08/10/17 10:40:32 OhtREfl9O
栗林君おる?
100:名無しさん@九周年
08/10/17 10:46:41 GoFLL8ZQ0
軌道モーターカーぐらいは、待機させておけばいいのに。
101:名無しさん@九周年
08/10/17 13:20:47 CJ6MaO7n0
>>98
確かに。一度乗ったことあるけど何であんなもんがウケてるのか理解できん。
カワイコちゃんのコスプレなら大歓迎なんだけどな
普通に若い女子社員雇って車掌のコスプレさせるだけでもだいぶ違う
頼んでもないのにおっさんのむさ苦しいコスプレや歌声聴かされるなんていい迷惑だよ
しかもババァ世代しか知らないような歌ばっかしw
あれがサービスと言うならやらん方がまだマシだわ
そもそもトロッコ列車の醍醐味は開放感のある車内から思う存分景色を楽しむことにあるわけだしね
102:名無しさん@九周年
08/10/17 13:33:43 dHpyYAsh0
今日のムーブで、嵯峨野トロッコの特集放送予定
さて昨日の今日で、どうなるか?
103:名無しさん@九周年
08/10/17 13:35:47 OqEGizJs0
良平はほとんど泣きそうになった。が、泣いても仕方がないと思った
104:名無しさん@九周年
08/10/17 13:37:24 iCM6kRGtO
この手の観光鉄道は、予備としてDMVを待機させとけ
105:名無しさん@九周年
08/10/17 13:48:17 PJCJVs17O
トロッコ「ジ・Oを舐めるなよ」
・・・ちょっと台詞ちがったかな?
106:名無しさん@九周年
08/10/17 13:54:40 UjwkATIVO
スイスかどこかのスキー場の地下ケーブルカー火災事故を思い出すと
トンネルを呑気に歩いて避難など考えられん
107:名無しさん@九周年
08/10/17 13:55:30 0z14HuTT0
2.5キロ歩くって年配には辛いだろ。
108:名無しさん@九周年
08/10/17 13:58:33 /YViu53S0
>乗客の女性(31)がパニック症状で病院に運ばれたが
ジョン・マクレーンの、爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ
109:名無しさん@九周年
08/10/17 14:00:46 JpUNOO2i0
>>107
1km12分だとして30分位でしょ。
まぁ暗闇の中じゃもっともっとペース落ちるだろうけど、こんな処まででっぱるような
お達者さんなら普通に歩きとおせるかと。
110:名無しさん@九周年
08/10/17 14:37:11 7f3t7h300
もう運転再開してるね。
>>104
DMVの自動車モードでどこを走れとw
111:名無しさん@九周年
08/10/17 14:52:20 WUPOgQMG0
悪いけど、これ楽しそうだなwwwwwwwwwwwww
112:名無しさん@九周年
08/10/17 15:10:53 CrFjrNpmO
これからは非常用に一両気動車(キハ40)を置くといいのでは?
113:名無しさん@九周年
08/10/17 15:13:01 wskqYQa6O
>>105
落ちろ、カトンボ
114:名無しさん@九周年
08/10/17 15:28:03 W3zaIgFE0
山陰線の下りのところで止まらなくてよかった。
亀岡から下ってくる場合あそこは逆送になるから怖いよね。
115:名無しさん@九周年
08/10/17 16:16:00 BVWKWdqGO
>>101
ツマンネ
そんなんなったら乗らないわ
116:名無しさん@九周年
08/10/17 16:21:07 VEYpGwoP0
4年前に乗った感想。
旧山陰線の一部、嵐山の景観の良い部分を利用した観光線路。
崖の岩をくり貫いた細いトンネルがあったりしてちょっ不安を感じた。
特に、地震があったらと考えると、気の小さい私には少しこわかった。
旧線だから線路もトンネルも老朽化してるかもね。
117:名無しさん@九周年
08/10/17 18:07:49 9UUdI3t/0
URLリンク(10vs.img.jugem.jp)
118:名無しさん@九周年
08/10/17 22:08:09 bNX8N7QA0
>>21
このAA思い出した。
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
119:名無しさん@九周年
08/10/18 16:18:41 9zzM40jU0
もう一機のDE10は嵯峨野観光鉄道の所有物で、つい1ヶ月前に後藤で検査したから
もう大丈夫でしょうw