw
千葉市美浜区民として愉快だwwww
417:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:24 xCVOqlb10
>>298
流動食でってのは、間違って気管に入ってなんだろうな。
418:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:31 yY9utsviO
日教組は、カスゴミから責めらることが絶対に無いからいいよね。
むしろ被害者になれる。
419:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:39 zQRy6c900
みんなも、色々なスレにコピペしておいてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
野田消費者担当大臣に、危険な食べ物だと発覚したパンを規制してもらう嘆願はこちら
URLリンク(www.kantei.go.jp)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
マンナンを無罪にしないなら パン規制は当然だな
420:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:42 AH6OkKMQO
もうみんなで霞でも食おう。これならのどには詰まらない
421:名無しさん@九周年
08/10/21 17:43:58 AhjcMJmq0
掃除機で吸い出せばよかったのに
422:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:01 HxHRQDpcO
野田的には食べたら死ぬとわかるからOKになるはず
423:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:19 8MPUubXS0
>>367
むしろ地元岐阜に泡沫蒟蒻ゼリーメーカーがあって、
そこに満難のシェアを分け与え、政治資金&票を頂くための陰謀だという噂がチラホラ
424:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:19 ugM/Jf+sO
先生がDQNに訴えられるの巻
425:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:23 p3f8D4H/P
給食パンはこれから千切って小分けされた状態で出てくることになりそうだな
426:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:23 sLRj/RUSO
これで給食からパンが消える
427:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:33 xOyXRWRf0
>>420
霞かと思って食ったらシュムナだったよ
428:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:34 R1ylNAs60
>>411
それ、もうパンじゃねえだろ。。。
429:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:36 YRT/gGos0
肺や気管に物が入ってもしゃべることできるのか。
飲み物とかでちょっとでも気管に入るとむせてしまってしゃべるどころじゃないのに
430:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:37 0H0BzTmFO
>>348
おwまwかわいすぐるwww
で。これ蛇?
431:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:41 lkdu32+P0
野田センセー!お仕事ですよー^^
学校給食のパンは喉に詰まるなんて常識ではないですよね?
となるとこれは危険だ!!
蒟蒻畑のときのようにセンセーが圧力かけてスパっと規制しちゃってください^^^^^^^
432:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:43 8XN9Inf10
ここのパンを普通に食べて何人か死んでるなら
パン屋を変えたほうがよくない?
433:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:49 6N74ypQq0
この子供は池沼とかなんか発達障害だったんだろ?
434:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:52 XKoJTg6V0
>>397
確かに剥がすのに少し力がいるとは思っていたが、そういうのもあったのか。
435:名無しさん@九周年
08/10/21 17:44:57 vv4htg+QO
たとえ上手く吐き出させても、また違う理由で死んでたと思う。 階段ではしゃいで滑り落ちるとか。
436:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:02 5BcK66hx0
>>425
それでますます噛むことが無視されるようになり
まとめて詰め込んであぼんですね。
437:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:03 q7Lsbgfq0
大きいパンではなく一口サイズで売るよう野田は促さないと一貫性がないぞ
438:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:04 RFALihWp0
>>398
俺パン好きだけど、それなら仕方ないな・・・
439:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:11 I6o9zoji0
これ教諭が金切り声をあげて、生徒がパニックを起こして
喉に詰まらせちゃったんじゃないのか、、。
教諭の責任じゃないとかいっているけど、
小学6年なら、いくら頬張ろうと落ち着いて
食べれば、喉に詰まらせることなんて無かったのでは。
まあ、本人の過失があまりに大きい場合、きっかけを起こした
人は責任を問われない事は多々あるので仕方がないか。。
440:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:20 tD8sKeHG0
俺の大好きなかたーいフランスパンが
固さが危険で口にささるということで排除されませんように
441:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:20 aLzwcwwSO
ゆ・と・り
442:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:27 4p4k5MLT0
>>391
全く関係無い話題だが、俺が初めて自慰したのは
中2の英検4級の試験の前日の夜だった。
443:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:34 xCVOqlb10
>>418
なんでも日教組のせいにしときゃ済むと思ってるバカ発見w
444:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:36 g9R7RZHkO
>>420
飲むのではなく吸い込むようにして肺の中に入れてしまう人がいるので規制です
445:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:53 TTbKh7EK0
>>10,13
446:名無しさん@九周年
08/10/21 17:45:57 je2GXSH6O
パンは販売停止だろ!
447:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:04 sHIKgOg+O
だから、担任は悪くないってば。
448:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:07 QL8UrVOz0
とりあえず野田は信念通せ。ってね。
449:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:10 QvDlHnAe0
>>400
数じゃなくて遺族がさわいだからだろうね
伊勢の遺族は業者と今度事故があったら
製造中止とかの条件で和解してたみたいだし
450:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:12 xOdIhtnvO
これで死んだガキの親が、学校と先生を訴えたら面白いな
弁護士「今なら絶対に勝てますよ」
451:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:13 lZ/YnepG0
これはパン会社が全面的に悪いな。
喉に詰まらせて死ぬかもしれないと表示してなかったのだから。
野田大臣さっさとパン販売規制しろ。そうだ煙草なにみ危険な写真はって税金かけろ。
452:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:27 LgQTnmDuO
これでパン規制しなかったら野田は死刑だろ
453:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:37 9Qg6WW7N0
みんな野田のことを死ぬほど嫌いだということは
よく分かった
454:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:43 e4SmbrjU0
一気食いは駄目ってことぐらい幼児のうちに教えろよまじで
当然のことすぎて呆然とするっての
455:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:58 vy3oAJdg0
>>430
ありがとう。
君がいなければ危なく踏んでいたところだった。
456:名無しさん@九周年
08/10/21 17:46:59 fJkxGXQR0
死亡事故件数
もち169件、パン90件、米飯89件、あめ28件、団子23件、カプセルゼリー11件
パンはコンニャクゼリーの9倍の死亡者数を出す危険な食べ物です。野田大臣出番ですよー!
457:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:06 W11cyqPmO
>>364
注意はしたし、処置は正しかったし、迅速に救急車も呼んだ。
先生はアホな生徒の為によくやった。
458:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:06 EsS/Rr5f0
ね野田仕事しる
こ野田仕事しる
だ野田仕事しる
い野田仕事しる
す野田仕事しる
き野田仕事しる
459:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:09 e4B5YcoG0
>>412
バーカw
460:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:13 P0uKvl3B0
野田は鼻でパン食うパフォでもしろ
461:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:15 JTOzcPeLO
ミノが噛み切れず、もういいやって思い、飲み込もうとしたけど、喉に詰まって死ぬかと思った俺でも、野田は支持しないな
462:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:17 ILXDULcA0
>>130
俺より大きいんですけど・・・・・・
463:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:20 v7QRrbgR0
>>448
どちらかというと誤りを認めて、過去の過ちを訂正してほしいな。
つか、ある食品について普遍的な理由で特定メーカーだけ攻撃するっておかしいだろ………
464:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:21 lkdu32+P0
野田センセー、まずはどこですか?
山崎パンですか?神戸屋パンですか??
