【世論調査】次期衆院選投票先、自民が民主を逆転 麻生内閣支持率は38.6%…時事通信 [10/17]at NEWSPLUS
【世論調査】次期衆院選投票先、自民が民主を逆転 麻生内閣支持率は38.6%…時事通信 [10/17] - 暇つぶし2ch2:踊るガニメデ星人
08/10/17 18:12:55 P3JY+Ui80
とりあえず2っっ

3:名無しさん@九周年
08/10/17 18:14:01 DC52TfrT0
まだこういう調査はあてにならん

4:名無しさん@九周年
08/10/17 18:14:26 U92ltpwJ0
>>1
支持政党なしはいつも民主党が多いけど、
支持政党有りは自民党の方が多いので、

自民党支持+無党派自民対民主党支持+無党派民主

という統計の取り方をしないと、本当の意味での自民対民主の支持率の割合というのは、
分からんのじゃないか?

5:名無しさん@九周年
08/10/17 18:14:33 vhWut47d0
わずかの差だが抜かれているな
アンダードッグ効果狙ってるだろw

6:名無しさん@九周年
08/10/17 18:15:03 6oLipYq00
いまや誰もが知ってる事実、

 ~民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている~

一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で

在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。


在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り

引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。


自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、

民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw

 今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる

投稿 ユピテル | 2008/10/16 19:49




7:名無しさん@九周年
08/10/17 18:15:34 cov8GAbj0
マスゴミの出す数字はもう信じられない

8:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:12 b/1+ZBCP0
支持政党なしで公明とかキチガイかよw

9:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:26 k36lEUhN0
参院選は自民が墓穴掘ったからね。
普通にやれば、自民の方がまだ強いよ。

10:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:34 ztdKwGsr0
普通に考えれば民主じゃ頼りない

11:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:37 n+e0GiMb0
しかし、麻生の方が福田よりよっぽど仕事しているのに、
支持率負けているのが訳わからん。
安部は小泉人気引きずっていたから、分からないでもないが。

12:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:41 uW+QFsq40
今日の国会での平岡の質問は酷すぎた。
この時期になんでこんな奴を質問者にしたのか、
民主の気持がわからん。

13:名無しさん@九周年
08/10/17 18:17:16 +u9R9zJ40
じゃ、早速総選挙だ。


て、罠です。

14:名無しさん@九周年
08/10/17 18:17:16 99l07YHz0
なんだ、まだ38%もあるのか。

15:名無しさん@九周年
08/10/17 18:17:19 jlbs3esj0
>>11
つまり福田不人気を引きずってるというわけだ

16:名無しさん@九周年
08/10/17 18:17:33 HGT/I0g/0
次の総選挙、誰に、どの党に投票する? 今日までのヒント

1)民主党は、「ドラえもん」がいない「のび太くん」です。
  あんなこといいな♪できたらいいな♪あんな夢♪こんな夢♪
  いっぱいあるけど「ドラえもん」がいないので、どうにもこうにもw

2)少しは期待していた!?消費者庁が迷走しはじめちゃったw
  国民に10年以上にわたって発ガン食品を食べさせてきた
  米卸売り業者への厳罰処分はどーなってんの?
  利権がらみのないコンニャク会社への過剰取締り乙です。

3)自民党も民主党も移民が大好き♪移民を愛シテルwがワラワラ
  でも、反対してる議員さんも党に関係なく確実にいますから
  次の総選挙は、党ではなく「人」で選ぶのも大切なポイント
  残すべき人を残し、退場すべき人には引退してもらいましょう。

4)比例区には「共産党」がおすすめ!
  共産党は今こそ野党として、しっかり仕事をすべき時、
  なのに議席が少なすぎて存在感が薄い、もどかしい現状。
  次の総選挙で10議席以上を獲得できたら、
  【1】共産が提出する法案を頭に入れなきゃいけなくなる
  【2】疑惑や不正の追及の質問がほぼ全て報道されてしまう
  そして【3】自公民でのなあなあな国会運営に緊張が走る、

3年前の苦い失敗を忘れず今度こそしっかり選択してね!

17:名無しさん@九周年
08/10/17 18:17:54 qClJAdS10
>>4
いや、無党派だけど、そうとはいえないよ。

18:名無しさん@九周年
08/10/17 18:19:01 vs3pa8+40
選挙やらせようと必死って気がするw

19:名無しさん@九周年
08/10/17 18:19:12 G5RTWaEm0
女性は、揚げ足取りが好きな男性が嫌い
菅、鳩山、山岡他

20:名無しさん@九周年
08/10/17 18:19:22 Pa8bVQ2B0
金融危機の影響で不況が顕在化した後に選挙をするのも得策ではないし、
自民が勝つには今しか選挙のタイミングは無いよな。

21:名無しさん@九周年
08/10/17 18:19:56 BLLDXj+v0
野田ショックがどう影響するかな・・・
このまま自民優位を保ってもらいたいけど

22:名無しさん@九周年
08/10/17 18:20:14 LyntPqCo0
>>11
麻生は、まだ仕事なんてしていないに等しいだろ。

23:名無しさん@九周年
08/10/17 18:21:19 w9BCACYPO
自民党が企業寄りの施策を出して与党。
共産党が労働者寄りの施策を出して野党第一。

これでいいじゃん。
パフォーマンスだけの民主党みたいな政党はいらんよ。

24:名無しさん@九周年
08/10/17 18:21:23 E96249Ni0
金融危機なのに解散連呼した挙句にマルチ騒ぎだからな。
落ちないほうがオカシイ。

25:名無しさん@九周年
08/10/17 18:21:41 fpMSnlAy0
>>7
そう思うなら見るなよ
義務じゃないから
バ~カ


26:名無しさん@九周年
08/10/17 18:21:59 cnowfZOW0
野田はうやむやになるよ
責めると山岡と石井に飛び火するからな

27:名無しさん@九周年
08/10/17 18:22:27 IMY720Hf0
これアレだろ?
麻生に解散させようとして飛ばしてんてんだろw

28:名無しさん@九周年
08/10/17 18:22:34 F3iyliC90
これで勝つる!

29:名無しさん@九周年
08/10/17 18:22:49 Pa8bVQ2B0
>>23
共産党の政策って労働者よりなのか?
実行されると、結果的に労働者が一番ダメージを食らうような・・・・

30:名無しさん@九周年
08/10/17 18:23:04 vhWut47d0
民主の案受け入れてごまかしてるけど
選挙後裏切るのは目に見えてるしな

31:名無しさん@九周年
08/10/17 18:23:10 a7TjUqnL0
まあこれが事実なら解散は無理だな

32:名無しさん@九周年
08/10/17 18:23:32 am38qyR/O
解散カードをいつ使うか、タイミングが重要

33:名無しさん@九周年
08/10/17 18:23:33 DwH76+0vO
社民党の支持率が1%も有るのが信じられん。

34:名無しさん@九周年
08/10/17 18:23:35 L7ylGqkF0
内閣支持・不支持も、投票先を自民・民主どちらにするかも。
かなり拮抗してるな。

解散するにしても一か八かのふいんき。

35:名無しさん@九周年
08/10/17 18:24:32 W5iOL8cc0
とりあえず
民主党が勝って沖縄がシナチョンの植民地になる
のだけは見たくない


36:名無しさん@九周年
08/10/17 18:25:02 Pa8bVQ2B0
>>33
こういう質問されたら、社民党と答える奴はかなりいると思うけど。
逆に少なすぎるような・・・・
出口調査できちんと答えるタイプなの?

37:名無しさん@九周年
08/10/17 18:25:21 egS+dSCb0
麻生はちょっとジャブしすぎで効果的な一撃がまだどの問題にも入れられてないのが
国民の不安を逆に煽ってる。もう少し国民にアp-ルできたらいいんだけどなぁ。

38:名無しさん@九周年
08/10/17 18:25:33 vkmUE3ZG0
麻生内閣支持率が38.6%>不支持34.1%

39:名無しさん@九周年
08/10/17 18:25:58 QTidmJbu0
自民公明には投票しない。
でも在日に参政権を与える方向の民主社民共産にも投票しない。

棄権しない俺は、白紙しかないのか。棄権と同じだ。
初の棄権な予感。

40:名無しさん@九周年
08/10/17 18:27:36 Wfrs4+2y0
時事でこれか

41:名無しさん@九周年
08/10/17 18:27:42 hh6Fzdzh0
>>33
大阪の例で言うと、100人に一匹ぐらいはいるんだよ、社民支持するようなDQNは。
そんなもんやろうな(w

42:名無しさん@九周年
08/10/17 18:27:51 GGT8UqW/O
時事通信の世論調査やってる関連会社に知り合いいるが、不正なんぞ挟むスキ無いしいぞ。
関連会社は政治的に無関係の実行部隊だから嘘の発表すれば即バレする。

43:名無しさん@九周年
08/10/17 18:28:12 6AVNMSU8O
在日姦国国民の生活が第1、民主党。


44:名無しさん@九周年
08/10/17 18:30:22 n+e0GiMb0
>>22
今の麻生が仕事していないと言うなら、福田は任期中寝ていたのと変わらんわw

45:名無しさん@九周年
08/10/17 18:31:31 cbkol2e20



自公政権なんて信じてる奴はよっぽどのアホwwwwwww





46:名無しさん@九周年
08/10/17 18:32:03 am38qyR/O
来年は相当景気の悪化が深刻になってると思う、別に不況は麻生のせいじゃないが庶民は時の政権を恨むもの
来年任期いっぱいまでやったら自民は単なる負けどころじゃ済まんで
入れてくれるのは愛国(笑)ニートくらいだろ

47:名無しさん@九周年
08/10/17 18:32:07 LyntPqCo0
>>44
新聞もろくに読めない子供か。

48:名無しさん@九周年
08/10/17 18:32:20 egS+dSCb0
>>45


民主政権とか言ってる奴はそれ以上のアホwwwwwww

49:名無しさん@九周年
08/10/17 18:33:14 IMY720Hf0
>>45
民主信じてるの?
ねえ、民主信じてるの?

50:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
08/10/17 18:33:50 nKpEivxh0


         ∧ ∧
        (=゜o゜)
         U U

51:名無しさん@九周年
08/10/17 18:33:58 vkmUE3ZG0
麻生内閣支持率が38.6%>不支持34.1%
この状態でこの支持率たもってるんだな
これってけっこうコアな支持層が多いってことかな?

52:名無しさん@九周年
08/10/17 18:34:08 0fL9UXWs0
ほれ、ミンスがコケていい数字が出てきたぞ、麻生、今こそマルチ解散のチャンスだ!

53:名無しさん@九周年
08/10/17 18:34:17 /oF+ULcR0

 民主党 = 一番金に汚かった時代の旧自民党 + 北朝鮮の手先の旧社会党

      + 自治労 + 日教組 + B + 在日 + マスゴミ + マルチ

だぞw
もう笑っちゃうくらい日本の暗部のオールスターなんだぞ。

これにあの 社民党(=朝鮮労働党) が連立するんだぞ。
さらにさらに、層化まで連立したら日本の暗部のドリームチームの完成だ。

長妻、枝野、長島、原口とか、テレビでよく見る民主党若手は全員窓際だからな。
民主党内部では、なんの権限も影響力ないぞ。
ただの窓際広報員だからな。

長妻は年金・老人医療やるかも知れないが、そもそも年金をメチャメチャにした主犯は
社保庁の労組であり、その労組とズブズブなのが民主党だ。

 「一度、やらせてみようか」

こんなこと言ってる奴は、あまりに馬鹿杉、無知杉、反省しろ。
ほんのわずかでも政権やらせたら、

 外国人参政権 → 地方自治の拡大とワンセット
 人権擁護法   → 平成の治安維持法、思想警察による糾弾

これだけは必ず成立させる、なにせ民主党の党是なんだからな。
民主党の 「国民の生活が第一」 の 「国民」 は日本国民のことではない。
取り返しがつかない事態となる。

あまりに暗黒すぎる民主党は二大政党制の片翼になり得ない政党なんだよ。
まともな日本人なら頭冷やしてよく考えろ。

54:名無しさん@九周年
08/10/17 18:35:08 4RX30jFM0
>>11
いや既に勝ってる。負けてるのは内閣発足時支持率。


55:名無しさん@九周年
08/10/17 18:35:32 n+e0GiMb0
公明党あたりは、本気で今解散しろとか言いだしそうだな。
迷惑だからやめてくれ。

56:名無しさん@九周年
08/10/17 18:35:56 zMRXYg1p0
>>45
自民公明政権よりも信じられる政党になって欲しいんだがねぇ。
全く……確かな野党が無いのが不幸だ……

57:名無しさん@九周年
08/10/17 18:36:28 luXuO1wP0
>>53
移民党さん、いや自民党さんが外国人参政権がどうのこうのおっしゃるのは
よくわかりました

58:名無しさん@九周年
08/10/17 18:36:45 elHbzaWtO
*これが民主党の本質!マルチ商法ネットワークの全貌だ!(保存・コピペ用)

*同一住所で営業するマルチ胴元と政治団体、
 アドバイザーを努め、政治団体の立ち上げから密着して来た民主党議員は一体。
 つまり、民主党が意図的にマルチを組織し経営していたと見られてしかるべきである。

マルチ加入被害者→マルチ悪質業者→マルチ胴元(C)=政治団体(B)=民主党・マルチ議員連盟(A)

A・健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟
マルチ商法の基本法制定 、現在加盟している議員は全て民主党所属、または元民主党所属の無所属
会長:藤井裕久  事務局長:前田雄吉  顧問:山岡賢次  松木謙公  松下新平  (元)石井一

 03年9月下旬、民主党副代表で衆議院議員(当時)の石井一氏が議員連盟を立ち上げ、
 名誉会長に就任した。就任にあたり、石井氏は「ネットワークビジネスは将来の日本の成長産業」と注目した。

B・マルチ商法の業界団体である政治団体ネットワークビジネス推進連盟(NPU)の加盟企業については、
健全であるとされているが、企業名は非公開である。アドバイザーは民主党 前田 雄吉が努めてる。
なお、業界全体としては、国民生活センターに年間2万件の相談が寄せられており、社会問題となっている。
東京都新宿区払方町25-1 アーバンコート市ヶ谷301号室 URLリンク(www.npu.gr.jp)

C・日本ネットワークシステムズ 東京営業所=東京都新宿区払方町25-1 アーバンコート市ヶ谷301号室 (削除済)
マルチ開業セットを販売する会社で、苦情が寄せられ営業停止処分など受けている。


59:名無しさん@九周年
08/10/17 18:37:06 bvm7OS9N0
選挙は韓国が吹っ飛んでからで。
マスゴミの偏向報道も大人しくなるだろ。

60:名無しさん@九周年
08/10/17 18:37:33 gd6Lo9BDO
自民党に厳しい時事もこれか
やはり政権交代は無理なのか?orz

61:名無しさん@九周年
08/10/17 18:38:06 2jcPu4vK0
てか、民主党はマニフェストで外交政策を一大決心して直せ。
とくに外国人地方参政権をみとめたら、対馬とか在日の人数
の多い地域は、合法的にのっとられちまうじゃないか。
それから東アジア共同体への主権の委譲?
血迷ったこと言ってんじゃねえよ。日本を滅ぼす気か?
それにろくにくえねー日本の若者が多いのに、外国人労働者
を大量に移民させるだと?
そんなこと言ってる党に誰が投票するんだよ。
俺は二大政党制には期待しているが、こんな政策言ってる間
は自民に勝てるわけがないよ。

62:名無しさん@九周年
08/10/17 18:38:44 XABXrMqtO
>>60
お前馬鹿だろ…民主党なんて最悪の選択肢

63:名無しさん@九周年
08/10/17 18:38:57 VEaLcM10O
マルチは最悪だよな。
国民を食い物する意志が無いとあんなに多くの人を不幸にする仕組みの集まりに、
ノコノコと講演したり、事務局を政党内に作ったりしない。

自民嫌いなら共産党に入れた方がマシだろ。

64:名無しさん@九周年
08/10/17 18:39:25 8eUeVLQm0
個人的な意見だが、9月の小沢再選で流れが民主から自民へ変わった。
小沢総理の玉じゃないのに、代表にしたことで民主選挙勝つ気ない感じがした。

65:名無しさん@九周年
08/10/17 18:40:13 DRtjTUD4O
>>48
義務教育だけは受けておけw

66:名無しさん@九周年
08/10/17 18:41:00 vhWut47d0
自民は勝ち負け以前に200キープできるかどうかで悩んでる

67:名無しさん@九周年
08/10/17 18:41:37 egS+dSCb0
>>64
結局あいつをなんとかしてでも総理にしたかったんだろうよ
選挙なしの時点でこれが小沢の最期なんだとわかった。
マジで先が長くないだろうから躍起になってる。
それがうらめに出るともわからずに・・・

68:名無しさん@九周年
08/10/17 18:42:04 EMez2BF50
都合の悪い結果はマスゴミの捏造で都合のいい結果だとマスコミのマの字もでない自民信者の脳内って幸せだよな
人生は不幸だけどw

69:名無しさん@九周年
08/10/17 18:42:21 ZS+GIcNa0
腐れ自民はもっとえげつない事やってるだろ!全部表に出せ!

70:名無しさん@九周年
08/10/17 18:42:39 4RX30jFM0
解散はまだだ。韓国がとことん廃れて
民主の体力がなくなるまで安心できん。
怖いのは、韓国が表向きには破綻したふりして
日本解散と同時に民主に隠し玉をつぎ込むことかな。
で韓国復興のため日本が牛馬のように働く、と。

71:名無しさん@九周年
08/10/17 18:43:47 VrMKbZJHO
財源がめちゃめちゃだったり、
経済危機で解散とか、
どこのバカだよと思った
こんなガキ政党に国政任せられるわけないだろアホ

72:名無しさん@九周年
08/10/17 18:44:04 p1dmlgW00
マスコミ解散させたくて必死すぎるwwwwwww

73:名無しさん@九周年
08/10/17 18:44:18 t/Ugn+0V0
どうにでも取れる数値過ぎて参考にもならないな

74:名無しさん@九周年
08/10/17 18:44:24 dCiT8Ebd0
時事か

75:名無しさん@九周年
08/10/17 18:44:52 OVfUxiAZ0
自民党もだめだが、民主党はもっともっとだめ!
まともな日本国民で今の民主党を支持する人は
いないでしょうね。

76:名無しさん@九周年
08/10/17 18:45:46 VEaLcM10O
民主工作員の書き込みと、
民主党議員の国家ヤジって同レベルだよね(笑)

77:名無しさん@九周年
08/10/17 18:46:05 v+Uis/6I0
またマスゴミの捏造か…
民主党の方が国民のための政策をやってくれるというのに、恥民なんかより支持率低いわけないだろ

78:名無しさん@九周年
08/10/17 18:46:17 PhtYAu3d0
自民党と共産党の二大政党制になればいいと思う。

79:名無しさん@九周年
08/10/17 18:46:17 y6+Cs0KmO
麻生は一応まともに働いてるからな。民主のバカよりマシという評価。

80:名無しさん@九周年
08/10/17 18:46:20 7lUuc4ug0
>米国発の金融危機などが響いた

日本関係ないじゃんw

81:名無しさん@九周年
08/10/17 18:46:30 VrMKbZJHO
ついでに言っとくわ
移民政策って、選挙権与えて政党できたら、
いずれは天皇制否定とか有りうるぞ
ほんとふざけんな
目先の利益だけでアホなことぬかすなよ

82:名無しさん@九周年
08/10/17 18:47:37 fkHRb6CK0
>女性は自民支持(22.6%)が民主支持(11.3%)の2倍となった
しかし、日本の女どもは何故こうも鈍感でアーパーなんだ
党首のせいか?それとも変化するのが苦手なのかなw

83:名無しさん@九周年
08/10/17 18:47:52 4RX30jFM0
しかし民主、韓国臭さえ抜けば充分日本を支配できるだろうに、
なんであんな屑国家に平伏してんだろうな。

84:名無しさん@九周年
08/10/17 18:48:04 HGT/I0g/0
>>78
俺もそう思う。10年後にはそれっぽくなってるかもよ。

85:名無しさん@九周年
08/10/17 18:48:08 6VbAG9wD0
>>79
なんかやったっけ?
補正は原油高対策だし
景気対策は今国会には間に合わない体たらくだし



86:名無しさん@九周年
08/10/17 18:48:52 dPzg6E0p0
ほぼ同じなら民主が勝つ。
国民票に連合の組織票が上乗せされるもん。

87:名無しさん@九周年
08/10/17 18:50:42 4RX30jFM0
>>78
正直惹かれるが、共産党が与党の力を得た時に

88:名無しさん@九周年
08/10/17 18:51:29 egS+dSCb0
移民に関してはかなり反対派がいるしそうそう一筋縄では通らないだろう。
移民以上に問題なのは企業自体が安い賃金でまかなえる外人労働者の
一時受け入れとか、研修と名のついた派遣まがい外人を雇ってることだ。
日本での金を自国へそのまま持って帰ったりするからほんとに安くてすむ。
ここはほんとに動かないといかん。

89:名無しさん@九周年
08/10/17 18:51:29 4MImk+e+0

内閣支持と不支持の合計が75%以下とは、恐らく「間抜けな質問方法」だったのだろう。

この通信社は、世論調査は「下手くそ」な気がする。





90:名無しさん@九周年
08/10/17 18:51:35 8FIqJzCi0
経済危機の時期、解散解散ばっかり言ってりゃそうなるわな


91:名無しさん@九周年
08/10/17 18:53:02 hh6Fzdzh0
>>83
マルチに資金源を頼るぐらい、カネに困ってるんだから
鮮人から援助でもあるんだろう。
でないと、参政権云々の異様な力の入れ方は理解できんから。

92:名無しさん@九周年
08/10/17 18:53:38 6AVNMSU8O
チョン在日民主は潰れろ。
民主って
姫とかキャディーのオヤジとか
悪徳教材販売偏差値32産廃利権のキャバとか
不倫とか
私の人生返して死ぬ死ぬサギとか
元チョンとか
変態ノーパンしゃぶしゃぶとか
マルチ商法とか
ろくでもないクズ共ばっかりだな。こんなクズ共に
税金年間1億円ってか。
こんなクズ共が
日本の未来を担うってか。
管は昔拉致被害者家族を罵倒し拉致を実行したシンガンス釈放を嘆願した極悪人。

マルチ商法山岡は国会議員の肩書で信用させてマルチ商法を講演で売り込む極悪人。石井前田も同罪。

元民主の永田はデタラメ誹謗中傷罵倒の常習者。
岡崎トミ子は韓国で日本国旗を燃やす反日デモに参加したキチガイ議員。
溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢を落選させよう。
在日、
中国、チョン、自治労公務員、
社保庁、
道徳教育反対天皇制反対いじめ隠しの日教組、
民団、
統一教会、部落解放同盟、
パチンコ同和、マルチ商法が支持母体の
極悪政党、
民主党を消滅させよう。
自民売国奴議員も叩き潰す。
帰化人野党も叩き潰す。


93:名無しさん@九周年
08/10/17 18:54:24 2vhEkCtk0
よし解散だな

94:アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I
08/10/17 18:55:39 54bQYfKu0 BE:794764297-2BP(222)
だから解散の好機ってか?
アホかw時事w

95:名無しさん@九周年
08/10/17 18:56:08 q/TKQOkz0
みんな知ってると思うけど~
みんしゅとう~HPにゅーす見出しはこれ↓

【次の内閣】原油価格高騰対策をはじめ政策論議を展開
URLリンク(www.dpj.or.jp)
同ニュース内に↓
関連URL
民主党・沖縄ビジョン(2008)
 URLリンク(www.dpj.or.jp)

個人的ポイント
①地域主権のパイロット・ケースとして「一国二制度」的に、各種制度を積極的に取り入れることも検討する必要がある。
国庫補助負担金制度(ひもつき補助金)等を廃止し、一括交付金にすることも、まず沖縄県をモデルとして取り組むべきである。

②観光客のみならずビジネスマンや学生等も含め幅広い年齢層が訪れる「3 千万人ステイ構想」(約1000 万人が2 泊3 日程度
滞在することを念頭に計算)の実現に取り組む。

個人的の素朴な疑問
①一国二制度って聞こえは良いが基盤事業は米基地の撤去とかもあるので観光以外無くなるけどやっていけるのか?
②移民からステイにしたけど沖縄は約1300万人しか人口無い所に3000万人スティて?受け入れ先あるのか?二泊三日とか
言ってるけど入国出国管理何処の誰がやるんだ、そのまま不法滞在しないって保証も無い訳だが半分残ると人口倍ですね

詳しい人居たら疑問に答えておくれ

96:名無しさん@九周年
08/10/17 18:56:43 OG4yjvMI0
なんでこうマスゴミ毎に支持率がバラバラなんだ?

97:名無しさん@九周年
08/10/17 18:56:53 2F/iDhqI0
危機の時は、政策とか信念抜きで
何がなんでも対応しなきゃならないのが政治家


98:名無しさん@九周年
08/10/17 18:57:10 QgLRvtAK0

2chの意図に沿わない形になってすみませんが、僕は民主党に投票させてもらいます><

99:名無しさん@九周年
08/10/17 18:57:51 MdLF40CU0
>>1
民主に女票が集まんないのは本当なんだなw

100:名無しさん@九周年
08/10/17 18:58:19 DRtjTUD4O
>>75
思考回路おかしいぞ。民主はダメだが、自民はもっとダメが正論。
あっ、おまえは具体的なことがわからず、民主批判だけしているバイト君か。納得納得。

101:名無しさん@九周年
08/10/17 18:59:26 X9YJFM5kO
まあ本当に民主党応援してるのは在日とか帰化人だからね
あとコーセカイとか自治労とかね
大半はギャンブルで民主党に一回~だからな

102:名無しさん@九周年
08/10/17 19:00:24 dCiT8Ebd0
>>99
既女板覗くだけでその片鱗は窺えますよw
さすが主婦はよう現実を見とるわ

103:名無しさん@九周年
08/10/17 19:00:31 am38qyR/O
おまえら二大政党好きだなw
欧米がそうだけどそれが日本に合うかといえば疑問だし、フランスは戦後ほとんど保守が政権とってるし

104:名無しさん@九周年
08/10/17 19:02:05 4hEzNbnF0
>>75
俺は民主に入れるよ

105:名無しさん@九周年
08/10/17 19:02:05 CYJvAYotO
女は理屈っぽい男が嫌いなスイーツ脳だからなあ。

106:名無しさん@九周年
08/10/17 19:02:15 Z1Y83kUJ0
政策論議抜きで小沢が代表に決まったときから
民主の政策への信頼度が揺らぎ出している。
もはや後戻りできない道。



107:名無しさん@九周年
08/10/17 19:02:35 hh6Fzdzh0
>>100
まあ、それは、民主党が政権奪取に成功した暁に
何ヶ月持つかで答えが出る。

民主党が社民党と共闘して選挙を戦っていることを忘れるなよ(w

108:名無しさん@九周年
08/10/17 19:02:39 8KizutBIO
現社会情勢を踏まえて、まともな日本人なら民主党支持だよ。


109:名無しさん@九周年
08/10/17 19:03:07 I3XUYyAP0
解散を先送りにすれば支持率が下がるという説に反証例が出来た
来年9月に

110:名無しさん@九周年
08/10/17 19:03:16 7wUOqI7u0
>>104
参政権ないから投票できないでしょ

111:名無しさん@九周年
08/10/17 19:03:25 nbzJHNzaO
ま、落としたい候補者を落とす投票、をするだけさ♪

112:名無しさん@九周年
08/10/17 19:04:41 7Z7bmJhT0
おれは共産入れる
民主に入れるなんてとんでもないw
麻生だから自民に入れたいところだが・・・



113:名無しさん@九周年
08/10/17 19:05:05 q65Q+HZZ0
最近、麻生よか福田の方がマシだった様に思えてきたwww


114:名無しさん@九周年
08/10/17 19:05:13 xIISGu5m0
自民には不満がある民主には不安がある

ははははははhっはっはは中々の名言だなwwww

115:名無しさん@九周年
08/10/17 19:05:35 m2z10dPU0
どうせ当てにはならんと思うが、誤差の範囲でしかないな

116:名無しさん@九周年
08/10/17 19:05:51 MdLF40CU0
>>102
既女板は普段用が無いから行かないなぁ。
良い機会だからちょっとROMって来るかw

117:名無しさん@九周年
08/10/17 19:05:58 y65QIQo9O
ドイツには二大政党なんてry

118:名無しさん@九周年
08/10/17 19:06:15 4iMkYZFX0
経団連の言いなりになってる自民党は支持できないから、とりあえず次の選挙は民主に入れるよ
民主が在日優遇の政策だけをやるようだったら次の選挙で叩き落せばいいだけだし

119:名無しさん@九周年
08/10/17 19:06:46 4hEzNbnF0
>>107
自民党が公明党と共闘しているも忘れるなよw

>>112
何で自民に入れられないの?

120:名無しさん@九周年
08/10/17 19:07:17 fSdGrrEGO
どっちが勝っても公明がキャスティングボード握るような結果にだけはなって欲しくないな

121:名無しさん@九周年
08/10/17 19:07:21 KIgjiV+F0
>>95
現在でも1200万ステイぐらいの状況なんだけど。
長江デルタ地帯から金持ちを呼び込めれば、かなり潤うんじゃないかな。
それと観光だけにならないように色々と書いてあるだろ。
上手くできるのかは知らないが。
沖縄県が既に取り組み中のもののバックアップって感じのビジョンだな。

122:名無しさん@九周年
08/10/17 19:07:26 EZS2MSZCO
>>112
共産には比例で書くから。
小選挙区は、民主だな。

123:名無しさん@九周年
08/10/17 19:07:53 7Uvl72rP0
オレも共産に入れよう・・・

124:名無しさん@九周年
08/10/17 19:07:57 m2z10dPU0
女は子宮で物を考えるからバカ男に騙され易い、あの田嶋でさえ小泉の色気がどうのと

125:名無しさん@九周年
08/10/17 19:08:29 Z5mW4S4C0
女のほうが賢いのか…

126:名無しさん@九周年
08/10/17 19:08:44 PVqiXP5I0
小選挙区は民主で、比例区は共産か国民新党というのが妥当だろうね

127:名無しさん@九周年
08/10/17 19:09:05 s7jEcAQZ0
312 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:04:37 ID:lfGfeWJu0
>>276
外貨準備の85%くらいは、借金なんだ。実は借金なんだ。政府短期証券っていうんだぜ。
これは、財務省の公開してるPDFファイルに載っている。

で、民主党はその借金を財源にすると言っているんだ。外貨準備を減らしても財源にならないんだ。
財源が借金なんだから、それを転用しても借金なんだよ。

ようるすに、民主のいう財源は借金なんだよ。。。。。

322 :名無しさん@九周年:2008/10/10(金) 17:07:42 ID:AL1p+wUC0
>>269
民主=外貨準備は無駄な埋蔵金、使って減税しよう!!
自民=外貨準備を緊急に各国に貸し付けて世界恐慌を回避しよう!!

スケールが違う、民主案だと外貨準備は無くなる、自民案だと新興国債券$立て
として外貨準備は目減りしないかつ、アセアン、中東を救える。
そも外貨準備の目減りは韓国見ればどれだけ怖いか分ろう物。


128:名無しさん@九周年
08/10/17 19:09:05 io7gQloM0

時事通信社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URLリンク(ja.wikipedia.org)

>設立の経緯から、同盟通信社の母体の一つである電通の大株主となっており、役員を派遣している。
2001年に電通が東京証券取引所に新規上場したときには、保有していた電通株の一部を売り出し、
その売却益が東京・銀座に新本社を建設するための原資となった。以前は筆頭株主であったが、
近年は財務上の理由から株式の売却を進めており、2008年6月に、その座を共同通信社に譲っている。

129:名無しさん@九周年
08/10/17 19:09:10 egS+dSCb0
民主工作員がうようよと沸いてきたなw

130:名無しさん@九周年
08/10/17 19:10:38 MyPnF1fCO
年金ピンハネ前の調査ならこんなもんだ

131:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:03 CYJvAYotO
国会始まって一ヶ月近くたつのに、未だに何も目玉政策が無い麻生は凄い。
なんか羽田内閣以来の死に体内閣だな。

132:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:04 QgLRvtAK0
>>118
その一度民主ってのがダメなんだよ。
なんたって自民には一回でも野党に下ったらヤバイ事情があるわけで…www

133:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:09 e3+iIoNR0
こりゃ、自民が大敗だな。
選挙直前の政党支持率で自民がトリプルスコアーで民主に差をつけていても
実際の比例の数字は民主>自民。
政党支持率自民23.4 民主14.7なら、
少なくとも比例は民主の大勝になるな。
と言うか、選挙前にこれほど民主支持が高いのは確実に民主の支持者を増やしている証拠だな。

134:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:35 4hEzNbnF0
>>132
事情って何?


135:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:35 PVqiXP5I0
多分、全部工作員に見えるくらいなんだろうな

136:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:40 hh6Fzdzh0
>>119
アホやなあ。政権にしがみつきたいがために、公明は自民の政策を飲んでいるが、
社民党は民主の政策を飲まんぞ。あいつらの存在価値は、キチガイ道を貫くことだから。
でないと、前身の社会党崩壊の二の舞になる。そもそも自衛隊の存在すら認めないだろうし。
村山富一がそれを認めたから、社会党は崩壊したわけだからな。
補正の採決も、社民党は反対だ。

「閣内不一致」って言葉知ってるか?

137:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:44 7B+lwKeIO
てか女性票獲得するために結成したのがあのキャラバンだからなぁ・・。
民主党はもう女性票諦めたほうがいいよ。向いてない。

138:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:45 hkoujFfb0
法人税引き下げのための消費税増税
WE導入でサビ残合法化、過労死自己責任
年金の全額税方式で企業負担0円
若い奴隷が欲しいので移民1000万人受け入れで治安と雇用崩壊

次の選挙で自民が勝ったら経団連に言われるままやるんだろうな

139:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:50 nbzJHNzaO
自民は金銭スキャンダルが多いので男性の見る目が厳しい。

民主は下半身スキャンダルが多いので女性の見る目が厳しい。

140:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:50 J4KIlwbnO
政界再編をしたければ、スパイ防止法を作ればいい

ほとんどの議員が捕まるからなwww

141:名無しさん@九周年
08/10/17 19:11:51 dPzg6E0p0
昔は民主の専売特許だったけど、最近は
「オレ、民主支持者だけど、今回だけは共産党に入れるわ」
かよ。

142:名無しさん@九周年
08/10/17 19:12:34 hgby35Zz0
民主党がどんなにヘボでも、政権交代で癒着を潰すしかないもんな
自民党は、特殊法人さえまともに減らせないとこまで劣化してしまったし・・・

143:名無しさん@九周年
08/10/17 19:12:34 WR7Ms2020
なんか解散させるための罠じゃないのか?

144:名無しさん@九周年
08/10/17 19:13:02 mM0oy0ef0
次は普通に民主に入れるわ。今回ばかりは政権交代に期待したい

145:名無しさん@九周年
08/10/17 19:13:13 Z1Y83kUJ0
共産党員で民主に投票する人・・・半分いるかどうか。
共産支持者は同じ野党でも民主をやっぱりシビアに見てる。


866 :北海道3区@民主党員 えりこ応援隊:2008/10/17(金) 11:43:21 ID:LEW8UGpc
とりあえず貼っておく。
共産票どこへ@道新 1017日付

14日の志位共産党の演説を聴いていた、演説会場での共産党支持の20
人に聞いたところ同党候補が不在の場合、
9人は「民主候補に投票する」、7人は「民主党は信用できない」として
白票・棄権を名言。残る4人が「態度未定」。自民党候補にいれるは人は
いなかった。
同党の各選挙区の基礎票は1万五千3万票とみられ、選挙では必ず投票に
する支持者が多いのも特徴だ。
民主陣営は「基礎票の半分でもこちらに来てくれれば」と期待。
自民陣営は「うちが供託金をだすので候補者を出して欲しい」と本音を漏らす・
これに対し党中央は「空白区は自主投票だ」(志位委員長)と孤高の姿勢を
崩さない。道内の選対幹部の一人は「空白区は他党の比例票とバーターして
いいと思うが。うちは優等生だから・・・」と党方針に歯がゆさをにじませた。
 


146:名無しさん@九周年
08/10/17 19:14:21 I0jrQMCH0
時事だから?違う違うw
ワイドショーからニュース、特集まで総動員で
自民批判とネガティブイメージの刷り込みを一年もやれば
これくらい楽勝でしょう

147:名無しさん@九周年
08/10/17 19:14:42 io7gQloM0

民主党の支持団体及び支持者は?

1.自治労(100万人)及び家族
2.在日本大韓民国民団(45万人)及び家族
3.日教組(30万人)および家族
4.朝鮮総連(家族を含めて10万人)
5.部落解放同盟

民主党を含め、いずれもやや左寄りの組織である。
民団と朝鮮総連は民主党に参政権を要求している。政権を取れば与える。


148:名無しさん@九周年
08/10/17 19:14:46 /a3KWOSa0
【日曜朝】サンデーモーニング監視所2【TBS】
スレリンク(mass板)

149:名無しさん@九周年
08/10/17 19:14:59 2uQx2z/r0
バカみたいに解散解散解散だもんなwww

150:名無しさん@九周年
08/10/17 19:15:48 geU9Hmbn0
振り込め詐欺

アメリカ「北朝鮮非核化するから600億出せよ糞JAPw」
スレリンク(news板)

アメリカ「日本は無料で給油活動しろ、あと1兆7千億円払え」 日本「分かりました」
スレリンク(news板)

151:名無しさん@九周年
08/10/17 19:16:03 GJiUHdbr0
>>56
確かな与党もありませんが何かw


って笑い事じゃないはずなんだが、なんだかなあ。

152:名無しさん@九周年
08/10/17 19:17:36 1+gHuTP30
女子高生コンクリート殺人 共産党

検索してね はあと

153:名無しさん@九周年
08/10/17 19:17:47 IxiEp+uSO
麻生の、もうちょっとだけ総理を楽しみたい、というわがままのせいで、
助かったかもしれない自民候補が次々と落選確実にw

154:名無しさん@九周年
08/10/17 19:17:48 78wfpLrs0
民主党ももうちょっとやる気だせや。
反対ばかりしてるから、昔の社会党みたいなんだよ。

井伏鱒二「家には社会党がいるんだよ(笑)」

記者「はあ?」

井伏「俺の言う事は女房が何でも反対するんだ。だから社会党(笑)」


155:名無しさん@九周年
08/10/17 19:17:58 CYJvAYotO
>>147
連合1000万人
無党派1000万人
が主要支持層だから。

156:名無しさん@九周年
08/10/17 19:18:09 m2z10dPU0
女は身近と比べるだけだから、搾取されていても気が付かない都合のいい存在

157:名無しさん@九周年
08/10/17 19:18:20 QgLRvtAK0
>>134
知り合いから犠牲者出てほしくないので僕の口からは言えません。

158:名無しさん@九周年
08/10/17 19:18:25 8fkS7WFv0
この調査はマルチ事件のまえかね?

159:名無しさん@九周年
08/10/17 19:18:27 /MKU6KQ80
てか、政界再編しれ。

頭おかしい議員はクビを前提に。

160:名無しさん@九周年
08/10/17 19:18:38 g/vdHYAn0
今が解散のチャンスだ! と麻生に思い込ませるための飛ばし報道。

161:名無しさん@九周年
08/10/17 19:19:26 e05usMyz0
民主はおかしなやつ大杉

162:名無しさん@九周年
08/10/17 19:21:10 GJiUHdbr0
小沢、与党有力候補の選挙区に出馬

小沢落選

でも民主勝利

前原or岡田総理


この展開ならまだ許せる?

163:名無しさん@九周年
08/10/17 19:22:36 CGYRIEkuO

創価歓喜wwwwwww

次の選挙でも犬作が庶民の王者の地位を確保wwwwwww

日本オワタ\(^o^)/


164:名無しさん@九周年
08/10/17 19:22:42 I0jrQMCH0
許すってなにを?
外国人参政権?慰安婦謝罪賠償?

165:名無しさん@九周年
08/10/17 19:23:51 QyWKiqVv0
民主党はごね得しか頭にないからな
この金融不安を解決するためのごく普通の政策を打ち出せば自民など突き放せただろうに

166:名無しさん@九周年
08/10/17 19:27:49 eunt8vpD0
マスゴミの数字はまったく信用ならんなあ

167:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/10/17 19:28:16 4Y0aZt550

          / ̄\
         .| 嘘  |
          \_/
        ___ |__
       / ニ == 二 \         「強い政治を取り戻す発射台として
.    . / , =、、 ,.=-、 \      まず国民の審判を仰ぐのが最初の使命だと思う 」
     |  ィ・=  r・=,   |      
     |   , イ_ _ヘ     |‐'  と『文藝春秋2008年11月号』に明記しましたが   
     \Y { r=、__ ` j  /─      でもやっぱり気が変わりました!!
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ//ヽ     だって一言も解散するとまではいってないでしょ?
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ         どうも麻生太郎でした
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \      (提供)麻生炭鉱および系列派遣会社


168:名無しさん@九周年
08/10/17 19:29:36 BvaXjsUDO
民主党中心の政権ってワールドカップ最終予選で二軍を試すようなもん?

169:名無しさん@九周年
08/10/17 19:32:05 nDlNzbQx0
共産党が候補立てないのがどのくらい影響あるか興味津々。

170:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/10/17 19:32:36 4Y0aZt550
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
これだけを聞くと、事業規模11兆円もの景気対策を実施する
とはすごいものだと一瞬期待したのですが、私は中身を見て
ガックリきてしまいました。
例えば、「生活者の不安を解消するため」の実施項目の1つは、
輸入麦の政府売り渡し価格の上げ幅圧縮です。これが普通の
国民にとってどれだけ有難いというのでしょうか?
私には全く理解できません。
また、「持続可能社会への変革加速」のために挙げられている
太陽光発電設備の導入支援。これが「総合」経済対策として
掲げるべきことでしょうか?
さらには、1万棟の公立学校施設の耐震化というすでに
公約として発表しているものを、新しい経済対策の中に含めて
発表している始末です。
11兆円の景気対策と言っても、国が捻出するのは2兆円です。
11兆円はあくまで事業費ということです。
しかもその事業費の大半を占める9億円弱は、「原材料高に
対応した中小企業向け保証制度(中小企業金融公庫の信用
保証制度拡充)」に割り当てられています。
〔大前研一「ニュースの視点」〕

KON227 信用に値しない「日本国の貸借対照表」
「総合経済政策」の欠陥を暴け~大前研一ニュースの視点~
URLリンク(www.ohmae.biz)


171:名無しさん@九周年
08/10/17 19:33:56 CdlmPwwoO
日本を守れる自民党
「昨年夏、参院選編」
 
国民の皆さんにお約束します!!
年金問題は必ず2008年3月末までに解決します!
最後のお一人まで必ずや記録照合を完了させます!

自民党を信じて下さい!!
どうか投票用紙には自民党とお書きください!!

172:名無しさん@九周年
08/10/17 19:34:29 I0jrQMCH0
戦力強化でブラジル人を11人日本に帰化させる感じ
そのあと帰化させなくても日本代表としてWCに出場できるように要求する感じ

173:名無しさん@九周年
08/10/17 19:36:19 uC3LCQQV0
麻生政権発足時には、もう少し民主の支持率高かったろうにねぇ
馬鹿だよ、民主は。自分からあほ発言繰り返して機を逃す。これも戦略なのかね

174:名無しさん@九周年
08/10/17 19:36:22 /P/V0R/l0
40割るの早すぎだろw
(安倍が参院選で”歴史的大敗”をした時の支持率が28%くらい)

175:名無しさん@九周年
08/10/17 19:36:30 eXVCGA2u0
解散のためのエサでしょ

176:名無しさん@九周年
08/10/17 19:37:08 za+TDGlW0
>>56
民社党、良い位置にいつもいたよね。。。。

177:名無しさん@九周年
08/10/17 19:38:11 uC3LCQQV0
>>142
民主に癒着がないとでもお思いかね?
自民が下野したって金丸コネクションは生き続けたぜ

178:名無しさん@九周年
08/10/17 19:39:29 9wiZlfGfO
>>172
と…WC

179:名無しさん@九周年
08/10/17 19:41:11 FiFwj3140
>>170
補正予算の事か、リーマン破綻する前に作成した福田内閣の案だからな、
麻生内閣に続けてもらって第2次補正予算してもらったほうが日本の為だな。

>首相は補正予算案成立後、17日にも政府内で定額減税などの本格検討に入る考えを表明。


180:名無しさん@九周年
08/10/17 19:42:35 jJsK0qcLO
なぜこんなにコロコロ支持政党を変えるのか理解できん

181:名無しさん@九周年
08/10/17 19:43:46 u46xEiVV0
やはり国民は馬鹿ばっかりなようだ
ここまで自民に騙されてまだ自民を支持するとか
馬鹿としかいいようがない

182:名無しさん@九周年
08/10/17 19:45:31 5rmlvIyrO
時事通信って偏っているということでは?

183:名無しさん@九周年
08/10/17 19:45:45 I0jrQMCH0
なぜって

TV「納豆が健康に良い」 → 市場から納豆が無くなり品薄
TV「バナナにダイエット効果」 → 市場からバナナがry

こういう国だから

184:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/10/17 19:47:18 4Y0aZt550
植草一秀の『知られざる真実』
マスコミの伝えない政治・社会・株式の真実・真相・深層を植草一秀が斬る

麻生政権①「政と官」癒着の構造
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
麻生政権②「財政政策の中味」が最重要
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)


185:名無しさん@九周年
08/10/17 19:47:27 io7gQloM0

「外国人参政権問題」とは!
URLリンク(jp.youtube.com)

・「外国人」(実質、在日韓国朝鮮人)に参政権が認められないのは、
 差別ではなく憲法上の「区別」に過ぎない。
 (日本「国民」)

・在日韓国朝鮮人は、鳥取県一県の人口とほぼ同じ。

・外国人参政権の危険性:まず①地方自治体が乗っ取られる可能性
  ex.民主党 白真勲 
    韓国籍から日本籍へ変えて比例で当選
    在日が参政権を得られるように活動

分かりやすく、仮に朝鮮半島と日本が戦争になったとき、
白真勲をはじめとする在日韓国朝鮮人は、誰のために働くんですか?
こういう人が政治の中枢に入る事がいかに危険な事か。

安易なヒューマニズムや人権意識で、この参政権を一度認めてしまうと、
とんでもないことになる。


186:名無しさん@九周年
08/10/17 19:47:49 nDlNzbQx0
そりゃ政党がコロコロ方針変えるからだろ。

187:名無しさん@九周年
08/10/17 19:47:54 COOJIzsO0
>>175
徹底した麻生叩きのニュース23キャスターの出身社だしなw

188:名無しさん@九周年
08/10/17 19:47:58 TW6EbgEPO
>>181
民主党よりマシだからだろ。

189:名無しさん@九周年
08/10/17 19:48:37 sQhD1WpV0
今だ!早く解散しよう!

190:名無しさん@九周年
08/10/17 19:49:19 4y1WEByL0
>>183
しかも、その裏で世界的なカルテルが組成されているとかいう、もう笑うしかない事実。

  EU、バナナの価格カルテルでデルモンテなどに制裁金
  URLリンク(www.nikkei.co.jp)

まあでも、オザワナチスのメッキがあっさり剥がれてよかったじゃない。
ブームに浮かれたまま選挙をされたら、偉いことになる所だった。

191:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/10/17 19:51:57 4Y0aZt550
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン  逃げの麻生ってか

文藝春秋麻生首相解散宣言で11月23日総選挙へ
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

10月10日発売の『文藝春秋11月号』に麻生首相が寄稿した手記
「強い日本を!私の国家再建計画」が掲載される。
麻生首相は手記に「私は決断した。国会の冒頭、堂々と私とわが自民党の政策を小沢代表にぶつけ、
その賛否をただしたうえで国民に信を問おうと思う」と記述した。
祭り騒ぎに仕立てた「政権放り出し首相後継総裁選」で内閣支持率を上昇させ、
その勢いに乗って臨時国会の冒頭で解散を行おうとしていたことが明らかになった。

しかし、内閣支持率は期待したほど上がらず、自民党が実施した選挙結果予測調査で
自民党惨敗予想が示された。総選挙惨敗を恐れた麻生首相は、
解散総選挙先送りの逃げ道に隠れ込んだ。


192:名無しさん@九周年
08/10/17 19:56:12 w0WWG6oZ0
信頼度ゼロの世論調査とかほんまかいな?おれが勝手に世論調査して発表するのこと

ことと変わらぬ。たぶん推察も入ってる。公的機関に近いまNHKが第3者入れて調査すれば信頼度高まるけど。

193:名無しさん@九周年
08/10/17 19:57:45 +Oni/eQhO
テレビや新聞が麻生をこき下ろしてるなかでこの数字なら立派かもな

194:名無しさん@九周年
08/10/17 19:57:58 o1gDkOkW0
>>184
何だかなぁ・・
これだけマスゴミが自民叩きしてるのに
この人の脳内ではまだ足りず、まだ自民びいきしてると映ってるようだ
取材もしてないのに見てきたかの様な事書いてるしなぁ

とにかく例の痴漢の件が国策逮捕だった事にして欲しくてどうしようもない
必死さが見て取れるよ




195:名無しさん@九周年
08/10/17 20:01:03 g/+dNLhY0
>>1
さて時事通信だから、喜んでいいものかどうか不明。
あれだけ自民叩いておいてこの結果では、解散を促すためのブラフを言われても仕方ない。
個人的には麻生総理を任期満了まで見てみたい。
今選挙やったら、自公には投票できないよ。

196:名無しさん@九周年
08/10/17 20:01:12 Sa7QMpar0
自民を持ち上げてまで選挙をやらせたいマスゴミw

197:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/10/17 20:01:37 4Y0aZt550
植草はまだグレーだ
 まだ判決も出てないのに犯罪者と決めつけるのはどうかねえ。



198:名無しさん@九周年
08/10/17 20:09:58 dd3rMoKSO
不支持も支持と変わらない値か

どっちでもいいって国民が多いみたいだな

199:名無しさん@九周年
08/10/17 20:10:27 3tWZ6v2o0
              、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐'   
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌───────┐
      /_______|______│  内  閣  総  理  大  臣  │
                      └───────┘

200:名無しさん@九周年
08/10/17 20:11:44 wTOj85uo0
>>198
それは好意的解釈だな、
どっちも駄目ってのもあるよ。

201:名無しさん@九周年
08/10/17 20:12:45 KUTeY9Xa0
こんな世論調査は
両党にとっては殆ど意味が無いだろう。
独自の調査を通して信頼に足る数字を両党幹部は知っている。
解散熱は一段落、民主への追い風も止んだ感がある。
このまま、麻生内閣にスキャンダルや大きな失政が無ければ、
今回こそと思われた政権交代はなさそうだ。
「変わる」という時は大きなエネルギーが必要だからなぁ。

202:名無しさん@九周年
08/10/17 20:13:33 q6V8foV10
天下りはなくさない無駄使いは減らさない議員改革もしない派遣法も改正しない
それで保守でもない。そんな麻生内閣を支持するのは経団連に関わる人間だけだろ

203:名無しさん@九周年
08/10/17 20:14:49 vlP8bmbQ0
>>1
> 民主党は同0.5ポイント減の30.8%

どういう人が民主党を支持しているのか見てみたいものだな。
俺なんか党首が小沢という時点で民主に入れる気なんて全く沸かないのに。

204:安土桃山城主
08/10/17 20:20:06 w0WWG6oZ0
植草は冤罪だ。彼はそんな変態ではない。いい学者よ。小泉をたたきすぎて嵌められたんじゃ。
植草の予言は正解。

205:名無しさん@九周年
08/10/17 20:21:32 gBFTYL8T0
それでも民主を支持しているとかどんだけ馬鹿なの?
公明を支持するならわからなくもないが、民主支持はマジキチ。

206:名無しさん@九周年
08/10/17 20:22:04 dCiT8Ebd0
>>200
現状、どっちもダメだからどっちでもいいって感じなんだろうね
恐らく本当の世論は、現状維持でも解散でも政権交代でもなく「政界再編」

207:名無しさん@九周年
08/10/17 20:24:00 Rpp8w+Yb0
>>203
こういう人じゃない?
URLリンク(f.hatena.ne.jp)



208:名無しさん@九周年
08/10/17 20:24:28 xihvG25K0
自民も民主もどっちも同じだが
公明が凶悪すぎるので
現時点で公明とくっついてるところには入れない
消去法で雑民党

209:名無しさん@九周年
08/10/17 20:26:27 OKptczi20
麻生政権の支持率は下がるのに
自民党の支持率が上がるってのがすげえなw



210:名無しさん@九周年
08/10/17 20:27:06 FNtAPNf1O
自民党も民主党も210~220の予想してて
どっちも過半数行かないらしいな

211:名無しさん@九周年
08/10/17 20:29:05 K05Mh1W+O
自民党の圧勝!
今こそ解散だ(笑)

212:名無しさん@九周年
08/10/17 20:32:43 DwH76+0vO
こういう調査って質問の内容を公開しないと意味ないよな。どんな質問でどういう方式だったのか教えて欲しい

213:名無しさん@九周年
08/10/17 20:33:03 6AWciPef0
まあ自民勝つと公明が引っ付いて来るんだよな
コレじゃ何も変わらん
無所属 国民新党 共産辺りが公明に変わるようになれば良いんだがな

あっ新風だめよあれ統一繋がりらしいから

214:名無しさん@八周年
08/10/17 20:33:06 kTnZx/5Y0
38.6%ってかなり堕ちたじゃん。


215:名無しさん@九周年
08/10/17 20:33:11 K05Mh1W+O
これは麻生に解散を決断させるための
時事通信の工作な(笑)

216:名無しさん@九周年
08/10/17 20:33:16 6xl9UmPt0
>>208
自民も民主もどっちも同じだが
朝鮮人が凶悪すぎるので
現時点で朝鮮人とくっついてるところには入れない
消去法で新風


217:名無しさん@九周年
08/10/17 20:33:59 zM75oPFs0
福田の置き土産、野豚を消費者大臣にしたのが
低支持率の原因。

218:名無しさん@九周年
08/10/17 20:35:00 QgLRvtAK0
麻生だっけ?女性に参政権を与えたのは間違いだ、みたいな事言ったの?
この件だけは麻生を全力で支持する。
女って物事を考える頭そのものが貧弱なんだよね。
ミズポが良い例。東大出てあれだぜ。
特別学級で池沼でも勉強はできるって子いるじゃん?女ってまさにあんな感じ。

219:名無しさん@九周年
08/10/17 20:35:27 6AWciPef0
>>216
その新風が朝鮮宗教の統一繋がりって話だ

220:名無しさん@九周年
08/10/17 20:35:41 GPkzpMyT0
外国人が党首を選出する(第一党になれば総理になる)との民主党党規は違法である。欠陥政党民主党は解体しかない。
党費名目で外国人(在日パチンコ、サラ金、ヤクザ、シナスパイ以外にありえない)から無制限に献金を受けることは、政治資金規制法違反である。

◆日本は、この一点、すなわち違法な党規を持つ民主党が政権交代の一方にあり、自民=創価=野田聖子がいかなる不正をしようが、決して、政権交代を選択できない点において危機に直面している。
特亜による侵略が現実のものになり、内側から日本が崩壊しつつある。日本国は防衛できない。自衛隊は無力だ。武力以前の問題なのだ。
無制限に外国人が党員になれ、党員が党首を選出するなど、悪夢以外の何ものでもない。普通の知性があれば、いかにこれが恐ろしいことかわかるはずだ。

国籍条項を持つ自民党、日本共産党はいったい何をしているのか?なぜこの一点を攻撃しないのか?「在日枠」幹部が支配するマスゴミには無理だ。
だから、口コミによるゲリラ戦しかない。無責任にも自民、共産は、いかに自分らが無力かわかっていない。死に物狂いで民主党=朝鮮人勢力と今戦わなければ、二度と日本の主権は回復しない。
貴様らはいざとなったら、朝鮮人権力に身をゆだねるつもりなのか?

民主党の政治経済学-----「党員」6000円「サポータ」2000円で今この時も朝鮮人が買い取り続けている日本の主権。国家主権。
どうしても国家論、近代国家論が理解できないのか?国境、国籍、裁判、警察、軍隊が何かが理解できないのか?
民主党=日教組の戦後60数年にわたる洗脳教育の勝利でいいのか?

221:名無しさん@九周年
08/10/17 20:37:50 Rpp8w+Yb0
>>213
統一もそうだがイオンド大学と繋がってるのにも笑ったw


222:名無しさん@九周年
08/10/17 20:39:06 mPxzc4u10
>>205
あのなぁ、「今」だけしか見なけりゃ、当然選択は「自民」だろう。
しかしそういう選択をずっと続けてきた結果が、「自民しか頼れる政党がない」って現状だぞ?

ルーキーを育てなきゃいつまで経ってもベテランに負ぶさるだけだ。
その結果が自民党の長期政権による政治の硬直化。

政党を育てるという視点をもたなきゃ、日本はにっちもさっちもいかない状態になったんだよ。
まるで崩壊直前のソ連のようだ。どうにもこうにも八方ふさがりで、
改革しようとしても過去のしがらみがまとわりついて改革できない。

そういう状態を引き延ばしてきたからソ連は最後に切羽詰まってゴルバチョフが
改革しようとしたら崩壊してしまった。引き延ばせば引き延ばすほど辛くなるんだよ。

リスクを伴わない改革なってありえない。成長を期待して民主党に任せるしかない。

223:名無しさん@九周年
08/10/17 20:39:34 t6UCbvNE0
携帯電話しか持っていない夜遅くまで働いている人の意見なんて入ってないよ。

224:名無しさん@九周年
08/10/17 20:40:56 t/Ugn+0V0
やたらどちらかに流そうとしている人がいるなw

正解は自分の選挙区のまともな方を選べ、だ。

参政権が無い?そんな奴の事は考えなくていいよ。

225:名無しさん@九周年
08/10/17 20:42:31 elHbzaWtO
>>218
それ言ったの小沢じゃね?
たしか民主党議員だったはず

しかし時事通信で38.6%なら絶対に50%以上あるな内閣支持率
反日マスコミが捏造しまくるな麻生内閣だと本格的に日本が良くなるから

226:名無しさん@九周年
08/10/17 20:45:08 mPxzc4u10
>>225
小泉内閣よりもよくなるのか?
小泉があれだけ派手なことやって結果的に日本はよくなったか?
あれが自民党の限界なんだよ。


227:名無しさん@九周年
08/10/17 20:46:41 f1Uv6ecB0
選挙やりゃわかること何回世論調査してんだよ。一度でいいから
こんにゃくゼリーの世論調査をマスコミやってみろって。

228:名無しさん@九周年
08/10/17 20:48:10 VGmdk5Ah0
民主は擁立する人間もプロ市民予備軍みたいなのばっかで正直左に振れ過ぎていて怖すぎる
次で拮抗状態になって再編がいい

229:名無しさん@九周年
08/10/17 20:48:49 elHbzaWtO
小泉竹中よりは麻生中川のほうが有能だと思う
ここまでの仕事っぷりを見せてもらってね
これで支持率が下がるっていうのはいくらなんでも無理がありすぎるな
マスゴミが支持率を捏造してる証拠

230:名無しさん@九周年
08/10/17 20:49:07 TpLXsyKvO
>>218
ミズポの場合は女云々より思想の恐ろしさを感じる
社民党支持してる人間はみなあんな感じなんじゃないのか

231:名無しさん@九周年
08/10/17 20:49:25 QUbjpGNY0
山岡さっさと辞めろ

232:名無しさん@九周年
08/10/17 20:49:47 nDlNzbQx0
民主は女性の支持が弱いからな。


233:名無しさん@九周年
08/10/17 20:49:53 3tWZ6v2o0
麻生馬鹿だし
総理になるとそれが一気にバレル

234:名無しさん@九周年
08/10/17 20:50:25 dk87oq6G0

●ある国のトップの労働勤務

調査員「このまま貧困層で低賃金でやってると、国が破綻しますよ。」
官寮「どう破綻するんですか?低賃金でも生活していけてるでしょう。我々の努力の成果ですよ。
我々は夜の3時まで、法案を練って仕事してるんですから。」

調査員「では、具体的に国民のために通した法案を、言ってみてくれますか?ここ半年間、毎日夜3時まで働いて、睡眠時間も2時間なんですよね?
それでお給料もらってるようですけど、その成果はどんなものなんですか?」
官寮「え?成果っていいますと?」

調査員「そこまで仕事して、何の法案を通したか?何の結果を残したか?」です。
官寮「高齢者の医療制度に、オレオレ詐欺の防止・・・、あとは幼児犯罪の件など・・・。」

調査員「後期高齢者医療制度のことですか?どこから税金を搾り上げるかで、半年も思案したってことですか?
オレオレのことは警察ですぐに対処できるでしょう。もっと国民の目線の政治をやってくださいよ。

結局、仕事はしてるけど、国民の生活に密着した法律の仕事は、一件もしてないってことですよね?一件もしてないのに、働いてるフリをしてるんですよね??」

官寮「まあ、とにかく我々は忙しいんです。文句があれば、この面倒なしきたりを法律で変えてくださいよ。」
調査員「まるで他人事ですね。」


235:名無しさん@九周年
08/10/17 20:50:32 Z5mW4S4C0
>>221
参考までに言っておくが、

民主党の石井一
ま、今創価批判で話題の人物だが、あいつはイオンド大学の名誉教授だから。
真光、マルチ、イオンド大学、そして朝鮮大好き。

236:名無しさん@九周年
08/10/17 20:52:15 GrGKxHve0
時事通信社て電通ビルの中だか近くにあるんだろ?
あてにならんなw

237:名無しさん@九周年
08/10/17 20:52:31 CV4kcduC0
世論調査を見た

自民信者の言い分
・内閣支持率は捏造(麻生内閣支持率は5割を超えてる)
・党支持率が民主を追い抜いて上がっているんだから自民圧勝に決まってる。

民主信者の言い分
・党支持率、内閣支持率ともに捏造(麻生内閣支持率は3割代)
・支持率で大差がついていた2002年2005年でも民主は比例で勝ったりしてる
 支持率が拮抗、内閣支持率がこれだけ低ければ民主の圧勝

238:名無しさん@九周年
08/10/17 20:52:39 mPxzc4u10
>>228
再編したら結局「自民党」ができるだけだろうが。
なにも変わらない。そしてまた投票できる政党が自民党しかない、とぼやくわけだ。

「この政党に投票しておけば間違いなし」って状態を作っちゃダメなんだよ。
それじゃ事実上選択権がないのと同じ。

「どっちの政党にするか迷う」状態こそが、国民に最大限選択権のある状態。
その状態でこそ純粋に政策で政党を選べる。
そうでないと政策では選べないだろうが。現状がそうだろ?
今と同じ状態を作り出して嬉しいのか?


239:名無しさん@九周年
08/10/17 20:53:26 k9G7b0bb0
今も昔も変わらず、無知な主婦は自民支持なんだなw

240:名無しさん@九周年
08/10/17 20:54:16 e3+iIoNR0
元ネタは
自民と民主が「伯仲」と書かれているんだが。
>>1が、まちがいではないが意図的に「逆転」と書いた理由は?

241:名無しさん@九周年
08/10/17 20:55:11 +20LUS7EO
>>1 ここでストーカー朝日の麻生内閣支持率継続世論調査の出番ですw

>>204 ミラーマン植草のブログ「知られざる真実」
教授どうしちゃったの?ってな感じの陰謀観に満ちた論説満載
つか、なげーよ、ってな代物
ま、どうでもいいんだが民主の幹部これ読んで発言するの止めた方がいいと思うよ

242:名無しさん@九周年
08/10/17 20:55:22 KUTeY9Xa0
>>222
ほぼ同意ながら、でもやはり「今」を思ってしまう。
「小沢」民主党には乗れないなぁ。
来るべき総選挙では敗北いただいて、執行部含めて交代。
野田か前原に託したい。
これでも2年後くらいには政権交代は実現するだろう。

243:名無しさん@九周年
08/10/17 20:55:42 TpLXsyKvO
>>222
リスクがデカすぎると思わんか?
実際あいつら何にも考えてない
4年間で日本めちゃくちゃにして終わりだと思うぞ

244:名無しさん@八周年
08/10/17 20:55:57 kTnZx/5Y0
>>215
だいたいこんなもんだよ。
朝日でも41%、時事が38%。
それぐらいが麻生の支持率だよ。


245:名無しさん@九周年
08/10/17 20:58:11 xsZLVLSt0
★【金融】世界恐慌を逆手に外交手腕を見せ付けた日本!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

Q.なぜ、麻生首相(中川・金融相)はIMF経由で破綻国家の緊急救済措置を提案を出したの?
A.破綻国家の救済と金融の早期安定化は、世界が一致団結し取り組まなければならない外交問題です。
Q.でも、外貨準備資金は日本の血税でしょ? 安易に外国に金をバラ撒いてしまって、返ってくる保障はあるの?
A.はい。IMFから借りた借金は内臓を切り売りしてでも取立てられる代物なので、このお金は将来必ず戻ってきます。
Q.IMF以外で、世界の危機を救済する方法はあるの?
A.ありません。かつて1997年に韓国が国家経済を破綻させたとき、
 日本は韓国と「今後、IMF以外の方法で個別に救済措置を取らない」と二国間協定を結んでいます。

Q.じゃあ、今回の麻生首相の決断は日本の国益を害さない?
A.はい。比較的軽症で済んでいる日本が、リスクを背負わずに国際外交の場面でイニシアティブを発揮したことになります。
Q.でも、いくらなんでも日本だけでは、金銭上の負担が大きすぎるんじゃない?
A.麻生首相は、中国や中東諸国にもIMF出資を呼びかけていくつもりのようです。
 また、先進7カ国は日本政府による救済対象から除外されています。自分のケツは自分で拭け。
Q.え?でもそれじゃあ先進諸国はどうやって立ち直っていけばいいの?
A.麻生首相は、記者からの質問に対してこう答えました。

 「米国だから、自分の国のことは自分の国で処理できると期待している」



246:名無しさん@九周年
08/10/17 20:58:38 VGmdk5Ah0
>>238
そういうことは迷う政党になってからいってくださいな
順番逆でしょ

247:名無しさん@九周年
08/10/17 20:58:49 Br4BACq20
「勘違い解散」

248:名無しさん@九周年
08/10/17 20:59:22 bWO7wAke0
比例制度なんて無くせよ。

249:名無しさん@九周年
08/10/17 21:00:07 mPxzc4u10
>>242
小沢以外に自民党から政権をもぎ取れる人物はいないよ。
少なくとも今生きている人間にはいない。
小沢が失敗したら「次」は20年後か30年後だろうね。

小沢は国民もマスコミも、民主党議員でさえ賛成しないような戦術で、
ここまで自民党を追い込んだ。結果的に小沢が正しかったわけだよ。
日本人でただ一人、小沢だけが正しい「政権の取り方」をしっていた。

考えてもみなよ、マスコミや国民が「こうすべきだ」と思ったことを
やってきて政権が取れた人間がいままでいたか?逆だろう。
自民党だってマスコミや国民が「こんなやり方じゃ支持を失う」という
やり方を貫いてきたから、これまで政権与党でいられたわけだ。



250:名無しさん@九周年
08/10/17 21:00:24 4RX30jFM0
今日は民主党支持者多めのようなのでふたつほど確認したい。

民主党支持者って、民主の韓国絶対服従の態度にはどう折り合いをつけてるの?
俺はあの”政権とったら全力で韓国に貢いだる!”と言わんばかりの雰囲気のせいで
どうしても自民から離れる勇気が持てない。
帰化したのに韓国人を自負する議員がいたり、党首の秘書が韓国人だったり、
韓国まで行って外国人参政権を約束してきたり、あんなの見てて不安にならんの?

自民だってパトロンはいるが、腐っても日本人が母体。公明は草加経由で中国。
まだジコウの方がマシに見えないか?

もうひとつ。
この恐慌の中、ちゃんと各方面にパイプを持ってて
かつ実行力・発言力を持ってる人って民主にいるの?
具体的には、与謝野と中川(酒)の代わりが務まる奴。

このふたつがクリアできるなら俺も民主に入れたい。

251:名無しさん@九周年
08/10/17 21:00:30 fChfKJSa0
じゃあ解散せずに自民のままでいいな

252:名無しさん@九周年
08/10/17 21:00:31 wk9/6xNN0
ネットワークビジネス推進連盟−事務局長 前田雄吉〔民主党衆議院議員比例東海ブロック(愛知6区)〕
松木謙公〔民主党衆議院議員比例北海道ブロック(北海道12区)〕
松下新平〔無所属参議院議員宮崎県選挙区〕
顧問 山岡賢次〔民主党衆議院議員比例北関東ブロック(栃木4区)〕 日本では民主党を中心に以上の議員がネットワークビジネスの後援者として活動している

253:名無しさん@九周年
08/10/17 21:00:41 +bGTrYwN0
民主の平岡さんがおもしろすぎるからあがったんだろうなー。

254:名無しさん@九周年
08/10/17 21:01:59 fWM8AyCD0
>麻生内閣の支持率は38.6%にとどまり、発足直後としては
安倍(51.3%)、福田(44.1%)の両内閣を下回った。

時事によると、福田のほうがいい首相だったんだね。

255:名無しさん@九周年
08/10/17 21:02:18 CV4kcduC0
>>238
「政界再編」と言ってもそういう意味の再編を望んでいる2chネラはすくないんだろう
あくまで自民ががっちり中心で「サヨクの売国奴」を追い出した真の「保守政党」に
なると言う意味で「自民しかない」んじゃないくて「自民で超安心」にしたい。

もしくは、複数政党あっても全部保守政党だらけでまわせば良い、みたいな考え。

ちがう考えの人にそれぞれ選択肢があると言う意味の政界再編じゃあない
みんな自分の考えが絶対正しい常識だと思ってるのさ

256:名無しさん@九周年
08/10/17 21:03:37 mPxzc4u10
>>243
> リスクがデカすぎると思わんか?

それは日本の現状の認識が甘いってことだよ。
俺だって他に選択肢があれば、在日利権政党なんかに政権を取らせるのはゴメンだ。
しかしもうそれしかないわけだよ。

> 4年間で日本めちゃくちゃにして終わりだと思うぞ

本当にそうなったらその後、自民党にがんばって日本を元に戻してもらうしかないね。
「安全」で「成功が約束されている」改革はもうやり尽くした。
もうこれしか残されてないんだよ。

>>248
ルーキーを登用しなければ永久にルーキーのままだといってるだろうが。

257:名無しさん@九周年
08/10/17 21:04:22 wk9/6xNN0
ちゃんとねずみ講って書けや

258:名無しさん@九周年
08/10/17 21:05:03 6AWciPef0
>>255
それはお前の妄想

259:名無しさん@九周年
08/10/17 21:05:13 DNCpcF5MO
民主党支持率が1割台というのも異常な数字だと思うがw
自民党支持率が2割台というのも明らかに異常だろう。
自民党支持は、これまでの調査でもコアの部分が3割はあったはず。
この調査数字が、本当なら、明らかに国民は既存政党離れをしており、
議会制民主主義の基本である政党政治の危機的状況と言わざるを得ない。
ある意味眉唾ものの調査数字であり、別の側面からは危機的な調査数字であって、「こんなん出ました」で済まされるものではない。

260:名無しさん@九周年
08/10/17 21:05:38 FQNXv2nQ0
>>252
自民党支持者必死だなwwwwwwwwwwwwwww

261:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:06 VGmdk5Ah0
>>255
左寄りの勢力が圧倒的に多い今の日本で本気でそうなると思ってる奴はただのあほ

262:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:36 0uPlTEjR0
麻生、株の優遇税制するのかよ。公的資金は入るは、税制優遇されるは、株主だけ得してるやろ。

263:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:36 iF8+SxP4O
最近の小沢とかを見て民主を支持するやつなんていんのか?
あの国の人たちくらいだろ

264:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:42 l3Qdggkv0
比例制をなくし、小選挙区制から中選挙区制に戻したほうがいいよ。

265:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:49 4RX30jFM0
>>229
マスゴミは彼らの功労なんて絶対報道しないよ。
金にならないもん。

あとそこに与謝野・白川の名前も入れてやってくれ
恐慌表面化直後のこいつらの連携といったら本当GJだった

266:名無しさん@九周年
08/10/17 21:07:33 6bHQvEdL0
>>1
よし、いいぞ。
自民党頑張れ。

267:名無しさん@九周年
08/10/17 21:07:49 Vm2MZWl80
生活が苦しいと言いつつ自民に投票する馬鹿な国民

268:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:05 lQfpFFkJ0
選挙より景気対策といい、前田のマルチ問題といい
麻生は小泉を彷彿とさせる
小泉のやり方をずっとみてきたからだろうな

269:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:24 QgLRvtAK0
>>225
ググったらおもいっきり麻生だった
「婦人に参政権与えたのは失敗」
URLリンク(www.asyura2.com)
女は物事を表面でしか見ていないってか。麻生最高www

小沢も言ったの?探したけど見つからなかった。ソースくれ。
ほんとだったら全力支持するわ。

270:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:47 6AWciPef0
>>229
>小泉竹中よりは麻生中川のほうが有能だと思う

ただの人気取りです
下手したら選挙負けるからね

271:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:55 tyOt7n5R0
■自民党
野田聖子・・・アムウェイが02年に6万円、03年に6万円、08年に4万円分のパー券購入。政治献金はない。12年前にマルチ規制反対と思われる趣旨の意見を述べる
        URLリンク(www.chunichi.co.jp)

■民主党
前田雄吉・・・04~06年に資金管理団体と民主愛知県6区支部が業務停止命令を受けた3社から計210万円の後援料を貰う。
        その時期に業界擁護の質問。資金は返還。10.13日の朝日新聞で04~07年にマルチ業界から1156万円受領したとの報道あり。
民主党・・・・・ネットワークビジネス推進連盟(NPU)が04~07年に270万円分のパー券購入。産経によると平成16年に100万円分購入。民主党の政治資金収支報告書には記載なし。
        URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
石井一・・・・・NPUから4年間に130万円を受け取る
山岡賢次・・・NPUから4年間に210万円を受け取る。岩手地震翌日の6月15日にマルチ企業系イベントで講演。
牧義夫・・・・・NPUから4年間に91万円を受け取る
@10.15日放送のNEWS23

272:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:57 l3Qdggkv0
小沢は日本人じゃないみたいだし、管もそうみたいだし。
民主を支持できるわけが無かろう。
日教組の親分も在日だ。

273:名無しさん@九周年
08/10/17 21:08:58 fWM8AyCD0
>自民が民主を逆転

これまでは民主が自民より多かったとは知らなかったよ。どこの国の新聞?

274:名無しさん@九周年
08/10/17 21:09:04 W4u4FScf0
>>114
> 自民には不満がある民主には不安がある

不安を解消する努力をする、という正攻法を諦め
不満を煽る方に賭けたのが小沢

一定の効果はあるが勝ちきるのは難しい戦略
小沢の狙いがよくわかる

275:名無しさん@九周年
08/10/17 21:09:14 8UNQHqkm0
>>238
65歳以上は全員公民権剥奪、
これぐらいしないと政策本位にはならない。

だいたい政策本位にしたいなら、小沢あたりは真っ先に消えるべき存在なんだよ。


276:名無しさん@九周年
08/10/17 21:09:37 mPxzc4u10
>>250
> 俺はあの”政権とったら全力で韓国に貢いだる!”と言わんばかりの雰囲気のせいで
> どうしても自民から離れる勇気が持てない。

政権を取れば現実路線を歩まざるを得ない。社会党でさえ与党になったら自衛隊を容認したんだ。
それにせっかく取った政権をむちゃして4年で手放すのが、在日にとって得策だとは思えないね。

そして小沢が党首をやっているというのが大事。
小沢は筋金入りの保守だ。そして政治手腕も右に出るものはいない。
小沢なら民主党の左派を抑えて、なんとか舵取りできるはず。

他の人間にはできない。他の人間が党首になったらそれこそ
在日に振り回されてめちゃくちゃやるだろう。俺は小沢が党首だか民主党を支持している。
小沢が失脚したらそれこそ怖くて民主党など支持できない。

小沢民主党が政権をとり、4年間のうちに政権与党として民主党を現実路線の
レールに乗せてくれることを期待するしかない。

もうそれぐらいしか閉塞した日本の未来を切り開く選択肢は俺には思いつかないね。

> かつ実行力・発言力を持ってる人って民主にいるの?
> 具体的には、与謝野と中川(酒)の代わりが務まる奴。

だからぁ、そういうのは政権を担わせなきゃ永久に育たないっていってるだろうが。
そうやって「まだ未熟だ」と言い続けている限り永久に政権交代など出来ない。
政治ってのはいつだって「いまが一番大変な時」なんだからね。


277:名無しさん@九周年
08/10/17 21:09:46 yhYfGvhC0
というか小沢が糞すぎというか・・・
大体体調自体大丈夫なのかと思ってしまうし、
政策もやっぱり胡散臭さがにじみ出ているからな。
仕方無いんだと思う。
この世界恐慌が起きそうなときに、解散やらないと党首討論してやんない!
とかガキじゃないんだからさ。いい加減にしろよw

278:名無しさん@九周年
08/10/17 21:10:18 Rv6XgFtl0
アメリカの金融危機と麻生がなんの関係あんだよwww

279:名無しさん@九周年
08/10/17 21:11:05 KUTeY9Xa0
>>249
それも現実だろうな。
小沢はトップに立たず、党幹事長で選挙対策に
豪腕を振るえば良かったんだよね。
これは民主党の戦略の誤りだよ。
小沢がトップという事で、自民党VS自民党(創政会)
のようなイメージが付きまとい、これだけ自民逆風の要素ありながら
民主党が伸びないんだよ。
トップはもっと「大義」を示せばいいのに、「政局」の匂いしかしないからなぁ。

280:名無しさん@九周年
08/10/17 21:11:22 THvewiQB0
そんなこと言っておだてたって総選挙してあげなーいっ

281:名無しさん@九周年
08/10/17 21:11:59 l3Qdggkv0
小泉は景気対策より、国民いじめをやったんだよ。
アレが日本人を苦しめた。
まだいろんなところで改悪法の成果が噴出している。
アレも純粋の日本人ではないらしいから。

282:名無しさん@九周年
08/10/17 21:12:01 DNCpcF5MO
左翼=在日とかいうキチガイ論理をほざく奴って、いつまで2ちゃんねるに投稿し続けるつもりなんだ?
左翼も在日も擁護するいわれはないが、明らかな誤りが放置されている現状を見過ごす事は出来ない。
…と、このように書くとキチガイの突っ込み内容も容易に推測出来てしまう事自体に辟易する。

283:名無しさん@九周年
08/10/17 21:12:29 7Z7bmJhT0
>>270
はぁ?
竹中は年金基金をアメに投入しろみたいなこと7月8月にTVで言ってたんだぞ?
どんだけ自民が憎いのか知らんが、麻生中川ラインで国民の財産をそうそう簡単に
アメに貢ぐようなことはなくなったろうが

284:名無しさん@九周年
08/10/17 21:13:20 VBJq1niVO
酒を兼任させたとこでも福田より全然センスあるよな
今が麻生でよかったと思ってるやつ多いんじゃね

285:名無しさん@九周年
08/10/17 21:13:45 cbYF2zfT0
よしならば解散だ!
小泉・竹中の改革はアメリカ様の経済崩壊で間違いだと分かった訳だしね
アメリカの犬、自民党消滅の日が近づいて来たな

286:名無しさん@九周年
08/10/17 21:13:58 mPxzc4u10
>>255
> あくまで自民ががっちり中心で「サヨクの売国奴」を追い出した真の「保守政党」に
> なると言う意味で「自民しかない」んじゃないくて「自民で超安心」にしたい。

だからそれが「そういう意味」なんだがね。

> もしくは、複数政党あっても全部保守政党だらけでまわせば良い、みたいな考え。

だからそれができれば誰も苦労しないし、小沢は自由党を作ってそれをやろうとしたが
うまくいかなかったから民主党と合併する戦略に切り替えたわけだろうが。

売国議員ってのは消えて無くならないんだから、保守政党に吸収しておくしかないんだよ。
追い出したらまとまって売国党を作るんだから。

そうなったら保守が2つに分かれていたら売国党にキャスティングボートをにぎられるだろうが。
それでいいのか?だめだろ?そうなると必然的に保守は一つにまとまらざるを得ない。
つまり保守党と売国党、つまり55年体制そのものだ。

2つの保守党のそれぞれに売国議員を半々に振り分けて閉じ込めておくのが最良の選択。

> ちがう考えの人にそれぞれ選択肢があると言う意味の政界再編じゃあない

誰もそんなこと言ってない。


287:名無しさん@九周年
08/10/17 21:14:12 COuZo97I0


こういう世界的経済危機のような状況ではさすがの馬鹿国民もギャグで民主党に投票できないって事だな。

マジで飢え死にするくらいの大恐慌の瀬戸際だからな。

そりゃ腐っても自民党しかないだろ。


288:名無しさん@九周年
08/10/17 21:14:22 CV4kcduC0
>>259
実際危機的状況なんじゃない?
ここの所民主信者が強気なのもそれが根拠なんだし

289:名無しさん@九周年
08/10/17 21:14:53 kaqqvGwH0
とりあえず今回は自民がギリギリで単独過半数で公明党を切って
民主は党首、幹部に責任とって隠居
次の選挙で自民が大敗して新しい政治を始めてくれ

290:名無しさん@九周年
08/10/17 21:14:54 5EOxIPR+O
あれだけネガキャンやってこの数字はGJじゃないの?
麻生は早く広告税を導入してマスゴミに天罰を与えてくれ。
かなり経済が潤うだろ。

291:名無しさん@九周年
08/10/17 21:16:07 yqjHC0vIO
じわじわと上げる自民党
じわじわと下げる民主党
民主党議員の焦燥いかばかりか、想像するだけで面白い

292:名無しさん@九周年
08/10/17 21:16:59 l3Qdggkv0
麻生は任期いっぱい務めるべし!!

293:名無しさん@九周年
08/10/17 21:17:26 pWUBWTaUO
いくら 世論調査を 出そうが 自民3分の2以上は 無理だろう いまの状況以上に 与党が良くなることはないと思う。 政界再編が できないなら 日本のために 潔く 下野したほうがいい 外から観てる 諸外国に 相手にされん

294:名無しさん@九周年
08/10/17 21:17:48 rXZmh4Hk0
>>276
なぁ横からすまんが、ひとつ良いか?

民主党、甘えんな!!

以上だ。


295:名無しさん@九周年
08/10/17 21:17:59 Rdvpe1UWO
>>281なら 尚更 小沢民主に投票できないな。

意味は言わずともわかるよな?

296:名無しさん@九周年
08/10/17 21:18:04 TpLXsyKvO
>>256
現状をどう把握したら民主に入れようなんて思うんだ?
贅沢になりすぎてはいないか?
お前さんが言うような、どこが日本をよくしてくれるかなんて基準で政党選べるようには絶対にならない
どれだけマイナスが小さいかでしか選ぶことはできない
これは日本が資源を手に入れない限り絶対に変わらない
どこかに媚びなければ生きていけないから
民主はマイナスがデカすぎる

297:名無しさん@九周年
08/10/17 21:18:10 aAlvTdMeO
この世界的金融危機に、脳内お花畑の民主には政権は託せない
確実に韓国のいいなりになってもろとも沈む

298:名無しさん@九周年
08/10/17 21:19:09 n1T3SYCp0
よし、解散だ!

争点はマルチ商法に賛成か反対か。
これで勝てる。

俺は大学で広報戦略を重点的に学んできたから自信がある。

299:名無しさん@九周年
08/10/17 21:19:35 NmMMPjl70
>>47
どう考えても新聞の読み方分からんのはお前のほうだろ

300:名無しさん@九周年
08/10/17 21:19:58 jbdHr/Fd0
捏造だろうけどまあいいや
解散すれば答えが出る

301:名無しさん@九周年
08/10/17 21:20:37 mPxzc4u10
>>279
> トップはもっと「大義」を示せばいいのに、「政局」の匂いしかしないからなぁ。

そういう政策でやってきた党首は自民党に勝てないんだよ。
何しろ自民党は政権を維持するためには何でもやる政党だからね。
敵に真似をしないと勝てないなら敵の真似をする。
宿敵の社会党とさえ連立をする。

そういう戦法をとる自民党に勝つには、小沢のような戦法しかない。
二大政党制が確立されれば、純粋に政策で政党を選べるようになるだろう。

いわば小沢のやってることは武力革命なんだよ。
武力で真の民主主義(政権交代が起きる政治)を作り出そうとしている。
専制政治の社会に民主主義を確立するには最初は武力を使うしかないだろう?
だから小沢のやり方がめちゃくちゃなのはある意味当然。



302:名無しさん@九周年
08/10/17 21:20:48 DNCpcF5MO
>>288
それが根拠?
意味が分からない。
1割台の支持数字で危機感を持たない民主支持者がいるとすれば、そいつはバカだろうし、
2割台の自民党にしても同じだ。
二大政党合わせて支持者が4割行くか行かないかって、どれだけ恐ろしい事か、コアな支持者を自任する奴らはよく考えた方がいい。

303:名無しさん@九周年
08/10/17 21:21:05 jhNphlsU0
>>262
お前、ホントに経済の素人だな。

304:名無しさん@九周年
08/10/17 21:21:44 NmMMPjl70
>>290
あとパチンコ屋潰して内需拡大

305:名無しさん@九周年
08/10/17 21:21:49 rXZmh4Hk0
毎日新聞:首相VS記者団
「一番の問題は生活対策」10月16日午後7時40分~
URLリンク(mainichi.jp)

(前略)

◇解散
Q 与党内からは11月中の選挙という声が上がっています。
A どこから。
Q 例えば、町村氏が派閥の会合でそういう話をしました。
A あの、僕は何回も同じことしか言わないので、あの、今、景気対策というものが大事なんじゃないのかということを申し上げているんで、
まずは景気対策、その前にテロというのをやらないといけませんので、これをやらないという選択はありませんから。
私はこのテロや景気対策、それから消費者庁、いろいろありますんで、そういったのを考えなきゃいかんと思いますけど。
Q にも関わらず、与党からそういう声が出ていますが。
A 自由民主党っていうところは実に自由な政党だ。
Q ASEMから帰国後、秋葉原で演説されると聞いていますが。
A そうだっけ?
(秘書官が「まだ未定です」)
Q 月内解散はあるのですか。
A いつもそれしか聞いてないんで繰り返しは自由です。自由なところですから、答えもさっき申したとおりです。

(以下略)

306:名無しさん@九周年
08/10/17 21:21:58 rXRbPoUt0
ジミンは下野するしかないよ。
賞味期限切れ。

307:名無しさん@九周年
08/10/17 21:21:58 ogn/rMAK0
野田聖子議員辞職させろよ。

納得できない。

308:薩摩隼人
08/10/17 21:23:09 w0WWG6oZ0
>>184
実に参考になるホームページ。私は理系ですが、副島隆彦さんの理系への記事がまったく同感。
2chでもこんな為になる情報が初めて紹介されました。明るい大阪城さんこちら薩摩隼人。昔江戸に出稼ぎしておりましたが最近Uターンで薩摩に帰ってます。
大阪城はかって近くに勤務していまして花見に使いました。朝な夕なに拝ませてもらいました。

309:名無しさん@九周年
08/10/17 21:23:11 CzSUuLRV0
>>4
ダンナダンナ、それならこっちでさ。
URLリンク(www.nikkei-r.co.jp)
Q2SQ. (「支持政党なし」「いえない・わからない」と回答した方に)しいていえば、
どの政党に好意を持っていますか。ひとつだけお答え下さい。(SA)n=278
( 19) (自民党)
( 25) (民主党)
( 1) (公明党)
( 4) (共産党)
( 1) (社民党)
( 1) (国民新党)
( 0) (新党日本)
( 0) (その他の政党)
( 38) (好意政党なし)
( 12) (いえない・わからない)

(支持+好意政党)N=788
( 41) (自民党)
( 31) (民主党)
( 4) (公明党)
( 4) (共産党)
( 2) (社民党)
( 1) (国民新党)
( 0) (新党日本)
( 0) (その他の政党)
( 13) (支持・好意政党なし)
( 4) (いえない・わからない)

自由民主社会党がんがれ(´;ω;`)ブワッ

310:名無しさん@九周年
08/10/17 21:23:17 J5M/bzZT0
それみろ 自民は安泰だ

311:名無しさん@九周年
08/10/17 21:23:32 bnfPTvvp0
小沢民はいつまでたっても党首討論に出てこないな。

風邪の振りして心臓病の治療に大忙しですか?

312:名無しさん@九周年
08/10/17 21:23:46 4RX30jFM0
>>276
前半は、小沢が良識サイドに寝返ることに賭ける博打か・・・
大事が迫るといつも投げ出して逃げてきた小沢だけに逆に期待できるな。

後半は了解。腹括れって事ね。育てなきゃってのは仰るとおりだ。
でも了解はするがやっぱり賛同はちょっと無理。
今のタイミングでルーキー育てましょうってのは怖すぎる。

うーんうーーーん・・・

313:名無しさん@九周年
08/10/17 21:24:20 qCA8oHsbO
共産がたしかな野党でいる限り、社民の存在意義ってないよな。

314:名無しさん@九周年
08/10/17 21:24:43 hgby35Zz0
>>271
野田聖子は『2000年以降』パーティ券だけで政治献金がないが正しい
マルチ擁護の国会質問をした時期を含め『2000年以前』はまだ調べてませんだってさw

献金が表沙汰になった時点で辞任に追い込まれる可能性が高い

315:名無しさん@九周年
08/10/17 21:24:46 uc0SUAs00

..             /⌒\
            /   ::: \
    _,,,-‐'''"´`゙'/  /⌒\::: \
   /::::::::::::::::::::::《   /     \::: \
   /:::::::::::;;;;;;;/《_/ヽヽ      \::: |
   |:::::/ ‐- . ..┃-‐ヾ:::::l     ..  ̄
  ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
   ((   ´/ \`   ))
   ヽi  ノ(o__o)ヽ ´i/
    ヘ\ ∈三∋ /リ  ワタスのマルチは良いマルチ。
    , -‐`lヽ、___ノl´‐- 、  ミンスのマルチは徹底的に責任追求しるっ!
URLリンク(alcyone.seesaa.net)


316:名無しさん@九周年
08/10/17 21:24:51 o1gDkOkW0
植草えん罪かぁ
やってしまった痴漢を、なんとしてでも誰かのせい(政府=自民)にしたい植草と
糞サヨの利害が一致したってだけじゃん

糞サヨのこういう、思想の為なら手段を選ばないってな所が嫌いなんだよ
植草持ち上げてる連中の中にも、植草はは黒だ、と思ってる連中は案外多いんだよなぁ




317:名無しさん@九周年
08/10/17 21:26:00 GQTNhmYc0
おれもアンケートが来たら自民党って言っとこうwとりあえずw

318:名無しさん@九周年
08/10/17 21:26:26 WG8XVwBC0
>>307
辞職はかわいそうだ
民主と同じ、離党+次期衆院選不出馬で勘弁してやれよ

319:名無しさん@九周年
08/10/17 21:28:15 rTxTVtRu0

読売とかNHKとか時事とか、数字が違いすぎるな

いじくり過ぎだろ
もう、世論調査やめろや。報道機関は
それか、設問全問、順序も正確にいっしょに添えて報道するようにしろ
でなきゃ、世論調査をやる資格無し。いい加減にしろ糞ボケどもが


320:名無しさん@九周年
08/10/17 21:29:06 mPxzc4u10
>>312
> 前半は、小沢が良識サイドに寝返ることに賭ける博打か・・・

寝返るもなにも小沢の本質は保守だよ。
民主党の党首という立場上、最近はあまり表立ってそういう面を出さないだけだ。
むちゃな国会運営も政権をとるための手段として分かってやっていること。

> 大事が迫るといつも投げ出して逃げてきた小沢だけに逆に期待できるな。

投げ出してなどいないね。挫折は多いがね。しかし誰もやったことのない
日本に二大政党制を確立するということに挑戦している以上、失敗が多いのは仕方ないだろう。

そりゃこんにゃくゼリーのことだけやってれば失敗はないだろがね。

> 今のタイミングでルーキー育てましょうってのは怖すぎる。

じゃあこれまでの10年ないし20年間で、「今ならいいかも」と思える時があるか?
ないだろう。これからもないんだよ。安全・安心なときなどない。政治とはいつも緊急事態だ。


321:名無しさん@九周年
08/10/17 21:29:23 6AWciPef0
>>283
>麻生中川ラインで国民の財産をそうそう簡単に
>アメに貢ぐようなことはなくなったろうが

最大派閥の清和会の意向でどうにでもなる
麻生は統一に祝電送ってるし信用できない

麻生政権悪くないんだけど
後ろにガン抱えてんのよね

322:名無しさん@九周年
08/10/17 21:30:21 /fJ9TnTs0
TBS News23での詳しい報道。 マルチ業者が民主党のパーティ券購入、民主議員に献金していた。
後半では山岡国対委員長が雄弁にマルチ商法を奨励してる講演の動画が。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

動画後半でこの公演前後にこの会社と関わったことは無いと
山岡サイドはTBSに伝えているが下記の動画のように違う会場でも公演を行っている。
マルチ商法推進・民主党”国対委員長”山岡賢次衆議院議員(ニュース23とは違う会場)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1  URLリンク(jp.youtube.com)
2  URLリンク(jp.youtube.com)
3  URLリンク(jp.youtube.com)
4  URLリンク(jp.youtube.com)
5  URLリンク(jp.youtube.com)

民主前田衆院議員のマルチ商法セミナー講演1~4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
ネットワークビジネス推進議員連盟
会長:藤井裕久 民主党最高顧問(小沢側近)
事務局長:前田雄吉 民主党(小沢グループ) 献金報道有り
事務局次長 牧 義夫 民主党国会対策副委員長 献金報道有り
顧問:山岡賢次 民主党国会対策委員長(小沢側近)献金報道有り
 松木謙公 民主党国会対策副委員長(小沢側近)
 松下新平 無所属 参議院議員
(名誉会長:石井一 民主党副代表 参議院議員)献金報道有り


323:名無しさん@九周年
08/10/17 21:33:32 fWM8AyCD0
>二大政党制が確立されれば、純粋に政策で政党を選べるようになるだろう。

もう二大政党制は確立されている。その結果がこの足の引っ張りあいだ。
それは戦前の政党政治でさんざ見せられたものだ。

二大政党制に幻想を抱くのはやめておけ。日本は両雄並び立たずの国なんだよ。

324:名無しさん@九周年
08/10/17 21:33:55 mPxzc4u10
だいたい小沢の良識を疑う人間は、大連立失敗直後の小沢の泣きそうな会見をみたのか?
大連立すれば国民と約束した政策が実現できる、と目を潤ませながら語っただろうが。
小沢は本当は一刻も早く国民のための具体的な政策を実行したいんだよ。

しかし、日本に二大政党制を実現することの方が重要だと考えるから、
身を切るような思いで、政局重視の行動をとっているわけだ。

国民のためになる専制国家と、混乱が予想される民主国家のどちらがいいかという
究極の選択と同じ。長期的に見れば後者の方が国民のためになる。
二大政党制も同じ。その方が日本のためになると小沢は信じて、
心を鬼にして政局優先の政治を断行しているわけだ。

325:名無しさん@九周年
08/10/17 21:34:37 rXZmh4Hk0
>>321
清和会もそうだが、麻生は各派閥の二番手クラスを藩屏としているから
言いなりにするわけにもいかんだろう。

こないだの総裁選だって、派閥談合で誰かを推そうとしたら

町村派の安倍、津島派の鳩山、伊吹派の中川、古賀派の菅、山崎派の甘利とその子分が
一斉に麻生の元に走り、逆に派閥が崩壊するのが目に見えていたから

大概、麻生支持か自主投票だったことを忘れたか?


326:名無しさん@九周年
08/10/17 21:36:37 Xdp4BTCn0
二大政党制って言うけど、
自民か自民・社会党崩れのどっちかだろ。
アメリカで言う共和党と民主党ぐらい違いがあるのなら意味があるけど
根っこじゃ同じ。

327:名無しさん@九周年
08/10/17 21:36:51 ApN4dJt7O
野田ババァいらぬ

328:名無しさん@九周年
08/10/17 21:38:20 KUTeY9Xa0
>>301

>そういう政策でやってきた党首は自民党に勝てないんだよ。
そうかな?それは国民を馬鹿にしすぎじゃないの?
しっかりとしたビジョンを示し、その上で政局をしたたかに乗り切る。
僕も、民主党を育てる必要はあると思うが、それは政権政党として育てるという意味。
その前段階の政権奪取の手法に関しては、民主はもっと勉強をしないといけない。

プレゼンテーションは下手だけど、1回わが社の商品を買ってください!!!
なんて甘えすぎじゃない?

あと君は日本を専制政治の社会というが、それは大きな間違い。
自らの至らなさを誤魔化してはいけない。

329:名無しさん@九周年
08/10/17 21:38:21 mPxzc4u10
>>323
> もう二大政党制は確立されている。その結果がこの足の引っ張りあいだ。

足の引っ張り合い?とんでもないね。与野党ともスキャンダルで泥仕合をしているが、
それは自浄作用が働き出した証拠だ。いままではそれが働かなかったから
問題も表面化しなかった。

自民党を見ろよ、いままで財源がないとかいって渋っていた民主党の政策を
選挙に負けそうだからといって慌てて真似しだしたじゃないか。
企業重視の政策を転換し、国民重視の政策に切り替え始めた。

ここで政権交代が起きずに自民党政権のままなら、こういう改善は一時的なもので終わり、
選挙が終われば元に戻ってしまうだろう。そうしないためには一度自民党を野に落とすことが必要。

> 二大政党制に幻想を抱くのはやめておけ。日本は両雄並び立たずの国なんだよ。

たぶん明治に民主主義が導入されたときや、敗戦時にアメリカから無理矢理
民主主義を押しつけられたときも同じだったと思うよ。
最初は混乱が起きるのは当然。

330:名無しさん@九周年
08/10/17 21:38:41 rXZmh4Hk0
>>323
だよな。

極端な例だが、次の選挙で「とにかく政権交代を」で民主党が大勝し
自民党が木端ミジンコに負けて消滅してしまったとして

しばらく、民主党政治が続き、政治がうまくいかなかった場合は
「とにかく政権交代を」という同じ理由で
その時点での最大野党にふたたび政権を交代させるのか?
って話だ。

こんなんで政治も暮らしも良くなるとは全然思えないな。


331:名無しさん@九周年
08/10/17 21:39:39 1KbArKZf0
経験がないからと言って、他所で戦力外になったヤツを起用することを
「ルーキーを育てる」とは言わんのだよ。

332:名無しさん@九周年
08/10/17 21:40:44 mPxzc4u10
>>326
> アメリカで言う共和党と民主党ぐらい違いがあるのなら意味があるけど

違わないことが重要なんだよ。大きく違ったら、一度一方を選んだら他方を選び直せないだろうが。
55年体制がなぜ二大政党制になれなかったかといえば、自民党と社会党の政策が違いすぎたからだ。

どちらも似たような政党であることが二大政党制には重要。
WindowsとMacじゃそう簡単に選び直せないだろう?
一方NECのWindows PCとシャープのWindows PCならちょっとしたデザインで選び直せる。

二大政党制も同じ。


333:名無しさん@九周年
08/10/17 21:41:02 rXZmh4Hk0
>>331
小沢ミンスをルーキー?
んなバカなことを誰か言っていたのか??

こりゃあビックリだ。

と書いてみる。


334:名無しさん@九周年
08/10/17 21:41:49 TpLXsyKvO
>>329
小沢を評価しすぎだ
そこまでいくと宗教に近いな

335:名無しさん@九周年
08/10/17 21:41:55 bzFFRm310
大体民主に任せて壊れたらまた自民にやらせて直させたらいいって・・・
壊すのは簡単だが修復は壮絶に難しいことを知らんのか
まあ民主だってまともな人材がいないとは思わんがルーキー理論なんぞ意味不明すぎる

336:名無しさん@九周年
08/10/17 21:41:58 CV4kcduC0
>>302
俺はどっちの「コアな支持者」でもないから分からんが。
議員板みたいな、民主信者優勢のところに行ってみたら。
民主信者は民主党の支持率が上がることより自民や内閣の
不支持率が上がることを喜んでるよ。
「チェンジ」があれば自分らに流れが来ると思ってるんだろう。

小沢も第一党になれなくても、野合でも与党からの引き抜きでも
政権交代さえ出来れば良いって考えだし。なりふり構わんよ。
そもそも政権の実績ないから本当の二大政党ですらないし。


俺も小沢が偽装サヨクだってのは ID:mPxzc4u10氏と同じ見解だけど。
民主もこの路線に乗りかかったなら、自民左派あたりからそこそこ
実績あるリベラル派呼んでできて、社民主義の政党になってもそれは
それでかまわんと思うがね。

337:名無しさん@九周年
08/10/17 21:42:23 K8M705FD0
>女性は自民支持(22.6%)が民主支持(11.3%)の2倍となった

漏れは男だが、これはわかるような気がする
うちの母ちゃんなんかも、鳩山兄なんかのイヤミったらしさを心底嫌っている

いくら正論を主張したところで、どこか生理的に受け付けない
気持ち悪さがあるのかもしれない

338:名無しさん@九周年
08/10/17 21:43:22 ADvmG81k0
まぁ、妥当なところだな
やっぱりこうなるよ

339:名無しさん@九周年
08/10/17 21:43:28 5vFe53qn0

石井紘基 日本病の正体
URLリンク(video.google.com)

この映像を見れば、汚染米の問題も起こるべくして起こったこと、そして、
何の捜査もされない理由が、分かると思います。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch