【農薬インゲン】 ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」…一方、袋には「穴」発見されず★4at NEWSPLUS【農薬インゲン】 ニチレイ社長「中国との取り引きやめない」…一方、袋には「穴」発見されず★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 08/10/15 20:59:51 0 ・《流通段階でのチェック体制について、記者からの質問が相次いだ》 --当該の商品からは、流通段階では問題となるような物質は検出されなかったということか ニチレイの責任者「現地の工場では、必ず輸出前検査を行い、商品の梱包をして問題がないと 確認されないと出荷できないと聞いている」 --問題発生後にも検査が行われていたことを確認したのか ニチレイ側の責任者「現地の工場からはそう報告があった」 --当該の商品番号の商品については、日本でも検査をしたのか。頻度はどのくらいか ニチレイ側の責任者「日本でも検査をしています。頻度については、一概にいえません」 --ニチレイは北海食品が作っている食品について、当該のインゲン以外については販売し 続ける意志があるのか ニチレイの責任者「はい」 --煙台北海食品との付き合いをやめるという考えはないか 相馬社長「煙台北海食品の仕事の中身、一緒にやって培われたノウハウなど、互いに有用に なってきた。互いの信頼関係の上で続けていきたい」(抜粋) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000548-san-soci ・中国産冷凍インゲンから食品衛生法の残留農薬基準(0・2ppm)の3万4500倍にあたる 有機リン系殺虫剤「ジクロルボス」が検出された問題で、警視庁が商品の包装袋を調べた結果、 袋に穴が開けられた形跡がないことがわかった。 同庁は、輸入業者や販売店の関係者らから事情を聞き、国内外のどこで混入されたか 特定を急いでいる。また、厚生労働省は15日、製造した中国の工場による全食品の輸入 手続きを保留した。(抜粋) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081015-00000029-yom-soci ※元ニューススレ ・【東京】中国製冷凍インゲンから殺虫剤検出、食べた主婦が入院 基準値の3万4500倍の農薬ジクロルボス★3 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224028975/ ※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224064270/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch