08/10/15 17:36:03 jVegZzYk0
どんぱっち
3:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:12 q96Sd2NwO
2なら傭兵になる
4:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:30 y8PxpYXV0
タイは軍政で混乱してるから渡りに船で戦争はじめたのかも
5:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:33 MRQ0V7w40
でも死人0で頼む。
6:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:36 YhB5+u8V0
9条がないからだめなんですね!
7:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:39 bDoAP9cl0
双方がんがれ
( `・ω・)ゞ
∪ )´
し'し'
8:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:42 nX6JG+G60
タイと戦争したら、カンボジア軍は負けるぞ
9:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:43 MiMgDOlh0
国情がガタガタのタイが負けるだろうな
10:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:49 kAmvfjxp0
第三次大戦キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
11:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:53 JD9W4TkV0
プニポン首相だっけ?
12:名無しさん@九周年
08/10/15 17:36:54 UqXfq8zX0
ついにはじまったな。
13:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:04 vR3/3t6N0
なぜ高知新聞
14:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:17 v68eiXqr0
米軍、ロシア軍がそれぞれアップを始(ry
15:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:34 dj9bjbea0
ほら9条教徒
出番だぞ
16:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:37 K6oHIKi10
日本も竹島と千島列島を奪還するために武力行使しようぜ!
17:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:39 jFco8SGNO
早漏だな
18:名無しさん@九周年
08/10/15 17:37:46 Gchp9G6o0
カンボジアは強い 筋金入り
ポルポト仕込みの強さ
19:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:06 pI+pux080
世界遺産が戦場ですよ。おまいら。
20:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:08 j2JFP5ft0
9条信者は何してるんだ?
早く国境付近に行って布教を始めるんだ。
21:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:11 ek77bB7U0
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
22:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:29 WHbSb81z0
高知は独自の情報ルーと持ってんの課?
23:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:32 wy6vf7GD0
いたい
24:名無しさん@九周年
08/10/15 17:38:45 z/dGBrN/0
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 南チョンバブエと北チョンバブエの交戦まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
25:名無しさん@九周年
08/10/15 17:39:22 TylCgIi90
ソースが高知新聞とは渋い
26:名無しさん@九周年
08/10/15 17:39:29 LTlCxQhm0
くだらない戦争ランキングベスト5には入るだろう
サッカー戦争の次点くらいか
27:名無しさん@九周年
08/10/15 17:39:33 zvx0IAMmO
市民団体さんいって日本国憲法9条の真髄を見せてください。
28:名無しさん@九周年
08/10/15 17:39:38 wa01x4g60
外篭もりしてた日本人も参戦しとけよ
29:名無しさん@九周年
08/10/15 17:39:46 MRQ0V7w40
>>14
変な介入だけはやめてほしいな。
30:卍
08/10/15 17:40:44 rDz8pmAX0
9条馬鹿を戦場に派遣しろよ。9条呪文で戦争とめてくれるだろ。
31:名無しさん@九周年
08/10/15 17:40:57 Bm+ttg3pO
創価信者と9条護憲派は早く争いを止めに行ってこい
世界の平和を守りたいんだろ?
32:名無しさん@九周年
08/10/15 17:40:57 d9zIfDYw0
タイとカンボジアじゃタイが圧倒するだろ
33:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:03 AEeOK7iT0
バスでのんびりバンコクからシェムリアップへ てな移動はもうできないってこと?
34:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:16 Rj5Nxjc10
あーあこれは世界の終わりだなw
35:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:18 GGuf/4cB0
タイは実は空母持ってるしね。空母チャクリ・ナルエベト。艦載機はAV-8ハリアー
36:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:43 dSAPYfTB0
カンボジアはクメール・ルージュのイメージで怖いな・・・
37:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:45 GVol0BK80
タイ軍優勢も痛み分けに終わるだろ
38:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:50 KW2SjZLa0
さぁて、身体でも鍛えるかな……
39:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:54 3c2Fvxgc0
元気いいなあ、日本もシナと戦争してぶちのめしたい。
40:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:55 ek77bB7U0
>>35
フォークランド紛争では大活躍だったよな、ハリアー
41:名無しさん@九周年
08/10/15 17:41:56 /Pfs5yGnO
>>22
たまたまビンが漂着したのが高知だったというだけ。
42:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:01 jgXpcORs0
無防備都市宣言しないからこうなる
43:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:08 aktDuPvy0
内藤泰子さんはお元気なのだろうか?
44:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:14 0aFJxmK10
>>32
なんで?
長い内線の経験値は馬鹿にできないぜ?
45:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:16 VTmpvHqi0
野球のボール打ったところ?
46:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:40 0JsNESg50
******************************************************
▼半島も将軍様が逝って南が経済崩壊すればドンパッチする。
問題はその後の焦土を中ロが取り合いしてアメが参戦する事。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
真ん中にある島国が巻き込まれて大変な事になる。
******************************************************
47:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:46 EESYGam40
タイが勝ったら竹島を攻撃!
48:名無しさん@九周年
08/10/15 17:42:50 l1QRbm8G0
世界遺産にするとかしないとかの地域?
49:名無しさん@九周年
08/10/15 17:43:05 2ao6FVek0
また白痴が9条を叩いてる
50:名無しさん@九周年
08/10/15 17:43:24 O1hdeOp50
世界遺産論争が発端で戦争すんのか
51:名無しさん@九周年
08/10/15 17:43:27 09N0xEjkO
アンコールワット見て
タイで旨いものでも食いたかったのになあ。
52:名無しさん@九周年
08/10/15 17:43:48 2kpwhV0Y0
交戦?ただの小競り合いだろw
時期に収束するんだろう、多分。
53:名無しさん@九周年
08/10/15 17:43:48 MRQ0V7w40
>>50
すごい金になるんですよ。
54:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:05 kaHUNoZ3O
>>22
共同通信が配信してるのを高知新聞が載せてるだけだよ。
55:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:07 rryqrQ8K0
これはテンションあがるな
タイ郊外っぽいMAP探してみるか
56:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:13 XMGsEt5x0
平和団体は現地へ急げよ
57:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:31 o/WTI4WoO
<*`∀´><あそこらへんはウリたちの得意な地域ニダ
外貨獲得の為にまた派兵するニダ!
58:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:31 rJizej6WO
>>1
戦争って突然始まるんだな
59:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:32 pI+pux080
>>48
そうそう。
カンボジアの世界遺産に認定されて、タイがそれを認めたタイ外相クビにして激怒したとこ。
60:名無しさん@九周年
08/10/15 17:44:41 dBox6aoE0
やっぱり9条は大事だね
61:名無しさん@九周年
08/10/15 17:45:06 UMn90Mgc0
タイの政情不安を煽ってタイへの工場移転を妨害しようとする勢力にずっといいようにやられてるな
62:名無しさん@九周年
08/10/15 17:45:23 vAi+kF8B0
9条の会」
出番ですよ。とっとと、行ってこいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
63:名無しさん@九周年
08/10/15 17:45:46 cf3ktDnq0
タイムボカンに見えた
64:名無しさん@九周年
08/10/15 17:45:55 Io+9yjeq0
カンボジア負けるんじゃね?
しかしタイってDQNなんだな
65:名無しさん@九周年
08/10/15 17:46:12 /Pfs5yGnO
>>44
通信兵乙
66:名無しさん@九周年
08/10/15 17:46:22 xzocfcvGP
日本も千島と樺太だけは取り返したいよな
更にカムチャッカまであったら、大陸にコンプレックス抱くことも無かっただろう
67:名無しさん@九周年
08/10/15 17:46:34 i3RfVOS1O
タイかカンボジアに9条があればこの闘いはおきなかった
68:名無しさん@九周年
08/10/15 17:46:35 JaNZLtVJ0
ブサヨク脂肪wwwwwwwwwwwww
早く現地にいって止めてこいよwwwwwwwwwwwww
武器もってなければうたれないんだからさあwwwwwwwwwwwwwwww
69:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:02 3Gtk8l6IO
>>44
内戦を長くやってただけで、中身無いからなあ
ベトナムに攻め込まれた時は、一撃で粉砕されてるぐらい弱い
人材殺し過ぎてバカしかいない国になったのも一因かと
70:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:05 0czTdnh00
一方そのころ日本では、教科書に竹島を載せるだけでも大騒ぎになっていたのであったw
71:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:08 KiHdTHNJ0
俺の出番か。
72:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:11 tFmDqFWQ0
いったい何が始まるんです?
73:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:32 qvEZ9nT40
タイ軍
M60A3、M60A1、M48A5、スティングレー、M41、スコーピオン、59式戦車、
F-16、F-5、ハリアー、JAS-39グリペン導入予定
カンボジア軍
T54、T55、
Mig-21
74:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:32 K4Wp6LVg0
>>72
いつもの紛争だ!!
75:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:43 IqGOYavoO
それすたるびいいんぐ
76:卍
08/10/15 17:47:48 rDz8pmAX0
>>67
きっと9条をたてに取って、戦争を始めただろう。
77:名無しさん@九周年
08/10/15 17:47:58 MRQ0V7w40
>>69
というかカンボジア人って戦いを望んでないと思う。
平和主義ではなくて面倒くさいっていう理由で。
78:名無しさん@九周年
08/10/15 17:48:06 uhRbdGnH0
ガタガタやかましくやってると、どっちも中国に併合されちゃうよ。
79:名無しさん@九周年
08/10/15 17:48:11 jgXpcORs0
毎日だが
URLリンク(mainichi.jp)
そういや、タイって今内政めちゃくちゃだったな
80:名無しさん@九周年
08/10/15 17:48:31 mJVhvIvTO
スプリガンの出番ですね
81:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:04 XMGsEt5x0
平和団体は、長いあいだ戦争してなく生活も平等な日本を悪くいうくせに
海外の実際の戦争や民族弾圧には見向きもしない
82:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:16 DJrhljPxO
九条の会の人は早く現地に行って九条を述べてきていただきたいです。
83:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:22 Ee3mfRPjO
すぐ交戦とは、随分交戦的な連中だな…
84:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:23 8zlLZKl40
戦争をしかけたのはやはりカンボジアの方からなのかな?
85:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:27 8WbaLALn0
外コモラー涙目だな
86:名無しさん@九周年
08/10/15 17:49:59 wC6qa+S40
ここからアジア全土へと戦火が広がり
全てをリセットすることになる
87:名無しさん@九周年
08/10/15 17:50:07 MRQ0V7w40
>>84
それは銃の暴発から始まったとかそういう感じだと思う。
88:名無しさん@九周年
08/10/15 17:50:10 fbFjwGSM0
戦争だー
89:名無しさん@九周年
08/10/15 17:50:31 0aFJxmK10
>>69
ベトナムに粉砕されたのはクメール・ルージュだったような気が。
タイって戦闘経験あるのかな?
地形を見るかぎり国境地帯は起伏のない平地がほとんどだよ!
海岸近くの南部だけが山岳地帯になってる。
どこで戦闘が起こってるかで戦況も変るかもね。
90:名無しさん@九周年
08/10/15 17:50:37 7ouG/B9uO
38度線にも飛び火してくれ
日本統治前の半島になっちまってくれ
91:名無しさん@九周年
08/10/15 17:50:55 9GFZC9Bv0
行列ができる法律相談所の「カンボジアに学校を造ろう」プロジェクトは
どうなる?
92:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:01 Oi6PE0b80
どんどんどん どどんぱち~
93:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:03 V/KrAWh10
自称市民団体、抗議の時だ
94:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:10 /Pfs5yGnO
>>69
でもベトナムはカンボジアに長年駐留した割には目的を
達成できなかったんだけどね。
95:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:27 3HiHNuOU0
>>73
圧倒的じゃないかタイ軍は!
96:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:30 6m9ZNarz0
>>76
日本の九条教も軍隊持ったら真っ先に
自衛隊と在日米軍を制圧するだろうね。
97:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:37 RwhBqRST0
まじ?何で耕地しんぶんなの?
98:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:40 kUkPn6sQO
9条信者は無責任な上、臆病者
あいつらは平和主義者でも何でもない
99:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:41 Io+9yjeq0
>>90
むしろ地殻変動で沈んでほしい
100:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:46 Eq/h9Bmg0
タイたいカンボジア
101:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:52 9TkPtCmU0
マジかよ
102:名無しさん@九周年
08/10/15 17:51:52 jgXpcORs0
>>90
半島は未来永劫いがみ合って、お互いに国力をそぎあって欲しい
103:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:02 l1QRbm8G0
>>59
ども。火種だね。
カンボジアってクメールルージュとかいたんじゃなかったっけ。
そのころ少年兵だった人たちはどこへ?
104:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:19 3W6kvBO30
>>41
遠いところへ行った友達に♪
105:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:22 IqGOYavoO
内政不安のある時に不安解消で外征するってやつか。
106:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:27 LTlCxQhm0
体を張ったギャグとして
カンボジアが地雷蒔きはじめたら面白いんだが
107:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:36 SgATewgu0
マスゴミは「日本が和平のイニシアチブを」と言い出すだろうな。
そして自衛隊を派遣しようとしたら「そんなことは望んでいない」とかいいだして
結局何を言ってるんだよ?ということになるだろうね。
108:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:49 MRQ0V7w40
>>106
笑えない・・・・・
109:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/15 17:52:54 mxHiqEGq0
なにがはじまるんです?
110:名無しさん@九周年
08/10/15 17:52:59 HPoz1pszO
九条教徒やオウムは北朝鮮の手先
111:名無しさん@九周年
08/10/15 17:53:12 1ZBokTr80
だれかASEAN加盟10カ国の軍事力の序列を教えてくれ
* インドネシア
* シンガポール
* タイ
* フィリピン
* マレーシア
* ブルネイ
* ベトナム
* ミャンマー
* ラオス
* カンボジア
112:名無しさん@九周年
08/10/15 17:53:14 NW0oOeS3O
親日のタイを応援しよう(`・ω・´)
113:名無しさん@九周年
08/10/15 17:53:26 Nw9ORyAN0
石油出ないからアメリカは無視だろ?
中国がどっちのバックにいるのかで左翼の動きが変わるんだろうね
114:名無しさん@九周年
08/10/15 17:53:34 yqhVNhe+0
ソレスタルビーイングが武力介入を開始・・・する?
115:名無しさん@九周年
08/10/15 17:53:47 YX0jIwoD0
予想外の地域でショボい戦争が始まったな
116:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:10 A/0MjPdl0
カンボジア劣勢ならベトナムが介入してくる可能性があるね。
117:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:13 MFiHTISI0
白地に黒く「UN」と書かれた多足歩行兵器群が、カナダの救援に待ちきれず・・・
118:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:14 GGuf/4cB0
>>107
タイは中国と組んでるわけだが(主力フリゲート艦は中国製の江湖級)
どっちに味方するの?
119:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:20 JaNZLtVJ0
ニートサヨクさん仕事だよ
120:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:20 Nk5vRlBL0
なぜ情報ソースが高知新聞なんだろう?
早明浦ダムの水利用で徳島県と香川県が揉めた情報ソースならわかるが・・・
ソースは忘れたがカンボジア兵はタイとは戦争したくないけど命令だから仕方ないし
長い間内線を戦ってきたから負けないみたいなこと言ってた
空爆されてもタイとカンボジア郡の距離が近いので双方が死ぬみたいな事も
要は歩兵の質が勝敗を分けると言いたいんでしょうね
121:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:26 sZhB3W2sO
タイは空母持ってるよね
122:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:42 BzN+7Fo70
未確定じゃないの?
123:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:44 g0QOAjKHO
闇の子供達だかの舞台じゃないですか?
貧しいながらも平和を愛するお国柄なんじゃなかったっけ?w
124:名無しさん@九周年
08/10/15 17:54:54 Io+9yjeq0
>>117
柘植乙
125:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/15 17:55:03 mxHiqEGq0
>>112
カンボジアにはモナーが校門にある学校が建ってるとかなんとか…
126:名無しさん@九周年
08/10/15 17:55:26 0aFJxmK10
>>112
カンボジアも親日の国だぜ。
国道に日本の名前の付いた道路がある。
しかし拠点だけをみたらタイ軍が圧倒的だな。
127:名無しさん@九周年
08/10/15 17:55:32 jXoZ3Cxl0
【韓国】韓国政府、米国に日本を「仮想敵国」にしろと要請
URLリンク(itnews.blog17.fc2.com)
128:名無しさん@九周年
08/10/15 17:55:44 FNbomn0m0
タイは好きだし
カンボジアは知らんが
戦うのは止めて!!!
お願い
話し合いで解決しようよ
129:名無しさん@九周年
08/10/15 17:55:49 6e9TEwxd0
どうせなら、双方の国技で戦えよ。
130:名無しさん@九周年
08/10/15 17:55:59 x7TF6Jqy0
>>126
日テレ街道?
131:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:03 Z6HueYSd0
カンボジアがなくなって日本はなんか困ることある?
132:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:18 x+JDCwpD0
>>117
隊長ーーーーーーーーーーーーー!
133:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:26 +vGxQRx70
仲良くせーよ、まったく・・・
日本はベトナムを成長させて
戦争なんかやってるのは損だと思わせる必要があるな
134:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:34 MRQ0V7w40
>>128
どっちの兵士も戦いたくないと思う。
だって暑いし面倒だし。
偉い人が悪いんだよ。
135:卍
08/10/15 17:56:36 rDz8pmAX0
隣国とは仲良くできないという良い例ができたな。
136:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:39 9SGbbNch0
>>131
たぶんなんとなく困る
137:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:44 dt1Ldtl3O
アンコールワット遺跡群を観光する時に買うパス代は、ベトナムに持って行かれているんだよね。
138:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:48 kz6G5HyD0
ひきこもりの9条信者は安全な日本でスルーなんだねw
139:名無しさん@九周年
08/10/15 17:56:56 kdq58RrZ0
タイムボカンスレだと思ったら大変なニュースだった
140:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:05 MSTUbbLvO
お前らサインしてくれ
魅力的な人生になるぞ
141:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:09 nMFCOzTR0
無防備マンたすけてー
142:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:12 Q+u2kqvE0
>>115
別に予想外でもない
143:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:38 WJ5+zr390
タイの方が圧倒的に強そうなのに、カンボジアは一体何を
144:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:41 1ws6d3D20
>>107
ある意味、日本が調停するのが良いケースのはずなんだがな。
自衛隊主体の停戦監視部隊とか無理だろうなぁ……
145:名無しさん@九周年
08/10/15 17:57:47 yn1Bp1H50
>>129
お互い代表選手5人出してムエタイ勝負でいいよな。わざわざ戦争することない
146:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:05 LJHHCekd0
>>21
なんぞコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:07 6e9TEwxd0
>>131
幻の国
が無くなる。
つまり、おまいら。ロリコンが、m9(^Д^)プギャーーーッ
148:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:20 x7TF6Jqy0
>>145
むしろ首相同士で勝負だ
149:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:27 yrveo5fT0
これ寺院だかその遺跡だかがあって、領土問題で
国際司法裁に持ち込まれてたところか?
150:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:31 3zRIRN070
南北朝鮮ではじめたら 「いいぞもっとやれ」 とか言うくせにww
151:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:42 0czTdnh00
ボッ、ボキの股間も常に臨戦体制でつ ><
152:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:42 MRQ0V7w40
>>148
首相同士で腕相撲でいいのでは?
153:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:44 ApsSsHFK0
オラオラ
9条信者は現地にいって止めてこいよ
154:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:50 qvEZ9nT40
タイ軍
M60A3、M60A1、M48A5、スティングレー、M41、スコーピオン、59式戦車、
F-16、F-5、ハリアー、JAS-39グリペン導入予定
カンボジア軍
T54、T55、
Mig-21
155:名無しさん@九周年
08/10/15 17:58:52 31PaWOHr0
どうせ小競り合いだろ
156:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:04 /MyESJ1+0
戦争ハジマタ
157:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:10 J6K8TP0U0
またアンコールワットか
158:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:11 tGyd+IdF0
ミリヲタ歓喜wwwwwww
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
159:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:12 8xfeTfK+0
また戦いが起こったのか
ロシアvsグルジアといい、よく起こるな
160:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:16 Y45Wh5XcO
ジュライ組涙目
161:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:19 DjVK5r+HO
さあ激動の時代の幕開けだ。
162:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:19 yUdyXC6s0
ベトナム最強だろ
163:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:19 yWw3Fqeu0
【海外】 タイ軍とカンボジア軍が交戦
スレリンク(newsplus板)
火種は燻り続けたまま,またも開戰か。
164:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:21 4YOf4nKKO
9条の会の糞ども黙ってないで現地行ってこいよww
できれば死んできてねw
165:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:27 4fxXTEt70
高知新聞すげえ
166:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:32 GGuf/4cB0
>>144
陸自じゃカンボジア軍は抑えられても、タイ軍を抑えるのは無理。
74式戦車じゃM60A3には勝てない。
167:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:43 kdq58RrZ0
>>154
エロゲオタとしてはグリペンが羨ましくて仕方ない
168:名無しさん@九周年
08/10/15 17:59:47 pkxHOLWT0
こないだもあったよなこのニュース
169:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:05 PvsPaicz0
どうせなら本格的にやれw小競り合いはつまらん
170:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:14 yggajqLt0
URLリンク(jp.reuters.com)
タイとカンボジアの国軍が国境地域で交戦=目撃者 [プレアビヒア(カンボジア) 15日 ロイター]
タイとカンボジアの国境周辺地域で15日、同地域の領有をめぐりにらみ合っていた両国軍が交戦を開始した。
現場を目撃したロイターのカメラマンが明らかにした。
同カメラマンによると、交戦は約10分間続き、ロケット砲と小火器が飛び交った。
同カメラマンは電話で「この地域のいたるところで銃撃音が聞こえた。
私の頭越しにロケット砲1発がタイ側から飛来して着弾した」と語った。
171:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:22 Tm+li06w0
マジか
戦争か
172:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:22 Io+9yjeq0
>>147
わりーな
リアル幼女興味ねーわ(^q^)
173:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:46 FayhIeWJ0
これで軍事特需をおこして景気浮揚か。
さすがアメリカだ
174:名無しさん@九周年
08/10/15 18:00:56 dfYNXJyN0
タイ軍はクーデターの時にテレビに映ってた、あの骨董品のような戦車で戦うのか
175:名無しさん@九周年
08/10/15 18:01:09 MRQ0V7w40
>>170
RPGとかAK、M-16の打ち合いか。
しかもお互いが見えない位置から発射みたいだから当たらないな。
176:名無しさん@九周年
08/10/15 18:01:12 oNi0+j+U0
一方、その頃日本では、「世界中で隣国と領有権を争っている国なんて
日本だけ。なんで日本ってこんな恥ずかしい国なんだろう」と女子大生が
ブログに書いていた。
177:名無しさん@九周年
08/10/15 18:01:24 6e9TEwxd0
>>166
武力で抑えるのではなく、双方の国に対して、停戦を呼びかける。
停戦しないんだったら、日本からの ODA を止めるぞって脅かす。
178:名無しさん@九周年
08/10/15 18:01:34 yWw3Fqeu0
あまり長引くと,双方支那に侵略されるな。
179:名無しさん@九周年
08/10/15 18:01:38 0aFJxmK10
地形だけみるとカンボジアの首都プノンペンまでは湿地帯あり湖ありでなかなか進軍しにくい地形になってるし国境から遠い。
でもタイの首都バンコクは国境から近いうえに平地しかないぞ!
