08/10/16 13:29:47 M9LWNEcA0
■この話の問題点
1) 子供達はこの問題ははっきりいって一切関係ない。
2) 強制収用自体も特に問題ない。
3) 農地の相続税減税特例(20年農業したら減税)が、強制収用で中断された場合、減税分を追徴課税するのはおかしい。
3:名無しさん@九周年
08/10/16 13:29:51 6lOHuEF+0
============アサヒ新聞の記造体質============
(アカヒ)園児たちが育ててきたサツマイモや落花生が引き抜かれ、整地された。
↓
作物は府で収穫して府の土地であるから一時保管し要請があればいつでも手続きを経て返却できる
(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」
↓
あと?さらにじゃなくて?もう他人の土地だよ。
平成15年から任意買収交渉して19年に収用委員会へ裁決申請。20年3月に採決し供託金も払い込み4月1日には所有権が移転し4月10日を明け渡し期限とした。
(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」
↓
所有権移転してから6ヶ月に代執行されることは市民団体さんついてるし知ってるんじゃないですか?
(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」
↓
芋は2週間ではそれほど育たないし十分に食べられるし問題ない。しかも10日前に最終通知され前日は3連休。
しかも芋ほりの時期は普通9月下旬から10月中旬。幼稚園で10月下旬から11月初旬に芋ほりなんて聞いた事ない。
(アカヒ)「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」
↓
テレビ局呼んでプラカードを作って待ち受けるな事前に収穫すればいいのに。
(アカヒ)サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」
↓
保育園はわざわざ明け渡し期限の遅い時期に芋を植えて、子供を交渉の道具に使っています。
(アカヒ)事業用地は保育所の畑を除き、まだ7件、約3千平方メートルが未買収だ。
↓
除かなくてもそこは買収済み。
4:名無しさん@九周年
08/10/16 13:29:59 7zdyABRf0
2
5:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:01 2+jWlr910
869 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:17:34 ID:jyqG8nW10
5年前:府との交渉開始
○年前:畑の部分の取引が成立
今年3月:何時まで経っても居座ってるので強制収用決定
今年6月:サツマイモを植える
今年10月:行政代執行開始
どう考えても確信犯です。
本当にありがとうございました。
782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。
平成19年の時点で工事はここまで進捗、本当にこの畑が邪魔になってる。
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
執行反対のプラカードはしっかり準備済み。
そんなことを園児にさせてる暇があったなら、なぜイモ掘りを早めなかったのか
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
6:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:17 /zsJNQcn0
「~があってだな」
「おっと~の悪口はそこまでだ」
「~なんだぜ?」
「~ですね わかります」
「~なの?死ぬの?」
このへんの言い回し嫌いだわぁ
語彙力の無い奴が無理して上からモノを言おうとしている感じが
見苦しいったらありゃしない
7:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:26 sZWO5aWw0
プロ市民のパフォーマンスのダシにされた園児がかわいそうです
8:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
08/10/16 13:30:28 O
※前:スレリンク(newsplus板)
9:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:34 Ba5u8Z3L0
昼のニュースから
門真市の国道建設予定地の保育園イモ畑を撤去する行政代執行 現場は涙の抗議
URLリンク(www.fnn-news.com)
高速予定地、保育園の芋畑で代執行
URLリンク(news.tbs.co.jp)
保育園の農園に行政代執行
URLリンク(webnews.asahi.co.jp)
門真の第二京阪道用地 府が強制収用代執行
URLリンク(www.ytv.co.jp)
10:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:42 /JmTKh3i0
子供をネタに世論に同情を擦り付けるパターンですね。わかります。
11:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:49 h0CCgHTN0
217 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 12:44:47 ID:2+/mhxl90
まとめ
工事もいきなり始まったわけではありませんでしたー
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
北巣本保育園の理事、松本剛一先生から、芋掘りの事だけでなく、いろいろな事を
教わりました。
区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。
活動的でした~ あれ?なんかへんだな?普通の人?
単身パキスタンでアフガン難民支援を行った松本剛一さんインタビュー
放っておけば倒れるような人に巡航ミサイル・クラスター爆弾はないやろ!
たった1人でもこれだけできたアフガン難民支援ボランティア
2002年 1月15日 通巻 1098号
自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、
話を聞きに出かけた。松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子ども
たちと一緒に無農薬有機野菜を作り、地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育
をする。松本さんは、食料20トン、毛布200枚を現地調達、パキスタン内のアフガン難民へ
支援物資を直接手渡した。「たった1人でもこれ程の援助はできる。日本政府は難民支援に
徹すべきだし、難民支援ならば、自衛隊よりも民間の方がよほど効率的」と語る松本さん。
URLリンク(www.jimmin.com)
九条の会でしたー
URLリンク(www.kadoma-shisyokurou.org)
「かどま九条の会」 よびかけ人
松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)
12:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:49 xoPLpJPP0
965 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/10/16(木) 13:22:50 ID:2tu9csxmO
>>910
やってもいいだけの話なんで、無理にやる必要もないんですが(^_^;)
馬鹿?待って待って待ち続けて
工期に間に合わなくなる時期に入ったからやったって>>1に書いてあるだろ文盲が
13:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:59 mlcxjItX0
>>2
3)の是非はともかく、その分土地代(供託してんのかな)にプラスしてあるってことなのかな?
14:名無しさん@九周年
08/10/16 13:30:59 UAClQRq60
世の中渡っていくには計画性が必要だということを知るいい機会になったな
15:名無しさん@九周年
08/10/16 13:31:05 D/qjerup0
>保育園理事の松本剛一さん(49)ら約30人の地域住民、園児の保護者らが
>集まり、「収穫までのあと2週間をなぜ待てないのですか」と抗議した。
>松本さんが出している執行停止の申し立てについて、大阪高裁が30日に決定を出す予定。
2週間後が裁判所の決定と重なるのは偶然ですか?
16:名無しさん@九周年
08/10/16 13:31:06 fkAQMD+wO
ごねれば思い通りになる、と園児に思わせずに済んだのはGJだな。
17:名無しさん@九周年
08/10/16 13:31:52 v90MN1G30
芋ぐらいさっさと収穫しろよwwww
ダシに使ったとしか思えん
18:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:12 tQBNKsBj0
子供を利用するアカ
19:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:14 1yN8bfxt0
北巣本保育園の保育士は子供をダシに使って最低だと思う
わざわざこうなることが予見できたのに子供がかわいそう
20:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:17 jcMTq6l70
大人の勝手に振り回される園児達がかわいそうだな
21:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:24 ZBa8sZeb0
えっと・・・・
用地買収済みの畑に、種芋植えたって事?
22:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:30 yaaBoNu90
なんてひどいことを。もっと寛大な処置をお願い
23:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:33 t08pBvly0
お芋さまは人の命より重いのです。
24:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:33 wkKBdzNy0
道路のこととなると仕事が速い。
25:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:35 okNH+8qR0
次世代を背負って経つ立派な大阪人になるな
26:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:35 6VGraA9F0
代執行まで持ち込んだんだから確信犯だよなぁ
さっさと代替地に移転した方がよかったのに馬鹿だねぇ
27:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:35 YKa/+1kl0
なんだアカヒとプロのタッグ記事か
28:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:41 OeWFxQDi0
こんな保育園に預ける親もどうかしてる。
29:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:49 SrfvNEUD0
>>10
マスゴミも同罪だな
30:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:51 +J2k+dYf0
お天道さまは見てござる
31:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:55 VzdvPhsN0
>>9
プロ市民きめえ
32:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:56 GOBSrdQN0
去年売ってれば良かったんだよ
わざわざイモ植えなくてもな
所詮パフォーマンスなんだろ
33:名無しさん@九周年
08/10/16 13:32:57 h0CCgHTN0
897 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:19:06 ID:o1X0WLPR0
なぜ、これが報道されない?????
九条仲間だからか????・
858 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 13:16:46 ID:2+/mhxl90
>>637
782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。
ものすごく良心的だろコレ
34:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:02 Kd6oqPjO0
>>2
これが全てだな
地権者も起業者も府も互いの手続きに問題はなかった
だが19年11ヶ月目で強制収容して2300万円の追徴課税は
府はいくら税金が欲しいからといってあくどすぎると思う
こんな人でなしな行政府があるとはびっくりだよ
35:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:04 9t5NNXxCO
子供をダシに使って世論を味方につけようと画策したの?
36:まとめ
08/10/16 13:33:09 2+/mhxl90
・第二京阪の土地の取得が始まる。
・道路建設に反対する園長は売却拒否。(計画用地を自身の経営する保育園の農園として使用する。)
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
・園長は土地の代金の受け取りを拒否。
・裁判所の立ち退き命令が出るも無視。
・園長が父親から相続した農園の土地は20年耕せば相続税免除だったが(19年目で所有権が移転したので相続税2300万円の支払いを求められる。)
・今年もイモ植える
・西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼。
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る
・代執行 ←new!
区画整備事業が始まり、畑の裏では、もう工事が始まっていました。(2007年以前のデータ)
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
19年度時点でここまで工事の進んでいた土地を立ち退かず、
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
3月には通知を受けていたのに、5月にわざとイモを植えました。
海外でも活動的でした~
自己資金250万円を投げだし、たった1人でアフガン難民支援の旅に出た人がいると聞き、話を聞きに出かけた。
松本剛一さん(42歳)は、北巣本保育園(門真市)の理事。子どもたちと一緒に無農薬有機野菜を作り、
地元の在日外国人を招いて、園児たちとの交流保育をする。 URLリンク(www.jimmin.com)
あれ?なんかへんだな?普通の人?
九条の会でしたー
URLリンク(www.kadoma-shisyokurou.org)
「かどま九条の会」 よびかけ人 松本 剛一 (社会福祉法人北巣本保育園理事)
@本当の教育者なら、行政代執行の現場に子供なんか連れて行きませんね。
37:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:09 /JmTKh3i0
代わりに府知事のおイモくれてやれよ
38:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:12 hefwtMWi0
立ち退き決まってる所に芋植えて
子供たちをダシにパフォーマンスするなんて
教育者として失格
39:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:26 dM/Sey0G0
晒しとく
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
40:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:27 7xgfhtJV0
これこそゴネ得じゃんw
41:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:29 P1jykv8d0
>>15
もう作物は実っていたらしくて
収穫なんかいくらでも前倒し出来るのに
何故か2週間後を設定しているしな
いくらでも裏が見えてくる。
42:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:30 6ZOBxrdc0
関西、しかも特別寒いとかでもない門真でしょ?
