【社会】「100%の勝率はありえない」…本購入で180万円の被害を被ったとしてFX指南書著者に賠償命令at NEWSPLUS
【社会】「100%の勝率はありえない」…本購入で180万円の被害を被ったとしてFX指南書著者に賠償命令 - 暇つぶし2ch154:名無しさん@九周年
08/10/17 17:20:19 uTPNqzm60
>>145
100%とか書いてるけど結局は損切りしない無限ナンピンのことだからな
ドル円で例えば1ドル0円になっても耐えれるようなポジにしておかないと100%とか書いたらそりゃ負けるわ

去年ユロドル1.32辺りでS勧めてて結局1,6まで行ったから、大橋信じた奴殆んど死んだんじゃないかな
上は2.0まで耐えれるようなポジにするように指示してれば裁判も少しは変わったかもしれないけどね

絶対とか100%とか書いてたら先ず疑わないとねw


155:名無しさん@九周年
08/10/17 17:24:05 G2mL6o7A0
>>154

まあそれ以前に、ランド/円で全財産の95%をすったいうことは、
此処に一点がけしてたっつーことだよね。かなりのレバレッジで。
競馬でもやってるつもりなのか、こいつは(笑)

156:名無しさん@九周年
08/10/17 17:29:41 XbaDQQ1F0
俺はFXで毎月確実に100万以上稼げてるけどな。
株だと駄目なんだわ

157:名無しさん@九周年
08/10/17 17:41:15 uTPNqzm60
>>155
ハイレバだったんだろうね
ナンピンして結果的にそうなったかどうかはわからないけど
確実に言えるのは
             オワタ
                    ってことだね

158:名無しさん@九周年
08/10/17 17:53:48 k811mMdL0
百万円支払えは出版文化を破壊する判決
最高裁まで行け

159:名無しさん@九周年
08/10/17 17:55:55 bn0VY/nL0
>>37
何も考えないで売買した方が儲かりそうだなw

160:名無しさん@九周年
08/10/17 17:58:41 3CJl1DmTO
これならFXで損した奴が慌てて本屋行くぞ

161:名無しさん@九周年
08/10/17 18:00:43 rNftVmxd0
自業自得だろボケwwwwwwwww

162:名無しさん@九周年
08/10/17 18:03:06 23MBaprt0
レバ1で損切りしなければ100%負けないんだろうけど、
業者リスクがあるからな。

FXは業者リスクがデカ過ぎる。

163:名無しさん@九周年
08/10/17 18:05:33 vx4Pz9of0
キャットフード
猫がまっしぐらじゃなかった!誇大広告過ぎる!

とか言い出しかねないな

164:名無しさん@九周年
08/10/17 18:16:57 czeN4IjA0
つーかさ、これ系の本書くやつって何なの?
儲かってウハウハなら、本書くとか面倒なことしなくてもいいはずだろ?
こんな本書いてる時点でたいした奴じゃないと思うんだが。

165:名無しさん@九周年
08/10/17 18:20:35 y17hnBxK0
>>164
本を書くと言うことは、どんな本でも恥をかくと言うことでもあるのだ。
だから、これはこれで別にいいんだよ。買う買わないは自由だし。
これに対して制限をするというのは、表現の自由を侵害しているのではなかろうか。

166:名無しさん@九周年
08/10/17 19:38:16 Jhh255sk0
逆に「絶対損する本」って出せばバカ売れじゃね?
だってそれさえしなけりゃ損しないんだものwww
(書いてある通りにしたけど損しなかったって訴えられるのかな?)

167:名無しさん@九周年
08/10/17 20:36:09 rcrICRoH0
裁判官の名前出てる?

168:名無しさん@九周年
08/10/17 21:06:52 BG7p6p440
100%とか書いちゃう方も悪いけど、その本買っちゃうヤツも痛いw

169:名無しさん@九周年
08/10/17 21:09:45 pAbfVzcBO
キューピー3分間クッキングも賠償しないとなw

170:名無しさん@九周年
08/10/17 21:11:03 ekf6AEbk0
そんなもん、信じる方にも非が…

171:名無しさん@九周年
08/10/17 21:11:55 zrRyhXNp0
糞情報多過ぎ

172:名無しさん@九周年
08/10/17 21:13:24 ElyZcaGF0
FXの含み損が100万近くになったよ。
最近は変動が激しすぎて損切りできなかった。

173:名無しさん@九周年
08/10/17 21:16:10 w9BCACYPO
今回、FXで負けた連中が同じ裁判を起こしまくるわけだなw
ケツ毛までむしり取られるぞ。

174:名無しさん@九周年
08/10/17 21:16:40 x3YL0IxcO
角川の含み損が酷い…無限ナンピンが始まりました。

175:名無しさん@九周年
08/10/17 21:18:01 0LKEjKi2O
初心者は現物で!

FXで100パー勝てる奴がなんで本なんか出す必要があんの?とか考えないかな~?

176:名無しさん@九周年
08/10/17 21:25:47 pRWLJr4w0
120%とか200%とかならどうなってたんだろ

177:名無しさん@九周年
08/10/17 21:25:58 HoKwrumx0
約100%にしておけば良かったのに

178:名無しさん@九周年
08/10/17 21:28:32 B1tv/MG/O
こいつが裁判に勝ったら、やらせ番組とか無くなるのかね?
だったら応援するが

179:名無しさん@九周年
08/10/17 21:28:52 BG7p6p440
よく考えてみると80%勝てる本とかあっても買わんなw
勝率唄っちゃダメなんだよこの手の本は

180:名無しさん@九周年
08/10/17 21:30:27 P9FcB1dQ0
この裁判官も本に騙されてFXやって損したんだよ、きっと



でないと、こんな判決ありえん

181:名無しさん@九周年
08/10/17 21:31:03 TKfB3y2B0
うそをうそと(ry

182:名無しさん@九周年
08/10/17 21:51:17 0iQ2ZK5z0
100%儲かる、という文言を使って金融商品を売るのは法で禁止されてるわけだし
最初から損害が出たら訴えるつもりで本買ったんじゃないの?
かなり計画的な気がするんだが・・・

183:名無しさん@九周年
08/10/17 21:58:58 Jhh255sk0
別口座で反対ポジ持ってて実は両建てしてたりしてw

184:名無しさん@九周年
08/10/17 21:59:37 piHhXpXKO
どこまで本に忠実に実践したかによると思うんだが

少しでも違ってたり、まだ途中段階だったらアウトじゃね?

185:名無しさん@九周年
08/10/17 22:07:13 nMhHByDR0
>>168
知識として買うのは良いと思う
信じ込んで実践して、更には訴える奴が痛すぎる

186:名無しさん@九周年
08/10/17 22:16:29 MpCsyohM0
これはむしろ裁判を熟知していて
「騙されたふり」をしたんじゃないだろうか

187:名無しさん@九周年
08/10/17 22:18:05 EyGHeDV0O
この被害者もよく恥ずかしくもなく訴訟を起こせるよなw
が、判決は妥当。そもそもFXてw パチンコやってろよw

188:名無しさん@九周年
08/10/18 02:00:55 jdYJyU3f0
タバコを吸ったら病気になりました訴訟か。
マックを食べたのにピザデブになりました訴訟か。

189:名無しさん@九周年
08/10/18 09:27:48 yiECmh/60
利益が出たら100%儲かるってタイトルにしようw


190:名無しさん@九周年
08/10/18 09:31:31 yiECmh/60
もしかして、なんとか必勝法って本もダメ?