危険な食べ物なのでさっさと規制しちゃって下さい!!><
465:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:41 Kk3/GlwL0
全員が平均寿命を全うできるわけじゃない。
不幸なことに、まともな躾ができない親の元に生まれた子供は、
命を落とすこともある。
しゃーない。
466:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:56 /qE1B8lb0
>>459
確かに、野田は馬鹿だ
467:名無しさん@九周年
08/10/21 17:47:58 qUL/qSE40
>>314
日常的のおきてるけどゼリーで問題になったから取り上げただけ。
468:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:07 sGdSe3cj0
パンは危険な食べ物ですのガイドライン
スレリンク(gline板)
469:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:08 w+MbyRRjO
>>384
「今日は良いアンパンが手に入ったぜ~」
「さすが、アンパンマンさんだぜ!」
「この甘さがたまんねーぜ!」
「ありがとうアンパンマン!」
「代金はスイス銀行にな」
470:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:09 6tWYnGSQ0
窒息の可能性があるので、パンの製造を中止
471:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:14 k33y7JOX0
担任が制止して、周りの生徒も制止したというから
かえって意地になってパンを一気に飲み込もうとしたのかも
472:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:17 DjePC/n80
はちみつパンも芋も美味そうだけど、給食のメニューから消えるな。
473:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:19 aLzwcwwSO
この給食メニュー好きだった奴涙目…ざまあwwwwww
474:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:25 4W0CFlJj0
先生トラウマになるだろうな
475:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:26 MU7oCr270
学校給食は
男:米飯
女:パン
でいいよもう。
476:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:33 0H0BzTmFO
この速さなら言える
ぬるぽ
477:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:37 MpkSF0JvO
これ、女教師に罪とか言い出したら、親の飼育責任を先ず問うべきだぞ。
教師の制止を聞かないんだからな。
478:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:40 OqcPQxJEO
しかし
自民創価党工作員のパン擁護には笑える(爆)
479:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:42 9f8xuxVg0
いでよっ! もんすたぁ~ぺあれぇ~んとッ!!
480:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:43 g9R7RZHkO
>>454
一気食いしても安全でない食品があってはならないのです
メーカーが全て悪い。メーカーの怠慢。
野田さん早く動いて!
481:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:50 NiTvMUeCO
俺がこの子の親族だったら、どんな顔して葬儀に出ればいいのかわからない
482:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:54 stMqWmFHO
そういやおれの高校で運動会のパン食い競争で死んだやついたわw
483:名無しさん@九周年
08/10/21 17:48:59 vplAA5kTO
パンは喉に詰まるものとは認知されてないから製造中止だな。
形の変更も認めない。
484:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:02 uW19gvN6O
>>411バカ児童はそれをつぶして飲む。やわらかすぎるパンも危険と親訴える。
485:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:05 uedgwrzqO
そして岐阜のパン業者一人勝ちだろう
486:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:09 toVpXW6L0
こうして給食にはプルーンだけが残るのであった
487:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:09 d5SGvpEW0
うーむ
先生が制止するも、っていうけど
時既に遅しな感
488:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:27 yfbf+wv30
とりあえず、山崎パンが目障りなので発売禁止(● ●)
489:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:35 S427PARx0
毎日毎日、そうやって6年間食ってたんだが・・・
490:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:40 AYi6mwTP0
規制なんて意味ないことに気が付けよ
テレビのエロ規制をまず解除しろ
491:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:47 Vw/0Hh3d0
パン粉にしてさらさらっと頂きます
492:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:50 vvC4/n7U0
「先生が制止した」ってのがなんかいやらしいな
実際そうしてても、結果がこうなった以上は言い訳しないのが聖職者たるものだろうに
493:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:51 8XN9Inf10
そもそも
パン禁止とか書いてる人、厭味とか含めて
頭わるすぎない?
494:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:54 vajZ8DAIO
まっ俺達が死んだほうがよかったのにな。
可哀相に、日本人ならご飯をたべろよ
495:名無しさん@九周年
08/10/21 17:49:58 bLCjHVonO
我が子が一気喰いしていて
常識のある親→注意をする、噛むことを教える。
バカ親→ウチの子はよく食べる子だと褒める。
496:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:02 x67vve7Z0
>>460
そんなことしたら死んでしまう
逆立ちして鼻からスパゲッティーだな
497:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:12 L1Wq5MeO0
>>13
NullPointerExceptionだよ
catchしてあげて
498:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:12 GksegXUm0
>>471
そういう子供の心理を読めなかった教師がわるいってことで
指導力不足として叩かれたりしてなw
499:遊民 ◆Neet/FK0gU
08/10/21 17:50:18 FpjLtumQ0
>>493
なんだと
500:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:28 t/pAwBEA0
家畜のエサみたいなシリアル、これだったら死のうと思っても死ねないだろうな。
ガキはアメリカ製のシリアル喰ってろ。
501:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:30 DYMx8GH30
所ジョージは芋けんぴで目を失明しかけたんだぞ?
刺さっちゃったんだって。まぶたに。
プギャーじゃねえよ!
502:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:32 3dg0UT9a0
「なんてタイミングなの!こんな時に喉に詰まらせて死ぬ事ないじゃない!
本当に腹立たしいガキね!」
503:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:37 xjb+v1Mw0
>>493
子供が死んでるんだぞ
不謹慎すぎます
504:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:39 U1OdgSFD0
>>423
URLリンク(www.chukei-news.co.jp)
この記事で紹介されている会社だね。
505:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:40 TdPJJr8XO
野田は早く対策しろ。
次の被害者出たらおまえの責任だぞ。
506:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:42 bOkC73yAP
マンナンライフは自主規制だからね。あくまでも。
野田消費者行政担当相や農水省がやれるのは、製造販売中止をも含めた
消費者に危険を周知する努力を企業に要請するところまで。
それで、企業側が自主的に製造販売を中止するか、要請内容をクリアして
製造販売を続けるかは企業側の判断。
とりあえず、野田大臣は、少なくとも国内最大手のパンメーカーは呼んで
対応を要請する必要がある。これをやらないと、ダブルスタンダードの
そしりは免れない。
507:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:42 Mu9Calcx0
おいおい
野田がこんにゃくゼリーで何も対策してなかったら、被害が広がったとか言って批判すんだろ?
508:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:43 QL8UrVOz0
それにしてもココまで秋のパン祭りが伸びるとは。。。
509:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:44 5BcK66hx0
>>493
まぁ、馬鹿騒ぎではあるな
510:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:50 QvDlHnAe0
なんでこんなに窒息が多いのに
パンを学校給食に使うの?
こんにゃくゼリーはあんなに騒ぐのに
こんにゃくゼリーはお役所怒らせるようなことでも
したのか?
511:名無しさん@九周年
08/10/21 17:50:56 v7QRrbgR0
>>493
頭悪すぎる理屈で大臣がある食品を規制させようと圧力をかけたな。
512:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:06 tD8sKeHG0
自分は旅先で食べたぶあつい固い牛たんが噛み切れずに飲み込んだらのどに詰まった
損害と賠償を!
というような世の中になったら食い物屋もおちおちできないな
513:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:11 xCVOqlb10
>>476
がっ!!!
514:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:14 N+PVhHodO
自業自得じゃん。教師がせっかくとめたのに。まぁどんまい
515:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:17 yY9utsviO
>>443
うるせーよ日教組!
日本から出ていけよ!
516:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:25 Yjg7PHGNO
「アン(ピー)チッ!」
「ありがとう!アン(ピー)マン!」
とかなんのか?
517:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:27 wvotSQUc0
>256
今のままじゃ無理だろうな。
モンペアが跳梁跋扈して教育現場が崩壊したら、何らかのアクションを起こすと思う。
例えば、義務教育での飛び級を認めて、その逆も設定すればいい。
学力だけじゃなく、総合的な認定のシステムを整備する必要があるが。
そうなったら、12歳で中学卒業できる奴とか、18歳になっても中学卒業できない奴とか出るかもしれんな。
518:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:41 LQ8ERgZm0
蒟蒻ゼリー規制しろって騒いでたモンペはこの事では騒がないの?
子供が喉つまらせて死んでるものは全部騒がないと不公平じゃん
519:名無しさん@九周年
08/10/21 17:51:57 ChYQ4A7g0
パン禁止 御飯に替えろ
520:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:02 FEnx3Sts0
クラスメイトは一部始終見てたから、トラウマになっちゃうね・・・。
私だったら暫くは何も食べれない。
学校内にカウンセラーを置いているっていうけど
実際カウンセラーと話してもトラウマが消える訳でもないし。
親も気の毒だし先生もクラスメイトも気の毒だし
変な食べ方したとは言え、小6の男の子もこんな死に方可哀想すぎる。
昔はムチャクチャな食べ方してた男子多かったけどな。
牛乳ジャンケンに買って2本一気飲み、早食い対決、パンを口いっぱいに頬張って食う。
事故も少なかった気がするけどね。今の親は何かと心配だね。
521:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:02 lZ/YnepG0
しかし固形物を口にいれると詰まる可能性が常にあるのだが、
野田大臣は普段点滴か液体飲んで生きてるのか。
522:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:07 R1ylNAs60
結局子供が限界までほおばれば、パンだろうがゼリーだろうが、意味は無いな。w
523:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:10 MU7oCr270
給食はケロッグコーンフレークにすべき。
524:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:12 07ExNHIg0
>>493
そうだね、野田ってあたまわるいね
525:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:12 zQRy6c900
みんなも、色々なスレにコピペしておいてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
野田消費者担当大臣に、危険な食べ物だと発覚したパンを規制してもらう嘆願はこちら
URLリンク(www.kantei.go.jp)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
526:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:23 51Ey3zqf0
馬鹿小学生www
527:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:25 OpbznKrT0
中学生なのに昼休みを長く取りたいからと
食パン固めて一気飲みしていた同級生たち
みんな無事に大人になった
528:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:27 Vw/0Hh3d0
子供心に
きなこパンは注意して食わなければ、と思ったね
529:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:42 RFALihWp0
>>516
それ以前に画面がモザイクだらけになるな
530:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:47 XKoJTg6V0
>>493
消費者のことを考えてくれる野田さんに謝れ!
531:名無しさん@九周年
08/10/21 17:52:56 mfH1USmu0
2ちゃんねるって本当に質の低い書き込みが多いね。
532:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:02 xjb+v1Mw0
>>514
制止しないと危険なものを給食に出すのは問題って事ですね
533:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:05 30NExqcN0
>>518
キャンディーも餅も規制しないとなw
蒟蒻販売中止反対に署名してきたぜ!
534:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:16 bK55HTPRO
この事件で
教師が叩かれ辞めざるを得なくなり、
給食のパンを製造した業者も叩かれ、
パンのサイズの変更又は製造停止、最悪契約破棄、廃業まで追い込まれたりしたら
もう日本に絶望する…
535:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:17 azxW+LYS0
山崎製パン、第一屋製パンを明日から全力で空売りしなきゃ
536:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:26 v7QRrbgR0
>>529
怪しいモザイクを相手に颯爽と活躍するバイキンマンですね、わかります。
537:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:27 hC6ymbaDO
うちが小学校に入った時代、「三角食べ」てのが強制されてた。
机に給食絵のマット(牛乳→パン→おかず→ の三角絵)をしいて、
その絵の通りに三角形に給食を配置。
牛乳→パン→おかず→牛乳と一口ずつ順番に食べるように指導された。
味わって食べるなんて二の次。
うちは、その通りに食べるとかえって牛乳が先に無くなって、よく喉を詰まらせた。
あまり効果がなかったせいか、三角食べは廃止されたけど。
給食指導ていうのは、今の学校ではどんな形でしてるんだろうなあ。
538:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:27 5BcK66hx0
>>520
通り魔に殺されるよりましだ><
自分のせいで死ねるなんていい死に方だと思うよ
539:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:33 kre2O49A0
>>493
野田がアホな論理で規制掛けようとしたからw
540:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:37 w+MbyRRjO
給食は危険。
パンのまる飲みとか
牛乳の一気飲みとか
冷凍ミカンの一気食いとか
541:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:39 g9R7RZHkO
>>493
つい先週、マンナンライフに同情したら同じことを言われたものですから
改心して子供の命を守る為にきちんと声を上げていこうと思っております。
野田さん早く会見しよう!
542:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:39 fJkxGXQR0
>>506
自主規制で自社売り上げの9割を叩きだしてる主力商品を販売中止するわけないだろ
表に出てこない脅しがあったに決まってる。
仮に本当に自主規制だったとしてもそこまでの犠牲を払ってまで販売中止する企業が潰れるのは勿体無い
全力で支援すべき
543:名無しさん@九周年
08/10/21 17:53:59 OuLr4UQLO
野田さん、何やってんの?
一刻も早く規制しないとまた給食パンの犠牲者が出るぞ。
いじめっ子が標的の子にに給食パンの一気食いを強要するかもしれんぞ。
子供を守るためにも一刻も早く動け。
544:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:04 Mu9Calcx0
>>518
世の中に認知させる為に騒ぐ必要があったんだよ
俺も規制は反対だけど、これだけ騒ぐのは賛成だよ
545:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:07 vy3oAJdg0
パンにも注意表示義務ですね!
・食パンを切ったら、金太郎飴のように
「窒息死する恐れがあります」
と読めるように、違う色の生地を練りこまねばならない。
・ブドウパンにはレーズンで細かく細工し
「窒息死する恐れがあります」
と読めるようにしなければならない
・あんパンはゴマで(ry
・クロワッサンやバターロールは(ry
・給食の袋には
「この袋を開封した場合は以下の内容に同意した事を認め、
死亡事故等についての責任を一切負わない事を承諾します。」
546:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:10 xtxVqkww0
我が人生に一片の悔い無し!
と、一片のパンで窒息。
547:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:18 DYMx8GH30
邪悪なキャラ「アソパソマソ」も見せらんねぇなガキには
548:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:36 lZ/YnepG0
はっ秋のパン祭といえばヤマザキか。こんどはヤマザキがターゲットだったのか。
そんでロッテが買収してロッテパンに変わるんですね。納得です。野田大臣。
549:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:52 R1ylNAs60
あれ?w 子供が死んだから規制って言い出したはずだが?w
550:名無しさん@九周年
08/10/21 17:54:56 q+n2oNOpO
子供パンってやつ?
551:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:01 sdc+9hJ40
パン禁止
552:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:04 BMYmgCHZO
パン詰マンの誕生である。
553:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:13 DjePC/n80
>>443
そいつがバカなのも日教組のせいだ
554:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:14 UT7Ypb7D0
>>543
とんでもないバカがいるな
555:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:15 ycQxmQSs0
今の世の中やわらかい食べ物が好まれるせいで、
咀嚼力(かむ力)や、嚥下力(のみこむ力)が劣った子供が
増えてるのもあるんだろうな。
カレーは飲み物なんてギャグがあるが、
いまどきの子は本当にろくにかまずに飲もうとするから怖い。
556:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:19 NiTvMUeCO
秋のパン詰まり
557:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:28 PhhJgDsz0
tbsでやってるぞ
558:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:32 GksegXUm0
>>539
「認知されてるから餅はおk」って発想は無いよなぁ
その認知されてるといわれてる餅でいまだに死んでるのに
559:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:32 ZetzxP0A0
はちみつが中国産の贋物だったのか?
560:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:34 hvYd00Qr0
こんにゃく畑でパンが採~れ~た
561:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:36 xCVOqlb10
>>493
オマエと野田聖子ほどバカじゃないから心配すんなw
562:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:37 41XQk6Jw0
詰まらない形状のパンの開発って難しそうだな。
563:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:36 fWe0Sr4w0
なんでこんなツマランニュースが伸びてるのかと思えば、野田ばばあがらみかw
564:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:39 PrzuTBt10
TBS系でやってるぞ!!!
565:名無しさん@九周年
08/10/21 17:55:41 i/DXw2HwO
ここまでパン禁止何回だw