こりゃカンボジア軍の電撃作戦次第でどうなるかわからんぞ!
180:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:07 wC6qa+S40
やはりここは、世界のリーダー中国が全面介入しかない
両国をしばらく占領して中国が徹底指導する
181:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:10 0fbCZAIs0
両国を助けてあげて!無防備マン!
182:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:15 KiHdTHNJ0
人間の盾とかいう連中はもう現地に向かったのだろうか。
183:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:15 F0GceAkTO
ラグーン商会が勝つ
184:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:27 8h4t7d8Q0
無防備マンの出番だな。
無抵抗主義者はタイ・カンボジア双方で一般市民の安全を守るべき。
185:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:33 a1233GFC0
>>144
仮に出たとしても、民主や捨罠や狂散やプロ市民が大反対だろうと思う
186:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:40 Nk5vRlBL0
ノービザでタイ・カンボジアを行き来して長期滞在している人たちが
バンコクから一番近いカンボジアでの国境越えができなくなるかも
アランヤプラテート・ポイペット間の往復でタイのビザ延長している人も多いし
国境封鎖になったらタイ・ラオスかタイ・マレ-シアに流れるんでしょうが・・・
187:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:42 GGuf/4cB0
>>177
両国とも既に日本より中国への依存度が高い。ODA停止は脅しにはならん。
188:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:48 g0QOAjKH0
この二国、仲が悪いんだよ。
以前も、某女優の発言をキッカケに、カンボジア国内で、タイ人排斥暴動が起こってただろ。
189:名無しさん@九周年
08/10/15 18:02:51 /8FGETPn0
タイは国防意識が昔からたけーよ。
士気は高いと思われる。
190:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:01 XOH2FK8i0
日本が悪い。すぐに日本はアジアの人々に謝罪すべき。
191:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:10 /Pfs5yGnO
>>131
…特に無いんだなこれが。
無いと思うが、タイが荒廃して一番困るのはタイからコメを輸入している
フィリピンと中国かもしれない。
特にフィリピンは緊急食糧援助が入る羽目になるだろう。
192:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:22 EJ1G+U8P0
東南アジアではよくあること
193:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:28 MRQ0V7w40
>>179
なんで全面戦争になるんだよw
なりませんw
>>187
兵士にこづかい渡して「これで停戦な」で戦いは終わる。
194:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:30 Tm+li06w0
マシンガンとかで参戦してもイチコロかな
195:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:41 XMGsEt5x0
平和団体はもうチベットのことも忘れてるんだろうなあ
もともと動いてすらいなかったが
196:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:44 ApsSsHFK0
>>178
砕氷船戦術は毛主席も推奨してたな
結局、支那が漁夫の利を狙うのか
197:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:46 VIpuiuaq0
>>180
やだ、なにこの人。
198:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:53 FNbomn0m0
9条の信者の皆さん、出番です
急いで戦地に赴き
人間の盾、をしてきて下さい
199:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:59 yKPWsouH0
オセロ中島は無事か?
世界遺産の旅やってるけど・・・
200:名無しさん@九周年
08/10/15 18:03:59 N26R7rtk0
2000万人ぐらい人間死んでもまだまだ腐るほど人間いるよ
201:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:00 6e9TEwxd0
>>178
うむ・・
下手に長引くと、中国が平和の為って言う言い訳で、3個師団ぐらい配置しそうだな。
で、チベットやウイグルと同じ運命になる。
タイやカンボジアは三国志の時代に、諸葛孔明が治めた土地だから、中国の領土である事は明白
って言いながら。
202:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:04 w1/V0i8m0
鳩山「民主党政権なら防げた」
203:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:10 QfaHoI9A0
ド素人同士のケンカの印象はぬぐえんな
204:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:23 yggajqLt0
大砲ぶっ放しちゃったのか・・・
URLリンク(www.jiji.com)
タイとカンボジアが交戦=国境紛争で12日ぶり、砲撃も 【バンコク15日時事】
タイとカンボジア両国軍は15日、世界遺産のヒンズー遺跡プレアビヒア寺院周辺の国境紛争地で交戦した。
両国の交戦は12日ぶりで、死傷者の有無は不明。タイ当局は国境周辺に滞在していたタイ人を退避させた。
現場は同遺跡から約2キロの地点で、カンボジアからの情報によると、両国軍は同日午後、銃撃戦を展開。
タイ陸軍幹部は地元メディアを通じ、「砲撃音が2回した」と語った。両国軍は、国境周辺に兵士を増強していた。
寺院周辺の国境地帯では7月中旬から両国軍が兵士を配備して対峙(たいじ)。
今月3日の交戦で双方の4人が負傷し、6日には国境周辺でタイ軍兵士2人が地雷を踏み、重傷を負った。
205:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:31 1ws6d3D20
>>152
首相同士でやりあうってなら、日露戦争が見たくなるぞw
>>166
力で抑えるというよりは、日本を敵に回すことのリスクを双方に突き付けることに。
90式は7師から1連隊引っ張っていくか、教導部隊を使うしかないしなぁ。
206:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:33 3Gtk8l6IO
>>94
スポンサーの中国とケンカして、本国から追い出しちゃったからね
戦争に関しては、あの地域でベトナム最強だしなあ
タイ陸軍も長年、共産ゲリラ相手に実戦積んでる
装備も対テロ戦争用に西側からの最新兵器だしな
負けんだろ
207:名無しさん@九周年
08/10/15 18:04:39 lB9Fddvb0
中国に調停させるくらいなら日本がやるべきだわな
何にしても話し合いの場を速やかに設けるべき
208:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/15 18:05:00 mxHiqEGq0
辻&福島「解散総選挙をすれば停戦します」
209:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:08 PFKDdGLN0
仏領インドシナではよくあることかなw
タイはどうしようもない軍事政権だが、カンボジアはどうだっけか
210:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:09 0aFJxmK10
>>201
>タイやカンボジアは三国志の時代に、諸葛孔明が治めた土地だから
いやいやいやいやwww
211:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:19 sy5p2DXL0
日本も韓国とはじめようぜ
212:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:30 KrHURKFl0
タイメン鉄道は無事か?
213:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:35 VA+lRJkHO
日本の軍靴の音が
きな臭い
214:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:48 uSgQa0GY0
出でよ!無防備マン!!!!
今こそ出番だ!
カルト9条の信者はさっさと行って戦場で説教でもしてこい
215:名無しさん@九周年
08/10/15 18:05:58 TV3r6Ez80
日本が誇る9条教徒の出番だ!
世界平和のため交戦地帯に9条を唱えながら割って入るんだ
216:名無しさん@九周年
08/10/15 18:06:05 MRQ0V7w40
>>203
そのほうがいいんだよ。
ロシアとかアメリカはやりすぎるから困る。
テロ国家はどこだっていう話だよ。
>>204
エスカレートしてるのかな?それは困る。
>>205
プーチンが柔道できたら負けるだろうがwでもクレイ射撃で・・・・
217:名無しさん@九周年
08/10/15 18:06:44 wC6qa+S40
中国が派兵したら、韓国軍も即派兵する
乗り遅れるな、占領後の利権の分配がぜんぜん違う
218:名無しさん@九周年
08/10/15 18:06:49 gANdLw5P0
タイ、カンボジア、何度も行った者だけど
カンボジアは身体能力でタイを圧倒している
補給線から行って当初はタイが国境付近で圧倒するだろうけど
カンボジア領内にタイ陸軍が侵攻するほど不利になる
未整備・地雷原etc
タイがアンコールワットを奪回したら興味深いな
タイの政局不安を、カンボジア侵攻で、目をそらす側面もあると思うよ
219:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:08 6e9TEwxd0
>>205
日露、首相対決
漫画物知り勝負だな。
220:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:08 /v4DkpA20
>>21
詳細希望w
221:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:12 +P1vRvHh0
普通の領土問題はこうなるわな。日本みたいに政治家官僚に売国奴が多いと違うがw
222:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:13 IStILDoe0
カンボジア軍って最近戦車で野球のボール発射とか
のんきなことやってなかったか?
223:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:19 ApsSsHFK0
同じ経済体制でも戦争は起こる、のモデルになったな
市場経済化、民主化された国家でも戦争は起こるときは起こる
224:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:21 PFKDdGLN0
世界遺産付近で戦闘かよ、どうしよーもねーなw
225:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:40 uQwo3L6+0
戦車で砲撃始めれば大規模戦闘に発展する、
師団同士の戦い。
装備は似たりよったり、士気の差で勝負は決まる。
226:(`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・)
08/10/15 18:07:42 mxHiqEGq0
>>222
RPGでもやった
227:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:50 ipDh71Jb0
俺、アンコールワットの写真撮るんだ・・・
228:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:54 nGQiAaNS0
アジア通貨危機
韓国終了
229:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:56 3d4V9uBg0
wktk
タイの衣料品あぼーんかな?キャハハ!
230:名無しさん@九周年
08/10/15 18:07:56 jgXpcORs0
かなり無理やり、日韓に例えると
日本が竹島を世界遺産に登録。韓国政府は仕方なく追認したものの国民マジ切れ
竹島近辺で交戦状態に。って感じかな(韓国:タイ 日本:カンボジア)
231:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:01 a/zsfcjB0
あー、オレ、今タイに居るんだが、、、この話はマジなの??
同僚のタイ人は誰も騒いで無いんだけどなぁ
232:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:08 M3sQMC6TO
やばいおやばいお
バンコクとプノンペンにミサイル飛んできて在留邦人シボンヌだお
現地民間人への略奪拷問強姦多発で北斗の拳の世界突入
233:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:09 yKPWsouH0
>>218
タイからアンコールワットまでの道は日本テレビが整備した
(進ぬ!電波少年「アンコールワットへの道 の舗装」)
完成後「日テレ通り」と名付けられ、感謝状ももらったw
234:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:11 /9PTTdbLO
さぁ、みんな!九条の会に凸しようぜ
235:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:15 Nk5vRlBL0
双方が中国から支配されるというが、両国とも中国とは国境は接していないから
陸上戦力を展開するにはラオスかベトナムを越えないといけない
東南アジアは華僑が力を持っているとはいえ大部分の国民は中国は嫌いだからねぇ
華僑も共産党嫌いも多いし、タイには国民党が逃れてきた地域もある
236:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:16 MRQ0V7w40
まあ、こういうときこそ人殺し徒手空拳の海上自○隊の特殊部隊が素手で応戦。
237:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:26 jwHIMDmL0
アンコールワット奪還とか言っても口だけだからな~
238:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:29 WokJnCcF0
日曜日に国境越えてタイに行くが、
凄く離れてるから問題ないな
239:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:39 rjDX+dKcO
ここは流れ弾と称してあの半島に5発程度打ち込むべき
240:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:40 IQENwuFG0
セガールがいけば解決
241:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:46 FNbomn0m0
大好きなタイとカンボジアが戦うなんて
まじで嫌だ!!!!!!!
9条信者、とっとと止めに行ってくれ
242:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:49 16gfZrbU0
辻政信の出番だ
243:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:49 jyyHp+0T0
カンボジアとタイは昔から領土問題があったのね。
カンボジアが仏蘭西植民地だった頃はタイは酷い目に遭っている。
そこで日本が出て来る。タイは南部でマレーシアとも揉めている。
こちらは英領マレー時代に取られたとこ。イスラムゲリラもいる。
244:名無しさん@九周年
08/10/15 18:08:52 kB5s3VfI0
9条が無い国は大変だな。
日本は9条があるから竹島はとられる、ガス田もとられる、と
安泰だ
245:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:10 M6qbL60D0
最悪だな。陸つながりの戦争は悲惨だな。
246:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:13 ZkTMmpTG0
>>234
マジで頼むわ
247:ノンケケ ◆NaN/AwoGsk
08/10/15 18:09:20 kFXF07/MO
|ω・`)
未確定国境地域「ケンカをやめて 二人をとめて 私のために争わないで もうこれ以上」
248:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:21 6e9TEwxd0
>>222
時速300キロのスピードで、野球のボールを打ってくる戦車には勝てないぜ。
249:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:26 5zRtcwC20
>>21
わっふるわっふる
250:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:34 vb5/iIwX0
おまえら釣られすぎ。
質の悪い情報を掴まされて裏も取らずに、
報道した新聞社があるってことだろ?
いつものメディアリテラシーはどうした?
251:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:39 ov5o+egZ0
>>7
敬礼は右手で
252:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:43 xBOS+2sb0
カンボジア軍って日テレのイッテQで
戦車で野球のボールが打てるかってやってたよな? ついこの間。
253:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:45 ApsSsHFK0
井上ひさし!お前の出番だ!
おくさん殴ってる場合じゃないぞ!ww
254:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:47 Sd3B4v0PO
まだ小銃小隊同士の小競り合い程度だろ。
現場の指揮官の統率が取れてないだけだな
255:名無しさん@九周年
08/10/15 18:09:56 HAEHdrRuO
さあ盛り上がってまいりますた
256:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:01 EwytIQUw0
元気があってよろしい
257:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:01 8K6b+Ere0
春先に台風も直撃したし、世界的に米が不足するんじゃないの?
258:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:06 VIpuiuaq0
>>230
韓国に帰れよ。
259:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:13 yUdyXC6s0
じゃれあいか
260:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:30 na8qUtNx0
ソレスタルビーイングの出番だな!
261:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:33 1ws6d3D20
>>216
徒手空拳じゃプーチンの圧勝だろうw
射撃対決なら麻生閣下が……あ、しかしプーチンはKGB出身だから……
>>219
そう来るとは思わなかったんだぜw
>>236
自閉隊ですね、ゲル長官自重汁w
262:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:43 SgATewgu0
国連決議がでたら小沢はどうするんだろうね。
263:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:47 5dXoCEVL0
まぁ、九条が無いから戦争が起こるんだな。
九条を広めに行けよ九条の会の人達。
モチロン出撃だよな?
264:名無しさん@九周年
08/10/15 18:10:50 8U9pgr+L0
日本もどこかの国と国境が接してたら
今頃9条なんて考えは存在しなかったろう
265:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:01 11ndx8eu0
無防備マンはなんで戦争止めに行かないのん?
266:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:06 yKPWsouH0
>>252
あのとき「でかい弾は最近使ってないから危ない。だから小さいので」 とか言ってたなw
267:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:10 t7CHboxM0
タイが余裕で勝つかな
カンボジアとかマイナーすぎる
268:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:20 wC6qa+S40
日本軍は食料の補給なしでもカンボジアで戦える
牛を運搬で使い、現地の野菜でジンギスカン鍋ができる
269:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:21 0fbCZAIs0
>>222
RPGの弾頭に弾をテープでしばりつけるのアレを見て民度とか教育とかについて色々考えさせられたわ。
270:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:22 3d4V9uBg0
URLリンク(www.cnn.co.jp)
カンボジア、タイ軍が交戦 今月2度目 寺院周辺の主権論争
271:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:24 /8FGETPn0
>>207
タイは親日だから、カンボジア側が文句付けるんで調停役は無理だな。
もっと利害の少ない第三国でないと。
272:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:24 DMGznv2Z0
世界オワタ
273:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:44 MRQ0V7w40
>>261
戦争はあっては困るけど平和な今だからこそ信頼できる自衛隊にしてほしいんだよね・・・・
274:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:51 9bxZ9aPK0
ガキのころよくカンボジアの人たちは食いたくても食えないから
残すななんていわれたけども
戦争してるんじゃあ説得力ねーな。
275:名無しさん@九周年
08/10/15 18:11:53 8NkU5YKL0
カンボジア軍って、T55戦車がまだ、現役で動いているんだよなw
276:名無しさん@九周年
08/10/15 18:12:25 XMGsEt5x0
本当の平和団体なら今が名と主張を売るチャンスなんだが
グルジア対ロシアのときもさっぱりだったし今回も何もないだろうなあ
277:名無しさん@九周年
08/10/15 18:12:50 9GFZC9Bv0
カンボジアも親日だろ。
カンボジアに学校を造ろうプロジェクトをやってるんだぜ、テレビ局が。
278:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:01 Lx2ZSxXW0
第三次世界大戦の火ぶたが切って落とされたか!
279:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:04 9M9ORHRw0
トリビアで防弾ガラス10枚重ねしたものにRPG撃って貫けるかって実験に協力したのもタイ軍だっけ
280:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:19 ynUv1PGW0
どうした市民団体?
早く布教に行ってこいよ
281:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:20 OfMDI1Ys0
タイ軍が撤退したとカンボジアでは言っているようなんだが、
いったいどっちが早いニュースなのか、どっちがより正しいのかわからん。
URLリンク(cambodiawatch.net)
282:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:27 16gfZrbU0
一体何が始まるんです?
283:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:28 3jDD4z760
>>252
交戦って、軍対抗の野球やってるだけだったりしてなw
284:名無しさん@九周年
08/10/15 18:13:37 Nk5vRlBL0
お互い軍隊だとやりすぎるから格闘技10番勝負で決着だ!
タイはムエタイでカンボジアはボッカタオだ!
しかし日本人には双方ともムエタイにしか見えない
285:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:04 cDIsoytg0
今すぐに戦闘中止するかタイはマジで頑張れ
タイカレー好きなんだよ
286:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:05 MRQ0V7w40
>>274
食えてるとは思うよ。ただ金がない。
暑い国は基本的に食い物は困らないんだよ。
>>275
でも俺の軽自動車よりは強い。
287:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:16 HGg9TXZI0
カンボジアのないやつぁ、俺んとこへタイ
288:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:22 mxHiqEGq0
>>277
2ちゃんでもやらなかったか?
289:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:36 ZIROb7RtO
遺跡壊すなよ。
290:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:41 jwHIMDmL0
キティーちゃんとリラックマを派遣するんだ
291:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:44 39Zm0za+O
>>284
ムエタイの発祥を思い出した
292:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:47 yd2OwanAO
カブトガニ食べてるからタイの方が強いよね。
293:名無しさん@九周年
08/10/15 18:14:53 8NkU5YKL0
イッテQなんて、野球のボールを戦車で撃つ規格をやってもらっていたぜ。
カンボジアw
294:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:00 jdApxBgcO
韓国も日本に攻撃してきてくれないかなー
295:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:26 qvEZ9nT40
>>275
北朝鮮とアフガン、イラク、グルジアに謝れ!
296:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:29 XIkbqvNI0
始めちゃったか。
297:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:33 PB0Pli5v0
こんなマイナーな国同士で戦争しても面白くないから仲良くしろよな
298:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:35 yKPWsouH0
>>283
戦車野球
ピッチャー(戦車)の弾を迎撃できたらアウト。
飛距離に応じて塁が決まる
走者はピッチャーの的になる
とかw
299:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:45 FNbomn0m0
タイのグリーンカレーが好きだ
カンボジアのアンコールワットも好きだ
戦争は止めてくれ
300:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:52 M3sQMC6TO
第一次東南アジア大戦勃発
●タイ連合国
ベトナム・マレーシア
・シンガポール・ブルネイ
●カンボジア連合国
ラオス・ミャンマー・インドネシア・フィリピン
301:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:54 17AIlmyo0
この前、カンボジア軍が戦車で野球ボールを撃つの手伝ってたような…
短い平和だったね。
302:名無しさん@九周年
08/10/15 18:15:54 ESvVpuQu0
昨日からやるやる騒いでたが本当に始めたか
303:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:03 1ws6d3D20
>>273
軍事力の本質は(行使可能な)抑止力だからなぁ。
次期中期防マジありえねぇ('A`)
>>283
投手側が戦車砲で発射して、打者側は砲塔を回転させて打つのかw
センターは強肩の自走榴弾砲が……いかん、妄想がひどいw
304:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:03 eBEbXDhS0
カンボジアのバックは中国
305:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:13 4nc88tEy0
>>21がリアルすぎてワロタ
306:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:40 Zft9V/4fO
俺のイメージだと、戦争は金持ち権力ジジイたちが娯楽のために起こしてるとしか思えない
暗い大きな部屋で葉巻を吸いながら、どっちが勝つか大金を賭けてモニターを杖で指して、あーでもないこーでもないとやってそうだ
307:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:55 6/G9GKnz0
中国介入して第三次かなやっぱり
308:名無しさん@九周年
08/10/15 18:16:56 wC6qa+S40
中国が治める、タイもカンボジアも中国固有の領土だし
309:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:08 PFKDdGLN0
Webotってこれじゃねーだろうな
310:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:10 qZc6lHKl0
スワイパー村は保護してくれ
311:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:26 GlVFQE/WO
>>49
ちがうよ
9条バカを叩いてるんだよ。
312:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:34 jwHIMDmL0
>>299
アンコールワットがタイになれば無問題
313:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:35 hubKYxBb0
これも大恐慌と関係あんの
314:名無しさん@九周年
08/10/15 18:17:44 vz/Dj1TCO
俺の会社でタイ人とカンボジア人を雇ってる……
心配だw
315:名無しさん@九周年
08/10/15 18:18:01 2E6awOVU0
そろそろ印パ戦争くるな
パキスタン経済やばいし
316:河豚 ◆8VRySYATiY
08/10/15 18:18:02 8v54BWHP0
>>313
基本的に、ない。
317:名無しさん@九周年
08/10/15 18:18:11 833hT7/x0
タイとカンボジアはどっちが美女多いんだ?廃墟になったらボランティアに行く。
318:名無しさん@九周年
08/10/15 18:18:24 HSfW90Ak0
>>1
カンボジアの伝統武術「ボッカタオ」 vs タイ伝統武芸「ムエタイ」
の異種格闘技試合なら平和的でいいのに・・・
ちなみに
カンボジアの伝統武術「ボッカタオ」
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
319:名無しさん@九周年
08/10/15 18:18:33 jwFXGXuMO
このあいだT-75戦車を載せた貨物船が奪われたのってどっちかの国が絡んでなかったっけ?
320:名無しさん@九周年
08/10/15 18:18:42 qvEZ9nT40
>>225
タイ軍
M60A3、M60A1、M48A5、スティングレー、M41、スコーピオン、59式戦車、
F-16、F-5、ハリアー、JAS-39グリペン導入予定
カンボジア軍
T54、T55、
Mig-21
321:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:00 hNkXVDYYO
タイにはネットで知り合ったオタ友がいるから徴兵されないか心配だなぁ。
まだ兵隊にとられる歳じゃないらしいが泥沼化したら困る。
322:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:02 BqbfswbW0
オラァ!
無防備宣言論者、9条狂、似非市民団体は
さっさと人の盾になってこいやぁ
323:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:20 m5dsOZDy0
中国とミャンマーが油注ぎに来るとか?
324:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:20 BwSDG/Zi0
>>315
第三次世界大戦は、各地の紛争が集合した結果、核戦争となって終結する。
325:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:25 hcHHogA/0
タイ国内がデモとか首相の裁判とかで弱体化しているのをみて、今ならタイの外交は
弱気だろうと見て国境があいまいなところを全部とっちゃえとカンボジアが仕掛けたけんか。
竹島とか尖閣と通じるところがあるんだな。もちろんタイが日本の立場なんだが。
326:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:31 UX2+zkhg0
かなり低レベルな戦争なヨカン
見物したい
327:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:33 Nk5vRlBL0
まぁタイ東北部はカンボジアやラオスと互いに影響を与えまくっているからなぁ
タイはマレーシア以外の回りの国はタイよりも貧しい国だから優越感を持っている
328:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:34 mYO4nrQF0
なんであそこらへんの美女のエロ画像か、最低でも水着画像がまだ無いの?馬鹿なの?
329:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:48 z5rA+V5z0
タイ圧勝だわ
330:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:48 CJuhUZj40
カンボジアって中国から支援されてんだっけ?
331:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:51 HD9IUSDg0
カンボジアなんて戦争する余裕ないだろw
まあどっちも国民性的にめんどくさがるから
すぐに手打ちになりそうだが。
332:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:52 eYTRpX3g0
日本はどうする気なんだろうか
333:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:54 rfDtaKKb0
日本は、どちらに対しても良好な関係と影響力を持っているため、適役ではないか。
中国ではダメだ。
334:名無しさん@九周年
08/10/15 18:19:55 gANdLw5P0
タイ東部・カンボジア北部の国境の世界遺産プレアヴィヘア近辺で交戦だろうけど
カンボジア側は断崖絶壁をはさんで、土砂道一本のみで、シェムリアップ(都市)にいたる
日本のNPOが、地雷原を撤去、国道を作ってる
>>137
ソッカー・リゾートね ベトナム系
>>143
タイの政局不安で、タイ陸軍が、政局不安から目をそらす意味で仕掛けたかもよ
>>212
タイメン鉄道はタイビルマで西側ね、カンボジアは東側
>>310
もう無いよ、国際的に圧力かかってガサ入れ入った、もぐりで分散はしてるけど
機先を制して日本人が幼女を買っている!と報じたけど
白人の方が多かっただろ、おまいがいうな、状態
日本が、タイフランスの戦争を調停したように、タイカンボジアの戦争を調停しても良いと思うけどね
335:名無しさん@九周年
08/10/15 18:20:05 pI+pux080
>>298
もう面倒だから、軍人将棋にしてくれ。
336:名無しさん@九周年
08/10/15 18:20:39 nABs6Tt9O
>>281
こういうのは自国に有利なニュース流すから、正確な戦況は分かんないジャね。
337:名無しさん@九周年
08/10/15 18:20:53 DMGznv2Z0
アジアオタワ\(^o^)/
338:名無しさん@九周年
08/10/15 18:20:57 RD3NkDtG0
プノンペンに彼女いるんだよなぁ・・・どうすべ
339:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:02 0NmvJDRv0
>>73
>カンボジア軍
>T54、T55、
>Mig-21
やられ役フラグ立ちまくりww
340:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:05 EhQfFz9D0
高知新聞スゲエー
341:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:22 ogfZ1scK0
誰か水島連れ戻して来いよwあいつ戦争始まったって知らないぜ、きっとw
342:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:23 ULkhDvQZ0
第三次アヘン戦争! 勃発
343:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:26 hniyUAmn0
さあ!!
九条狂徒を一人残らず、戦地に派遣しよう!!!!
344:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:26 t0sLSWF10
憲法九条(笑
345:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:36 eNffrz9D0
出番だぞ、盾の連中
346:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:41 hcHHogA/0
>>225
現場は山岳地帯だから戦車は無理じゃないか?
347:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:44 Nk5vRlBL0
>328 もう少し素直になれよ 欲しいですって言えばいいじゃない 楽になるのに
348:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:46 HSfW90Ak0
>>318
ググって見もせずに書き込んだあと見たけど・・・・・・
ボッカタオって思いっきり殺人術じゃないか・・・;スポーツ化出来るのか?
349:アニ‐
08/10/15 18:21:51 Z4Jb7z6K0
中国がやらせてる
マジであいつらどうにかしないと
350:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:53 nX6JG+G60
中国が出てきたら、米国が出てくるので、大統領選挙はオクトーバーサプライ
351:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:57 WW2Q5tMY0
タイ カンボジア ベトナム ラオス ビルマ ここらへんは区別できん
352:名無しさん@九周年
08/10/15 18:21:59 6NSMHM/50
アメリカが介入するんだろけど
タイミングがよすぎるなあw
353:名無しさん@九周年
08/10/15 18:22:08 CJuhUZj40
そうかっ
これは高知新聞を評価すべきなのか
354:名無しさん@九周年
08/10/15 18:22:10 8NkU5YKL0
>>320
カンボジアには、世界最強のゲリラ部隊、元ポルポト派がおるから、戦争は質じゃないことをみせてやれ。
355:名無しさん@九周年
08/10/15 18:22:21 ty+66Tu70
まぁどうせ散発的なやつだろ
356:名無しさん@九周年
08/10/15 18:22:37 DiNXvlP10
ムエタイ部隊が投入されるのか
357:名無しさん@九周年
08/10/15 18:22:51 hubKYxBb0
タイにあったメイド喫茶のおんにゃのこの画像は可愛かった
潰れたらしいが
358:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:21 HmLqJlxhO
領土問題の根底に宗教問題があるからタチが悪い
世界遺産をたくさん保有しているんだから自重してくれ
359:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:21 M3sQMC6TO
カンボジアをヘルプする近隣国が出てくる予感
そうなったらパンドラの箱状態
360:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:22 l29qGjeo0
カンボジアがんばれ フランスとベトナムに搾取されてる場合じゃないぞ!
361:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:28 VIpuiuaq0
>>341
水島はミャンマーにいるんじゃないのか?平気じゃね
362:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:33 5mDgtDl20
無防備宣言wwwwww
363:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:39 TaxZQbBc0
タイは自国通貨の価値を下げたくて、わざとゴタゴタを起こしてる気がする
364:名無しさん@九周年
08/10/15 18:23:59 j21C+n5H0
9条があれば戦争は起こらなかった。
365:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:02 UO/TzpIq0
>>222
日テレ涙目ですぜ
366:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:02 g2zxgeA50
Mig-21・・・
まだ飛べるのか?
367:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:11 AyO1rEvO0
ポンサクレックは戦うのか?
368:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:27 0NmvJDRv0
>>44
>長い内線の経験値は馬鹿にできないぜ?
その結果、バカとブサイクしか残ってないんだぜ?
インテリもいなけりゃ戦争には勝てんよww
369:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:28 0aFJxmK10
>>346
山岳地帯か?
グーグルアースを見るかぎり平地が延々と続いてるように見えるが?
ところどころに小山のような隆起が散在してるからここに砲撃拠点を置けるかどうかが勝利の分かれ道だな。
370:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:40 No9bJ1vj0
農民とテロ組織の区別がつかないアフガンはさっさと退散して
第2次ベトナム戦争ですね 米帝さま
371:名無しさん@九周年
08/10/15 18:24:41 xQxagJc50
>>366
魔改造キットがあるからな
372:名無しさん@九周年
08/10/15 18:25:20 mk3LKAnV0
両国の強さがわかんないからガンダムで教えてくれよ
アメリカ ガンダム
日本 シャーザク
タイ
カンボジア
北朝鮮 ワッパ
373:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:05 sD0tnva90
ミスリルはなにをやってるんだ
374:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:17 Nk5vRlBL0
>348
古式ムエタイやスポーツ化されていないムエタイも似たようなもの 柔道と柔術の違いといえばいいかな
古式ムエタイ、ミャンマー・ラウェイ、ボッカタオの源流は古代クメールにあると思われる
古代クメールは今のタイやミャンマーやラオスの一部を支配していたこともあるから
375:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:20 y3msm7MOO
>>334
はげどう
日本がうまく間に入れたらそれがベストだし
実際アジアでの立ち位置もそうあるべきポジションなんだよなぁ
376:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:21 CuIVAqij0
アメリカがしゃしゃり出て金儲けしようとするに
150ジンバブエペリカ
377:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:34 6e9TEwxd0
日本にとっては、タイもカンボジアも戦ってほしく無いな。
378:名無しさん@九周年
08/10/15 18:26:49 JRa3T7jo0
>>372
タイ サムソンティーチャー
カンボジア シューマイ
379:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:07 jyyHp+0T0
山田長政君がアップ始めました。
380:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:10 RdAmmjaA0
悲しいけれど、これって戦争なのよね
381:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:16 WW2Q5tMY0
アメリカ GT-R
日本 シビックR
タイ トゥクトゥク
カンボジア カブ
北朝鮮 リヤカー
382:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:30 y7nuaCJJ0
軍ヲタは一つの交戦で何スレくらい楽しめるんだ?
383:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:42 F57oyayB0
軍事力はタイのほうが↑だけど
大義名分はすでに国際紛争裁判所で結論出ているからカンボジアの勝ち。
(正式名称なんだっけ??)
384:名無しさん@九周年
08/10/15 18:27:57 wylWjBt60
玉入れか棒たおしで決着つけろ。
385:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:07 ESvVpuQu0
相手が引くか引かないか試しに撃ってみた程度だと思うが
386:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:08 M3sQMC6TO
プノンペンへのタイ空軍による絨毯爆撃が始まるらしいぞ
在留どもは早く脱出するんだ!
アメリカ対中国の代理戦争のお燗!!
387:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:13 OGE4sAw70
>>357
もう?
388:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:19 0aFJxmK10
>>368
戦争にインテリは不要。
日本が第二次世界大戦でインテリエリート気取りの軍事官僚によってボロ負けしたのを忘れたか?
戊辰戦争や西南戦争という内戦を経験してたくましく育った明治の最強軍は現場主義だったわけだ。
中越戦争でベトナムが勝利したのだってアメリカ相手に長年戦ってきたベトナム国民の強さがあったわけだ。
要するに圧倒的軍事力のタイ軍もあなどっては負けるぞって話しだ。
389:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:23 hJGBt3D1O
ブッシュがアップを始めました。
390:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:34 M1vjg71m0
戦争やって勝てればいいがな
負けたら日本のように・・・
なんねーよ
391:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:37 gB2tJxiYO
>>372
今の日本は精々ザクⅡだよ……
昔はケンプファーくらいだったかもしれんが。
392:名無しさん@九周年
08/10/15 18:28:37 Zft9V/4fO
>>367
シリモンコンナコントンパークビューとウィラポンナコルアンプロモーションとヨーサナンサンケーバッテリーとナパポーンウィットチャイジムとポンサクレッククラティンデーンジムは戦わせはしないぜ
393:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:08 mUFRMAGD0
1000なら俺も参戦
394:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:10 0NmvJDRv0
>>372
タイ:ザク
カンボジア:ボール
395:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:23 R11KpmiR0
ランボー5
396:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:24 mk3LKAnV0
>>378
キン肉マンじゃわくぁんねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
タイ クリリン
カンボジア ブルマ くらいか?
397:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:27 ZYiKenb70
輝け9条!
ってバッチをつけたおばちゃんを見ました
398:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:41 p+1mGHnq0
カンボジアといえばお腹ぽっこりの難民しか思い浮かばん
399:名無しさん@九周年
08/10/15 18:29:48 lLoNMUWL0
まじで?なにがあったん?
400:名無しさん@九周年
08/10/15 18:30:00 WJ5+zr390
タイ サラミス
カンボジア パプア
401:名無しさん@九周年
08/10/15 18:30:34 6e9TEwxd0
>>372
タイ : ミハル・ラトキエ
カンボジア : ミリー・ラトキエ
402:名無しさん@九周年
08/10/15 18:30:43 CAeT1XL8O
カオプラウィハーン行ったことあるけどいい遺跡だったお。
403:名無しさん@九周年
08/10/15 18:30:48 aywmMet90
国境とか国土なんてのはこうあるべきだよな。
結局平和外交が決裂したんだろ?どっちかが泣き寝入りする正義なんてのはない。
404:名無しさん@九周年
08/10/15 18:30:53 zYssF+og0
大変だ!早速PKO用のレイバーを開発しないと...
405:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:01 KlV/riwQ0
中国の指導の結果(愉快な毛おじさんの時代だけどw)
・クメールルージュの台頭
・カンボジアで都市部住民の一斉下放→餓死
・知識層の根絶やし
・ベトナムの堪忍袋の緒が切れての侵攻
・ポルポトの跋扈で全土地雷だらけ
まあこれもベトナムへの牽制の意味もあったそうだけどさ
(伝統的に敵対してるからなあ中越はw)
406:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:08 UO/TzpIq0
>>334
カンボジアは都市部に陣取って土砂道を砲撃か、土砂道に地雷埋設だな
いずれにしろ戦争が終わってしばらくは、
不発弾や地雷でカンボジア側からは遺跡にいけないだろうな
407:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:08 tGgzHWLP0
さあ始まるザマスよ
408:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:24 0NmvJDRv0
>>372
訂正
タイ:ザク
カンボジア:マゼラベース
409:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:25 C9BJjfvOO
>>35
使えるのか?
410:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:29 qvEZ9nT40
行くでガンス
411:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:47 qj9GvtsNP
なんだ。12日ぶりの戦闘なのか。
いつものことなんだ。
412:名無しさん@九周年
08/10/15 18:31:51 No9bJ1vj0
まさかブッシュは
交戦中につき大統領選挙中止のお知らせ
とかやるの?
413:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:01 t7CHboxM0
タイや中国にあるメイド喫茶は経営者が日本人ばかりだってさ
414:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:03 gANdLw5P0
見渡す限りの森林があり、岐阜の金華山より高い断崖絶壁の上に、プレアヴィヘアと言う遺産がある
カンボジア側は土砂道一本のみ、タイ側はアスファルト道で観光バスで行ける、武器兵隊物量は圧倒的にタイが上
でもカンボジア領だから、カンボジア兵が一部駐留してる、最近のドンパチで増強しただろうけど
プレアヴィヘアをタイが制圧することは容易だけど、プレアヴィヘア側からカンボジア領内に侵攻は事実上不可能だよ
たぶん、タイ政局の不安定を背景に、プレアヴィヘアがカンボジアの世界遺産として登録されることを怒る向きへのガス抜きだと思うよ
タイ人にアンコールワットとプレアヴィヘア(タイではカオプラヴィハーンと呼ばれる)
あとイサーン(タイ東部)のクメール遺跡をカンボジアだと言うと激怒される(笑)
アユタヤとスコタイよりアンコールワットが数段上の世界遺産だとタイ人に行ったらブチきれられた(笑)
>>375
麻生が間に入ったら絶賛しますよ 歴史的にあの地を仲介した経緯もあるから入りやすい 双方に良く思われてるし
415:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:04 HmLqJlxhO
さすがに絨毯爆撃はしないでしょ
416:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:06 xQxagJc50
>>408
ザクタンク最高
417:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:13 J9JhbxTx0
世界大統領
出番だぞ
418:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:14 TuVpa4II0
プミポン王とシハモ二王が直接会談してさっさと戦争終わらせろ。
下らんことで臣民の血を流すんじゃない。
419:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:23 mk3LKAnV0
>>391 >>394 >>381
それはわかり易いヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
>>400-401
_| ̄|○ よくわkんないや
420:世界童貞
08/10/15 18:32:31 jXjHOPck0
あのへんで戦争があって、日本は得するの?損するの?
損するとしたらどのくらいの金額損するの?
421:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:43 +Ppv5y+q0
最近グローバリストによるタイへの圧力が厳しいな
422:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:44 dvepTBF50
パキとインドの緊張感に比べたら屁でもないな。
何せ核がからんでない
423:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:52 AyO1rEvO0
>>396
中国 フローザ
日本 ベジータ
韓国 ご飯
タイ クリリン
カンボジア チャオズ
424:名無しさん@九周年
08/10/15 18:32:56 9FUiMQoq0
どうせ景気対策だろ
425:名無しさん@九周年
08/10/15 18:33:25 BZKaL+ak0
だからヤン元帥が軍人が政権握るもんじゃない、って後世の歴史家にあれだけメッセージ送ってたのに。
426:名無しさん@九周年
08/10/15 18:33:43 bRbiYvPj0
国連wwwwwwwwwww
パンっをいwwwwwwww何してんだよwwwwwwwww
プーチンに睨まれたからって臆病になるなwwwwwwwwwヴぉけwwwwwwwwwwwww
427:名無しさん@九周年
08/10/15 18:33:57 KQDW5Hqo0
寿司うめぇ
428:名無しさん@九周年
08/10/15 18:34:11 hcHHogA/0
>>369
ほれ
URLリンク(www.newsclip.be)
429:名無しさん@九周年
08/10/15 18:34:35 OK2w17Vm0
銀玉鉄砲でやれ
430:名無しさん@九周年
08/10/15 18:34:38 41CjCgQh0
「タイとカンボジアが戦争したら?」
韓国「日本を攻撃します」
431:名無しさん@九周年
08/10/15 18:34:54 M3sQMC6TO
カンボジア兵士達がプミポン国王の首を切り落とさんと言わんばかりに意気揚々とアップしております
432:名無しさん@九周年
08/10/15 18:34:56 6e9TEwxd0
>>414
麻生が間に入って、タイとカンボジアの首相を日本に招いて
仮装大カラオケ大会を開く。
麻生がお殿様の格好をして、タイの首相とカンボジアの首相を舞台に引き出して
3人でラブミーテンダーを絶唱して幕を閉める。
433:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:12 xbqspN+Z0
土人が何人死のうと関係ない
434:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:24 R11KpmiR0
>>372
日本:サガラ軍曹「肯定だ。」
435:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:25 HmLqJlxhO
共同統治は無理か?
436:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:26 No9bJ1vj0
中国の東 北朝鮮は核持ってると言い張ってるし その東は日本でアメリカも核保有
北のロシアは核保有
西のインドも核保有だから
代理戦争だか 第3次世界大戦だか やるなら中国の南しかない
437:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:42 pCW54pGzO
自称平和団体行ってこい矢
438:名無しさん@九周年
08/10/15 18:35:57 y3msm7MOO
オレの為にドラゴンボールで誰か的確に説明してくれ
439:名無しさん@九周年
08/10/15 18:36:05 mk3LKAnV0
>>423
なるほど! タイは結構強いんだな
★★ 軍の強さを ガンダムで例えると ★★
アメリカ ガンダム
日本 ザクⅡ
タイ:ザク
カンボジア:マゼラベース
北朝鮮 ワッパ
★★ 軍の強さを 車に例えると ★★
アメリカ GT-R
日本 シビックR
タイ トゥクトゥク
カンボジア カブ
北朝鮮 リヤカー
★★ 軍の強さを ドラゴンボールで例えると ★★
中国 フローザ
日本 ベジータ
韓国 ご飯
タイ クリリン
カンボジア チャオズ
440:名無しさん@九周年
08/10/15 18:36:30 cGE0Szms0
世界大戦だ!
441:名無しさん@九周年
08/10/15 18:36:33 0NmvJDRv0
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / カンボジアが負けそうになったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行って日本をやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
442:世界童貞
08/10/15 18:36:45 jXjHOPck0
国連の安保理はなにしてるの? アジア人が何人死のうが放置なの?
443:名無しさん@九周年
08/10/15 18:36:57 5X2saeY80
ポルポト時代に知識人殺しまくって、クメール・ルージュ内でも逆らいそうな奴は片っ端から殺してエリート皆無。
内戦でバラまかれた銃器が家庭に隠されてたりするから本格的な戦争になったら、
ゲリラ戦でなんとかなんて思うけど国境争いじゃダメかね。
でもカンボジアじゃ観光産業以外何もねーから世界遺産は無茶しても欲しい。
シェムリアップへの力の入れようなんて異常よ。
444:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:00 5f6qrRQE0
カオプラヴィハーン3,4年前に行ったよ
いい遺跡だた。結構平和な雰囲気だったけどなぁ
445:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:13 HPtPNNdX0
頑張れタイ!!
頑張れカンボジア!!
446:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:22 hniyUAmn0
日本のポルポトは、自民党の森山真弓だけどな。
じぶんがイヤだから、エラは根絶やしにするんだと。
その背後にいるのは朝鮮ダゴンをあがめる信濃町インスマウス教団 創価学会。
447:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:32 R11KpmiR0
女子高生:千鳥かなめ
448:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:39 J6mvo7x00
>>439
フローザは釣りなの?
おれはそれに釣られたの?
449:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:44 kx3NrRn10
どっちがつおいの?
450:名無しさん@九周年
08/10/15 18:37:46 KVMez3uM0
マイペンライ、マイペンライ。
451:名無しさん@九周年
08/10/15 18:38:10 TuVpa4II0
近年では珍しい君主制国家同士の戦争だな。
452:名無しさん@九周年
08/10/15 18:38:45 ogfZ1scK0
>>435
どっちにも権利があるから、ますます戦争が起こりやすくなるんだよ。
戦前も北中国に日本、ソ連、中国が入り乱れたけど、結局ああなっちゃったもん。
453:名無しさん@九周年
08/10/15 18:38:57 m4TpCyEk0
人間の盾の出番じゃねーの
454:名無しさん@九周年
08/10/15 18:39:11 R2gMJeNiO
「一体何が始まるんです?」
455:名無しさん@九周年
08/10/15 18:39:17 HdO0NQFx0
タイは今、内乱ドンパッチだろ?
よそと戦争できるような指揮系統あるのか?
456:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:01 5yihoFpDO
ウォーカーブルドック
457:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:02 rIgIOtIy0
ちゅーか 何で第一報が 高地新聞なんだよ
458:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:04 WnQV7H/H0
カオプラヴィーハン(カンボジア名プレアヴィフィア)は去年行ったが
行っといてよかったよ。次行けるのはいつになるやら。
しかし周りは地雷がまだあるのに世界遺産か。
459:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:12 HmLqJlxhO
カンボジアは貧しいよ
こっちが卑屈になるほどに
460:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:18 XEcj1/WJ0
無防備日本人の巻き添え犠牲まだあーーー?
461:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:24 M3sQMC6TO
どうであれ遺恨が残るな…
タイに移住しようとした矢先に…
462:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:24 xQxagJc50
こいよベネット! ト \ 死ぬほど /厄 放
リ \ 疲れてる /日 し
今 ッ \∧∧∧∧/ だ て
日 羽のついたカヌー ク< コ >わ 説 や
は < 予 マ > 明 っ
休め!! ロケットランチャー < ン > 書 ポンコツ た
─────< 感 ド >─────
第 軍放出品店 蒸 < | >あ 口だけ達者な 手
三 気 < !!! の> れ トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\ は 物
世 き/ 筋肉モリモリ \ 嘘 教えて
界大戦 ターザン / マッチョマンの変態 \ だ 頂戴!
463:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:27 KOkbxfUS0
9条を崇めよ 9条は神聖なり
464:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:28 No9bJ1vj0
>>457
ロイターもきたよ 交戦は10分続いたという文章とともに
465:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:48 hcHHogA/0
タイはこの前のクーデターで軍事費を大幅に増やした。
イージス艦買ったりしたからな。
でもタイの陸軍の兵隊って普段は道路わきに花植えたりするのが仕事だからなorz。
466:名無しさん@九周年
08/10/15 18:40:50 jPpxBxII0
>>1
フランス領時代の国境線の引かれ方が根底の火種。
国境付近の寺院がカンボジアに入り、その行方を争って司法裁判所入りし、
カンボジア勝利。その後、カンボジアは寺院を世界遺産に登録し今年7月に認められた。
世界遺産の登録や、寺院周辺の国境未画定地域が寺院との関係性からカンボジア領土として
認められる可能性が生じ、そのことで7月にタイ外相が辞任していた。
経緯の大筋はこんなところ。
467:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:14 EOf8qO2m0
ほらな
恐慌が起きると必ずこういうことが起きるんだよ
んで次はグルジアで小競り合いが始まるだろ?
日本では民主が政権を取り、暴走し
米国では大統領が交代しいよいよ本格参戦ってなるんだぜ
468:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:22 G+MwxCZ90
これ、前にテレビでやってたけど
両国の兵士が隣あって物資を分け合ったりしてんだよね。
大将同士が握手したり。
ほんとに争う気があんのかと思うぐらいリラックスしてて
兵士もあんまり戦いたくない雰囲気で、ある意味衝撃だった。
469:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:29 Dzi2OWZa0
この様な2国間戦争の事態に陥ったのは
日本に責任が有るので
ともかく日本は韓国に謝罪と賠償をすべき。
470:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:36 Hyvs6eMM0
---
死んでしまえー
471:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:38 e2bia5dZO
平和な日本に生まれてきてよかった。
日本が二度と戦争したり、巻き込まれたりしませんように。
472:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:52 WbKX+Q2b0
>>453
孔明発見!
473:名無しさん@九周年
08/10/15 18:41:54 2QI6Q0Ef0
>>89
>タイって戦闘経験あるのかな?
1987年前後にラオスと大規模な国境紛争やってる
474:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:26 idGFmzJU0
9条信じる前に現実みろよ左翼
475:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:36 tz3esWYb0
単なる小競り合いか
476:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:38 No9bJ1vj0
URLリンク(jp.reuters.com)
477:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:46 Bsv+zgb70
何が始まるんです!?
478:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:46 gB2tJxiYO
アメリカはもはやゴッドやターンAの領域に入ってる。
479:名無しさん@九周年
08/10/15 18:42:48 VqwSWy3X0
>>466
実効支配を重く見る判決が出たような気がした
その影響もあるのかなぁ
480:名無しさん@九周年
08/10/15 18:43:18 Zft9V/4fO
これはサッカーアジア最終予選のニュースなんだぜ?
481:名無しさん@九周年
08/10/15 18:43:21 y3msm7MOO
オレはカンボジアに行ったことあるけど
カンボジア人ってパキスタン人とタイ人を混ぜた感じだったよ
これ豆知識でもないオレの印象
482:名無しさん
08/10/15 18:43:50 hJa+lcwGO
>455
内政で問題がある時、
国民の目を外に向けるために、
戦争を起こすことは結構ある。
483:名無しさん@九周年
08/10/15 18:43:57 g2nF7kYj0
結局は日本が謝罪してお金払う事で締めくくられそうな予感がする
484:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:02 WbKX+Q2b0
始まるザマスよ
485:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:03 rIgIOtIy0
>>476 ありがとう
486:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:04 2QI6Q0Ef0
>>89
あとマレーシア国境付近でイスラム系反政府組織と現在も小競り合い中。
487:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:09 BxoL3gOOO
>>471
だよね
いろんな面で、日本に産まれてこれただけすごく幸せだなぁと思う。
日本がこのまま変わりませんように…
488:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:21 M33j3ASnO
こういう戦闘地域いって九条の必要性を叫んできたらいいのに。
489:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:25 KOkbxfUS0
9条を崇めよ 9条は神聖なり
490:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:44 60Hd1GKP0
弱者が蹂躙されるのは当たり前。
491:名無しさん@九周年
08/10/15 18:44:57 hcHHogA/0
>>466
それはプレアビヒアのことだけ。
プレアビヒアの世界遺産の登録の後、別の場所の国境地帯にある遺跡もカンボジアのものだって言い出した。
竹島の韓国帰属を認めたら対馬まで韓国のものだって言い出したのと同じ状況。
492:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:13 M3sQMC6TO
タイ軍は北西部のミャンマー国境で確かカレン族?と現在も?交戦状態
493:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:21 Fn0385Yl0
貧乏な小国同士でなぜ戦争するのかねえ?
まずは勉強して働いて金持ちになれよ。
494:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:21 Nk5vRlBL0
★★ 軍の強さを 北斗の拳で例えると ★★
アメリカ ラオウ
ロシア サウザー
日本 トキ
韓国 アミバ
タイ レイ
カンボジア 牙大王
ベトナム フドウ
495:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:41 1LHB6X1v0
現場部隊を交代無しに対峙させとくとストレス溜まってちょっとしたことで切れそうだな
グルジアもそんな感じっぽかったし
496:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:41 qvEZ9nT40
>>465
イージス艦保有国はアメリカ、日本、スペイン、ノルウェー、韓国だけです。
タイはイージス艦を保有していません。
497:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:46 FHvfOBkS0
タイとカンボジアで戦闘開始か
ガンダムが介入してくんねぇかな
498:名無しさん@九周年
08/10/15 18:45:55 xQxagJc50
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
499:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:00 qDq1wDPqi
ちょいと前にカンボジア行った
トゥクトゥクの兄ちゃんはクソだったけど、その辺の兄ちゃんと姉ちゃんはいい人だった
九条信者でもないし、事情があるんだろうが頼むからあの国で戦争だけは止めてくれ
500:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:27 z34gv+n5O
今月末 カンボジアとタイバンコクに行くんですけど、、
大丈夫かな?
501:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:33 jPpxBxII0
>>491
補足ありがと
502:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:56 ivTGsADs0
まってました
日本にもミサイル撃ってくれ
大阪あたりに
503:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:03 rIgIOtIy0
しかし タイバーツって下がんねーな・・・
504:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:05 TOBjMin40
おいおい戦争なんてしてる場合じゃないだろ
どっちもやばい経済なのに・・・せっかく発展してきたんだろうに
505:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:06 cSgI49Rh0
中国軍が漁夫の利狙ってるぞ!
506:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:22 t7CHboxM0
戦闘が未画定国境地域だけなら街は問題ないでしょ
507:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:22 6+GPAFhe0
俺が・・・俺たちがガンダムだ!!
508:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:24 6aFvwmPxO
>>493
どこと比べてるのか知らんが
世界規模で見たらタイは中の上か中クラス
509:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:33 J6mvo7x00
>>500
流石にそれはチャレンジャーなんじゃね?
510:名無しさん@九周年
08/10/15 18:47:36 Rm/pt+hw0
第三次世界大戦の始まりです
511:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:34 yDDVMYpF0
ポイペットにバカラを打ちにいくタイ人が減るのかな。
512:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:40 B9/vkGHOO
散発的なもんだろ?
つーかビルマ以外は基本的に東南アジアって、安定してるイメージだったのだが。
513:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:41 1LHB6X1v0
>>493
金持ちが増えて学のついた子供が増えると今の支配者が困るからです
字が読めるだけでヌッ殺されてましたから
514:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:42 FHvfOBkS0
>>491
そうつぁ問題だな…っていうかその例えはアレすぎないか?
竹島は日本の領土なのに国際の司法の場には負けるからって南朝鮮人出てこねぇし
515:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:46 M3sQMC6TO
これはやってほしくない戦争
516:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:49 pCW54pGzO
そろそろ朝鮮にミサイル誤射しろよ
一発なら許してくれる
517:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:55 VUAE5+5D0
アジア内では日本の出番だろ
麻生行け
518:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:02 R2gMJeNiO
日本の平和団体は動きません。あいつら反米が絡まないと絶対動かないから
519:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:26 Q6nxy+p60
軍オタの皆さん、オッズで示してください。
520:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:32 R11KpmiR0
機動戦士ガンダム第08MS小隊
第2話 密林のガンダム
521:名無しさん@八周年
08/10/15 18:49:33 uqH5OdmF0
なんか、玉入れの時の球を投げあってるイメージが浮かんだ。
522:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:35 UbKreA3D0
戦争が大好きだって言う人で悪い人なんか見たことありません
523:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:39 o3lz0g9+0
赤勝て白勝てどっちも負けろ♪
524:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:44 AyO1rEvO0
>>448
フローザは露西亜だね
中国はギニュウくらいか
525:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:47 mk3LKAnV0
>>494
韓国 ジャギの方がしっくりくる
526:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:47 1b0neZTX0
タイって今まで一度も戦争した事無かったんじゃないっけ
527:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:48 2iAu0uCU0
メリケンがコレに目を付け現在の金融危機回避の為にタイを援助
そして代理戦争へ発展
なーんてな
528:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:55 F9ZweD7+0
9条信者はアメリカに守ってもらいたいの?
じゃあアメリカ兵にどうもありがとうございますと土下座しないとね
529:名無しさん@九周年
08/10/15 18:50:17 3ZPCg51B0
反戦・9条死守・自衛隊反対・平和運動屋さん、こここそ出番ですよ。
現地に行って、思いっきり反戦の旗振って、大声で「戦争反対!」って
やってなさい。
旅費がないなら、在日大使館・代表事務所があるから、そこでやって下さい。
あなたがたの反戦にかける凄まじい執念をここで発揮して下さい。
カンボジア・タイ戦争反対でホームページを埋め尽くして下さい。
実際戦争が勃発してるのだから、そこでやらなきゃ。
530:名無しさん@九周年
08/10/15 18:50:32 cbvNSqJ4O
別にどうでもいいなァ…
531:名無しさん@九周年
08/10/15 18:50:39 jV9ALW/lO
カンボジアに肩入れしているのは日本、タイは中国。
代理戦争だろこれ。
しかも国際司法裁判所の御墨付き貰っている上実効支配しているカンボジアと領有の正当性、合理性がないのに武力をちらつかせるタイ。
まるっきり尖閣、沖縄そのもの。
532:名無しさん@九周年
08/10/15 18:50:47 pT/7HrGM0
>519
どっちが勝っても何ともならん
533:名無しさん@九周年
08/10/15 18:50:54 r6p1ZX5r0
俺の歌を聞けええええええええええええええええええええええええええええ!!!
534:名無しさん@九周年
08/10/15 18:51:46 6L0JEo220
普通にはじめなさいよ!
535:名無しさん@九周年
08/10/15 18:51:59 HNgy2C4x0
米軍関連の紛争以外決して現地に行かない9条の会wwwwwwwwwwwwwwwwwww
素直に反米組織ですと言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:07 F9ZweD7+0
ふんがぁ
537:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:08 IEozuOlS0
ソレスタルビーイングの介入はまだですか?
538:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:28 rfDtaKKb0
といっても、もう10分間の戦闘は終わってるんだろ
539:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:31 TOBjMin40
タイは観光が主力なのに戦争してる場合じゃねえだろ
540:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:33 +e2YKzkZO
日本の反戦市民団体がきっと現地に行って説得してくれるよ!!!!!!!11111!!!!!!11111!!!!
541:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:38 2iAu0uCU0
このまま疲弊しきって女の値段が下がるならドンドンやれ
最近高いからな
542:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:45 rwsthQ880
世界の穀物庫に狼煙あげて油相場から乗り換えですね、わかります
543:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:21 31jRkRyN0
俺がガンダムな人が介入でもしないかな
544:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:26 BdpDMMw/0
カボチャとタイがどうしたって?
545:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:32 SLkUwKwc0
>>1
無防備マンをハケンしないと
546:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:40 hcHHogA/0
>>526
仏領インドシナと小競り合い(タイの負けだが、タイでは引き分けってことに)
日本軍マレー半島上陸部隊と小競り合い(勘違いの戦闘でタイ軍一方的に負け)
朝鮮戦争出兵(国連側)
東チモール平和維持部隊に派兵(することなくて道路整備をやって住民に喜ばれる)
数年前までビルマとの国境紛争は雨期明けの年中行事。
547:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:42 DMsv/pYMO
柘植御大がアップを始めました。
548:名無しさん@九周年
08/10/15 18:53:58 cbvNSqJ4O
>>531
wwwww
ここまで来ると病気だねw
549:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:08 k5HQr15w0
ここって第二次大戦の時にタイ自前の艦艇出してやりあってた地域かな?
あの時はタイが取ったけど敗戦でまた取り上げられたはず。
550:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:25 kKMfCzd60
一体何が始まるんです!?
551:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:32 oyIKQxzIO
自衛隊のウォーミングアップにタイとかどうよ?
552:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:45 tdK2VfRM0
どっちも負けるなー
553:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:48 vKmsXIltO
ヨシ 大阪も参戦しろ
554:地元人
08/10/15 18:54:51 jg7fQS1P0
地元から実況中継をお伝えします。 町に沢山の軍が集結していますが
その他いたって正常w 特殊部隊の基地もあるんで大丈夫でしょう。
でも来月引越しますけどねwww
555:名無しさん@九周年
08/10/15 18:54:56 C9BJjfvOO
>>484
逝くでガンス
556:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:04 geW7+9W8O
これマズクね
局地戦で終わってくれれば良いが
557:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:13 5p9OTa41O
辻はまだ、生きていたのか!!
558:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:26 RbhhLU6r0
>>547
レイバーwwwwwwwww
559:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:35 THXeGIrH0
>>21
スピリッツでやってた相原コージのやつだな
560:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:42 M3sQMC6TO
タイもカンボジアも観光立国なんだから戦争やめろよ
二ヶ月おきにポイペト通って滞在延ばすつもりの俺の身になれよと
561:名無しさん@九周年
08/10/15 18:55:47 VUAE5+5D0
まじで日本の出番だろ
金だけじゃないとこを見せないと常任理事国など無理だぞ
562:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/10/15 18:56:03 hZOMuC1f0
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
563:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:06 rWmIwt8E0
中国が介入してややこしくなる悪寒
564:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:11 Hyvs6eMM0
テロ来るな
間違いなくバンコクにテロが来る
565:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:15 nGQiAaNS0
ウォンガー
566:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:29 ASOtr2Gy0
ニュース7で報道されなければ大した事になっていない
567:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:34 mk3LKAnV0
>>555
ふんがー!
568:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:44 o71Cp0GbO
>>555
フンガー
569:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:49 mi5BrEDiO
9条教徒が一言↓
570:名無しさん@九周年
08/10/15 18:56:53 1b0neZTX0
バンコクも大変な事になるかね?
571:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:01 2ao6FVekO
>>558
ヒサヨシだろ jk
572:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:11 9hrNdNKT0
>>494
ベトナム強過ぎじゃね?
573:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:14 B9/vkGHOO
なんでこの時期なんだ。
574:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:17 tfCPKgTtO
軍の規模からすればタイが勝ちそうだが
575:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:25 dtBdjsfe0
プロ市民たちは無防備都市宣言を両国に布教しにいくべき
576:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:01 k5HQr15w0
海外安全HP全然触れてないな
行ってもいいのけ?外務省の役人さん
577:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:02 3U8ci0w+O
九条の会の出番だ…撃たれて来い♪
578:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:03 3ZPCg51B0
無防備都市宣言運動家の皆さん、出番ですよ。
今をおいて出番はなかなか来ないですよ。
現地か在日大使館へ行って、無防備を説いてきて下さい。
そうしないと、なーんだ、結局反日かーって、決めつけられちゃいますよ。
579:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:03 ujQDGqOLO
>>573
お金
580:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:15 56ACbax70
戦争?今日は休め。
581:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:28 Z9R8SL+XO
ルビー鉱床とけし畑を巡る戦いになるな。
でも互いのBG同士は密輸や賄賂でズブズブだし、形だけの戦闘になったりしてなw
582:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:28 kGhiicoQ0
これが経済に与える影響は?
583:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:30 qvEZ9nT40
>>572
大戦後ベトナムはフランス、アメリカ、カンボジア、中国相手に実戦で勝った国だから強いのは当たり前じゃんw
584:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:30 JaNZLtVJ0
ニート左翼いきまーす。
585:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:42 HNgy2C4x0
タイってこの間クーデターで軍事政権になったんじゃなかったか??
586:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:52 kwFNvDJh0
西村里香みたいな民間人も死ぬの?
587:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:59 F9ZweD7+0
プロ市民のかたが武装して地球をまもってください
588:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:04 OGE4sAw70
ジャングル戦だったら無駄に病死が増えそう。
589:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:17 pSDaAKC20
やっぱり9条が無い国はこうやって戦争になっちゃうんだな
590:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:23 t7CHboxM0
Wonが安くなる
591:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:38 rfDtaKKb0
ま、どうでもいい事だな
592:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:47 M3sQMC6TO
カンボジア側が追い込まれたらヤバい
助太刀する国が出てきたら…
593:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:18 L8mePMAx0
往け!市民活動家よ!
根性見せてみろ!!
594:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:31 4l8f0O060
>>585
しょっちゅうクーデター起きてる上に
小規模の(爆破)テロも盛ん
元々危ないのは危なかったけど
馴れっこで如何と言う事は無かったが
いざ戦争となると如何かな
595:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:40 qCapEaqGO
これは大変だ。
韓国に支援なんてしてられないなあw
596:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:48 VNUB2MnK0
どうしてタイとカンボジアは仲が悪いんだ
宗教の違い?
597:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:55 5/4U6u20O
世界の国が対策を練ってる時、日本は選挙中で世界から総スカン、て事にならなきゃいいけど。
598:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:09 rWmIwt8E0
>>583
フランス、アメリカに勝ったっていうのは語弊がある気がする。
フランス、アメリカを撃退したなら問題ないが...。
599:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:14 vKmsXIltO
たいたいかんぼじあ
平仮名で書くと間抜けだ
600:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:14 R11KpmiR0
>>555
ふが!
601:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:20 OGE4sAw70
>>583
エグいぐらい何でもアリの戦法で戦うんだろ?
ロボコンのベトナムチームとか、ロボットの技術で戦って無いもん。
602:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:25 TOBjMin40
なんで戦争すんの?馬鹿なの?
この時代に
603:名無しさん@九周年
08/10/15 19:01:47 0XaV1woQ0
ううう、うつぞゴルァ、うつっていってんだろ、ううつ・・・わぁぁ こんな感じ