191:名無しさん@九周年
08/10/18 11:25:42 ViJRUPdr0
一勝九敗でも儲かる方法ってのも駄目だな

192:名無しさん@九周年
08/10/18 12:50:47 Bl5h8aNy0
「背が伸びる栄養食品」の雑誌広告を見たら、成功率98%とあった。
99からさらに1引いて98%としたのは、裁判の可能性を考えた
販売者の安心のためかな?w

193:名無しさん@九周年
08/10/18 12:56:08 8S5bexzi0
下がり切る前からはじめて、ゆっくり買い増しをかける   お金ある人向け

下がりきって、上昇してから買う 下がったら即損切り   お金ない人向け

これが基本(´・∀・`)


194:名無しさん@九周年
08/10/18 12:56:13 kykh3WrqI
めっさごねどくやん~

195:名無しさん@九周年
08/10/18 12:57:50 p1JQSpqM0
アメだったら、和解金数十億とかとれるかも

196:名無しさん@九周年
08/10/18 12:58:27 eoyqKxup0
こんなん騙される方が悪いだろ。
何考えてんだ、裁判官。

197:名無しさん@九周年
08/10/18 12:59:38 8S5bexzi0
よくわからんが、競馬必勝法 とか パチンコ必勝法 っていう本もヤバイんか?

198:名無しさん@九周年
08/10/18 13:03:00 LFCXGPbK0
「合格請負人」と称する予備校講師も違法なのですか?

199:名無しさん@九周年
08/10/18 13:06:21 YPRYOA3n0
必勝法(勝率99.99%)
【例】
1$100円でLONG→110円で決済
95円になっても80円になっても100円になるまで絶対に売らない
追加保証金が必要になったら無制限に払える人以外は適応外
また、アメリカが無くなった場合のみ負ける

200:名無しさん@九周年
08/10/18 13:06:47 g0Ghmz340
かと言って、正直に「FX-勝率マイナス5割は当たり前!」なんて本出しても売れないしな。



201:名無しさん@九周年
08/10/18 13:06:54 vwFjPDP+O
5000万飛ばした俺は、3000万返ってくるのか

202:名無しさん@九周年
08/10/18 13:09:38 qizzu3CzO
>>199
アメリカがなくなれば日本人なんて侵攻してきた中国兵に射殺されてあぼんだしな
これはよい

203:名無しさん@九周年
08/10/18 13:13:24 36nn9e6z0
この判決は素晴らしい
こういう判決が普通に出される事によって
もっと質の高い本が生まれる事になる

プライバシーや誤報での賠償額が引きあがった週刊誌と同じ

204:名無しさん@九周年
08/10/18 13:14:11 4gI3MqXY0
おまいら勘違いしてるかもしれないが、"100%の勝率"という文言は
FX自体はただの過程としての手順に過ぎず
「この本を買えば結果的に民事訴訟で賠償金を勝ち取れる」という意味だぜ?

205:名無しさん@九周年
08/10/18 13:17:58 I3RCKNLV0
政党のマニュフェストもさ

206:名無しさん@九周年
08/10/18 13:18:11 /gsMOTuu0
「単位がとれる○○」を読んで単位を落としたら訴えてもいいのけ?

207:名無しさん@九周年
08/10/18 13:19:46 ibYhRMScO
FXはシステムの前に仲介してる証券会社がメチャクチャ。あんなものに手を出すのはマルチに金出すのと変わらん

208:名無しさん@九周年
08/10/18 13:21:13 oH02CaY9O
ビジネス本のタイトルなんてラララララララーラ

209:名無しさん@九周年
08/10/18 13:21:16 7aUWTOOi0
判決文からすると
FX業者が書いたか書かせたかした宣伝本であるようだな
まあ騙される方も欲ボケしてたのだろうし同情はできんが
これはこれで良い判決なんじゃないかなあ

210:法学部卒
08/10/18 13:23:37 g0Ghmz340
その指南書が1500円くらいだったら、タイトルを真に受けるほうがアホだし、この判決もアホ。

211:名無しさん@九周年
08/10/18 13:26:02 gYfo6EItO
最初アホかと思ったが、これ使えるじゃないか!
毎日変態新聞の記者の百人斬り虚偽記事で、長年傷つけられた遺族がメチャクチャふっかけることもできるかもしれん。
いや、いっそ国家賠償モンにして二百億円くらいふんだくればよい。

212:名無しさん@九周年
08/10/18 13:30:25 mKKSwOE/0
例えばだけど

1月 本を購入
2月 儲け30万
3月 儲け50万
4月 40万損
5月 30万損

この本のせいで70万も損をしたじゃねーか、どうしてくれる
これで訴えてもOKなのか?

213:名無しさん@九周年
08/10/18 13:54:05 GMOOkJZY0
>>164
「~で儲けました」←だいたい真っ赤な嘘

これ系の本書く奴(セミナー主催とか押し売りとかも含む)は、利口な詐欺師だよ
バカが買って、こいつらが儲っているからやっているわけでさ

だから今回の100%著者は裁判で負けた点、バカな詐欺師だよね

214:名無しさん@九周年
08/10/18 14:50:09 3+L+yNkh0
>>212
つか、会社を変えて両建てしておけば100%の勝率で儲かるのだ。

215:名無しさん@九周年
08/10/18 15:42:47 xlAin38N0
>>203
そんなわけないだろ
質の高い本なんて誰が売るかよ


216:名無しさん@九周年
08/10/18 16:53:05 LS+y89b10
>>213
「~で儲けました」という本を書いたら儲けました。
これは本当だろうw


217:名無しさん@九周年
08/10/18 18:50:02 AncWib9r0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】「100%の勝率はありえない」…本購入で180万円の被害を被ったとしてFX指南書著者に賠償命令
キーワード:代々木

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:【社会】「100%の勝率はありえない」…本購入で180万円の被害を被ったとしてFX指南書著者に賠償命令
キーワード:代アニ

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:【社会】「100%の勝率はありえない」…本購入で180万円の被害を被ったとしてFX指南書著者に賠償命令
キーワード:115%

抽出レス数:0

218:名無しさん@九周年
08/10/18 19:22:09 NcL5S4ne0
著者が負けるのは分かるんだが、何でFX業者まで賠償しなきゃいけないんだ?


219:21st century 狸 ◆UMAnwkIOUA
08/10/18 19:24:32 mGrhxBlRO
ざっと本棚を見ただけで、訴えれそうな内容の帯つけた本が幾つかあるなw

220:名無しさん@九周年
08/10/18 19:24:49 mVqToU6y0
負けた分は裁判で支払ってくれるなら勝率100%だな

221:名無しさん@九周年
08/10/18 19:27:01 TIA+33ad0
なんかバカの方が得する世の中になってないか

222:名無しさん@九周年
08/10/18 19:28:45 SpkoFm9ZO
原告は「この方法で訴えたら100%勝てます」って本を書くべき

223:名無しさん@九周年
08/10/18 19:29:49 Q1hiiPSd0
和田秀樹の受験本も訴えようぜ

224:名無しさん@九周年
08/10/18 19:30:11 SbylNaPD0
スパム本につかまされただけなのに、なぜ勝つの?あほじゃないの。

225:名無しさん@九周年
08/10/18 19:32:23 J+OY2vXhO
完璧な物だとでも思ったのか?ましてや本に書かれているだけのものが。
完璧な物なんか何一つ無いよ。

226:名無しさん@九周年
08/10/18 19:36:43 7ynbNtHR0
嘘、大袈裟、紛らわしい。

公共広告機構


227:名無しさん@九周年
08/10/18 19:37:09 PDI9K01KO
どれだけ頭が悪いんだ?

228:名無しさん@九周年
08/10/18 19:38:36 c8NNL3j90
情報商材も詐欺だな。
こういった関係のSPAMの多いこと多いこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch