【社会】インターネットで殺害予告を行った男(24)、検察官に「インターネットを使う資格」を問われ絶句 - 東京地裁at NEWSPLUS
【社会】インターネットで殺害予告を行った男(24)、検察官に「インターネットを使う資格」を問われ絶句 - 東京地裁 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
08/10/18 11:24:59 0 BE:617258063-2BP(111)
歌手や声優の活動をしている女性(当時20)の殺害予告をネット上に書き込んだとして、
脅迫の罪に問われた男性被告(24)の初公判が17日、東京地裁で開かれた。
(中略)
日時や場所を指定した“具体的”な殺害予告を書き込んだ被告に対し、検察側の追及は厳しかった。

検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」
被告「はい」
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

絶句する被告。ネットカフェで生活し、どっぷりとネットの世界にはまっていたであろう
被告にとって、“資格”を問われたのはショックだったようだ。沈黙の後、被告は、
個人のサイトなどにアクセスしないようにする」などと必死に弁明しながら、ネット利用に理解を求めた。

裁判官「今回の事件を起こした理由は?」
被告「ほかの人の反応を見て楽しもうと…」
裁判官「そういう反応を見れば、『少しでも反応が得られてうれしい』ということなんですか?」
被告「はい。やっているときはそうでした」
裁判官「周囲の人の反応では、意味がないんですか?」
被告「人と接していかなくてはいけないとは思ってました」
(後略)

*+*+ 産経ニュース 2008/10/18[**:**] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2:名無しさん@九周年
08/10/18 11:25:22 N8RpsMqO0
鋭いツッコミわろた

3:名無しさん@九周年
08/10/18 11:25:58 Y4R/JLiQ0
おまいら・

4:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:03 D3sMaXim0
資格なんて必要だったのか

5:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:04 ExHxJWl60
資格がいるなんて初めて聞いた。。。

6:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:14 iHZmvAC+0
イオナズンのコピペ思い出した。

7:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:28 RZlhUa6c0
おまいらのことか

8:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:44 o8wvs1VT0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「質問の意味がわかりません。ネットを使うのに資格は要りませんけど?」

9:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:51 mR9WjMhy0
文科省が資格試験の検討を始めますた。

10:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:53 lHE8uWip0
↓パンツ小沢から一言

11:名無しさん@九周年
08/10/18 11:26:55 Rx2ObqOK0

あ、そう言えば、ネット免許証の更新、今月だったわ。

12:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:00 5Hfh0H600

えっ。おれ無資格だよ。ヤベ。

13:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:05 /8awvU630
あたしはまだインターネッツ3級だから普通の書き込みしかできないのが辛いわ。

14:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:16 UEeBMYVdO
ほんと弱者には強いよな


15:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:28 Q23MqvlQ0
2chも資格がいるよ。
常識です。


16:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:36 Is4SC8ch0
おれはインターネット3級だし

17:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:40 7SOC1yAO0
ここでいう「資格」とは、運転免許証書や調理師免許などの資格をいってるわけじゃないだろう。まぁそんぐらい解ると思うが

18:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:45 MgkWYQLP0
>>裁判官「周囲の人の反応では、意味がないんですか?」

つまり生身の人間の前で殺害予告はしろと?

19:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:50 7xK2L2p40
検察官って頭悪いんだな

20:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:54 oH02CaY9O
刺客がいるとは思いもしませんでした。

21:名無しさん@九周年
08/10/18 11:27:59 JG5gNcu90
愛知は中々逮捕されないな
何で?

22:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:00 zpL1cnMZ0
ネットも免許制にしろよ
ガキがうざいんだよ

23:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:08 6YKzj+DUO
資格詐欺ですね わかります

24:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:11 Sj2ZT6na0
司法試験パスした人は言いたい放題だね

25:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:15 SayI89x20
検察官「これからも空気嫁を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「ムラムラしたり、シコシコしたり…」
検察官「それは空気嫁以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに空気嫁を使う資格、あるんですか」


26:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:29 rDmr4jnv0
>>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

すかさずそこで
被告「ネットって使う資格って、必要なんですか」
と聞き返して欲しかった。
検察官の返答が知りたい。

27:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:33 znuoV+hf0
資格を問う資格も無いだろうw。

28:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:34 GLb9fLrt0

俺はネット原付なので、二段階書き込みして、よく笑われる。
 

29:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:34 3l9xqfCi0
リア充発言おそろしす

30:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:40 gjyuAjGs0
俺ゴールドだからあと3年大丈夫だな。

31:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:47 ++ng/y0r0
これは検察官の質問がアホすぎて
ついていけなかっただけだろ

32:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:49 Ei8G8hfP0
で、何か資格が必要なのか?

33:名無しさん@九周年
08/10/18 11:28:52 5j4NjdinO
面白い事を言う検察官だな。
確かに、こういうバカにはネット使う資格はないと思う。

34:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:12 EiUrmQut0
ネット利権か。

35:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:13 h+uga1cQ0
俺資格取ったよ
ネット2級

36:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:13 KDF99ukw0
昔韓国でネット検索士とかいう資格があったのは知っているw

37:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:14 YV4hEipS0
俺も簡単だと思って舐めてたんだけど3回目でやっとだよ

38:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:22 nLKcrDKU0
自宅警備の資格はもってるんだが・・・

39:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:37 J8XwnNI20
検察官側も大概 妙な言い方してるな

40:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:37 PUCynUV10
こんなに無免許がいるとは絶句…

41:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:37 FT6T798xO
俺はライセンス持ってるよ。ブサイクには取得不可らしい。

42:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:41 JA5S1S9X0
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

こう問われたとき被告は内心、
「インターネットを使う資格ってなんだよw」とおもって絶句したんじゃね。
少なくともおれが被告ならそうだわ。

43:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:50 DHcOTPDIO
何処に行けば資格取れますか?


44:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:55 n1U3isnA0
>>17
生身の仲間の前だったら
「オイオイ ヨセヨ…」
で終わりで逮捕されることはないだろう。

45:名無しさん@九周年
08/10/18 11:29:56 6p0MTJG50
あれ?お前らインターネッツ使う資格とってないの?!
スーパーハカー目指してる俺からしたら、信じられないよ。

46:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:02 HEg8fxaz0



インターネッツ3級、2ちゃん2級、嫌韓1級ですが、なにか?





47:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:07 EAwVJLRIO
おれ、黒帯初段っす!

48:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:17 tdE2Kv8c0
検察官「これからも道路を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それは道路以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに道路を使う資格、あるんですか」

49:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:24 kg+L8M1m0
>>43
アビバw

50:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:31 4dLTjszC0
この検察官はネット使ったことがないんだろう

51:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:33 z/PXWhcv0
情報にアクセスする資格なんて要らないだろうjk

この検察官に「本を読む資格、お店に訪れる資格が必要ですか?」と聞いてやりたい。

52:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:33 ueyGHMhq0
「絶句」とか「ショック」とか書いてる記者が馬鹿なんじゃないかな?

そもそも質問の意味が分からんだろ、これw

53:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:34 t/VNoiOE0
>>26
「聞かれた質問に答えなさい」というのが決まり文句。
尋問だからね。

54:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:38 Ox5U/PLa0
>>42
でも普通はこの場合の資格は形而上のもんだってすぐ理解できるもんじゃね。普通なら

55:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:48 gb/mmQ+p0
>>26
他人に極度の迷惑をかけないマナーとか言われて終わりだろ
本当の資格が必要みたいにそんな馬鹿な揚げ足取りしたらそれこそただの笑いもの

56:名無しさん@九周年
08/10/18 11:30:53 fVNK7OPR0
J研1級の俺は問題ないな

57:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:04 /8awvU630
>>42
メディアリテラシーの有無を問うてるんでしょ。

58:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:11 eNglFEkj0
検察官もネッターなんだよ!!

59:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:11 WTJGm2Qh0
資格ってw
インターネットの資格販売の新しい商売を始める気かよ

60:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:15 R0oOT/lU0
>>1
>>25みたいにもうガイドラインにしろと言わんばかりの文言でワロタwwwwww

61:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:16 llCQ6uIm0
霞っ子クラブのネタになりそうだな。
被告人はもちろん紫の光沢のチャンピオンのジャージで出廷なんだよな。

62:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:21 M0z+elpS0
>>4-5
これは重要な発問だろ。
匿名に溺れて自我ばっかり肥大する奴が多すぎる。

63:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:24 8xvv9iJr0
なにこの資格社会の極めつけwww  テヘっ☆

64:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:25 rDQMbI+F0
水道を使う資格とか電気を使う資格みたいなもんだな。
そりゃ、なくても生きていけるはずのものだし。

65:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:38 P4wOLw6MO
冤罪事件を犯した警察、検察、裁判所という団体は、人を取り締まり、起訴し、罰する資格はないのですね。わかります。

66:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:40 SgfCuP2uO
ネットの品格

67:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:49 bX4nahji0
そもそも生きる資格を得ていることが前提のインターネット検定に
ニートが受かるわけない

68:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:50 z06lckwq0
なんだコイツISPの回し者かwwwwwwwww

69:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:53 nYPL5LbmO
じゃあ外で公衆の面前に殺害予告したら外で買い物、求職も資格無しってこと?

70:名無しさん@九周年
08/10/18 11:31:58 eeVEJcicO
資格なんか普通持ってるだろ
つうかなんなの?
みんな持たないでインターネッツやってんの?
バカなの?死ぬの?

71:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:01 Ya7utOeZ0
>>48
できねーよwwwwwwwww

72:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:01 FQPUTV9u0
便所の落書きに資格とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

73:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:09 VW3WjJdf0
「嘘を嘘と見抜けないと難しい」資格


74:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:18 DinXlvgL0
一年後、この検察官がキンタマに引っかかってクビになってたら笑う

75:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:21 lHE8uWip0
インターネッツ資格取得につきましては、明日の朝刊をご覧下さい!

76:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:21 YqzLUKs1O
被告が「あります」って答えたら、どうしたんだろ。

77:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:26 c4qm+Lv+0
資格がいるのか。
俺持ってないわ・・・(絶句)

78:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:33 OJgjIPH50
まぁ絶句するだけまだまともかね。

>>4 >>5 みたいに返したら検察官の思う壺かな。 (´・ω・`) < 一度でいいから返してみたい。

79:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:34 WoWOHPH30
被告「エロ画像を探したり、エロい買い物したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「Winnyとか…」

80:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:39 IY1WoQKG0
この「資格」の意味をちゃんと理解しているあたり、
普通の人なんだな、この被告。

81:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:40 sNK+H5vz0
>裁判官「そういう反応を見れば、『少しでも反応が得られてうれしい』ということなんですか?」

いわゆる「構ってちゃん」だな。
周りから相手にされることによって、自分の存在を確認する・・・
哀しい世の中だ

82:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:42 3Y1eWcUq0
小女子殺害予告の方が罪が重い件について

83:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:42 8BOgMtQR0
>>59
中学生以下はネット禁止携帯禁止でいいと思う。

84:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:46 JA5S1S9X0
>>42 >>57
そんな意図くらいわかるって
わかったうえで、絶句するよ。
馬鹿じゃねーのって話だろ。

85:名無しさん@九周年
08/10/18 11:32:54 V8x5+D1+0
資格?まじで?資格いるの?また天下り団体が認定料とか取るの?

86:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:09 7f5iKe6Q0
みんなわざと資格の意味を取り違えて遊んでいやがる…

87:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:09 Ox5U/PLa0
情報処理検定3級とかいうウンコ資格しかもってないけどいいですか

88:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:10 12KXUyFp0
>>8
反省を装わなきゃいけないんだから、そんな正論は逆効果だろw

89:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:29 6p0MTJG50
ユーキャンのインターネッツ資格。

90:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:34 H2g5zVoo0
あなたにオナニーをする資格、あるんですか

91:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:46 GJBDcKrg0
              / ̄\
              |     |
              \_/
              __|_
               /     \
              (/ ⌒::::::::⌒ \
            /))<●>::::<●>  \     お前にオプーナを買う権利があるのか?
          | ((_(__人__)  :::  |
            \ ’ ̄` ⌒´     /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____/        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|


92:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:56 0jkg+mdR0
人に資格を問うような人物は嫌い
個人的な思いを、資格などと多数の総意のごとく表現する人間が嫌い

93:名無しさん@九周年
08/10/18 11:33:58 RZlhUa6c0
検察官「これからもイオナズンを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「敵が襲って来たり…」
検察官「それはイオナズン以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにイオナズンを使う資格、あるんですか」


94:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:11 zPLTRLfnO
>>24
これはもう、みんなが司法試験を受けて法曹資格をとるしかないw

95:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:12 IVkml0CL0
>>71
つ「インターネッツ」w

96:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:13 R0oOT/lU0
検察官「これからも高菜漬けを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「チャーハンを作ったり、ラーメンの口直しにしたり…」
検察官「それは高菜漬け以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに高菜漬けを使う資格、あるんですか」

97:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:19 IQqpR3yQ0
社会的インフラを使うのに資格が居るんですか?

98:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:22 cnnHAQWk0
>>73
2ch資格ですか。
他にはなんかあるかな?
「やりすぎると笑いもの」のフォトショップ加工資格とか・・・

99:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:23 1hBBvGl00
俺は郵政省発行の特級電信総合所持だからネットも無制限だぜ
この前も、二人組の男が自宅にやってきて「インターネットのことで
ちょっと聞きたいことが」とか言ってたけど、これを見せたらすぐ
帰っちゃった

100:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:27 ktsNfjdP0
>>86
直視したくない人間がここには多いだろうからね。

101:名無しさん@九周年
08/10/18 11:34:32 t/VNoiOE0
>>93
吹いたww

102:名無しさん@九周年
08/10/18 11:35:00 7fzMOmnJ0

検察官を批判する資格はニートにあるんですか




103:名無しさん@九周年
08/10/18 11:35:03 IiNqI9cGO
DQN警察官、DQN教師、DQN医師…
ついに来ましたDQN裁判官!w

104:名無しさん@九周年
08/10/18 11:35:09 XC9F33bHO
↓人間失格

105:名無しさん@九周年
08/10/18 11:35:43 ueyGHMhq0
「ネチケット」って既に死語だよなw

ところで、こういう改変も可能なわけで。
最後の質問には、どう回答すればいいんだろう?

検察官「これからも英語を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「会話したり、買い物したり…」
検察官「それは英語以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに英語を使う資格、あるんですか」

106:名無しさん@九周年
08/10/18 11:35:53 uEEevcuPO
検察官「これからもエロゲを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「ムラムラしたり、シコシコしたり…」
検察官「それはエロゲ以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにエロゲを使う資格、あるんですか」

107:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:05 a5BdBnkB0
検察官ってこういうこと言うんだなw
どんどんやれ。
犯罪者に容赦するな。

108:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:07 CG5GdDRP0
検察官「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
被告「質問の意味がわかりません」

109:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:10 DATG9IC30
「~を使う資格」がしばらく流行りそうだなw

110:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:24 LTCzUQYG0
特技はエロ画像収集です!

111:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:24 QYa/tJxWO
初級シスアドと情報セキュアドを合格しているけど、ネットを
する資格があるのかな?


112:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:33 U5C6rBxA0

三三三三三三三  (     | 金バエ山崎! パンツ小沢!
三三三三三     ))    |    こうなご杉田!
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    
三三三三 ((三三  6)彡//\  きさま等ッ!
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |   見ているなッ!
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´

113:名無しさん@九周年
08/10/18 11:36:54 aRKvvlZpO
誰かガ板に使う資格はあるんですか?のガイドラインスレたててー

114:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:00 qiSaKJZsO
逆に生きる資格があるかどうかを聞いてやれば良かったのに

115:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:06 u+4cLM8eO
こんなやつ死刑にしちまえばいいんだよ

116:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:11 YslwRrUI0
2chの書き込みにも資格が必要だからな

117:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:26 M0z+elpS0
>>84
そこで少しでも自分を省みない奴とは会話できないな

118:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:30 wS8zuvnt0
>>82
あれは逮捕から裁判、判決まで一貫して反抗的な態度とったから

119:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:35 ME78O/QHO
俺なら「免許制ではないので、使う使わないは個人の自由です」と、答える


120:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:41 gx0UmPvl0
俺そろそろ高速ネット教習に行ってくるノシ

121:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:44 1mUR9/0s0
昔は免許なしでネットを使えたんぢゃ

122:名無しさん@九周年
08/10/18 11:37:46 vOWVhUEN0
学科の専門の授業中にさされて「分かりません」というと
「おまえ何科や?」と言われて、ここで正直に「○○科です」と答えると
「昔の学生は黙ってうつむいたもんだが・・・」ってしみじみ先生が言ってたのを思い出した

123:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:05 u0aCI9KF0
だれかガ板にスレ立てろよw

124:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:13 fwcVoUdr0
山口も戻ってきて、またでかい態度取ってるな
クソの犯罪者のくせに

まぁあの板はその山口をマンセーする人糞並の住民が問題なんだけどね

125:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:33 sARnNbAV0
ネチケット爺さんか

126:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:38 7fzMOmnJ0
ニートは生きてる資格はあるんですか







127:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:46 CmtEf5qzO
オレはエロサイト2級
オークション売買3級
エロサイトの資格取る時は恥ずかしいって思ってたけど、試験会場ではみんな目的一緒だったから打ち解けちゃって、今じゃ週一でみんなで飯行ってるよ。


128:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:55 YqzLUKs1O
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「レイプ物の動画見たり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「実際にしてもいいんですか?…」

129:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:54 nYPL5LbmO
2ちゃんに書き込む資格…
と言われると確かに絶句しそう

130:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:59 cnnHAQWk0
>>105
ある分野の新しい情報を検索したり、原書を読んだりするには
英語を使わざるを得ない・・・
「やっぱ英語以外では利便性がかける箇所がありました」

こんなもんで?

131:名無しさん@九周年
08/10/18 11:38:59 BPDxCcvl0
検察官「これからも車を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「会話したり、買い物したり…」
検察官「それは車以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに車を使う資格、あるんですか」

132:名無しさん@九周年
08/10/18 11:39:01 PiWOy9Br0
でもパソコン使うのに車なみの免許は必要だと思うよ。
馬鹿が使っていい道具じゃない。
サポートや販売の仕事をするとよくわかる。



133:名無しさん@九周年
08/10/18 11:39:05 VERXcXf80
>>118
がんばってそう答えると、さらにキッツい返しが待っているに違いない。

134:名無しさん@九周年
08/10/18 11:39:31 2SnEJKYM0
言葉の真意を考えなければならない
この場合は怒らせようとしているんだろ

135:名無しさん@九周年
08/10/18 11:39:33 imGwkATT0
ではネットを使う資格とはなんですか?
あんた馬鹿なの?死ぬの?

くらい言い返してやれ

136:名無しさん@九周年
08/10/18 11:39:36 aAhQCyHb0
検察官って何様?

お前車で事故起こしたらーいや、交通違反して捕まったら今後二度と車に乗らないんだな?


137:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:09 dNnMmWhy0
厨二がここまで多いのに笑った

138:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:13 chbJddIp0
ここで資格について、いちいち揚げ足取ってる奴は
被告の予備軍だろ?
世の中なめてるからこうなるんだよ
変な書き込みして逮捕されればいいよw

139:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:18 LhBS/2KU0
俺初段

140:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:19 kAi+WsxVO
情報アクセスは資格じゃなくて権利だろ。検察の横暴だ。

141:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:21 IXks4gdl0
資格じゃなくて常識が必要だろう

↑座布団一枚

142:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:21 6g7nBfpG0
これはちょっと検察が調子に乗りすぎじゃね?
ここは中国かっつーの!

143:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:33 II7S1VpS0
>>1
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告にはフツーに有りますが何か?って答えて欲しいかった

144:名無しさん@九周年
08/10/18 11:40:55 bMGtXTJg0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「はい、あります。回線使用料払ってるので」

って答えたら駄目なのか

145:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:02 6r9DNz0J0
阿呆すぎて話にならん

146:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:13 ys2z7dhx0
検察官のアカヒ化

147:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:15 RVqDDrrV0
検察官「これからもペニスを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「放尿したり、放尿したり…」
検察官「それ以外に使わないのですか?」
被告「…」
検察官「…」

148:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:16 /8awvU630
>>142
知らなかったの?ここは中国よ。

149:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:18 P9Eyh/oC0
>あなたにネットを使う資格、あるんですか

そりゃ誰でも絶句するわw

150:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:18 JA5S1S9X0
>>117
そうか、俺とお前は会話できないわ。
こんな言葉で反省なんかできるのかよ?
俺は殺害予告なんてしないけど。

151:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:28 yDzJVHPb0


これはガイドライン行きですか?



152:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:30 EVoaRW1/0
まあ人間の資格がない奴もたくさんいるわけで

153:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:42 plkAoQhi0
>>91
これからは買う権利の前に資格も必要になってくるんスね?

154:名無しさん@九周年
08/10/18 11:41:59 2SnEJKYM0
ここにいる奴は殆ど検察の挑発に乗って
反省が見られない、情状酌量の余地なしと持って行かれるんだな


155:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:07 RfanbcyEO
>>136
検察官や裁判官は事故らないよう車運転しない人が多いよ

156:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:09 8rHynWUe0
仕事探すのにもネット使いますが、
検察官には解んないか・・・

157:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:13 WKbiLPkn0
資格の死角

158:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:24 IWDS9ERm0
ここは使いますがなにか?くらい言って欲しかったな



159:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:33 U/YjQsaMO
では、資格を取りに行きたいと思いますので試験場を教えていただけますか?

160:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:37 YbGWuFZP0
普通に見ていじめだな、どっちが犯罪者かわからん

161:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:39 z/hAriYE0
簡単な話だろ「馬鹿はネットを使うな、馬鹿が増幅して危険だから」ってことだ。

162:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:40 aAhQCyHb0
まぁ、ここで権利はありますがなにか?とか反論したら検察の思うつぼだがな。
はい、こいつ反省してませんってなるだけだから。

163:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:40 6g7nBfpG0
>>144
そんな事言ったら検察の心象が悪くなって、もっと大変なことになるよ。
ここはイラッとしてもおとなしく謝っとくしかない。

164:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:55 R0oOT/lU0
>>128
その発想はなかったw

165:名無しさん@九周年
08/10/18 11:42:58 IXks4gdl0
「ネットを使う資格があるんですか」
「つ憲法に定められた平等」

166:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:02 SrYZQkUZP
やべっ、俺無資格でネットもう6年目だwww

167:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:08 ueyGHMhq0
>>130
うん、論文を読む時とか「必要」だね。
ネット上でも英語の文献なら比較的容易に見つかるし、
(ドイツ語やフランス語からの翻訳も結構多くて便利)
読めるに越したことは無い。

でもまあ、質問が悪いよ、これw
「掲示板で発言する資格」と限定しても微妙なのに
「ネットを使う」とすると大雑把過ぎるもの。

168:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:09 IiNqI9cGO
>>117
今回の件が殺害予告を書き込むのと同じかそれ以上のアホに見えて仕方ないがな。
厳正であるべき場においてこの発言、頭のネジ足りないんじゃねーのって感じだ。
つーか、だったら車で事故起こした奴は生涯運転禁止にしろと。

169:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:18 nLKcrDKU0
検察官「これからも死角を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「はめ技したり、フレに自慢したり…」
検察官「それは死角以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに死角を使う資格、あるんですか」
被告「wwwwwwwwww」

170:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:24 HOb2+mdEO
まああれだ、NTT主催のインターネット検定受けろって事だ。
インターネットが使えるようになるのは☆二つからな、素人には結構大変だぞ。

171:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:47 hgdXwQ8iO
>>138
ありゃ?法廷は挙げ足取られたら終わりなんだよ?何いっちゃってんのかな?
現実を見ようね。

172:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:53 M6HulNGz0
あなたにそんなこという資格があるのですかと返せ

173:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:56 kynixoKt0
厚生省は税金捨てる資格でも配布されてたんだろか?

174:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:55 whOQ1R5Q0
半年ROMってろを法廷用に言い直してるんでそ?

175:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:56 EVoaRW1/0
ちなみにこの場合の正しい回答は

現代では、好む好まざるに関わらず使わざるを得ません

だと思うよ

176:名無しさん@九周年
08/10/18 11:43:59 Gb7Tje7+0
少し前なら法曹も価値あったけど、
金用意すれば48%で合格できて、金用意できなかったら1%より下の
合格率の試験という信じられない事を行っているんでしょ。
金で買う資格の人なんだから、
「はいお金払って、ネットします」
っていってほしかった。

177:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:20 WQHpfdLT0
>>25
また新たなコピペが生まれたな

178:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:23 K44No/aq0
被告だって責任能力があると認められているから
裁判かけられているんだろう。

そのうえで資格云々いうということは、裁判所が被告には責任能力がない、と言っているのでは?

179:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:24 FrhDActe0
検察業者は典型的な資格産業だからなあwww



180:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:27 XTcgBDQ90
検察官「いつ、どこで、どのように介入するかということを書き込んでましたよね?」
被告「はい」
検察官「これからもガンダムを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それはガンダムでもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにガンダムを使う資格、あるんですか」


181:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:32 IFttEtRzO
>>93

イオナズンふいたwwwwwww

182:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:47 HndB0cAu0
オーハラなら、本気になったらオーハラならどうにかしてくれる・・・

183:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:51 OJgjIPH50
>>135
検察 「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告 「…」
修造 「肝っ玉が小さいよ! 言いたいことは、もっと大きい肝っ玉で!」
被告 「・・・ネットを使う資格、って…?」
修造 「ぜんっぜんキモチが伝わってない!もう一回!!」
被告 「あんた馬鹿なの? 死ぬの!?」
修造 「はい今死んだ! 今君の将来死んだよ!」

184:名無しさん@九周年
08/10/18 11:44:56 407CMwip0
検察ってこんないい加減でも勤まるんだw

185:名無しさん@九周年
08/10/18 11:45:08 ys2z7dhx0
実刑を避けるためには死んだフリ・・・

また、すれすれを目指す。たった一度でチキンになるヤシは阿呆

186:名無しさん@九周年
08/10/18 11:45:10 wqhjdtuj0
>>1同意

ネットを免許制にする法律を通してくれる政党があれば
全力で応援するんだがな

187:名無しさん@九周年
08/10/18 11:45:14 dOoe+hORO
>>136
故意に車で事故を起こせば、
運転者としての資格を問われるだろうな。

188:名無しさん@九周年
08/10/18 11:45:16 LSa7QzgnO
うはwwwwwww俺グーグル3段wwwwwwwwwww

189:名無しさん@九周年
08/10/18 11:45:56 2SnEJKYM0
政治家とか女とか見てればこいつらの判決が何で軽いわかるだろ
こいつらは、反省していなくても反省してる振りをするんだよ


190:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:09 swMj35Xh0
ネットは使うもんじゃなくて利用するもんじゃないのか?w

191:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:15 s5DdtUYiO
ネットの資格はユーキャンで!詳しくは日曜日の朝刊のチラシをご覧ください

192:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:20 u0aCI9KF0
改変やる奴はガイドライン板でやれよ。な?

193:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:20 T0Ax2lu60
援交してる奴らを取り締まれよw

194:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:26 IAWuD4qa0
オッス!おら5級!

195:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:28 CcRjJQjW0
検察官「これからも北斗神拳を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「種もみを守ったり、井戸の中の岩盤壊したり…」
検察官「それは北斗神拳以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに北斗神拳を使う資格、あるんですか」


196:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:33 hubz2YEu0
今度からアマチュア無線4級持ってない奴はケータイ禁止にしようぜ

197:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:33 owboeqGn0
>>1
使う資格ってなんだよ
金払う能力があるかどうかと言うことは検察官が生意気に同じ人間に対して質問する事が出来る国家資格を持っているのと同じだろ

198:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:40 bMGtXTJg0
>>183
吹いたww
修造卑怯すぎるww

199:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:52 f1ZP+sEB0
は?

何様なんだよこの検察官wwwww

コンビニで万引きしたら二度とコンビニ入るなってかwwww

普通に買い物するならいいじゃんwwww

200:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:58 IXks4gdl0
パソコン検定持っていないと使えないでよくね?w

201:名無しさん@九周年
08/10/18 11:46:58 uMauhxUCO
検察官の一言一言が胸に突き刺さるんだが…

202:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:17 JV1maASJ0
ネットを使う資格(笑)

203:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:34 eZGC9K0d0
インターネットを使う資格は金払ってれば誰にでもあります。
この検察官はバカなの?

204:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:36 C2wllF9WO
俺はエロサイト初段

205:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:38 Oz6D8KwG0
検察官「いつ、どこで、どのように殺害するかということを書き込んでましたよね?」
被告「はい」
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「仕事を探したり、買い物したり…」
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

ガイドライン化しそうだなw

206:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:42 llCQ6uIm0
またカスニートか。

207:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:53 z/hAriYE0
「資格はありませんが、馬鹿とハサミは使いよう、って言うじゃないですか」

「ハサミは使えるけど、あなたのような馬鹿は使えないと思うょ」

208:名無しさん@九周年
08/10/18 11:47:54 UKuhOTheO
ネットに免許を導入して不便にして糞マスゴミ旧産業を守ろうとしてんの?
最後の戦いがはじまるな
民主主義と既得権業界との最後の戦いだ

209:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:13 SbylNaPDO
一度も違反してない俺はゴールドだな

210:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:40 Zo0YCP3U0
「無いから今ここに立たされている」くらい言えば良いのに

211:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:40 SmdaEeqn0
資格に級やランクも希望。
たぶん私はA級ライセンスだろな。

212:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:42 6o493OSi0
>>2
この場合、突っ込まれるべきは検察官のほう。

213:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:43 6f6P3SWw0
インターネット資格検定
URLリンク(ad.impress.co.jp)
けっこうむずい・・

214:名無しさん@九周年
08/10/18 11:48:52 S1Cr5dsl0
>>84
もしかして、顔真っ赤?

215:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:05 cnnHAQWk0
>>165
まあ、そうかもしれませんが、被告として立っているから
その返答は最悪。
「では、あなたのしたことに対し、同じく憲法(刑法)に基づいた対応をさせてもらいます」
でおしまいでは?

>>167
まあ、発言の場は掲示板じゃなくてもあるわけでして・・・
いちいち「掲示板、ブログ、オンラインゲーム上のチャット云々・・・」
は冗長でしょう。・・・あったら面白いですが。


216:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:09 aAhQCyHb0
>>187
運転じゃなくて利用を禁止してるんだけど。

217:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:10 u+WRlVF20
いいことだ。免許制にしようぜ。ゆとりとかいらないし。

218:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:12 3mnCFNqy0
検察官「これからも2chに書き込むつもりなんですか?」
被告「必要があれば、書き込みします」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「エロ画像を探したり、罵倒したり…」
検察官「それは2ch以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに2chに書き込む資格、あるんですか」

219:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:17 r61X/BFy0
ネット使用が許可制ってどこの恐怖政治国家ですか?

220:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:21 2fEuucyC0
正直に言えばいいじゃん

2ch見て暇潰し
動画サイトで暇潰し
ネトゲで暇潰し

職探しとか買い物なんて見栄はんなくてもいいのに。

221:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:24 sNK+H5vz0
>>209
画像フォルダを調べさせてもらおうか

222:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:25 CfUpJusK0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「その発言は人権差別です。精神的にダメージを負ったので損害賠償を請求します」

223:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:32 GK44rpLjO
ちょうふくスレ立てた記者は資格剥奪
おっぱい貼れば剥奪回避

224:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:40 jAsAU8t40
ネットに関しては刑法を盾に
バーチャルな犯罪をゴリ押し肯定する池沼が多いから
いわれて当然の結果だろ。

ネトゲーのPK厨なんてのも十分危ない人間だろうよ。

225:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:40 II7S1VpS0
こんなの検察の挑発として使えるのか?
弁護士さんとかに軽やかに躱されそうだが

226:名無しさん@九周年
08/10/18 11:49:56 japXGZrj0
検察官はわざと感情を逆撫でする質問をしてるんだから
「資格はあります」なんて真っ向勝負したら駄目だ。
そんなの中2病患者のする短絡的な反応。
「以前の私ならその資格は到底ありません。でも、今はネット社会での
守るべきルールを痛感しています。」って、その質問を逆手にとって裁判官にアピールすることが、
少しでも重罰にしたい検察官にとって一番嫌なことだ。

227:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:00 ys2z7dhx0
検察官「これからも病院を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「子が割り箸で口内突いたり、放置して飲みにいったり…」
検察官「それは病院以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに病院を使う資格、あるんですか」
被告「wwwwwwwwww(金に換えたいんじゃボケ、そんなん言えるか)」


228:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:12 Vsqar0w00
>>4>>5とか頭悪すぎて可哀相だな…
それともゆとりって皆こんなもんか?
この先どうやって生きて行くんだろう?

229:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:23 wS8zuvnt0
>>175
いや、聞きたいのは使う正当な理由があるかどうかではなくて
反省をしてるかどうかだから

自分の使い方は間違っていたと思います
が正解

230:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:27 bVC1kMQV0
先月免取りになったばかり

231:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:34 Cx9tYL54O
>>25

> 検察官「これからも空気嫁を使うつもりなんですか?」
> 被告「必要があれば、使います」
> 検察官「それはどういうときですか?」
> 被告「ムラムラしたり、シコシコしたり…」
> 検察官「それは空気嫁以外でもできるんじゃないですか?」
> 被告「はい、できます…」
> 検察官「あなたに空気嫁を使う資格、あるんですか」

現代では、好む好まざるに関わらず使わざるを得ません


232:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:34 bVp0AM6b0
2ch検定取った?
検定料が高過ぎるよな…

233:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:36 E+vZtJ2P0
車で故意に人轢きまくる奴に車に乗る資格はないだろ。
包丁で人を(以下略

他害のために使う資格なんてあるわけねぇだろ。責任ってのはそういうことじゃん。

234:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:45 UZVyr0uRP
テレビと違ってネットは発信することが出来るツール

気まぐれに「どこそこで○時に○○を殺す」と書き込むだけで有名人だろうと誰であろうと
騒ぎになってくれる

いわゆる検定では無くて、モラルの有無を問う「資格」という言葉は、突き刺さるね

235:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:48 ueyGHMhq0
>>213
さすがに「資格」じゃないw
漢字検定受けてなくても、漢字を使って構わんだろ。

でも知識があるに越したことは無いな。

236:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:49 YTod0v/M0
検察官「これからも人間を続けるつもりなんですか?」
被告「必要があれば、続けます」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「食べたり、寝たり、性欲晴らしたり…」
検察官「それは人間以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに人間の資格、あるんですか」

237:名無しさん@九周年
08/10/18 11:50:53 +JoWcqkF0
公開の法廷でよくこんな尋問するなw

238:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:02 Is4SC8ch0
駅の掲示板に犯行予告書き込んで鉄道使うなって言われているようなもんか。


239:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:04 ENbD0x490
>>210
いやむしろ「あったから今ここに立たされてる」の方がインパクトあると思うぞw

240:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:10 dvUIxaUa0
俺はゴールド免許だろうな

241:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:16 qLGJzmi00
例のこうなごのバカとか
このスレに居るようなバカだけだったら
検察の人も仕事しやすいのにね

今回の事件の人は
反省できるだけの頭と
こういう質問受けて神妙にできるだけの社会性があったわけね

242:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:22 NfaxGiHU0
この検察官の質問は含蓄に富んでいる
ネット利用の資格制は役人にとって見れば利権にもなるし
匿名による中傷被害を抑えることもできる
役人的にも社会的にも良い話だと思うぞ

243:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:28 l0Epxd3u0
電話を使う資格とかも必要なんですかね。


244:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:29 R0oOT/lU0
検察官「これからもトイレを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「小さいほうをしたり、大きい方をしたり…」
検察官「それはトイレ以外でもできるんじゃないですか?」
被告「大きい方は無理です…」
検察官「あなたにトイレを使う資格、あるんですか」

245:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:37 lzMj0YHQO
>>218
2chでエロ画像探しは怖くて出来ねーw

246:名無しさん@九周年
08/10/18 11:51:59 3Y1eWcUq0
犯罪行為そのものより逮捕後の心象で罪の重さを決める日本の司法(笑)

247:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:01 SmdaEeqn0
2ch級
ネットゲー級
アニメ級
以下ry

248:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:03 nFCFWKc+O
裁判って生き方を前否定されるような事なんだな
インターネットより人間が怖いこの話聞いて精神病が悪化してきた


249:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:19 WSjoJNVK0
「あると思います」

250:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:20 eZGC9K0d0
検察官「これからもドラゴンボールを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「ギャルのパンティをもらったり、ヤムチャの彼女のネックレス買ったりしたり…」
検察官「それはドラゴンボール以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたにドラゴンボールを使う資格、あるんですか」

絶句する被告。パオズ山で生活し、どっぷりとドラゴンボールの世界にはまっていたであろう
被告にとって、“資格”を問われたのはショックだったようだ。沈黙の後、被告は、
個人の願いなどで神龍呼び出さないようにする」などと必死に弁明しながら、ドラゴンボール利用に理解を求めた。

251:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:20 afNPquJy0
ジャパネットでセットで付けてくるだろ

252:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:26 zlhUevRr0
人が人を裁く資格はあるんですか。

253:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:39 HwF2BtdzO
俺が2ちゃんねるの限定解除したのは2年前だ
久しぶりに真面目に勉強したぜ、試験当日は徹夜したし

254:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:41 l+6XUGof0
「資格」って言葉に突っ込んでる連中は何なの?
何でもかんでも言葉どおりにしか取れないの?

255:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:53 C2wllF9WO
殺害予告された声優って誰なの?

256:名無しさん@九周年
08/10/18 11:52:58 IU5/DqS70
犯罪を犯すような輩に生きる資格なんて無いだろ

257:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:04 kNlcwDCGO



258:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:07 u0aCI9KF0
被告が「いえ、できません」て断言したらどうなったんだろうなw

259:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:25 bXRT7V5Q0
>>242
+板では誰にも理解できない。

260:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:43 LqZQBLvtO
自由と私物化の区別がつかない子供が多いね。

261:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:47 IiNqI9cGO
>>178
責任云々というより「どうせ反省なんかしないんだろ?以後も一切使うんじゃねーよ」
って言ってるんだからな、被告への侮辱に他ならない。

262:名無しさん@九周年
08/10/18 11:53:52 CwDp/BGD0
ネット検定試験二級の俺が2ゲット!

263:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:00 /7C2lgsq0
おいおい糞検察官は憲法で保障されてる情報流通の自由を侵害するのか?
おまえに人を起訴する資格あんのか?

264:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:00 8GeTqxHI0
>>258
刑期が延びる

265:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:05 6nAiDpan0
資格マニアがアップをはじめました

266:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:06 HSLE3su/0
アホな質問しやがって、てめえそれでよく司法試験通ったなと言ってやりゃよかったんだよw

267:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:11 JNPmiAeO0
やべ、俺も無資格だ

268:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:23 jZCdF8nT0
検察官「これからも日本に住むつもりなんですか?」
在日「必要があれば、住みます」
検察官「それはどういうときですか?」
在日「キムチを食べたり、強姦したり…」
検察官「それは韓国でもできるんじゃないですか?」
在日「はい、できます…」
検察官「あなたに日本に住む資格、あるんですか」

269:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:34 BYuey7Zo0
面と向かって質問されるのはキツいだろwwww
おまいらだって、チャットや掲示板なら饒舌じゃん

270:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:40 II7S1VpS0
殺人犯に生きる資格があるのか?と問うのと同じことか
ってかこんなの裁判で使えるのか?


271:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:49 YBpTy5Fm0
>>2-1000
無許可でのネット使用により逮捕されます

272:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:51 ENbD0x490
>>259
いやむしろその方がありがたいし、それ以上にPCの使用を免許制にして欲しい
と思うのは俺だけではないはずだw

273:名無しさん@九周年
08/10/18 11:54:51 Q30bzRZY0
まあいまさら免許制が出来たところで、それ以前から利用してインターねっつの普及に
協力してきた俺はフリーパスだよな。既得権者として。

274:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:04 r70aI5uH0
検察官「それはネット以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたは、2chのしきたりとか分かってない 」

275:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:05 MHFj6N6v0
>>268
ワロスw

276:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:05 ueyGHMhq0
>>215
ふむ、色々と面倒だね。

ただ、「仕事を探したり、買い物したり…」という内容に続くと違和感があるわけだ。
この場面では、(場合にもよるが)コミュニケート能力は特に問われてないからな。

そもそも犯行予告なんてする馬鹿は、ネット利用以前の問題だと思う。

277:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:10 s4kMDoG20
オレ、三段。

278:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:16 wi1CIZZ10
ネットはともかく、携帯は免許化にすればいいよ。なにしろ国家の貴重な資源である電波を使ってるんだから。

279:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:17 R4YfjPbr0
電話と一緒だろ
資格とかアホか

280:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:19 vkuMfBak0
元記事はこれだな
【ネット】インターネット掲示板で女性に殺害予告…札幌市内のネットカフェを転々、住所不定、無職の23歳「ネットカフェ難民」を逮捕
スレリンク(liveplus板)
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/08/31(日) 08:09:16 ID:???0
 インターネットの掲示板に女性の殺害予告を書き込んだとして、警視庁目黒署は30日、脅迫容疑で、住所不定、無職、
下藤卓生容疑者(23)を逮捕した。札幌市内のインターネットカフェを転々としており、「むしゃくしゃしていたからやってしまった」
と供述しているという。

 調べでは、6日午前1時ごろ、札幌市中央区のネットカフェのパソコンから掲示板に、「ふざけんなよ 8月10日殺します 
場所はてめぇの家だ」と繰り返し書き込み、ネットなどで歌手や声優活動をしている女性(20)を脅した疑い。女性が掲示板を
見て殺害予告に気付き、同署に通報した。

 下藤容疑者は「ネットで偶然女性を知った」と話しているが、10日にも同様の殺害予告を書き込んでいることから、同署で
詳しい動機を追及している。

ソース(MSN産経ニュース) URLリンク(sankei.jp.msn.com)


281:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:25 uEEevcuPO
検察官「これからも源太郎を使うつもりなんですか?」
直人「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
直人「出馬させたり、比例名簿に載せたり…」
検察官「それは源太郎以外でもできるんじゃないですか?」
直人「はい、できます…」
検察官「あなたに世襲を批判する資格、あるんですか」

282:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:26 LMir/0Wr0
>>253
才能が無い奴は大変だな。
俺なんか、予習も無しでバッチリだぜw

283:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:33 mPhDmpZk0
やっべ一週間一度も家に出ずネットゲームやってた俺には耳が痛い
今日こそは外に出て、散歩でもしてこようかな…


284:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:39 doNfimLA0
検察官が自分に酔いたいだけだろ
愚問

285:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:42 HeQooHZPO
使うためには有料化すりゃいい。

286:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:47 cnnHAQWk0
>>252
人が人を裁かなくてはならないと思うようなことをやる資格があったのか。

287:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:49 fLGxpZqwO
>>246
なんでもいいよ、犯罪者はみんな屑で害虫で生きてる価値なんてないんだから。
屑間の優劣なんてどうでもいい。
なんで生かしておくんだろうとは思うが。

288:名無しさん@九周年
08/10/18 11:55:58 f1ZP+sEB0
資格とか問う権利あるんですかってくらい言い返してやれ

289:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:09 IXks4gdl0
>>285
既に有料だろうがw

290:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:13 BayiYegO0
しかしこんだけ資格がどうので検察に噛み付こうとするアホがいるとはね
こういうスレを見るたび2chにいる人間のバカさがわかって、
だんだん自然と見下す対象になるよね

291:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:19 /CZFNOL50
どうせこの検察官もネットでエロ画像ばっかみて、証拠で押収したエロビデオ見まくってるオッサンでしょ。
そういうおまえもネットを使う資格があるのかと。


292:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:22 z/hAriYE0
違法ファイル共有なんていう帯域食いつぶし、SEOでクソ広告サイト山ほど作り、スパム投げ飛ばしたりする奴と同じ。
多くの人が利用しているインフラの価値を毀損してる。
それがわからない奴ってさ、
ほ ん と に 馬 鹿 だ か ら 、
殺人予告して捕まったりするんだよねw

293:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:21 piipPMU+O
野田『インターネットを規制し、資格制度にします』

294:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:27 chbJddIp0
>>234
ほんとその通りなんだけど
ここの書き込み見ると、頭が悪い奴が多いのか?それとも厨ニなのかは知らんが
検察官の揚げ足取ってる奴ばっかなのな
検察はこの男に対してモラルを問うてるだけなのにね

295:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:28 fuKwyRWC0
>>254
こういう風になんでもかんでも言葉通りにしか取れない人のことを、「言語アスペルガー」と言う。
実生活で他人とのコミュニケーションが希薄だったり、苦手だったりする人がなりやすい。

296:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:28 mbKNCBC4O
チキンレース厨はもっとガンガン捕まえてくれ。つまらんから。

297:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:41 ys2z7dhx0
被告「これからもアカヒ新聞を取るつもりなんですか?」
検察官「必要があれば、続けます」
被告「それはどういうときですか?」
検察官「調書に引用したり、プロパガンダ張ったり…」
被告「それはアカヒ新聞以外でもできるんじゃないですか?」
検察官「はい、できます…」
被告「あなたに購読者の資格、あるんですか。小学女児犯して殺しなさいよ」

298:名無しさん@九周年
08/10/18 11:56:40 yDzJVHPb0
          ,;';; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `、
          ,';;;;;,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;゙;
         /;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ,,,;;;;;i
         i;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; ;;;;; ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;li;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l        俺を愛する資格はあるか?
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l 
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/            
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/ /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

299:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:01 eZGC9K0d0
>>290
お前も2chねらーだろうに!

300:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:07 M0z+elpS0
>>254
被告のネチケへの意識を問うてるだけなのにな。
このスレの過剰反応には少し驚いた。

301:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:09 CtPwdxoz0
匿名だから何発言してもいいと思ってるゆとりは多そうだな

302:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:14 X7xP0e2m0
粘着あらしとかまじでしねっつーの

303:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:29 ViQQ8tkx0
人としての資格

304:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:35 n/UTnUjiO
このスレは見なかったことにしよっと。


305:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:39 +9T/M3aB0
後の天下り機関「IT利用者検定協会」発足の瞬間であった

306:名無しさん@九周年
08/10/18 11:57:58 ENbD0x490
>>299
AA(略

307:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:01 o8wvs1VT0
ネットを特別なものだと思ってる人なんだろうね。
電話やネットを使うのに資格なんて要らねーよ。



308:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:04 cnnHAQWk0
>>283
家に出ず・・・デバッガーの追い込みでもやってたのかw
ご苦労さん、外で散歩でもしてらっしゃい。
場所によってはいい天気だよ。こっちはくもりだけど。

309:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:04 +q2y2aXai
前科がある人間は、もうその社会で生きて行く資格が無いという事ですか?

310:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:20 f1ZP+sEB0
>>254
免許とかそういう意味じゃなくお前は使うにふさわしいのかって意味でも
こんな質問される筋合いはないでしょ
何様だって話

311:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:22 MHFj6N6v0
>>300
スレタイしか読まずに発言しているからじゃねぇのか

312:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:23 vx3UM9me0
俺の父ちゃんインターネットの幹部だから・・・・。

313:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:23 ueyGHMhq0
>>295
どっちのこと?

検察に突っ込んでる方か、
分かった上でふざけてる連中の言葉を文字通りに受け取ってる方か。

314:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:30 LqZQBLvtO
208:名無しさん@九周年 :2008/10/18(土) 11:47:54 ID:UKuhOTheO
ネットに免許を導入して不便にして糞マスゴミ旧産業を守ろうとしてんの?
最後の戦いがはじまるな
民主主義と既得権業界との最後の戦いだ


初音ミク
変態新聞
これ


何回ジハードやったら気が済むの?

315:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:42 3pg0473QO
ニートを安楽死させる法律が出来ればいいのに。

死んでも誰も困らないだろ。

316:名無しさん@九周年
08/10/18 11:58:49 sC4YFc3P0
それ以前に生きている資格あるんですか?

317:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:03 91DCShZD0
この男に同情するわけではないが
検察官の分際でこの質問するのはどうかと思う

318:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:03 s4kMDoG20
インターネット税をかけるしかないな。
1分10円。1000パケット1円。

319:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:13 Q30bzRZY0
>>295
違う。資格という言葉の意味を知らないだけのアホだ。
そしてあなたのレスは間違いなく差別発言だ。人権擁護法があったら逮捕されてもおかしくない。

320:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:13 zoC2Q/ihO
全鯖書き込み規制って免停の事だったのか

321:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:22 CtPwdxoz0
>>254
想像力の欠如と、社会に出てないために過剰に肥大したプライドの成れの果てってとこじゃね?
自分が言われてるみたいで心苦しいんだろ

322:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:28 kY8l2vyrO
ゆとりばかりのスレはここですか?

323:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:32 HwF2BtdzO
お前ら、携帯電話も無線の資格が必要なんだぜ!

324:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:32 /7C2lgsq0
妹「あたしのクローゼット探ってパンツ物色してたよね?」
俺「はい」
俺「これからもパンツ盗むつもりなんですか?」
俺「必要があれば、盗みます」
俺「それはどういうときですか?」
俺「溜まってきたり、むしゃくしゃしたり…」
俺「それはパンツ以外でもできるんじゃないですか?」
俺「はい、できます…」
俺「実はあたしもお兄ちゃんのこと…」


325:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:38 +HodCoyJ0
なんだこの説教裁判

326:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:42 sZPuwoGY0
>>309
そうDEATH
例えば、児童を強姦した教師が復帰するのを認めるか?
放火した消防士が(ry

327:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:43 ejAjSC2g0
最近の裁判は被告人に的外れな説教をしたり
裁判官の公開オナニー状態だって思ってたけど
検察官も同類なんだな
大丈夫なのか、この国の司法は

328:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:53 mbKNCBC4O
>>252
お前に屁理屈をふっかける資格がないのだけは確か。
病院に行くか、さもなくば氏ね。

329:名無しさん@九周年
08/10/18 11:59:56 jplmLNgj0
絶句の瞬間、世間との違いを実感したんだろう。

330:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:14 BayiYegO0
2chって本当に二ートが多いんだなあって思うよね
こういうスレ見ると

331:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:19 IXv+4Ew3O
噛みついてる奴は明らかに引きニートだろw
無職と学生はネット使う資格はないよな
使う際は年金番号が必要とかにすればいい

332:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:19 IzZHu6130
このやり取りは所詮、被告と検察官という非対等な立場での高圧的な物言いだな
対等な立場で「あなたにネットを使う資格、あるんですか」なんて質問したら
「あるに決まってるでしょ」という返事が返ってくるだけだ

333:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:26 Fw7CbN130
こんだけおまいらを釣れる裁判官ってなかなかいないぞw

334:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:29 d0apHt/30
おまえら資格ないのに書き込みしてんの?

335:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:38 1f0lYJnkO
どの様な資格が必要なのか、小一時間…

336:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:44 cnnHAQWk0
>>310
とりあえず、深呼吸して落ち着きなさい。
裁判所はどういうところで、検察官の仕事って何でしたか・・・
被告の心情を把握することも仕事ではないでしょうかね。

337:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:45 2SnEJKYM0
ここで検察官の目的がわからない奴は
就職の圧迫面接とかでも同じ事やってるんだろうな

338:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:45 3pg0473QO
>>310
筋合いはあるだろ、低学歴。

ネットで犯罪を犯したんだから(笑)

339:名無しさん@九周年
08/10/18 12:00:48 H/t9FeSE0
特定のものに対する理解と経験を資格というなら、コイツには確かにネット使う資格はない罠

てか資格云々を聞かれたら、逆に何に対しても前提理解が必要であることを痛感した(フリ)
旨を伝えればいいのに。
資格なんてしょっぱい言葉しか出ない馬鹿な検察なんだし、どうせイメージダウンに
なるような言葉は引き出せないだろw

それだけで反省してるように見えるのに。なんで絶句なんて最悪なことをするかね

340:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:00 iUnFwmFJ0
絶句っつーか何言ってだこいつってびっくりしただけだろw
どう返せばいいんだよw

341:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:10 OJgjIPH50
そういえばまだ 「丸じゃだめですか?」 とか 「三角ならあります!」 みたいな
レス がないな。 (´・ω・`) < 漏れの感覚が、ベタ 過ぎるのか…。

342:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:15 vaCWfiWF0
つか、そんな資格があるとかないとかは
何を基準にして誰が決めるんだよ?

ペーパーテストの合格点数クリアしてきた
エリート検察官ならではの問答だな。


検察側の質問の趣旨を明らかにしろと
弁護側も判事も突っ込めよ、アホか!

343:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:20 WIXQm3xZO
凡庸なお前らに超難関な司法試験をパスした検察官様を誹謗中傷する資格があるんですか?

344:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:21 chbJddIp0
>>254
ほんとその通りなんだよ
リアル厨ニだったら勉強不足でいいんだけど、中身が20歳超えたような大人だったら
日本終わってるなと思ってしまう。
今の若い子達は国語の教育とかきちんと受けてこなかったのかな?

345:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:30 ENbD0x490
>>324
・・・・(´・ω・`)かわいそうに。相手にされてないんだな。 久々に見たわこの手のヤツ。

346:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:30 kkNmbxan0
検察「特技はインターネットとありますが?」
被告 「はい。インターネットです。」
検察「インターネットとは何のことですか?」
被告 「魔法です。」
検察「え、魔法?」
被告 「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
検察「・・・で、そのインターネットは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
被告 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
検察「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
被告 「でも、警察にも勝てますよ。」
検察「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
被告 「2ちゃんに殺害予告も書き込めるんですよ。」
検察「ふざけないでください。それに2ちゃんって何ですか。だいたい・・・」
被告 「2ちゃんねるです。2chとも書きます。2ちゃんねるというのは・・・」
検察「聞いてません。帰って下さい。」
被告 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。インターネット。」
検察「いいですよ。使って下さい。インターネットとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
被告 「運がよかったな。今日は電波が届かないみたいだ。」
検察「帰れよ。」

347:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:32 qLGJzmi00
モンペア云々言う割に
検察へのいちゃもんの付け方がモンペアクラスなのが笑える


348:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:31 qiSaKJZsO
>>318
携帯ニコ厨の俺死亡のお知らせやめれwww

349:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:51 E+vZtJ2P0
人権とか権利って言葉が出てくると、擁護する側を人権屋だの何だのと叩くくせに
ネットのことなんかになると一転して強烈に権利主張しだすんだなw

バカ丸出し。

350:名無しさん@九周年
08/10/18 12:01:54 0IFY2OPZ0
資格という言葉はともかく自覚がないのは確かだ

351:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:21 lbVzWQHtO
面白い会話だね

352:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:26 ktsNfjdP0
>>321
自分に資格がない可能性が否定できないんだろうな。

小女子擁護と同じ匂いがする。
他人を不快にする自由ってのが、制限されたくないんだろうね。

353:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:26 Sh9wjyp8O
刃物を持つと人を刺したい衝動にかられる人間でも、刃物を持つ資格はありますか?

354:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:28 z/hAriYE0
殺人予告する奴はリアルで人間失格だろ、ゆとりは絶望して人間に合格してからネットやれ

355:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:31 VuqKm6nO0
>>334
俺大型二種まで持ってるから大丈夫

356:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:37 BPDxCcvl0
>>322
ちょっとした煽りにファビョッてる検察官同様知能指数の低い馬鹿ゆとりうようよのスレですよ^^

357:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:43 1QlMU/HW0
答えようがなかっただけじゃないの?
インターネットを使うのに資格なんていらないし、料金払えばいいだけだから

358:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:55 4dLTjszC0
犯罪者に生きる資格がないとののしっている2ちゃんの低脳と
同じレベルの検察官だな

359:名無しさん@九周年
08/10/18 12:02:57 LqZQBLvtO
>>332 望んで非対等な立場に堕ちたのだから擁護のしようがないじゃんw

360:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:11 3AZQGhCn0
「高菜食べちゃったんですか?」

361:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:18 3pg0473QO
ニートを安楽死させる法律が出来ればいいのに。

死んでも誰も困らないだろ。

362:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:18 PilT/f9KO
殺害予告なんかする低能馬鹿にネット使わせるなよ

363:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:20 fahE/jir0
もしかして無資格で2chやってる奴とかいるの?

無資格だったらマジでやばいぞ これは問答無用に即逮捕だからな
無免許運転と同じくらい罪が重い

もし無資格で2chやってるなら今すぐに2ch使用資格を受講しなさい

講義とテキスト受験費用合わせて ¥1,500,000ですが
今ならキャンペーン期間中につき 消費税込みの 1,298,000え~ん

364:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:21 jplmLNgj0
世間に脅えるネラーを理解したいい質問だと思うんだけどね。

365:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:22 o8wvs1VT0
殺害予告をすること自体が犯罪なのであって、
ネット云々は関係ないんだよ。
駅の掲示板に殺害予告を書いても犯罪だ。
この検察官はピントがずれている。

366:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:30 FA5lxIzHO
凄まじくキチガイが集まってるなw

警察に捕まるような事するなよw

367:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:32 Xhb24zrY0
冷静ではあるが解決にならんな
韓国も検討してるID制で意義無し
はやく納税番号でも配れよ

368:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:35 CtPwdxoz0
この検察官の意図する「資格」っていうのは
人間社会に参加しているという自覚とか、犯罪に触れないような書き込みをするだけの知識とか
そういう人として必要なものがあなたにはありますか?ってことだろ

369:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:49 c7UWw+A10
>>91 こうだろ
              / ̄\
              |     |
              \_/
              __|_
               /     \
              (/ ⌒::::::::⌒ \
            /))<●>::::<●>  \     お前にオプーナを買う権利をもらう資格があるのか?
          | ((_(__人__)  :::  |
            \ ’ ̄` ⌒´     /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____/        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

370:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:51 D0Vy9E/I0
検察官「これからもインターネットを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「死にたくなったら、首を吊る道具にしたり…」
検察官「それは生活の知恵じゃないですか!」
被告「はい、じゃないかです…」
検察官「あなたにネットを使う資格、あります」

371:名無しさん@九周年
08/10/18 12:03:56 /CnqL2jH0
俺インターネット利用資格検定試験準2級だからww

372:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:01 ys2z7dhx0
つまり、資格とか権利って
対等でない関係を前提にした罵倒語

373:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:02 W93lYUj6O
検察は資格なんてないの分かって言ってるんだろ
真意に気付かない奴がこれほどいるとは

374:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:03 0h4qBK0F0
また犯罪者擁護スレか

375:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:03 Ksg+qNHP0
このスレで検察官の揚げ足を取って喜んでるような連中が殺害予告とか書き込むんだろうねwwwww

376:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:05 IXks4gdl0
「資格」って言ってる時点で検察官そのものの人間としての品格が問われるよな。
同じ人間として見下すような発言はいかがなものかと

377:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:06 ueyGHMhq0
>>340
ここに居る住民のような傍観者なら、
心証を悪くしない返し方も考えられるけど・・・

この会話の流れだと、予想外の質問だからね。
「あります」と答えるわけにもいかないし。

378:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:08 YBpTy5Fm0
俺は働く資格が無いからこれからもニートを続ける

379:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:23 fuKwyRWC0
>>313
どっちかだと、何か問題があるの?「自分は違う」って思っておけばいいじゃない。

>>319
すまん。自分が無知だった。即興で作った単語のつもりだったが、実際にある言葉だったんだな。
いや、それを抜きにしても「アスペルガー」と言う単語を混ぜてつくったのは軽率だったよ。
申し訳ない。

380:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:31 HFZXB/k7O
縦読み免許 三級
釣り免許 八段
スルー免許 九段

の私が来ましたよ。

381:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:35 NgcLHXUWO
あなたにインターネットを使うなという資格があるのかと切り返せばよかったのに。

382:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:46 HwF2BtdzO
お前らなんで2ちゃんねるの限定解除しないの?
裏2ちゃんねるってマジすごいんだぜ!

383:名無しさん@九周年
08/10/18 12:04:51 wT3Zn9OYO
特に証拠も無いのに911を内部犯行だとか言う奴も取り上げるべき。
実際金融危機が起こりつつあるいまいつ暴動が起こってもおかしくないし。
不確かな情報で世間を騒がせるのは大罪だ。

384:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:04 HTJMXeJF0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
資格はある、むしろなぜこんなアホな質問をしたのか?
こんなアホな質問をする権利はお前にはない。


過ちは誰でも犯す、ようは反省だ。
反省してまた思う存分ネットを楽しめばよい。


385:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:14 XbdBzD5A0
この検察官馬鹿なの・・・

386:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:22 BSLSOkzo0
資格板の国家資格、クンニ師スレを思い出した。

387:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:23 FCrgZylFO
日本語が不自由な方の多いスレですね

388:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:29 2uY1ciLz0
>>368
まぁ、知能が小学生で止まっている人に何を言っても、、、、、

389:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:40 fU4xIucD0
資格でなくて権利です 権利はあるさハムニダ

390:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:43 Xhb24zrY0
パンツはどうしてるの?

391:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:44 BayiYegO0
>>381
そんなしょうもない発言を「切り返し」とか言ってる時点で
2chの低能さがしれる

392:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:47 IzZHu6130
>>359
別に犯罪者を擁護はしてないが
不適切な質問をして悦に入っている検察官を擁護するのもおかしい

393:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:49 LS+y89b10
ブログで星野は死ぬべきだとか書いてたブロガーが告訴された記念かきこ
c⌒っ゚д゚)っφ 

394:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:54 Q30bzRZY0
>>368
文脈を読めよ。これは質問じゃない。
まちがいなく「犯罪者がネットを使うなんて許されん。法が許しても俺が許さん」という意味だよ。
それ以外にとるのは難しい。

395:名無しさん@九周年
08/10/18 12:05:54 /CZFNOL50
これアメリカだったら、弁護士から激しく抗議される質問だよ。
裁判官も「認めます。検察官は質問をかえてください」って絶対いうよ。 日本だめだな。

396:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:11 WQHpfdLT0
>>1
でもこれ、絶句っていうか
反論したら心証が悪くなるから黙っただけのような気がする

397:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:14 U5C6rBxA0
おまいに女を抱く資格があるのか?
おまいに飯を食う資格があるのか?
おまいに睡眠を取る資格があるのか?

似た質問を問われてる気分になった。

398:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:25 LMir/0Wr0
>>380
>釣り免許 八段
腕を見せてもらおうかw

399:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:26 LVPxm8cw0

おれネットゴールド免許もってるぜ

400:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:27 mbKNCBC4O
>>283
>家に出ず
どこにいるのかわからんが、早く家に帰って国語ドリルだ。

401:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:30 uEEevcuPO
検察官「これからもイオナズンを使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「はぐれメタルが8匹出たり…」
検察官「そこはドラゴラムじゃないですか?」

402:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:41 uGCbx7Bg0
返答力がないだけだな
論破可の質問だ

403:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:42 IXks4gdl0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

国民一同「 あ り ま す 」

資格?えーと、車の免許と勘違いしてる馬鹿なのかい?

404:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:46 OJgjIPH50
>>377
「はい」 も 「いいえ」 もおかしい。
「ありがとう」 も 「すみません」 も…。 (´・ω・`) < どう答えれば…

405:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:47 wJ9SUzOHO
どうせお前らは.jp限定の国内資格だろ?
早く国際資格をとれよ

406:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:47 wTBtbGJSO
おいおい無免許でネット利用しちゃだめだろ

407:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:50 ygZi2Q3/O
おまえらには生きる資格がないけどなwww

408:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:56 L+FWz3o40
スーパーハッカー

409:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:55 Gtx0rHIgO
いいこというな、検察官
糞教育委員会もしっかりきいとこうぜ

410:名無しさん@九周年
08/10/18 12:06:57 +9T/M3aB0
>>392
多少、的外れな発言だというのは否めないな

411:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:08 kkNmbxan0
>>398
早速釣られてるんじゃねえよwww

412:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:13 rTQ5oZup0
殺人者には生きる資格がないといってるのと同じ?

413:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:27 IAD87tjH0
検察官は当然、資格持ってるから検察官なんだろうが

インターネット利用に資格の取得が必要だなんて初耳ですなぁwww
あまりの馬鹿さ加減にそりゃ絶句するわwww

414:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:28 6nAiDpan0
無資格でネットを使うゆとり厨が一言


415:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:31 HTJMXeJF0
基本的人権の侵害ではないか?
罪を犯したものは、ネットを使ってはいけない法でもあるのか?
一日本国民として自由にネットを使ってよい。

416:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:39 ueyGHMhq0
>>379
問題ないよ。

ここでは他人を攻撃してるつもりで
実は自爆してる人も居るから、老婆心ながら注意を促したまで。

417:名無しさん@九周年
08/10/18 12:07:53 IiNqI9cGO
>>326
今回の件では、
今現在の水準であり一般的な利便すら許さない、と言っている。
限定された社会ではなく、およそ一般的な社会生活への復帰を認めないと言ってるも同然。
反省や復帰の可否を測る場で、最初からそれを決め付けるとは言語道断。

418:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:16 f1ZP+sEB0
こいつに権利があるとかどうじゃなくこの馬鹿検察官がそんなこと問う立場にないってだけ


419:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:22 cnnHAQWk0
>>394
あなたの思考経路を理解するのが難しい。
そして、新しい解を出してくれたことに感謝する。
考えるだけ考えてはみますが・・・

420:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:22 fYS4dZE/0
>>352
そういうのって、人としてもう終ってる気がする

421:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:30 IskFQxfC0
面接みたいなもんだから相手が喜ぶように答えたらいいんだよ

422:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:36 MvKUp3CxO
俺は合宿で取ったよ
楽しかったなぁ、女の子と仲良くなったり

423:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:38 7mnkNo4l0
情報リテラシーが低いなぁ。
これから先、ネット開通には専用の講師による講義が必要になるわけ?
常識で考えればやっちゃいけないってわかるよね。
ネットの資格じゃなくて、人間失格だよね

424:名無しさん@九周年
08/10/18 12:08:47 AHdJ3g/t0
ガ板に立てようと思ったけど、Beログインしろとか言われた。

425:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:01 chbJddIp0
>>373
おれもチョット恐怖を感じてる。
書き込みしてる奴のリアル中身が子供である事を願うばかり・・・・
もしそうでなければ、日本完全に終わってしまったのかな?と思ってしまう。


426:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:05 VuqKm6nO0
>>404
マヤ乙

427:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:07 HFZXB/k7O
>>384
だから反省を促すための考えさせるための質問だろw

裁判官が純粋に知りたくて…とかで質問なんかしねーよw

428:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:13 FA5lxIzHO
ニートやると普通にキチガイになるんだなw検察官を責めてる奴らの阿呆ぶりの凄まじいことw

429:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:33 vaCWfiWF0
資格なんていう紛らわしい言葉使うくらいなら、権利と義務は表裏一体薀蓄で諭すよ。

そのほうが相手にわかりやすく伝わる。容疑者の取調べじゃないんだからよw

430:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:35 HgCvRCRRO
殺しのライセンスですね!
わかります

431:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:42 LqZQBLvtO
>392 比喩表現をを検察官には許さないとはなんという2ちゃん脳。

そのくせ自分のする中傷は「揶揄・皮肉」だとすり替えるダブルスタンダード。

432:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:44 w4hyh9DI0
どこかのアホ漫才がネタに使いそうだよ

433:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:45 pf8M0qB90
おまいら、ひょっとして、無資格でネット使っているの?
引きこもってないで、月曜日にでもすぐに役所に行って資
格取りに行かないと捕まるよ。マジで。

URLリンク(juki-card.com)



434:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:46 80YP1X4oO
ネット8段の俺が登場

435:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:48 YyLh+H6kO
レス内容でネット依存かどうかがわかる素晴らしい判別スレだなw

436:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:54 XbdBzD5A0
>>368
そんなこと一々書かなくてもみんなわかってるよ
倫理観が無ければインターネットを利用できないなら
合法的なら倫理観無くても良いのかって話だろ
裁判官が説教するならまだしも、検察官が質問で
倫理観を問うている時点で品格が問われてるんだよ

437:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:55 iUnFwmFJ0
ただまぁ未成年のネット利用は規制すべきだとは思う

438:名無しさん@九周年
08/10/18 12:09:58 BayiYegO0
ホントにこんなスレで検察批判してるニートは…
やっぱり2chは駄目だな

439:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:03 z/hAriYE0
他人の過ちは許さず「殺人予告」、自分の過ちについては「過ちは誰でも犯す」、
どんだけすばらしい厨二だよ。

もうさ、ネットも国民総背番号制でいいんじゃね?

440:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:04 ijEJttV40
資格いるんだ へ~へ~へ~

441:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:27 pU9epiJhO
資格はないけど△三角なら…。

442:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:29 f1ZP+sEB0
>>427
この検察官が言うべき言葉は

もう二度とこういう悪質な書き込みはしないか?

これ

インターネットを使う資格があるかどうかなんて返事に困るだろ

443:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:31 heFf+U5+O
ネットをするのに資格、ワロタwwww
うまく切り返せよ、被告の男。

444:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:35 MQ/lgkNY0

こんなとこに書き込んでる俺達と大差はないんだな…、

程度の問題だけか、

445:名無しさん@九周年
08/10/18 12:10:50 E+vZtJ2P0
このスレ見てると、裁判員制度なんて絶対まともに機能しないって確信できるな。

バカすぎ。

446:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:05 qXgjnwXs0
マルチポストを繰り返しては俺らをアク禁に巻き込むバカは、ネット利用禁止にして欲しいね。


447:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:06 nG0uHoyL0
検察官とか裁判官って何モンなんだコイツ。
ただ、難しい試験受かっただけなんだろ?

しかもこれ、予告だけなんだろ?
この検察官は今まで、実際の殺人者に、凶器である包丁、素手、
バールのようなものを使う資格をきちんと聞いていたのか?

448:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:16 o8wvs1VT0
「お前には~の資格がない」

あまりに陳腐すぎてワラタ
三流シナリオライターかよwww

449:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:28 f+q14GJfO
なんか冷や汗が

450:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:29 Q8oeXyuHO
検察官は無いものを要求してる
嫌な性格だな

451:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:39 jcF4fP+i0
だんだん大喜利みたいになってきたなw

452:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:45 iipJT83O0
馬鹿が増えると、ネットの有用性が減るということでしょ?
検察のつっこみは全然おかしくないけどな。

「ネットの利用を止めたら?君にはむいてないわ」ちゅーことでしょ。

453:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:52 /1i+0Epn0
こんなバカ、法廷で説教ぐらいどんどんしてやれ

454:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:52 gsdQGO+s0
裁判員制度始まったら、こんなのばっかなんだろ。
自己陶酔のさながら舞台役者的な検察と弁護人。気持ち悪い。

455:名無しさん@九周年
08/10/18 12:11:54 kpVM9e8v0
検察官「これからも僕を使うつもりなんですか?」
被告「必要があれば、使います」
検察官「それはどういうときですか?」
被告「シャアの追っ手を迎撃したり、敵にMSアタックをかけたり…」
検察官「それは僕以外でもできるんじゃないですか?」
被告「はい、できます…」
検察官「あなたに僕を使う資格、あるんですか」

検察官「殴ったね、2度もぶった」
被告「殴ってなぜ悪いか。貴様はいい、そうやって喚いていれば気分も晴れるんだからな」

456:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:02 ys2z7dhx0
妹「お兄ちゃんは国家試験ことしも駄目だったの?」
俺「はい」
妹「これからも医師目指すつもりなんですか?」
俺「必要があれば、続けます」
妹「それはどういうときですか?」
俺「父母を安心させたり、仕事が見つからなかったり…」
妹「それは医師以外でもできるんじゃないですか?」
俺「はい、できます…」
妹「お兄ちゃんには夢が無い…」
俺「夢はお前の胃袋と子宮だよ」

きゃーーーーーっ


457:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:03 y1sWawiz0
しかく 0 【資格】
(1)あることをする場合の、その人の立場や地位。
「個人の―で発言する」「どういう―で参加したのか」
(2)一定のことを行うために必要とされる条件や能力。
「教員の―をとる」「議員の―を失う」「―を欠く」「受験―」

458:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:07 Q30bzRZY0
>>379
いや、実は人権擁護はどうでもいいんだ。掲示板の書き込み程度に左右される方がアホなんだ。
ただそれをかさに着て、私が↓こう訊いたとしたら、貴方はどう思うのかなあと。


「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

459:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:15 IXks4gdl0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「アンタに検察官の資格あるのか?」
検察官「・・・(涙目)」

460:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:30 IAD87tjH0
検察ごときに資格を問うほどの資格があると思えないし
資格は無くても権利はあるもんねぇwww

461:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:37 4Jdw/qeZO
嘘を嘘と見抜ける資質は持ってますと言い返せよw

462:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:44 cnnHAQWk0
>>436
被告がどのような反応をするのか、自分のうちにどのような倫理観を持っているのか、
裁判官に提示したかったから質問したんでしょう?

463:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:51 2ZMxRKlw0
とりあえず強制固定ID導入早くしてくれ。
一生NG指定されて誰も何も言ってくれなくなったらさすがに自分のアホさにきづくだろ。

464:名無しさん@九周年
08/10/18 12:12:53 LMir/0Wr0
>>443
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「一応、二段です…」

で、良いのか?

465:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:00 HTJMXeJF0
>>427
そんなことは理解したうえでの書き込みだ、くだらない。
弁護士にしても検察官にしてもこういうくだらないことを言う奴が多すぎる。
言うべきことではない。

466:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:09 Bci/U4Ly0
>>445
ニュー速+は馬鹿の集まりなんだと、心の底から思う。

467:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:15 4yQVKVYsO
犯罪者は犯罪者


生きる資格なしw

468:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:19 z/hAriYE0
資格がとれるまで、半年ROMってろ、ってことじゃね?

469:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:33 OXaJAkzm0
ソース元の記事書いてるのは徐暎喜(ソ・ヨンヒ)という在日コリアン記者だよ。
裁判所の描写なんて書き手の見方によって幾らでも変わる。

フツーの日本人なら

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
突拍子の無い質問に驚いたのか、被告はやや呆れた表情をしながら
黙り込んでしまった。

となる所を、上から目線になりがちな在日コリアンが書くと

検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
絶句する被告。
被告にとって、“資格”を問われたのはショックだったようだ。

となってしまうだけ。


470:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:33 0ojIZj1O0
そりゃ
街中で人が集まって話をしてて犯罪予告したら捕まるわけで
同じだがや
衆人の聴目が集まる場だって認識を持たないと
無法地帯なんて存在せんのよ

471:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:32 eZGC9K0d0
沈黙して絶句しといたほうが反省してるっぽいから裁判官の心証もよくなるな
でもこの検察官がバカなのは間違いないだろw

472:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:45 +tFL2YVq0
どうして警察は、ストーカーの被害届けを無視するの?
教えて、エロい御方!

473:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:49 E+vZtJ2P0
>>460
他を害しないって義務を怠る奴に、権利なんかあるわけねーだろ

474:名無しさん@九周年
08/10/18 12:13:56 f1ZP+sEB0
もう二度とこういう悪質な書き込みはしないか?


これならまともな質問だし「もうしません」と答えられる

ここでネット自体を使う使わないという質問をしたのが馬鹿
当然使うだろうけどこんな質問されて「あります」なんて答えにくい
かといって使うだろうから「ありません」とも答えにくい
答えに困るんだよ

この検察官の質問が下手糞


475:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:04 MaZUI3plO
「ネットを使う資格とは何ですか?」と聞き返せば面白いのに。

476:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:14 pnmM838K0
3級取ったからやっと2chに書き込めるようになったよ

477:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:15 00DUAq030
この質問意味あるのか?

478:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:25 1xefZ4FV0
>>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

はぁ?な質問だな
絶句ではなくポカーんの間違いじゃね?

479:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:25 japXGZrj0
「こんな説教や侮辱を受けるのはもう嫌だ」と犯罪者に思わせることも
裁判所や刑務所の役割の一つになってる面がある。
必要悪みたいなもんかな

480:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:32 GOdds4+b0
リアルの人間関係がないことに原因があるかのようだが
そんな奴いくらでもいるだろ
家族から離れて暮らしてて就職で失敗すればすぐに一人ぼっちの社会じゃねぇか
進学も就職も自己責任だろうが、もし人間関係がないことに原因があると言いたいのなら、それはもう社会の責任だろ

まあ、ネットカフェ利用者同士で交流はあってもよさそうだが

481:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:32 aJ84Q0mA0
>>309
そうです。
しかしネ社会は情け深いので、前科があっても資格がなくても仕方なく受け入れてくれます。
誰もが、「可能なら前科者全てにマーキングして分かるようにしてくれ」
と思ってますが、できないので我慢しています。
例えば前科者(犯罪予告、荒らしect)のIDに必ず(*)が表示されるシステムがあれば、
ネットはどんなに平和になることでしょう。
1回だけと0回の間に日本海溝より深い溝があること、犯罪者は思い知るべき。


482:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:44 Cc0Kov3G0
これからもインターネットを使うつもりなんですか?

「使いません。」で終了だろ。
アホかこいつ。だから捕まるんだよ。

483:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:44 LqZQBLvtO
杉田は実刑にしとかないとなんべんでも再犯するよ、必ず。

484:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:45 iUnFwmFJ0
ネット以外でできるからといってネット使うなっていうのが一番気に入らない
「情報を集めるのにネットを使ったり…」
「それは新聞やテレビでもできるんじゃないですか?」
はぁ?って思うだろ


485:名無しさん@九周年
08/10/18 12:14:54 ASb2ibMz0
>検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」

はあ??

携帯電話を使うのに資格はいるか?
電車に乗るのに資格はいるか?

こんな事を問う検察官に、被告がネット使用を止めさせる資格はあるのか?



486:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:00 nNxk44Gq0
なんかこの検察官がすごく馬鹿っぽく聞こえるw


487:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:05 kS+celLk0
この検察官何様のつもりか


488:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:11 ueyGHMhq0
>>436
相手を「説得」する時に、
答えを誘導するような質問の形を取るのはよろしくない、ってことね。

ま、犯罪予告する馬鹿の感情なぞ考慮に値しないと思うのだが、それは別として
こうやって文章にすると反感を買いやすいのが分かるし、
そもそも言葉の使用法が間違ってるせいで説得力に欠けてるからな。

489:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:16 7XTkwDPE0
金払ってサービスを使用してるんだから資格は必要ないだろ

490:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:17 cnnHAQWk0
>>460
今、権利を使うともれなく義務がセットでついてきます。
末永くご愛用を!

491:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:20 Bci/U4Ly0
>>447
その難しい試験に受からないお前より、偉いモンだろw

492:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:28 IiNqI9cGO
>>431
なかよしこよしの雑談じゃねーんだよ。
裁判真っ最中に検察官という立場にありながらこれじゃ不適切と言われて当然。

493:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:41 IAD87tjH0
>>473
じゃあ手前も回線切って即刻辞めろ
お前は俺の機嫌を害した

494:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:46 Xhb24zrY0
ゆとりホイホイになっとるw

評点 55点

495:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:46 A77f/pXZ0
くだらねぇ裁判だな

496:名無しさん@九周年
08/10/18 12:15:47 5vI1NDGC0
>>436
>合法的なら倫理観無くても良いのかって話だろ

何で違法なことした人間を裁いてんのに合法的なら~なんて話になんの?

497:名無しさん@九周年
08/10/18 12:16:03 LlclHTMK0
でも具体的に予告書き込んだんだろ?やっぱ、駄目だろ?
なんでこれに限って擁護してる奴多いの?馬鹿?

498:名無しさん@九周年
08/10/18 12:16:09 o8wvs1VT0
検察官「あなたにネットを使う資格、あるんですか」
被告「ネットを使うのに資格は必要ありません。わたしがこの法廷で裁かれているのは、
不適切な書き込みが原因ですし、十分に反省しています。しかし、ネットとかましてや資格云々は
まったく無関係です。」

499:名無しさん@九周年
08/10/18 12:16:11 BR9zoDfaO
ネットネタになると途端にファビョるよな、ねらーって。
規制は必要だろ、一部の馬鹿のせいで規制はいつでもあるんだし。

500:名無しさん@九周年
08/10/18 12:16:20 a19v3yt30
内心馬鹿じゃねえの・・とは思ったろうけど
反省を示さないといけないもんねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch