08/10/19 18:06:50 CRB+dKwYO
麻生は嫌いじゃないけど、この発言は無意味だ。
パーティーに出たぐらいでマルチが解るわけない。
身内や知り合いをターゲットとする勧誘が、いかに危険かを知らなすぎる。
そして勧誘された奴も勧誘員。すなわちズブズブの素人が知人に営業するようになる。
赤の他人に営業した事が無いからホントは嫌がってる空気も読めない。
知人だから無下に嫌な顔も出来ないし、断りずらい。
クレームつけたくても知人だから会社にクレームも付けにくい。
これを利用してるのがマルチだ。買って後悔しても泣き寝入りが殆ど。
経営者が勧誘員になると、これがまたタチが悪い。社員や取引先に進めるのだから。
そして勧誘員も素人だからホントの商品知識があるわけではない。
嘘でも何でも信じて商品知識と思い込み勧誘するケースも少なくない。
麻生が言う事を百歩譲ってパーティーに出ただけで野田がマルチに詳しいとすれば、
余計に消費者庁担当相の話がきた時点で断るべきじゃないだろうか。