2週間後といわず、今週でも先週でもサツマイモ収穫しちゃえば良かったのに・・・
勿体無いなぁ
43:名無しさん@九周年
08/10/16 13:33:59 aErg996l0
(-_- )
(∩∩) キモぃやつら…
44:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:05 F07TFuCR0
>>10
鵜呑みにする主婦とか老人が多いだろうから、
それなりの効果は見込めるんだろうね。
45:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:11 zed99Nf70
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
おイモさんのご冥福をお祈りします
46:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:15 qMVAw5ZE0
彼らが欲しかったのは、「園児が植えたさつまいもを無慈悲に刈り取る行政」の絵なのである。
子供のことを考えれば、無慈悲に刈り取る悪魔のような行政が来る前に
園児にさつまいもを収穫させてあげればよいのに、それはしないのである。できないのである。
子供たちに楽しく収穫をさせたあと、悪魔のような行政と戦う、という選択肢があるにも関らず。
なぜなら収穫してしまうと、そこに残るのは
「ただの畑と大阪府、そして反対する自分達」だからである。
それでは世間の同情は買えやしない。それどころかゴネてる大人に見られるかもしれない。
なんとしても「園児のさつまいも」と「園児の泣き顔」は必要だったのだ。
782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。
だから、無慈悲に刈り取る行政のこんな姿は報道されないのである。
47:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:18 prm6J2l20
汚い大人の犠牲になった子供たちがかわいそうだ
いや保育園側だろ 汚い大人って
48:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:21 Ug9+3iTA0
俺滋賀だけど寝屋川にばあちゃん家いくのに凄い不便なんだけど今度から楽に行けるようになるの?
49:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:31 QqKF/HvR0
子供をダシにつかいやがってクソが!!!
50:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:35 1OyB+yJC0
>>11
やっぱり。w
子供を盾に使うなんて、基地外サヨクでなきゃできん。w
51:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:35 6lOHuEF+0
子供たちにはごねさえすれば法律も関係なく自分たちの思い通りになるという間違った考えを植えつけられなくてよかったな。
最高の教育だ。
52:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:41 tQBNKsBj0
子供の気持を踏み躙り政府を悪と植え付ける
最低下劣の糞野郎
53:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:44 0gAexSN+0
追徴食らうのが嫌だから駄々こねてんだろwww
54:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:48 D9guVKxA0
強制代執行って相当なわからず屋じゃないと発動しない伝家の宝刀だぞw
何年も前から「代執行やるぞやるぞ」言われてたはず。
それを園児をダシに居座るなんぞ卑劣極まりないな
55:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:49 byyTZM4u0
>>42
府がきちんと収穫・管理してるから勿体無くない
56:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:50 mlcxjItX0
税って相続税だったのか。
園児に耕させて自分の節税にしたわけか。
57:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:52 6Nqcy29E0
徳川埋蔵金はココに埋まってる可能性があるな
58:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:54 S35oS01i0
利用されてダシに使われて・・・かわいそうだ・・・
芋が
59:名無しさん@九周年
08/10/16 13:34:58 i4kd7G5w0
「や、やめておくれー! そのイモは明日への希望なんじゃ!
今日よりも明日なんじゃー!!」
「ヒャッハー! なおさらこのイモが掘りたくなったぜーっ!!」
いやまあどっちかというと保育園がモヒカン紛いのゴネ得とはわかってるけどもw
60:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:00 yaaBoNu90
何だ裏があるのか。さっさと収穫させるくらいの融通をきかせるべき。
61:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:07 4gfNetLBO
黙っていればガキはこんな思いもせずにいたのにね
残酷なのはドッチだ
62:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:10 Rj7a0znJ0
もう写真や映像は素直に見られなくなった。絵があるところ必ず演出ありってわかっちゃったしね。
民放各局ドキュメンタリー番組に力入れてるみたいだけど、ああいうのももうダメ。
この絵を撮るために、こういう打ち合わせや準備をしてこういう脚本を用意して、
フレームの外のここにカメラがあってここに照明があってといちいち考えこんでしまう。
まして、最近みたいにガイアの夜明けに登場するのが死亡フラグみたいになってくると、
ますます実写の価値が下がっていくわけで。
写真屋さん、映像屋さんは、以前ほど自分に力があると思わないほうがいいってこった。
CGでどんな映像でも作れる時代でもあるしね。
先週のNHKスペシャルも、CGのせいで実写の月の映像の価値が薄れちゃってるんだよなあ。
おまけリンク:体験者は語る これがテレビの「やらせ」の実態だ!
URLリンク(www.geocities.co.jp)
63:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:11 Kd6oqPjO0
しかしこれで10月30日に執行停止が認められたりしたら
掘った芋を返せと賠償請求でもできるのかしら
府はそのときのために芋を保管してるんだろうかw
64:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:14 Aj9GG83u0
芋植える前に決まってた事だろ。
それでも収穫したいなら前倒しにすれば良かった。
こんなものはパフォーマンスにすぎない。
65:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:17 6VGraA9F0
>>36
納得した
収用委員会の判断は間違っていなかったな
66:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:22 Sx71gP1t0
既出かもしれんけど、門真ってどっかで聞いたことあると思って思い出した。
今年4月の事件。
国歌斉唱 起立1人 卒業生170人 教員が指導か 門真の第三中
大阪府門真市の市立第三中学校で今月13日に行われた卒業式で、
約170人の卒業生のうち男子生徒1人を除く全員が、
国歌斉唱時に起立せず、その多くが斉唱もしなかったことが26日、分かった。
式に出席していた3年の担任、副担任計11人のうち9人も起立せずに
斉唱もしなかったという。
学校側は事前に教員が卒業生に不起立を促した可能性があるとみて
担任らから事情を聴いており、事態を重くみた府教育委員会も調査に乗り出した。
67:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:26 +J2k+dYf0
>>46
一番欲しかったのは、ブルドーザーに轢き潰された無惨なイモの残骸の絵だと思われ。
普通に刈られちゃいましたが
68:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:31 jeQ37wEs0
子供をだしにしたのかよ
やることがキタネエ
69:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:38 /wrb4pEt0
強制執行を妨害した奴らを一匹残らず逮捕すべき
70:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:38 h0CCgHTN0
>>34
それを主張するために子供を盾に使うのは人でなしではないのかな?w
71:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:55 sHZiMpsi0
つか今土地が売れて良かったな。
来年なら半額だぞうw
72:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:55 sABSCgz30
ところで『第2京阪道路』っつーのは、今の交通事情で必要なものなのか?
『第1京阪道路』っつーのは、慢性的に渋滞高速なのか?
関東者にはそのへんがよくわからない。
73:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:56 fKLTswP80
どちらが正しいかはともかくとして、こういう場面で、大騒ぎになるのを解っていて
子供をつれてくる親が居ることに幻滅した。
そんなに子供をダシにしたいですか?
なんで大人の間だけで終わらせようとしなかったんだろうか?
どっちもどっち、保育園側も非難する資格なしとしか言いようが無い。
74:名無しさん@九周年
08/10/16 13:35:58 6zYfln4v0
まっ、俺も競売物件買ったとき代執行使ったなぁ・・・
最近ゴネ得には行政厳しいよ。
相手を気遣って優しくしていたらいくらでも付け上がる。
さっさと代執行使うのが吉。
75:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:00 j+HoBVhw0
うちの保育園は先週芋ほりしたよー
76:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:02 XjWRHn8D0
何で野菜収穫が終わる冬まで待てないの?バカなの?
77:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:05 RJJRO7e+0
園児を使って相続税を免れようとしたとかどんだけあくどいんだよ・・・
78:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:11 /rWVovxa0
食い物を粗末にするな
79:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:14 ofouHjsA0
子供をダシにして情に訴えるって最低。
なに被害者ヅラしてるんだよ。
80:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:26 LyOH0jf90
芋がもったいない
世界には餓えている人も居るというのに
81:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:30 kkvgMieD0
子供を思想に利用する大人、それをカメラに撮り全国に流すマスコミ
糞過ぎる、呆れる
82:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:39 +y+5HV//0
2ch見ると、裏側が見えるからホント勉強になるわ
83:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:39 wK6HFirt0
この子供達は将来立派な革命戦士に育てられるでしょうwww
9条(笑)マンセーwww
84:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:42 1pomgkhPO
この芋が物凄く貴重でそれに気付いた山岡が大学イモで市長を泣かせる話はまだ?
85:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:44 xoPLpJPP0
耕作20年に達するまで引っ張れるように
収用採決も代執行の通告も無視して
子供ダシに芋植えてたってこと?
86:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:45 va09wk0s0
どう考えても保育園側が悪いな。
それを情に訴えるやり口も汚いな。
87:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:48 9N53jvoz0
>>78
粗末にしてねーよ。ちゃんと保管してあるんだよ
88:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:49 9KAFgblTO
イモが死んでんねんで
89:名無しさん@九周年
08/10/16 13:36:50 PdhSQPOM0
イモ食ってプー
90:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:00 cejTW4NV0
よくわからないんだが、売ったけど惜しくなった、もっと金を積め。って事?
91:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:05 kk/9g/kGO
ガキ嫌いの俺だがこれはいくらなんでも鬼畜過ぎる所業だと言わざるをえない‥。
大執行が避けられないと判ってたなら園の責任者らは収穫を前倒しすべきだったし出来た筈。
ガキらの心を踏みにじった点に於いては市側も園側も同罪だ。
92:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:06 zxS/Q7VD0
プロ市民とアカヒがタッグを組むやり方はもう古い
アカヒはオタクと組め
93:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:11 6lOHuEF+0
大阪では芋ほりの時期は9月下旬から10月中旬なんで収穫時期は今でも遅いくらいですよ~
94:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:11 M9LWNEcA0
>>34
ん?相続税減税は国税じゃないの? 府税なの?
95:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:13 sZWO5aWw0
>>76
イモの収穫が終わったら直ちにチューリップの球根が植えられるがよろしいか?
96:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:17 tQBNKsBj0
また九条バンザイ信者のマッチポンプですか?
97:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:19 VzdvPhsN0
強制執行されるのが分かってたなら
子供に見せるなよ可哀想だろ
まあ子供が泣くという絵が欲しかったんでしょうけどね!
98:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:24 QyhUL2qD0
さすがに今回ばかりは府に同情する
99:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:26 6ZOBxrdc0
>>55
そうなのか!良かった~
サツマイモは常温保存で長期間保存できるしね
無駄にならなくて良かった!
100:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:29 6Nqcy29E0
>>76
お前は何時サツマイモを収穫するんだ?
10/13はサツマイモの日だぞ
101:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:30 tr8VZxn+O
さっさと収穫すればよかったんじゃね?なんでこんな抵抗したの?
102:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:31 /JmTKh3i0
一応獲った野菜は府が保管してるのな。
保育園は早く取りに行かないと腐っちまうぞ。
103:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:31 +kj45/VwO
人情の街大阪w
104:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:36 byyTZM4u0
ID:Kd6oqPjO0
引き続き乙ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
105:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:37 WRdgJt3Q0
土地の取引代っていくらぐらいだったんだろ?
気になるw
この時点ではもうもらってるよね
106:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:37 wTLFiasx0
テレビがどのように報道するのか楽しみだ
107:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:41 D9guVKxA0
これって変な支援団体が絡むと悲惨なんだよなw
立ち退き料とか全部その団体が持っていって本人にはほとんど金が残らないんだよなw
108:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:48 png8QsKE0
うーんおまいらのリテラシー能力に感服した。
ネットやってて良かったよ。つくづく思う。
109:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:49 xPaW7KHh0
子供政治の道具に使うとかどうよ、ここの園長
110:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:52 88xrsHi30
なんだこの保育士バカなのか
ガキが埋めた芋のために2週間、遅らせたらいくら損害が出るとおもってんだ
たかが二週間くらいなら、さっさと掘り起こしとけばいいだろう
こんなこと書くやつも書くやつだ
まさか芋のほうが大切だと思ってんじゃねーだろうな???
111:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:56 mlcxjItX0
相続税で2000万ってどれだけの面積あるんだ?
112:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:57 lVHAc8mB0
ホラ、子供達が鬼畜な大人の玩具にされてるぞ
救えよ日本ユニセフ
113:名無しさん@九周年
08/10/16 13:37:58 MIup0YND0
>>66
これ、起立したやつすげーよなw
俺なら周りに流されて半分くらいしか腰をあげることができない
あとお天道さまは見てござるで吹いた
114:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:00 2iFYf8C10
ほったいもいじんな
115:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:04 oktx8cvTO
>>40
得はしてないだろう。
パフォーマンスとしてもばれてんだから、失敗してるしな。
116:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:12 IHKUodvg0
大阪は役人も一般住民もエゴイズムむき出しだからな・・・・
「お題目を唱えればゼニが儲かる」という創価大作教がはびこるのも納得
117:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:12 K+9zfHMD0
あほくさ!もう収穫できるじゃねえかwwww
118:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:15 MmEJKCdc0
どっちが悪いか知らんが子どもがかわいそうだ。
だしに使われたようなもんじゃねーか
119:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:17 GpWJqUVU0
ていうか普通にイモできてたしな
工事遅れるの分かってんのにあと二週間とかお庭作るのとはワケが違うんだよ
遅れた分のお金払えますか?イモ?来年植えろや
120:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:19 0ImT0E990
こんな歪んだ考え方の保育園に入れられた子供たちに同情するわ。
121:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:22 xjTRgHA1O
>>65-66
凄くわかりやすいw
122:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:30 icRhz6jn0
これでけ読めば確かに酷い話だが、
保育士たちはこの高速道路を一生使わないつもりなのかな?
そして、高速道路利用者を一生恨むつもりなのかな?ん?ん?
123:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:32 rxcs6llP0
こうやってどちらが悪いのは抜きにして
最後に傷ついたのは子供。
124:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:37 7aIyTC7/0
これテレビで見たけど
「子供達の夢を奪うんですか!」とか叫んでて
大変申し訳ないが、爆笑してもうたw
芋ほりが子供の夢なのか?
もうちょっと大きな夢を持とうぜw
125:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:38 hHfzn/4k0
中山前国交相もさっきTBSでコメントしてたよ。
「園長は園児をダシにしてゴネ得を狙ってる」
「イモ堀ならイモ堀ロボットのゴエモンにまかせておけばいい」
126:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:42 gEaQZv5dO
クズめ
127:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:47 hefwtMWi0
782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。
何という良心的
優しさ、思いやりを感じます。
128:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:49 xM9e8ov10
ほんまにひどいもんです
どうせ橋元がGOだしたんやろな
129:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:53 xP7fTQYW0
芋は悪くない
つーか芋が一番可哀想。
130:名無しさん@九周年
08/10/16 13:38:58 QBGhtHfd0
大阪だからサツマイモじゃなく朝鮮人参にしとけばよかったのに
131:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:00 aeeVaSRx0
子供を利用する奴らは死ぬべき
132:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:05 FrRNWmEy0
タイトル、
保育師たちが止めるのも聞かずに、暴徒化した園児たちがさつまいもを
勝手に掘り返した・・・
みたいに読めるな。つかそう思って読み返した。最近の園児はすげーなと思った。
133:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:14 UndagMXwO
>>1だけ見ると同情しちゃう
上手いもんだ
134:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:15 aHi+onWPO
植物と子どもをだしに使う大人。
育った植物を強引に掘り出す大人。
植物だって生きているんだぜ。
大人の都合で道具に使うなよな。
135:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:18 AMDPihtW0
園児を使って橋下批判を誘導なんて事はないよな?
負の職印さまw
あったなら
それこそ子供の心を弄ぶ外道野郎
136:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:25 uBLWdmvWO
むしろ、代執行を前に涙ぐみながら最後の芋ほりをする園児達
の方が日本人的感覚からすると同情されんじゃないか?ww
137:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:27 v8bnIptx0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
138:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:37 FJWAGgRMO
空き地でも人の土地。
子供に占有権を教えようとするなんて、親はヤクザが地上げ屋。
139:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:38 ryCHjNa00
そう思うのなら松本剛一の私有地に芋を植えろ
140:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:45 h0CCgHTN0
>>125
一行目は正しいが二行目は不要だなw
141:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:46 xoPLpJPP0
>>122
「それとこれとは別」
ただしフリーウェイクラブに入会して利用に1高速道路永久無料券(民主党発行)
142:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:46 hMRu+WhW0
>>122
まあ、大阪だから高速使わなくてもすむんじゃない?
お前さんの住んでいるド田舎とは違うんだよ。
143:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:49 39o1X2w40
相続税払いたくないから園児をダシにしていたわけか…
コレはひどい。
さすが9条教はレベルが違ったwwwww
144:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:52 tQBNKsBj0
積水ネズミ事件と同じ展開を予想
NHKでプロ市民の糞演説でも垂れ流すつもりだろ
145:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:55 swhGaGK+0
橋本がんばれ!
>>128みたいな馬鹿に負けんなよ
146:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:58 zorg3WVP0
どうせなら園児が手伝えば良いのに
147:名無しさん@九周年
08/10/16 13:39:59 xPaW7KHh0
サツマイモだと2週間なら十分食える程度に育ってるはずだな
148:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:06 hheBN+4CO
期待する展開
作業員から渡されたイモを、汚れたものと言わんばかりに踏み潰す園関係者
泣きながらそれに付き合わされる園児
149:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:10 e8Rk6XWS0
君が代とか、こういう子供をダシにしたプロ市民の運動は本当に許せない
教師の言われるまま壇上に卒業制作の絵を掛け、卒業式の早朝に日の丸を上から掲げられたりな
小学生ながら、国旗を掲げた校長より、日教組側だった担任、学年主任に憎悪の念を持った
150:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:12 oIcKwpNp0
>>36
・土地収用委員会によって土地の所有権が西日本高速道路に移転。
素で疑問なんだけど
土地収用委員会って?どんだけ強制力あんの?
ここを裁判で争ってる最中なら不当だと思うんだけど、詳しい人教えて。
151:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:20 FaayWnho0
お天道様が見てんのは、子供をだしに活動するプロ市民の姿です。
152:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:21 qYiJWVer0
うちんとこのガキは京都だけど幼稚園の芋ほり9月の末にやったよ。
門真って京都よりだいぶ南だけど東北なみに寒いんでしょうね。
153:名無しさん@6周年
08/10/16 13:40:23 TjoHxPWZ0
黒人で障害者の幼児をその場に待機させて、報道を呼んでそこで…
154:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:25 DJ/+IoN20
>>58
芋じゃダシは取れんだろう
155:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:26 qr6Wy27P0
これで子供達に行政は敵だという意識を強烈に植え付けられちゃったな
狡猾というか悪知恵には逆に感心させられるぜ。
だが問題はマスゴミやTVしか見ないバカが
保育園=迫害される弱者
行政=酷薄な権力者
という勧善懲悪な図式しか報道せずそれしか信じないというのが困る。
156:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:29 Kd6oqPjO0
ガキには良い教育になったろうなあ
もの知らずのままお花畑で育つより、
世間の仕組みと厳しさをガキのうちからしっかり仕込んでおけば
たくましく世の中を渡っていけるだろう
157:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:32 kkvgMieD0
>>76
工事が予定通り終らないと国からの補助金が下りないわけだが
5年間の立ち退き交渉中に4回もイモの収穫できたんだからそれでいいじゃん、バカ
158:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:35 rKlAwd3X0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 薩摩芋は収穫だ~っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
159:名無しさん@九周年
08/10/16 13:40:39 byyTZM4u0
このスレタイなんとかしろよ
何が 抵抗するも… だ
160:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:03 7y4FcF8A0
子供を前面にだして抗議ってwww
朝鮮人みたいだなwww
161:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:12 Q289G2N90
大阪府職員は、ちゃんと失礼のないように
モヒカンに革ジャンで行ったのだろうな?
「ヒャッハァー!この芋は(ry
162:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:13 xO5y7nff0
大人の喧嘩に子供が関わっているときは
子供を引き合いに出しているほうが異常だろJK
保育園を擁護しているやつは頭が逝かれてる
163:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:16 +J2k+dYf0
ところでこのプラカード、なんで皆仏像の絵なんだ?
「感謝!感謝!すべてに感謝!」とか「お天道さまはみてござる」とか
何がバックについてるんだ?
164:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:16 wGsnwm6x0
芋ほりが出来なかったのは誰のせいか教えておけよ
165:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:19 ufgWzclIO
子供を利用すんな。
さっさと芋掘ればいいだろ。
166:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:29 oktx8cvTO
立ち退く時には交渉不成立なんだから、普通もうからないよ。
これが違法と認められれば、話も違うが
167:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:32 K+9zfHMD0
>>80
本当に工作員が多いな。
URLリンク(www.kanaloco.jp)
↑家庭菜園のサツマイモの収穫風景(by 9月wwwwww)
168:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:33 2ZZkKfjj0
子供がダシにつかわれたってことでOK?
169:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:34 V1u8Daq40
>>34
土地の権利は4月に道路会社に渡ってるんじゃ
170:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:42 0UNxStqG0
勝手に国有地にイモ植えて子供をダシに使用しイヤイヤ攻撃!
勝手に国有地にイモ植えて子供をダシに使用しイヤイヤ攻撃!
勝手に国有地にイモ植えて子供をダシに使用しイヤイヤ攻撃!
次はこの土地で焼きイモ祭りだね!
落ち葉たくさん集めて行くぉ!
この保育園児達の将来が心配・・・親の影響で非行なんて
171:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:43 R3rNkhW80
何年も前から収容決まってるのにすぐにできるサツマイモ植えて
子供のためと感情論で反抗
これはどうみても保育園が悪い
仮に2週間待っても新しく苗植えて
子供たちが楽しみに待っているとかいうに違いない
172:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:50 QgY2REOj0
勢いすげーな
173:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:51 h0CCgHTN0
>>154
芋天並みにうまいことを言う
174:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:53 BoysKAta0
第2京阪道路の用地だってわかってやっている大阪ww
確信犯じゃんw
175:名無しさん@九周年
08/10/16 13:41:53 E4RhpFzE0
左の人たちは子供を盾に使うの好きだね
176:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:09 3s3psiCe0
>>144
あったなあネズミ事件
結局、和解で在日勝利したんだよな
177:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:12 YmkWD2Qn0
とっとと他の畑に引っ越せば良かったんじゃね?
ダシにされた子供がマジで可哀想だ
178:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:15 A6c/5N5I0
>>1
下の画像ワロタ
やっぱ2週間収穫を早めると小さかったりするんかなぁ
179:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:15 bVA4UaYB0
一番の被害者は園児達だな。
大人の問題に巻き込まれて、訳も分からずそれまで大事にしてきた畑を
目の前で破壊されてさ。
行政も園の責任者も子どもの事なんて所詮二の次だった訳だ。
180:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:21 GbwoV9NE0
URLリンク(www.asyura2.com)
地主の息子が土地を相続して、相続税を払いたくないから、畑にしてたってこと?
税金だとか環境だとか、大人同士でもめるのはいいが、子供を絡めてくるのは悪質過ぎる。
181:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:22 WRdgJt3Q0
>>157
補助金どころか違約金まで請求される恐れありw
パネル持たされた園児何もわからず可哀相だな
182:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:23 i4kd7G5w0
子供にプロ市民の浅ましさと世間の厳しさを教育出来て良かったね
183:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:24 mlcxjItX0
>>169
そこには触れないであげて!
184:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:30 R0XNqJEq0
>>5の写真見てワロタw
目の前で、思いっきり工事をやってる真っ最中じゃんw
こんな状況で買収された土地に、サツマイモを植えないよなあ。
常識的に考えて。
185:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:31 hRgiO17Y0
これ、子供たちもけど園長の思惑を知らなかったの保護者も同じなんじゃね?
保護者は園長にちゃんと聞いてみたらどうだろ。これじゃ、保護者も悪いみたい
じゃないか
186:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:32 pfhvhrWz0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
世間の反応はだいたいこんな感じなんだろうな。まんまと騙されてやがる
187:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:40 PDdXGrFjO
大人の事情に巻き込まれた子供が一番可哀相ですよ
(´・ω・`)
188:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:44 E5WNmg370
>>2
でも、都会の子供が農業に触れる機会って唯一芋掘りくらいじゃない?
189:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:52 GpWJqUVU0
橋本「はい、これが二週間後にできたであろうイモです」
って三分クッキングみたいに時間進めてやれ
190:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:52 D2NePe5OO
府職員と一緒に芋掘りしたらよかったのに
191:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:58 j0D7TkLQO
最近電車の中で子供をダシにして偉そうな態度取る奴らが増えた。
子供がやりたい放題やってもまともに注意すらしない。
192:名無しさん@九周年
08/10/16 13:42:59 cejTW4NV0
>>163
天理教のにほひがする
193:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:01 dZKaukoF0
府がわざわざサツマイモ収穫してやったのかあ・・・
194:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:01 xPaW7KHh0
>>167
植えて4ヶ月で収穫できるからな
多少小さくなってももう少し早く採ることも可能だ
195:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:02 smMvII7s0
人の土地に勝手に芋植えて、収穫されるまで使わせろ
こういうことですか。園児までダシに使ってきたねぇな
196:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:03 kn3vhnDk0
ガキに思いとかねーよ、イモ掘った事ぐらいは覚えてるだろけど
けどちょっとちっこい位で十分食えると思うんだけども
197:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:06 DibnPZkM0
>>127
ひどいところは作物無視してシャベルカーでいっきに整地だしなぁw
198:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:16 diR7dpi40
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。A。)キタ━━━━!!!!!!
199:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:16 FaayWnho0
プラカード作ってる暇があるならイモ掘りやればよかったじゃない。
そういうプロ市民活動をお天道さまはしっかりみてござりますよwww
200:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:21 hefwtMWi0
>>66
>>66
>>66
201:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:21 D9guVKxA0
>>110
保育士もグルってことはいかがわしい団体が絡んでるんだよw
昔駅前の区画整理のときに一軒だけゴネてた一人暮らしのタバコ屋のばーさんとこに
連日妙な連中が出入りしてて、役所とかと「おばーちゃんが死んじゃう!!」とか泣き叫んだりするんだよ
結局何千万円か貰って退いたんだが、その後バーサン一人でリアカーに「土地を返せ」とか書いた旗つけて
店があった場所に朝から晩まで座ってた。泣き叫んでた連中はばーさんから金が取れなくなったと判断したのか
一切姿を見せなくなってたな
202:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:23 vAMWreV90
ダシに使われた園児が気の毒だね・・・
203:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:24 Nr/NQpae0
橋下なら2週間くらい待つと思ったが
と思ったけど
色々積み重ねた上でのこれなのね
204:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:36 D/qjerup0
>>159
☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★の得意技です
205:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:36 nUElhD+20
芋と子供にあやまれ
206:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:38 pZDSu5aa0
園児を持つ親ですが、この保育園のやってることになんら同情できないです。
ずいぶん前から言われてたのに、なんで苗を植えたのかも疑問。
うちも来週芋ほりですが、そんなに芋掘りにそんなに神聖な使命もないし
特別な意味を持つとも思わないし、レジャーに近い感覚です。
207:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:42 bU1LWzV00
これ保育園だよな?
保育園って、親が働いていたりいろいろな理由で子供の面倒を見れない人が
入れるということだよな?
なんで、立ち退きのとき保護者がこれるの?
仕事休んだの?これのために
208:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:43 rnmYv2Ms0
いもとかどうでもいいけど、地蔵様は神木と共に然るべき場所に移転してもらいたい
209:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:46 58er5xloP
タイトルからして一発でアサヒだってわかる
210:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:51 pgoxnz4U0
代執行令書の交付が遅すぎる
俺でも向こう1週間のスケジュールは決まって動かせないのに集団組織なら尚更だ
211:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:52 zVGtLKLv0
よくある地域住民のサヨ議員とか巻き込んだ、
「府民全員が影響される渋滞とかより私達の住環境だけが大事!」
な反対運動の一環として、このサツマイモとかがあるだけの話。
関西に住んでると国道1号線の渋滞の酷さは常識なんだけど、
地域住民にとっては「そんな事知らんよ!」だからな。。。
|この下り口や副道が設置されると、第2京阪道路から
|国道163号、府道八尾枚方線、府道守口門真線に向かう車両が、
|この下り口から下りてきて町内の生活道路の入ってきたり、
|巣本交差点を迂回して163号と八尾枚方線を往き来する抜け道になり、
|町内の住宅地に公害と交通事故の危険が高まることは確実です。
|(略)
|この下り口がなくても、住民には何の不便もありません。
|私達地域の住民にとっては、正に百害あって一利なしの下り口・副道です。
|(略)
|南野口町では住民が声をあげた結果(略)車道拡幅をストップさせた実例があります
|(略)
|皆さん、国に計画の見直しを迫りましょう!!
「北巣本の第2京阪下り口・副道について考える会」
URLリンク(www.hige-toda.com)
212:名無しさん@九周年
08/10/16 13:43:58 tQBNKsBj0
URLリンク(www2.asahi.com)
この構図は素人には不可能だなw
ぜひとも、悲惨な現場を動画で見たいww
213:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:02 h0CCgHTN0
>>156
子供たちはトラウマになって大きくなったら事を理解して怨むだろうよ
この園の理事長と保育士をw
214:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:06 JFAQrajK0
芋なら代替地で十分栽培可能だろう。保育園から極端に遠くない限りは
あと、子供を自分の政治活動の出汁にするのは良くないぞ。
215:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:12 HrBVXSHQ0
芋ほりを何で10月末とか11月初旬とかなんでそんな遅い時期にするんだよ。
下手したら真冬なみの天気で子供の手が悴んじゃうよ。少し温かい9月末がベスト。一番遅くて10月中旬。
216:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:15 mFSaBcNn0
かわいそうな子供たち・・・基地外保育園に入ったばかりに
217:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:20 mlcxjItX0
そもそも保育園の畑を農地だと称して、それで節税してるって
父兄は理解できてるのか?
218:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:23 3vkL9IalO
>>67
・ブルドーザーに無残に叩き潰されたイモやトマト
・必死で畑を守ろうと泥まみれになる園長先生
・これらを見て泣き叫ぶ園児の姿
・子供たちが頑張って描いた可愛いおイモさんやトマトさんの絵
・ぼくたち わたしたちの はたけを こわさないで! と書かれたプラカード
・無表情の制服の役人
↑
これらの絵を巧みに編集して映画化決定、全府民が泣いたウヒョヒョってなもんさ。
219:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:27 K6DYG3l80
幼稚園側を擁護するつもりは無いが、高裁判断を待たずに執行したのは批判されても仕方ないね。
220:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:31 tSeD7xJ6O
幼稚園児がかわいそうだな…
221:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:33 kkvgMieD0
>>34
相続税は国税だろキチガイ、府は関係ない
更に今回の行政執行も株式会社西日本高速道路依頼
大阪府を批判するのは筋違い
222:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:34 rKlAwd3X0
>>150
土地収用は用地買収率が90%とか95%行かないと出さない。
残り数%のごねどくプロ市民は営利目的の在日893
223:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:37 R3rNkhW80
>>186
背後関係知らなかったらそら騙されるやろうよ
新聞もこういうのは隠して子供前面に押し出すのはひどい
224:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:41 bjF2uj3f0
こういう写真、マスゴミ大好きだよな
225:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:43 ZkZmUlQL0
変な大人に利用されたガキどもが可愛そすぎる。
子供利用すんなよな。
(`へ´)
226:名無しさん@九周年
08/10/16 13:44:56 wmtVsguq0
他人の土地に勝手に芋植えてぎゃーぎゃー騒ぐなよ、アホサヨどもw
227:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:01 es7slEJP0
ご神木がえのきってどんだけひょろいんだと一瞬思った
228:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:15 09Yq77Ae0
この日を芋掘り交流会にすればよかったんじゃね?
229:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:18 GMQkEyoPO
子供の気持ちがどれだけ詰まってる?
大人の自己満だろ
子供をだしに使うなよ
みっともない
230:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:24 zwPmn+PiO
>>142
大阪の人間は大阪から出ないのかw
その発想すごいなw
231:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:27 0UNxStqG0
美味しいイモと
かわいい子供と
悪い保育士周辺の大人
232:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:30 KeaaLeYx0
どうしてこんな場所にサツマイモ植えてんだよwwwwwwwwwwwwww
233:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:31 IlGJQt5E0
>>3の事実が正しいとすれぱ
保育園の方がなんかおかしいと思った
234:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:35 iMvqDgmU0
たしかに少しくらい待ってやれよとは思うが、
子供が○○←特権
みたいに声を上げる奴は何なんだとも思う
235:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:39 IaYsQt0P0
これスレタイが悪いよね
236:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:49 6zYfln4v0
どんな案件であろうとも子供が絡めば大人は譲らなければならないってのは思想固まりすぎ。
『古代子供は奴隷だった。中世に入り人間として扱われ、近代に入り権利を得、そして未来には子供は専制君主となるであろう』
っていった奴がいたらしいが、
何で”子供”ってモノをまるで不可侵の存在として扱うかに疑問が残るね。
”勝手に他人の場所に入ってはいけない”って事を今からきっちり教育してやれ。
それが親や社会の義務ってもんだ。
237:名無しさん@九周年
08/10/16 13:45:51 DibnPZkM0
>>218
しかし、職員は手間をとって普通に収穫ってわけかw
238:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:16 UIfH6/j90
園児をたてに偽善者マスゴミと一緒に騒ぎ立てれば何をやっても許されるんですね
239:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:17 XbkCGgWfO
府職員「幼稚な世間知らずなガキどもに、
世間の厳しさを教えてましたやねん」
240:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:30 Fdis1uN6O
第二京阪、途中がなかなかできないな
創価高校とかもあるし
241:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:35 H4KvV2GD0
汚いやりくちだなぁ
子供たちを利用してはずかしくないのかねぇ
242:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:42 sABSCgz30
で、『第2京阪道路』は大阪府民にとっているのか、いらないのか。
それが問題だ。
243:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:42 xoPLpJPP0
>>150
滅茶苦茶強い
そこで書いてあるように所有権移すこともできる
ただしなかなかやらない(その前に任意で土地を売ってくれとお願いするのが普通)
んで、裁判でクロ(行政側敗訴)とされない限りは
グレーとして止めるではなく、
シロとして事業を続けていいのが行政の特色なの
244:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:45 pfhvhrWz0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
10月16日 キライな人
もうちょっといい方法は無かったものか。
橋本徹という人間は好きでも嫌いでもなかったが、キライな部類になった。
自分の子供が通う保育園で同じようなことがあったら激怒すること間違いなし。
記事を読んでて気分が悪くなる。
245:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:45 QOKUP7KE0
うわ~もう、橋下オワッタな。なんかもっと庶民の心情を理解してるかと思ったが、もの凄くそういうの下手だな。
246:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:50 rKlAwd3X0
>>36
ほうほう。ハードな幼稚園だな。
247:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:51 lKBBbT+O0
利用された保育士と子供はかわいそうに
248:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:52 waBVuutU0
に子どもたちに芋を植えさせることで行政代執行を免れようとした園もクソなら
あと1ヶ月って所でで強制収容して2300万円の追徴課税をする府もクソ。
クソとクソの醜い争いに純粋に芋掘りを楽しみにしていた子どもたちが
巻き込まれちゃったんだな、可哀想に。
782 名前: 共産党支持者(西日本)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:14:17.09 ID:8IiW6rZQ
>代執行はこの日、午前7時半から開始。府職員ら約100人がシャベルやカマなどで
>園児らが今春から育ててきたサツマイモやトマトなどを刈り取った。
>作物は段ボールに入れられ、府が保管。園側の要望があれば返却されるという。
子どもは「掘る・採る」って行為を楽しみにしてるんだから掘った物を返却されても嬉しくないと思う。
249:名無しさん@九周年
08/10/16 13:46:55 R3rNkhW80
一番可哀想なのは子供
片方には利用され、片方からは奪われ
将来グレないといいけど
普通なら近所の畑借りてやるんだけどな
糞園長め
250:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:03 D/qjerup0
>>207
保育児の親なんて20そこそこの世間知らずも多いだろ
>>1の文面みたいに説得されたら協力するんじゃね?
251:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:06 2u3l1UKc0
こうやって子供達の心に行政=悪という意識を刷り込んでいくわけですね
252:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:11 cejTW4NV0
「5年前から用地引き渡しの交渉を行うが不成立」っていまみのもんたの番組で言ったけどこれミスリードだな
わざと買収が成立している土地の引き渡しに応じなかった事をぼかしてやがる
253:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:13 YoQ2eBRW0
>>132
盛大にわらた
254:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:13 F07TFuCR0
>>244
容易に煽動される類だよな。
255:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:14 dAb5krW40
お上には勝てないって事を子供も学んだでしょう・・・
256:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:16 vAMWreV90
関係者の経歴を調べたら面白い事が分かるかもねw
園児とサツマイモが可哀想だ。
257:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:19 IjwAIfLm0
酷い話だと思っていたが
>>36を見て納得した
258:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:25 EmREHrTd0
代執行を行われるのが分ってて植えてるんだろ
かなり悪質な嫌がらせじゃないのか
259:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:28 RI9PIbdUO
子供をダシに使うとかね
もう最低やな
260:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:28 hefwtMWi0
この園児たちが
今後、どのように吹聴・洗脳されて育っていくか
それが心配です
参照>>66
261:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:35 ZgENJ6N+0
保育士だったら苗植える時期には年間の保育計画立ててあるはずで
そもそもこの整地の計画がある時点で別の方向を検討すべきだったはず。
園側がおかしいですよ、絶対。
262:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:48 zwPmn+PiO
「サツマイモ畑には子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか」
「大人が思ってるほどではありません」
263:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:50 P2vNyqQ10
ガキやTVを出汁に使って
わざとらしい演出
なんだこいつらどっかの宗教団体みたいだな
264:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:51 2+/mhxl90
野良仕事は子ども達で農地扱い税金逃れ?
主人公の「こうちゃん」は、松本耕一くん。4歳である。
そのお父さんは、松本剛一さん(注2)。大阪の門真(かどま)で、北巣本保育園を運営している。
梁瀬義亮さん(注3)に師事した有機農法家でもある。その力量を生かし、自らの畑において保育園
の子どもたちに種まき、苗うえから体験させ、収穫してもらい、恵みの野菜を食するという教育実践
をしている。この畑が、「こうちゃんのはたけ」である。
URLリンク(blog.rongakusha.com)
265:名無しさん@九周年
08/10/16 13:47:54 qjcQTs7s0
こりゃ大阪府イカンだろ、と思ったら、保育園が子供をダシに使ったのか
まったく特アに染まった連中は何の抵抗も無くこういう行動に出るからなあ
平和を謳う九条の会に所属するには、人間性を捨てなくてはならないというこの皮肉
266:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:06 Yvdg6ZbT0
※ サツマイモや落花生は大阪府職員がおいしくいただきました。
267:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:07 kYfHFZbF0
悪代官橋下!
268:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:08 0mPN4oas0
>>203
強制までに色んな段階を踏んでるはずだからね。
そこに農作物を植えるなんて確信的にしていることだろと思う。
269:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:10 IW2fb03b0
主張のために子供達を利用するとは最低な保育士どもだな。
270:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:12 hTjNpwXw0
自分らの主張のために子供を利用するなよ
何が子供の夢が~だよ芋ほりが子供の夢ってどんだけ
271:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:15 oO0R67Vj0
こうやって感情論に持っていくところが汚い。
事の経緯を知ったら、園長が糞ってことがよくわかる。
何も知らないガキと保護者は二重の被害者
272:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:20 pD3ZgYmvO
連れていかれた子供は白い服の男の子だけか?
>>66
その件と橋元に残業残業と噛みついた女をマンセーしてた戸田というのが居てな
273:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:19 JKdycNWKO
ニュース見たけどさ、5年前から47回も明け渡し要求してたのに立ち退かなかったそうじゃん
274:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:23 AU/+V6970
本当に子どもがかわいそうでならない。
訳もわからず、行政への憎しみを植えつけられて・・・
こんなことに子どもを利用する保育園なんて、絶対通わせたくない。
275:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:27 AMDPihtW0
こんな諍いに
子供を盾にする親
これじゃ学力なんて到底上がるわけなかろ~がね
どっちもどっちだ
大人がクズ 犠牲は子供
276:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:28 kcWx03oh0
>お天道さまは見てござる
お天道さま「芋はもう充分にワシがそだてた」
277:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:28 Oi1d97nF0
この土地は保育園児のために使っていたみたいだから
相続税免除して変わりの土地を与えるべきだな
278:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:40 /g/W5CpX0
まぁ 門真ってのはこんなのがトップ当選する地区だからな
URLリンク(www.hige-toda.com)
279:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:41 RXux6d6S0
淀川の河川敷に勝手にゴルフ場を作っている輩と
同じにおいがするね・・・。
280:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:44 C61YcOV3O
抗議の道具として女子供を引っ張り出し喚かせるってやり方は本当虫酸が走るな…
281:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:47 kkvgMieD0
>>219
仮停止が却下されてるんだから高裁の判断を待つ必要はないと裁判所が言ってる。
それに既に土地の所有権は西日本高速道路に移っている土地を不法占拠して
イモを植え続けていた不法者に同情するお前は何物だ
282:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:47 9N53jvoz0
この保育園の人が9条の会だっていうソースを定期的に貼るべき
283:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:49 dsNR+Kth0
役人擁護してるネトウヨの家取り壊して保育園移設したらどうか
284:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:51 nYSpplz70
ヤフーのみんなの感想にコメントがないのってこんなのばっかかよ
285:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:54 RJa0gG9V0
>>56
>>79が言うのはコレだよ
削除されるかもしれない個人流出暴動ビデオらしい
DLしたよ
リアル暴動速報CNNだよ
ま
だ
見
れ
るけどね
URLリンク(jp.youtube.com)
286:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:56 sWCCEbnm0
いくら読んでもすでに他人のものである土地に芋を植えるやつが バ カ だとしかオレには思えないんですけど…
偏向報道もいいとこだ
こんな偏向記事に騙されて保育士に同情しちゃうような人って多分騙されやすい人なんだろうなー
287:名無しさん@九周年
08/10/16 13:48:59 wuSN7J4Z0
ここの園児達は、自分達がプロ市民のプロパガンダに利用されたことを大人になったら知って欲しいね
288:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:00 oktx8cvTO
>>219
この記事で批難されるべきは子供を思想活動に使ったことだけだが、過激に批難するあまり、逆にカルト臭を発する奴が出てくるのは、ねらーらしい所。
289:消費者
08/10/16 13:49:03 tzxEuxPh0
また人民団体のゴネかよ。どんどんやってしまえよ。
290:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:05 CwSLqB8D0
てか、この高速道路はいらんだろ
地元住民は迷惑なんだよ、こんな道路
291:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:10 cETd7apj0
おまえらそんなに高速道路を建設してほしいのか?
まあ2ch内の意見と一般世論は隔絶しているからな
292:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:12 066RNq8k0
またイモ大阪か
293:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:15 oIcKwpNp0
>>222
なるほろ
294:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:16 ACajrHQj0
>>186
そりゃ「子供が泣いてる写真」てのはいろんな意味で最強だからなあ・・
正直、橋下にとっては最大のチョンボになるかも知れんぞ
アンチ橋下にとっては45億年に一度あるかないかの大チャンスになるが・・
法的関係とか関係なしで「情がない」人間を一番嫌がるからなあ大阪人は
主婦層からは確実に総スカンだろう
295:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:17 hheBN+4CO
画像、どうみてもプロの抵抗だな
296:コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE
08/10/16 13:49:19 RYWTIfH2O
お前ら行政代執行だろ
要は道つくるから立ち退けな
15日待つ変わりに誓約書を書かせればいいだけ
誓約書を拒否したら強制執行もやむなしだから
遺恨を残すよかよっぽどまし
弱者に強く、似非弱者に弱い大阪府は馬鹿
297:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:24 njkx4PYq0
お前らのようなキモヲタの同情を惹きたかったら芋や子供を使ってもダメだ。
畑に大量の高級フィギュアを植えておかないとw
298:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:25 7Id+/jSA0
畑にうつ伏せになって必死に抵抗する保育士にむりやり…(;´Д`)ハァハァ
という流れに全然なってない所になっかりした
299:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:27 wK6HFirt0
>>263
9条教だってばw
300:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:31 Kd6oqPjO0
日本の行政は市民に遠慮しすぎるからもっとがんがんやればいいのにな
ある日食卓で朝食を食べてたらいきなりブルドーザーが突っ込んできたとかな。
301:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:41 UiCDfy+e0
子供がかわいそうって、本気で思ってないだろ、
抗議のプラカードや、TV局呼ぶ時間があるなら、
芋掘り大会しておけよ、
結局強制撤去のシーン取りたかった局と、
市民団体の抗議パフォーマンスじゃねぇか、
出汁にされた園児達がかわいそうだ。
302:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:41 ll41zNhX0
子供使って橋本批判とか、あざとすぎるだろ。
303:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:41 oTQp1au50
代執行で畑の芋を抜いた。が正解じゃなくて
代執行逃れのために、わざと子供の畑にした。だろ。
そして同情を誘う作戦。
304:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:43 oknU+vjn0
過剰に感情に訴えるメディアもアレだけど、ねらーの「俺たちは騙されないぞ」オーラにもウンザリ。
どっちも極端なんだよ。
305:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:46 P/aeIQ/l0
ガキをダシにするのはアカの常套手段。
WW2の時も日本軍空襲下で泣き叫ぶ黒こげの赤ん坊、なんてやらせ写真を欧州にバラまいてたよな
306:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:46 KVP7CselO
みんなで焼き芋PARTY?
307:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:49 Wx1r81Ll0
ぱっと読んだら、子供がかわいそうとなり、大阪府がひどいことしたとなるけど
よく考えたら立ち退きが決まってる土地にいも植えて、子供をだしにするなんて
ひどい保育園だな。
308:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:52 2ArUDFep0
長年、明渡しの応じなかった報復行為だね。
反対派に利用された子供が可哀想だが、その責任は反対派にある。
309:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:52 F07TFuCR0
>>291
高速道路はいらん、だがそれは全く別の話だ。
310:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:56 y5vZiwy5O
>>1
実行が決まってる所にワザワザ植えて嫌がらせとか、無理を押し付けるとか
何でも行政はこんなに悪いって宣伝なら、もう聞きあきた(;´Д`)
311:名無しさん@九周年
08/10/16 13:49:59 HrBVXSHQ0
>276
わろたw
276 :名無しさん@九周年 :2008/10/16(木) 13:48:28 ID:kcWx03oh0
>お天道さまは見てござる
お天道さま「芋はもう充分にワシがそだてた」
312:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:04 rnmYv2Ms0
>>36
分かり易い面白さw
313:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:08 kn3vhnDk0
前日にも畑に行ったのに食えるイモを掘らせないの想像したらわらけてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:13 xoPLpJPP0
>>249
社会的地位は再生産されるらしいから
立派なサヨクに成長すると思う、残念ではあるが
315:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:26 tEWrL0HP0
>>248
芋掘りなんて面白くねえよ。
むしろ今日は働かされる日みたいな感じで微妙に皆嫌がってたよw
316:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:26 6ZOBxrdc0
>>72
京都南部在住なんだけど
奈良市街だけが古都ならではの事情で高速空白地帯になってるから
高速使うたびに一度下道に降りて、慢性渋滞の市街地抜けて
また別の高速に乗ることになるけど
第2京阪使えば、奈良に出なくて済むから大阪に出るのが随分ラクになる
ちなみに、先日名古屋方面にドライブに行ってきたけど
第2京阪へのアクセス出口はどれも渋滞してたよ
需要はあると思うよ
上のほうで言ってた滋賀の人も、かなり便利になるはず
317:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:26 s1GYfdqC0
この調子じゃ、あと2週間待ってやっても
次に日に何か作物植えて、
「子供の植えたものなのに」って言って
記事になるんだろうな。
318:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:27 9ib19p/N0
とりあえず府職員の給与を半額にしないと
誰も支持しない
319:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:29 Tvqitn8F0
ミヤネヤで東京でもやるのかな?
320:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:39 qMVAw5ZE0
>>244
そのブログのコメント見たけど
やはり安易な橋下叩きに変わってるな。
実に分かりやすい反応だ。
321:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:40 hefwtMWi0
こーやって
子供たちを反日教育していくわけですね
参照>>66
322:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:49 EyyJy9iX0
門真市って、電磁波公害の中心地だよね。
そんなとこの幼稚園に子供を預ける親の気が知れない。
引っ越すのが良いだろう。
323:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:55 sZWO5aWw0
>>296
誓約書を守るような人は
そもそも収用決定済みの土地にイモを植えたりしません
324:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:59 Q289G2N90
>>36
九条教を取り締まる破防法みたいなもんはないんだろうか。
325:名無しさん@九周年
08/10/16 13:50:59 3EOsIw0C0
ガキどもは世間の厳しさを知れてよかったっすねwww
326:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:00 EmREHrTd0
欺されて同情する奴もいるんだろうな
汚い手を使う物だ
327:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:01 5UbhSIaNO
そもそも苗植えた時点で立ち退き要求でてたのか
占有屋みたいな連中だな
328:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:03 9N53jvoz0
誰かこれまで判明したことをまとめて
329:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:02 sieDD04FO
何で子供ダシに使ったんだ?
駄目なの分かってたのに無駄に悲しませただけじゃねーか!
子供を道具に使った方が最低最悪!!
330:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:09 vAMWreV90
9条の会か・・・・・・・ このスレは伸びるなw
331:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:10 MIup0YND0
さつまいも欲しいなら俺ん家来いよ
もう収穫とっくに終わってるよ
332:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:10 pgoxnz4U0
でも都会の人は知らんと思うけど芋堀は大事よ
俺も園時代の思い出はなんとなく芋を掘っている場面が浮かぶ
食ってるところでなく掘っているときのわくわく感というか
そういうのが労働の楽しさみたいなものの根幹を形成して
曲がりなりにも今働けているのかも知れない
333:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:12 4YhfV8+40
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9条教には一切触れてない
怖いなぁ
>保育園の職員や保護者らは「子供たちが育てたお野菜です」などと記されたプラカードを掲げ
普通は掲げない
334:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:17 +xyfEcjr0
>>244にねらーが書き込みしてるw
335:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:18 rKlAwd3X0
>>242
東京ー横浜間には:湾岸、首都高羽田線、京浜国道1、2、第三京浜とあるが
京阪は迷信とR1、R171だけだから当然足りない。
336:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:22 dSX/Wn3h0
今晩あたり、この話に興奮した古舘の姿が見られそうだな。
337:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:30 rhC5afU3O
>>305
じゃあ知事もアカだな
338:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:33 h0CCgHTN0
>>291
おまえそんなに教育者に子供を盾にとって主張のごり押ししてほしいのか?
まあおまえの意見と一般世論は隔絶しているからな
339:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:37 Cuivr5FhP
苗を植えた段階でわかっていたこと。
行政に対する嫌がらせの手段に子供を使う連中の方が非情。
340:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:41 P52D+kUoO
子供からすればわざわざ収穫しなくて済んだからラッキーかもな
代わりに業者が収穫してくれたんだし
341:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:41 jyqG8nW10
5年前:府との交渉開始
去年 :折り合いが付かず府が強制収用申請
今年3月頃:強制収用が採択され、土地の取引が成立する
今年4月頃:立ち退き期限
今年6月頃:サツマイモを植える
10月初め:最終通告
10月16日:行政代執行
こうか。
342:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:46 fKLTswP80
>>290
いらないからって他人の土地に芋植えちゃあいかんだろw
343:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:46 tQBNKsBj0
子供に植えさせた大人はダーレダ?
>保育園理事の松本剛一さん(49)
344:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:47 WRdgJt3Q0
簡単な話
人の家に芋植えて、引っこ抜かれてぶちきれたってことでしょw
アホスw
345:名無しさん@九周年
08/10/16 13:51:50 R3rNkhW80
ただこれで橋本のイメージ悪くなったよね
保育園側もマスゴミもしたりやったり
感情論は強烈な武器になる。世の中阿呆だからさ
346:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:02 5ZM+FBNt0
しかし府知事も府知事なら園児たちの気持ちを汲んでもいいような気がするな。
これじゃダシに使われた子供たちばかりが可哀想じゃねぇか。
347:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:05 41gHTZx50
「悪い事をするとその報いを受ける」。
子供達には良い生きた教材だね。
348:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:17 EXMPjOVi0
子供を出汁に使ってはいけない。
子供は事情をよく理解できていないのだから。
この段階で、保育園のやり方に疑問をもつ。
349:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:22 dsNR+Kth0
普段は公務員死ねとか叩いてるくせに
プロ市民叩くためなら役人の側に立つ事も辞さない無節操なネトウヨw
350:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:30 es7slEJP0
>>244
そこのコメントにいるyam*k*n10*がすごく日本語おかしいw
橋下知事は本当のところをよくわかっていないね!
工事が二週間遅れるのを理由にしているがだいたいこの手の工事は余裕見まくりで、
少しでの送れるように予定を組んでいます。(これホント)
なでなら早く終わると工事費用が安くなるからです。
本来の費用抑制目的ではこの点にメスを入れるべきなのに、
やりやすいような安易な方法を取られる。
しかも平気で弱い者いじめをやり、方や正義の味方のようなポーズをとる。
実に・・・・どうでしょうか?江戸時代にケネディーが最も尊敬をした上杉鷹山が
改革のさなかにも教育は切り詰めなかったことは有名です。
本来の改革とは根本を改革し、百年の計を行い、子子孫孫まで伝えることを
行うことではないでしょうか。
はたして今の橋下知事は歴史になんと刻まれるのか?(ヒットラーみいかも)
351:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:32 v8bnIptx0
ID:dsNR+Kth0
352:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:32 8wdINL7IO
大阪は痛い
353:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:34 R5AqC44NO
今テレビ見てたらガキがさつまいもごときで、泣いててワロタ
354:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:36 1eYnhX/60
TVや新聞で合同されない真実がν速+にあるというのも皮肉な話しだな
355:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:38 ccZZCOV/0
だから、芋はいらない。
356:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:40 oTQp1au50
子供を、自分たちの主張の道具にする連中にはヘドが出る。
357:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:45 waBVuutU0
>>315
あ~田舎の子はそうなのかもな。
自分とこは近所に畑なんてなかったから
園庭にある小さな畑の収穫でもワクワクしたもんだが…
358:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:45 NB/ImaIU0
すげえ可哀相。2週間くらい待ってやれよ。でもなんでそんな遅い時期に芋ほりやるんだろうか。
359:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:47 Lt244oHm0
記事を読んでる間にカラクリが判って呆れるばかり。
写真も、そのキャプションもやたら煽情的だし…
「子供が作ったお野菜です」とか。アホか。
360:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:50 3GBSAeamO
将来この子たちは、市民団体からみて「反動」になるんかなぁ
361:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:53 sABSCgz30
>>316
レスサンクス。
そうなのか。大阪府民にとったらいらんけど、近隣3県にとったら
便利な高速なんだな。
362:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:54 XLzRWxhCO
パッと見可哀相だけどよく見るとそうでもなかったり
363:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:55 RgTC+7H+0
>>34
収用の場合、なんだかんだ理由をつけて、この猶予されなくなった相続税相当額は
収用価額に加算されているはず。
364:名無しさん@九周年
08/10/16 13:52:56 wuSN7J4Z0
今晩の報道ステーションは園児と保育園側に同情的な偏向報道するんだろうなぁ
365:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:01 DibnPZkM0
>>291
名神は渋滞が多いから、必要といえば必要
366:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:01 Ylr6xqyNO
ココ知ってる、別の農地用意するって話も
ずっと拒否ってた
367:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:02 KF0erDdM0
森小路まで繋げてくれよ
鶴見緑地の前の道路とか明らかに高速予定地だろ
368:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:15 e8Rk6XWS0
まぁ、この園長頭いいよ
豆、芋類は、収穫時期延ばしても実が極端に細るわけでもないし
半分収穫して、そこに根菜でも植えりゃ一年中収穫時期になるしなw
強制執行しなきゃ、延々とやるつもりだよ
369:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:25 hgcOBtPLO
基地害保育士。
盗人猛々しいってこいつらの事だね。
さっき日テレで子供が泣きそうになるシーンを入れて印象操作してて笑った。
370:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:30 CClZGBYQ0
プラカードに南○○法○華○と書かれていたように見えたのだけど
気のせいかな?
371:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:33 l+UOi2alO
これはどうだろう・・・
園長?(幼稚園の責任者又は土地権利者)が土地買収に応じているんだろ、どっちかというと幼稚園側の落ち度だろ
372:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:37 8wkfbphA0
なぜか、畑には、「断固反対」、「闘争」、「革命」、「三里塚」の文字が踊ってる看板が立ってるんだろ。
ついでにゲバフォントでね。
373:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:38 +J2k+dYf0
右から
風
感謝!!感謝!!すべてに感謝! by
お天道さまはみてござる
こども達の願いを
収穫させてあげなさい
までは読めるが、あとわからん
374:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:42 D9guVKxA0
保育士は韓国人
375:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:48 Hg2nBGd70
>>136
頭いいな~☆
376:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:50 mLD+GAy60
朝日新聞と松本剛一っていうプロ市民がすべての元凶なんだろ?
377:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:51 diR7dpi40
園児達は作物の世話なんてしてたのかな~?
378:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:52 hyNSXLW10
橋下知事 道路公団からワイロを受け取ったね
悪人知事だね
379:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:54 qMVAw5ZE0
>>350
出た、9条の会、定番のヒットラー(笑)
380:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:59 GxbsAsGT0
俺はここに反応したね。
神をも恐れぬウツケだ。
祟られろ。
>ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
381:名無しさん@九周年
08/10/16 13:53:59 23qpbR0RO
優しくて大好きな先生が大声で喚きながら畑に突っ伏してるんだぞ?
しかもそれがやっちゃ駄目な事らしく、役場の人に数人がかりで起こされてるんだぞ?
周りではマスゴミがカメラパシャパシャ
明らかにトラウマレベルだろ
382:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:00 fnYSy55G0
19年と11ヶ月で強制収用して2300万追徴課税とかひどすぎw
で、代金は支払ったとかいうんだろ。
やることきたねぇw
383:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:01 5aFllOxA0
サツマイモは、掘りたいという欲求を我慢して
+2週間植えとくと、ホクっとしてくるし、甘みも
増す。最期の一肥えも期待できるし。
農家が9月ぐらいに収穫しちゃうのは、サツマイ
モにとってベストというわけじゃなく、冬からの作
物の植え付けが始まるから。
でも俺なら、自分のイモがかわいければ、やっぱ
り2週間前に掘ってたな。
384:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:02 EmREHrTd0
保育園とマスコミの一部が組んでやってそうだ
絶対に公平な報道はされないだろうね。
385:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:07 N4K0TAQB0
第二京阪とインターチェンジは必要なのかって話だろ
386:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:13 2lXkziYk0
>サツマイモ畑には
> 子どもの思いがどれだけ詰まっていると思っているのですか
子供をダシに使うなっつーんだよ!!!!!!!
大分の教員汚職のときも「目を泣き腫らしてる児童もいた」とかって。
そういうのをダシにつかう卑怯な大人ども。
387:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:14 R3rNkhW80
この際橋本が私費で畑提供してやったらどうだ
幼稚園だけじゃなく地域全体の活動として芋堀
これで丸く収まる
388:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:16 siZA1/Hw0
>>309
京阪は京都が1号線に直に入って行くからこむからかしらないが、
いつも渋滞してるからどのみち必要な道路だよ
389:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:18 kcWx03oh0
とりあえず今日のムーブは録画しておく
後々どっかにうpするわ
390:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:22 GMzghlQKO
前倒しでいも掘りしたらよかったんじゃないの?
執行日がわかってることだし。
確かになにも知らない園児はすごくかわいそう。
わしにも園児がおるから今まで育てたいもを収穫できないというのはほんまつらい。
しかし、もはや他人の土地にいもを植えるというのがどうも…。
391:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:26 fKLTswP80
>>349
役人憎しでどんな主張でも役人叩くじゃあ脳味噌死後硬直してしまってるんじゃなかろうか?
脳味噌は考える為にあるんです。
脊髄反射だけなら動物以下としか言いようが無いw
392:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:29 ReXuyr7p0
テレビ見たけど、
保護者「あなた方に子供はいなんですか?」
いや、子供は関係ないだろ
それに、世の中、子供が欲しくても作れない・できない夫婦も大勢いるんだぜ?
393:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:30 vAMWreV90
工作員が湧いてますねw
394:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:36 HXDXqIpUO
ニュースで強制的に芋掘られる映像見たけど、
芋ちょうど収穫にちょうどよさそうな感じだったから
園児に掘らせてやればよかったのに
395:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:50 zVGtLKLv0
あと1カ月まてば2000万円の税金が免除になったのにとか言ってる人がいるけど、
逆に言えば、その2000万円を目当てに5年間もゴネ続けたって事だろ。
これで、2000万円の税金免除を与えちゃったら、
「あと数年まてば税金免除だからゴネよう!」って模倣犯を増やす結果になると思うぞ。
きっちり2000万円の税金を徴収できる形で執行した行政はGJだと思うけどね。
396:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:51 066RNq8k0
芋づる式に釣れまくり中ww
397:名無しさん@九周年
08/10/16 13:54:57 BqwmOtaj0
子供といっしょにサツマイモを掘ればよかったのに
398:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:01 Vk015Ee10
むか~しむかしならだまされそうな話だな。
ネットっていいなぁw
ちなみにうちの子供は先週芋掘りしたけどね。
399:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:09 A2TcRlqV0
教育学が無い保育士の背伸びか。
迷惑だなwww
400:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:11 0syI2a0vO
>>36
なんかすげぇなw
あと2ヶ月で20年になるなら完璧だな
401:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:19 DibnPZkM0
>>382
そこは国税の仕事だから、府じゃないんだけどね
402:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:20 YzvlWDwF0
高速道路がイランという奴は、通販を買うな、飯を食うな。
運送車が一般道を走らなければ、
運送・整備コストも安くすむ。何よりドライバーの負担が減る。
403:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:20 SrfvNEUD0
小夜は酷いね
ガキまで利用すんな
404:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:33 tQBNKsBj0
ゴネ得失敗
405:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:35 n0hSiAro0
自分らの「反権力」「反公共工事」のパフォーマンスのために、
子供を使うんじゃねえ!!
406:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:38 sZWO5aWw0
>>380
そのエノキも地蔵も反対派が設置したのかもな
407:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:41 VzdvPhsN0
今日のムーブが楽しみだ
あの番組は基本的に反橋下だから叩きまくるんだろうな
408:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:42 wK6HFirt0
>>342
ここに保育園いらないだろう、ってイモ植えてもいい事になるなw
409:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:48 +V9uF+Tz0
>383
甘みは収穫しても風通しのいいところに同じくらいおいとけばでるよー
410:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:48 koKx49qw0
園児 「先生、イモぐらいでなにをごちゃごちゃいっとんねん、
みんなの道路を造るんや、誰かが我慢せなアカンやろ」
と言ってただろう、小さい頃のマセてた俺なら
411:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:50 sbUk8i9v0
せめて収穫の時期を待ってあげればいいのに・・・
412:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:51 P/aeIQ/l0
何にせよ最大の被害者は園児だなあ…
楽しみにしていた芋を引き抜かれ、知らない所で理事には裏切られ、ただ泣くのみ。
理事は園児に土下座しろ
413:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:56 qWj7KVfEO
急に言われたわけじゃなかろうに。
収穫できないとわかってて
あえて植えさせる保育士も残酷だよな。
414:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:58 KY0dgiEt0
> 保育士らが畑にうつぶせになり、府職員が数人がかりで排除する場面もあった。
この辺が気持ち悪いな…自分たちに酔ってんじゃないか。
415:名無しさん@九周年
08/10/16 13:55:58 VrCcpZKA0
こんな記事にしなくても
府職員とか道路関係とか元々イメージ悪いわwwwwwww
416:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:01 5UbhSIaNO
どうせこいつら芋掘り終わったらすぐに別の苗植えるっていうのを
エンドレスで繰り返すつもりだったんだろ
417:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:02 6zYfln4v0
社民党本部とか土地分けてやれよ。
どうせ党員減ってるんだからw
418:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:03 hu9VgAw60
子供をダシに使うのは見苦しい
419:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:18 D8rRNuT3O
子どもにイモ引っこ抜く所みせてなんかムカついた
>>370
気のせい。
420:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:19 Kd6oqPjO0
>>363
つまり府には何ら落ち度がないってわけだな
行政がそんなひどいことするはずがない俺も思っていたよ。
421:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:32 cSCiaD3gO
ごね得
422:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:40 hHfzn/4k0
>>232
だよな。
プリンスメロンとかポポーとかだったら府民の同情も得られただろうに。
423:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:44 GhcD9PKn0
子供を使ったお涙頂戴か・・
424:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:48 81ofFtoU0
なんだこれ、子供が可哀想すぎるだろ
政治的な道具に使われて
425:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:47 TmE9AZYh0
URLリンク(www2.imgup.org)
426:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:51 /GqowXx20
橋下もあほだの。左翼マスゴミの思う壺。
職員派遣して、一緒に芋堀させたあと、
すかさず強制執行すればよかったのに。
しかも、プロ市民がそのとき不埒なまねすれば
いろいろな名目で逮捕でききただろうにね。
427:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:52 TVEU9Q3t0
将来、子供らが分別つくようになったら、悪は先生たちで、自分たちは利用されていたことを
教えてくれるといいなぁ。
世を憎み、人を憎みして、左翼活動家にならないといいなぁ。
428:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:52 O5aQUtXG0
>>350
市民農園なんぞあちこちあるんだが?
何年も前から立ち退きを迫られていて、
居座っている方が遥かに悪質だろ。
早く開通しろと毎日待ち望んでいる我々の身にもなって見ろ。
429:名無しさん@九周年
08/10/16 13:56:54 cETd7apj0
>>335
今がピーク、これからは車の台数が減るので無問題かと
430:mmd
08/10/16 13:56:57 sjmyVwe90
俺は、大阪府に「自分たちがしたことを世間の恥だぞ」っといってやりたい...。
あまりにもかわいそうだぞこれ...
子供たちの前であんなことを...
はっきりいって戦争みたいだ...。
431:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:01 +V9uF+Tz0
>400
4月に所有権移転してるからもうそれはない
432:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:01 myvlDcrQ0
ほんと、こう言う事に子供を巻き込む方がどうかと思う
433:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:01 9SEdYN5r0
園児のことを思うなら、こんな土地に植えんだろw
434:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:03 78mMVgvX0
>>414
人間の鎖(笑)
435:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:13 rKlAwd3X0
【社会】 保育士らが抵抗するも、愛国園児がサツマイモなどを引き抜いて当局に助太刀…高速道用地に行政代執行★2
436:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:14 L7vlCagL0
>>2-5 の早業がGJすぎるw
437:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:20 aErg996l0
ネットウヨク → 子供を出しに使って建設反対を訴える卑怯な手法
土建屋 → 高速道路を造り続けないと飯を食っていけません
大阪府 → 予算の問題もあるので速く工事をしたい
自民党 → 道路は命の次に大事。子供なんて知らん
ゼネコン → 金くれや!カネや!カネが欲しいいんや!!!
438:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:28 F07TFuCR0
焼き芋が食べたくなってきた。
439:まとめ
08/10/16 13:57:29 FaayWnho0
・5年前:府との交渉開始
・○年前:畑の部分の取引が成立
・19年度時点でここまで工事は進んでいた URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
・今年3月:西日本高速道路は大阪府にイモ撤去の代執行を依頼
・園側、大阪地裁に代執行停止依頼
・地裁棄却→高裁へ控訴
・代執行の通告が来る
・イモ掘らずにプラカード作る URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・代執行 ←new! URLリンク(www2.asahi.com)
悪いのは誰なのか、お天道さまはみてござる。
440:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:31 J7mQNOr9O
まあ正直な話、道を作る前にすることがあるんじゃないか、とも思うけどね。
大阪ってまだ道が足りないの?
結構発展してると思ってたけど、まだまだ田舎だったんだな…
441:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:33 3uJQqzVE0
>>384
ほい、産経の記事
野菜刈り取られ…涙ぐむ園児 保育園の畑を大阪府が行政代執行
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
442:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:33 dsNR+Kth0
>>391
そうだな
プロ市民撲滅のためなら敵である公務員とも結託するのが我々愛国者の使命
443:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:36 hefwtMWi0
ちくしょう
サツマイモが食いたくなってきた
黄色いホクホクッとした甘いの想像しちまった
買いに行ってくる
444:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:36 hTjNpwXw0
子供の夢がそんなに大事なら無残に刈り取られる現場を子供に見せたりしないよな
ほんとバカサヨは気持ち悪いわ
445:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:38 ZEugm9WQO
子供の笑顔奪うことを興奮しながら支持しまくるお前らって…
446:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:41 waBVuutU0
>>394
行政代執行に行った人間が園児たちに
「こっちに来て掘っていいよ」って声をかけて掘らせてたりしたら
園長の思惑が大はずれになったろうな。
447:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:45 GxbsAsGT0
>>406
じゃないだろ。
元からある地蔵を手荒く移動させると祟られるぞ。
神木もどうなることやら。
クワバラ、クワバラ。
>ご神木のエノキの下にある地蔵尊などを撤去した。
448:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:52 P2vNyqQ10
411>>収穫したら次はすぐ大根とか別の植えたり、撒いたりするはこいつらなら
449:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:57 DibnPZkM0
>>400
こういう場合は普通は、相続税分も買収費用に入れてたりするんだけどね
450:名無しさん@九周年
08/10/16 13:57:58 tQBNKsBj0
2000万円>>>>>>>>>>>コドモのキモチ
451:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:07 eQCFkK6f0
いかにも腐れ極左どもがやりそうな汚い手口だわなw
子供の心傷つけてまで、極左教育かよwww
反動で極右になる奴だっているんだからな
自分がそうだったからwww
452:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:12 vVsxVHyE0
園児なんてどうでもいいが
役に立たない道路作る府もゴミだよな
453:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:12 sQeXlfhUO
紅葉の手のひらあわせましょ~
お天道様も~見てござる~
ていうお仏壇のCMあるよな?
454:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:19 hyNSXLW10
橋下一家 暗殺されるねww
455:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:20 9N53jvoz0
>>426
そうは行かないのがプロ市民なんだよ。
役人は丁寧に芋掘ってても、そこに寝そべって無理矢理感を演出したり、
その姿を見て子供が泣いたり、叫んだり、っていうのをカメラに撮らせるんだから。
アホはそれ見てコロッと騙される。
456:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:21 R3rNkhW80
収穫の時期待ってあげても引き伸ばすだけだよ
相続税免除の1年間必死にね
時効までずっとやらかすよこの園長
457:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:23 201iFpbg0
(´・ω・`)まあでも、大阪は知らんけど、これ以上無理矢理道路つくっても土建の食いぶちぐらいにしかならんからイラネ。
土建に金ばらまいたって、キャバクラやパチンコにしか使わんのだし。
それに、小さくても緑地があったほうが空気が綺麗になる。道路はくさくなるだけだし。
458:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:23 E0zEszqJ0
執行入るってことはもともと幼稚園の所有地じゃなかったんでそ?
河川打ちっ放しとかホームレス占拠みたいに。
だったらイモ堀も糞も無い罠。
それと府はもっと前に通告すべき。府も園側も稚拙すぐる。
まあ、子供に埋め合わせだけはしておくんだな。
459:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:28 5dRn7Y1r0
記事だけ読んだら俺でも同情してしまったが
スレ読んだら同情がコレっぽっちもなくなった
460:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:29 skwS8nuw0
貴重なお芋が
461:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:30 rnmYv2Ms0
>>415
あの会見で嘘ぶっこいたうんこ女職員なんて
この保育園側の人間で一緒に喚いてたとしても不思議じゃないよな
462:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:33 2+/mhxl90
これだけ工事が進んでいても2000万免除のためにゴネ続けました
工事を止めていた期間の損害賠償せいきゅうとかできんのか?大阪府は
155 名前: ニューハーフ美女(岐阜県)[] 投稿日:2008/10/16(木) 13:55:46.63 ID:xbymvcMM
>>149
大阪府門真市北巣本町19
URLリンク(maps.google.com)
463:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:40 HN6Kn40O0
確かにコレを最後の芋ほり会とかにして子供たちと一緒に知事が掘って適当な行事でもやれば子供たちは良い感じに治まった気もする。
464:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:43 S9DsuXjA0
強制収用が決定してから、その日をまたぐように予定して芋を植えたんだろ
園児をダシにしやがって最低なのはどっちだよって話。
465:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:47 lvNe26uBO
子供を利用するバカサヨ
466:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:49 sv8blHgZ0
>>11
>九条の会でしたー
これが全てを物語ってるww
467:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:50 fQPZdsDbO
普通なら昨日収穫して焼き芋を楽しめた
子供をダシにするとか本当にきたない
468:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:51 CwSLqB8D0
このスレの伸びっぷりにびっくり
469:名無しさん@九周年
08/10/16 13:58:57 37nWx1fnO
おいおい、いくらなんでも後二週間の収穫まで待ってやれよ。
470:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:05 wK6HFirt0
>>447
普通は神事だの行って移すけど、やらなかったのか?
471:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:07 lBwVeWx60
子供たちには甘い夢より厳しい現実を学んだということで
良かったじゃないか。
472:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:09 LTTsgks80
>>350
wwwwwwww
473:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:12 xoPLpJPP0
>>449
奴らのことだから「その増額と、税の減免は別」と言いかねない
474:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:17 byyTZM4u0
>>425
なにこのコラw
475:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:26 h0CCgHTN0
>>437
おまえ → 子供を盾にとる教育者ってとてもいい教育者だね!
476:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:26 iTf8IbGK0
>>445
子供を泣かせるために芋を植える園長って…
477:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:36 xYj02/Mc0
どっちでもいいけど、何するのも大騒ぎにするのはやめてください、橋下さん。あなたが熱くなる一方で、大阪のまちはどんどん寂れてきています。よその県の知事さんを、見習ってください。もう恥ずかしい。
478:名無しさん@九周年
08/10/16 13:59:38 zVGtLKLv0
よくある地域住民のサヨ議員とか巻き込んだ、
「府民全員が影響される渋滞とかより私達の住環境だけが大事!」
な反対運動の一環として、このサツマイモとかがあるだけの話。
関西に住んでると国道1号線の渋滞の酷さは常識なんだけど、
地域住民にとっては「そんな事知らんよ!」だからな。。。
|この下り口や副道が設置されると、第2京阪道路から
|国道163号、府道八尾枚方線、府道守口門真線に向かう車両が、
|この下り口から下りてきて町内の生活道路の入ってきたり、
|巣本交差点を迂回して163号と八尾枚方線を往き来する抜け道になり、
|町内の住宅地に公害と交通事故の危険が高まることは確実です。
|(略)
|この下り口がなくても、住民には何の不便もありません。
|私達地域の住民にとっては、正に百害あって一利なしの下り口・副道です。
|(略)
|南野口町では住民が声をあげた結果(略)車道拡幅をストップさせた実例があります
|(略)
|皆さん、国に計画の見直しを迫りましょう!!
「北巣本の第2京阪下り口・副道について考える会」
URLリンク(www.hige-toda.com)
ちなみにこのリンク先、自分はサービス残業してないくせに、
サービス残業を府知事に訴えた中核女戦士を大応援したサヨ議員のホムペな。