08/10/15 18:45:54 qj9GvtsNP
千葉県柏市でも出たらしいな。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
312:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:26 caE45gszO
ニチレイはどくのいきをはいた
フンガーはようすをみている
313:名無しさん@九周年
08/10/15 18:46:30 2LjgavTh0
どうやらニチレイフーズ=シナ製毒食品という図式が出来てきたようだな。
314:名無しさん@九周年
08/10/15 18:48:39 MTlWlHbK0
>>303
ない。他にも2件発覚しているから。
315:名無しさん@九周年
08/10/15 18:49:57 2kR8gooBO
こちらも注目
【国際】 "中国のミルクは安全!"と英閣僚が飲んでアピール、温家宝首相感動するも…その閣僚、就任当日に腎臓結石で入院★4
スレリンク(newsplus板)
316:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:22 VRqu3hhg0
中国、許せん
317:名無しさん@九周年
08/10/15 18:52:38 6vXqlTvKO
>>310
他の人はどうか知らないけど、ウチはいんげんの冷凍は解凍してから使うよ。
だってそうしなきゃ長いままじゃん。
普通、食べやすいサイズに切るよね。最低でも半分に。
これ使って中毒になったのが主婦だなんて信じられないな。
318:名無しさん@九周年
08/10/15 18:57:08 i+5mEA8mP
ニチレイの経営陣は完全に支那に毒されているな。
もはや日本企業とは呼べない無責任企業だ。
ニチレイ製品を買う消費者は死を覚悟したほうがいい。
319:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:05 LDJN18caO
>308
別のニュースでそれでも中国との取引はやめませんって言ってたの見たぜ
320:名無しさん@九周年
08/10/15 18:58:23 B8uMu+ic0
>>315
イギリス版の電撃ネットワークだね。
321:名無しさん@九周年
08/10/15 18:59:54 wt29pPRb0
※東京の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また中国か」
「中国死ねよ」
「チャイナフリー!チャイナフリー!」
※大阪の企業が、中国から輸入した食品でトラブル
「また大阪か」
「大阪人死ねよ」
「大阪を日本から切り離せ」
322:名無しさん@九周年
08/10/15 19:00:49 pziip7MIO
ニチレイやめますか?
それとも人間やめますか?
323:名無しさん@九周年
08/10/15 19:06:29 Z/INF6AvO
小日本の猿ども哀れです
毒が入ってても中国様から輸入しなきゃ生活出来ない
これからも沢山買いなさい(笑)
324:名無しさん@九周年
08/10/15 19:07:14 8caXqRwQ0
新たに2人って急に今日言い出したの?
異常のあった時に言わずにニュースになってから言い出すってのもねぇ。
ギョーザ事件の時にもあった
“そういえばそんな気がした”ってだけで訴える奴も
そのうちうじゃうじゃ出てくるんじゃね?
人間ってのは暗示にかかりやすいしな。
325:名無しさん@九周年
08/10/15 19:07:39 eCmxcr9O0
殺虫剤混入の中国製冷凍インゲン、製造・輸入時の検査はパス
高濃度の農薬に汚染された食品が消費者の口に入る問題が、再び起きた。15日、明らかになった中国製冷凍インゲンへのジクロルボス混入。
問題の商品は製造・輸入段階での残留農薬検査をパス。濃度の異常な高さも人為的混入の可能性をうかがわせるが、詳しい汚染原因は分からない。
揺らぐ一方の食への信頼。消費者は「本当に怖い」と不安を訴えた。
ニチレイフーズの相馬義比古社長とイトーヨーカ堂の岡村洋次取締役は15日、厚生労働省内で記者会見し、「大変なご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪。
一方、製造工程内での混入については品質管理担当者が「考えられない」との見解を示した。 (16:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
この検査ってニチレイ独自の検査?
326:名無しさん@九周年
08/10/15 19:09:08 P+JjQ4ev0
>>311
賠償金欲しさに気分が悪くなったと自己申告しただけの可能性もあり
続報待て
327:名無しさん@九周年
08/10/15 19:11:54 41FYuGDQ0
タバコのパッケージ並みに警告文を義務付けたほうがいいな
328:名無しさん@九周年
08/10/15 19:15:53 O/18UIWOO
品質管理を徹底するよりも人員や現場の管理を徹底した方がいいんでない?
簡単に農薬を持ち込むことができる、簡単に製品に混ぜることができる、そんな食品工場なんてさあ。
329:名無しさん@九周年
08/10/15 19:18:00 dgOWAX8j0
ふつうにインゲン売っているのに
わざわざ冷凍ものを買う理由がわからん。
330:名無しさん@九周年
08/10/15 19:18:06 sBdbSJJWO
とりあえずニチレイは選択肢から消えたな
331:名無しさん@九周年
08/10/15 19:20:25 Fn0385Yl0
重要情報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
332:名無しさん@九周年
08/10/15 19:23:55 iPbV3YL70
>>331
狂言の線はかなり薄くなったかな。
ニチレイの発言を見る限り、被害者を疑って現地工場の擁護してたみたいだけど
これで死亡確定だな。
333:名無しさん@九周年
08/10/15 19:35:24 s1KbkXI1O
ニチレイオワタ
334:名無しさん@九周年
08/10/15 19:39:54 WsADTRPi0
どんなに好意的に考えても、今中国食品を輸入販売している企業は俺ら日本国民に対して悪意があるとしか思えんな。
企業利益のためにというより、未必の故意をうまく使って日本人を殺したいんだろ。事件発生で小躍りしてるんじゃないのか?
そう思われても仕方がない状態だぞ。中国食品を売り続けてるだなんて狂ってる。
335:名無しさん@九周年
08/10/15 19:41:59 ksEAfwqqO
長野あんことかどっかの家庭でカレー食って病院運ばれたのってどうなったの?
336:名無しさん@九周年
08/10/15 19:45:57 B8uMu+ic0
>>335
長野のあんこの件はなかった事にされてしまったような。
337:名無しさん@九周年
08/10/15 19:48:05 ZRVxPaW8O
陰険豆に恥礼~
338:名無しさん@九周年
08/10/15 19:54:38 +4S91lTD0
野田聖子「中国産に毒があるのは常識」
339:名無しさん@九周年
08/10/15 19:57:21 IvTi0jCz0
ニチレイは第二の雪印
340:名無しさん@九周年
08/10/15 20:25:31 w4Joi0E60
こないだ近所の○○スーパーに行って来たが結構中国産の物があるな。今回のように何万分の一の確率だったら宝くじの当選率より高いな。
一か八か外れる方に期待して買うより他ないのか。
341:名無しさん@九周年
08/10/15 20:39:42 6vXqlTvKO
>>340
いや、そうとう酷い臭いがするから分かるらしいがね。
う!凄い刺激臭!腐ってるのか?毒か?だがそれでも俺は喰う!
って選択をしなきゃいいだけ。
342:名無しさん@九周年
08/10/15 20:40:27 wsLutN/V0
どくいりだって
いいじゃない
いんげんだもの
みつを
343:名無しさん@九周年
08/10/15 20:41:41 zH5xa6Pb0
だいたい、農薬で刺激臭ってw
どんだけのレベルw
344:名無しさん@九周年
08/10/15 20:42:16 wlgT5ocl0
ありゃー食品問題発覚後は改善されると思ったのに中国には通用しないのか
これの食べかけが冷凍庫にあるんだけど回収して貰えるんだろうか
345:名無しさん@九周年
08/10/15 20:44:42 7CVBFIAc0
中国の食品工場では、通常の管理として、農薬使用してるってことだな。
346:名無しさん@九周年
08/10/15 20:46:35 XcfdiMesO
むき甘栗とか干し芋とか好きで時々買うんだけど、これもヤバいのかな???
347:名無しさん@九周年
08/10/15 21:06:13 UolZpdps0
ここまであからさまだと中国の労働者からの企業への脅迫なんじゃね?
前回だとどこで混入したかわからんからなんとも・・・みたいな逃げが打てたけど
農家の仕業じゃない気がするけどねぇ
348:名無しさん@九周年
08/10/15 21:08:22 9fHSxqed0
>>346
あの国の物で「絶対に安全」なんてもの、あるわけないだろ。
349:名無しさん@九周年
08/10/15 23:39:35 axg4Kypd0
殺人未遂事件
350:名無しさん@九周年
08/10/15 23:50:58 fqB6UerVO
インゲン嫌いの俺は勝ち組。
不謹慎は承知。
351:名無しさん@九周年
08/10/16 00:58:27 Zpev75fj0
>>347
あっちの国だとこんなことやらかすとしたら相当な覚悟必要だぞ。
352:名無しさん@九周年
08/10/16 02:23:25 4AnAEuCf0
日本経団連は政治団体として登録してるのか?
税金より献金の方が安くつくからな~
法人税を上げさせないために献金してるようなもんでしょ。
その上、献金を社会貢献の一環だと言うくらいのキチガイだからな。
そして国家財政がヤバくなったら消費税率をUPとか言い出して、
しかも国民に公平負担とか言い訳まで付けやがって。
日本で商売してるのだから、日本で社会貢献をするのであれば納税しろ。
偽装請負や派遣首切りまでやって儲けてるのだからそのくらいやるべき。
353:名無しさん@九周年
08/10/16 02:49:09 qQbxJYQQ0
シェア2/3を占めるマンナンライフ社を倒産させてウマーもあったのか?
128 :可愛い奥様:2008/10/11(土) 19:34:28 ID:T14VLOtn0
URLリンク(www.0728.co.jp)
新商品のご案内
2008年2月1日より 新商品が登場します。
155g 蒟蒻効果(こんにゃくこうか)ぶどう味・りんご味
(製造元)浪速製菓株式会社
(所在地)岐阜県本巣市温井
おや?野田議員のお膝元?
139 :可愛い奥様:2008/10/11(土) 21:15:52 ID:hGexkg4m0
>>128
634 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 20:57:41 ID:fxbbcLRU0
浪速製菓はもともと昆布あめを製造してきた会社
ゼリー製造開始は2007年から。
URLリンク(www.0728.co.jp)
こんにゃくゼリー 蒟蒻効果
URLリンク(www.0728.co.jp)
URLリンク(www.0728.co.jp)
利害関係が一致してきますね。
354:名無しさん@九周年
08/10/16 07:57:39 Cuivr5FhP
はじめて起きたことならまだしも、餃子でもミルクでも既に起きていて
まだ原因も判明してないというのに、またぞろ同じことを繰り返す。
まったく学習能力のない企業だな。この『ニチレイ』って会社は。
もはや悪意でやっているとしか思えない。
その上、回収する商品は、同じ製造ロットのものだけ。
原因が未判明なんだから、その製造ロットだけの問題か否かも
わからないはずなのに。
マジで悪質な企業だ。
355:名無しさん@九周年
08/10/16 08:50:44 jYw4A8Pz0
>>351
国がやったとしたらどうする?
党幹部が待遇改善しないとこういうことが続くぞといって脅すことが十分に考えられる国だぞ
犯人を適当にでっちあげて処刑するというのが通用する国だぞ
356:名無しさん@九周年
08/10/16 09:51:39 HJLFRnBi0
つーか、ニチレイの社長もKYだな。
今、この時期に「中国との取り引きをやめない」とか言えば
ますます変な目で見られるのに。
357:名無しさん@九周年
08/10/16 09:54:55 QxKPEQGg0
なんか怪しいな、この事件。
中国側で農薬を混入させて得する理由がどこにある?
日本人の被害妄想も凄いからね。
俺は中国が全て悪い、とは捉えないよ、全てが解明されるまでは。
358:名無しさん@九周年
08/10/16 10:08:16 9B6utYKj0
自演説が出ているが…
同じ商品のいんげんから新たな被害者が出ているが、ソイツらも自分で入れたとでも言うんか?
トルエンあんこも見逃せないぞ
359:名無しさん@九周年
08/10/16 10:10:56 4cUk8qNs0
>>358
メタミドホスは主婦の物から出てるだけです
360:名無しさん@九周年
08/10/16 10:11:47 QxKPEQGg0
万が一、これが自演だったら大変なことになるよ。
中国から「てめぇ、何やってんだ?」と突っ込まれて。
361:名無しさん@九周年
08/10/16 10:14:27 4cUk8qNs0
>>360
一部のマスゴミはそれが狙いです
362:名無しさん@九周年
08/10/16 10:16:13 4E45FTt50
>>1
>ただし、未開封の同一ロットの製品からはジクロルボスは検出されていない。
これ、この被害女性が
自分で封を開けた後、ジクロルボスを混入させた
って事はないのかな?
まぁその場合、動機や目的がいまひとつ解らないが…
363:名無しさん@九周年
08/10/16 10:16:23 zuB9wQpL0
これだけ不祥事を重ねても輸入停止しない不思議
364:名無しさん@九周年
08/10/16 10:17:58 QxKPEQGg0
>>363
商社、メーカー、小売店は何か確固たる証拠をつかんでいるのかもしれない。
だから輸入停止する必要無し、と。
さぁ、これから数日が楽しみですよ。
「中国製毒インゲン、実は・・・」という報道が出るかなwww
365:名無しさん@九周年
08/10/16 10:20:14 qlYnhHJRO
野田大臣の沈黙ぶりときたら
366:名無しさん@九周年
08/10/16 10:24:37 0ha6Nx4l0
野田もマンナンいじめしている暇があれば、毒ギョーザの真相解明していればよかったのに
毒ギョーザについては就任以来何か具体的に動いたことあったの?
367:名無しさん@九周年
08/10/16 10:25:41 FNMGoPo80
>>365
毒が入っているのが常識だからかな?
368:名無しさん@九周年
08/10/16 10:25:42 0f6aOlNz0
まだ中国製品買ってる奴がいるのか 自業自得 自己責任
369:名無しさん@九周年
08/10/16 10:25:48 9PeXd3ab0
皆、事実関係を冷静にみたほうがいいよ。
検出されたのは主婦が開封した袋のみだから・・・・
まだ他は調査中。
370:名無しさん@九周年
08/10/16 10:25:59 U9ATGnUMO
蒟蒻屋も冷食屋も底値で在日食品が買い取る予定とか
371:名無しさん@九周年
08/10/16 10:28:35 XP8zRyqd0
毒インゲンも売ります、ニチレイフーズ
372:名無しさん@九周年
08/10/16 10:30:26 tYRvqG+W0
同じ店で同じ商品買った人がインタビューに答えてたけど
1、2歳くらいの子供抱えてて
「うちの子野菜が好きだから使ってたらいっぱい食べてたかも・・・」
あまりにも無頓着だ
毒ギョーザ事件で小さい子が死に掛けたのに
373:名無しさん@九周年
08/10/16 10:33:11 nCuyHjdz0
暗示効果で腹痛をおこす人とか、別の要因で
腹痛をおこしても、事件を知って、原因を勝手に
確定する消費者もいる。報道される前に複数の
中毒者が出たかどうかが重要。
374:名無しさん@九周年
08/10/16 10:33:57 NhNt7yf0O
主婦の友の特集にしたらァ
いい。
375:名無しさん@九周年
08/10/16 10:35:41 9PeXd3ab0
>>373
薬物中毒なら尿検査・血液検査でおおよそわかるんじゃない?
なかには拒む人もいるかもしれないけどさ
376:りんご
08/10/16 10:37:42 fglwHp320
kebichan55で検索してみてください。
有益な情報が得られます。
377:名無しさん@九周年
08/10/16 10:41:28 bW3Sc1FK0
食品だと思うから大騒ぎになるんだよ。
これからは、中国産冷凍食品と表示の有るものは
ホームセンターの園芸コーナーで売るべき。
もちろん殺虫剤の棚にならべて。
378:名無しさん@九周年
08/10/16 10:57:50 E7ZavmgM0
>>360
なんで?
毒餃子のときなんか、中国で混入したくせに「日本で混入された」と断言してたじゃん。
中国なんてもともと信用ない国なんだから、断定しちゃっておk
379:名無しさん@九周年
08/10/16 10:59:06 jYw4A8Pz0
即死麺の国が何言おうと説得力ないよな
380:名無しさん@九周年
08/10/16 11:00:35 4E45FTt50
>>378
毒餃子は多量に発見されたが
今回のインゲンは「たった一つ」だけだ
製造・封入過程で「たった一つ」だけに薬物原液を混入させる
という事は可能なのかどうかも含めて
検証する必要はあると思う
381:名無しさん@九周年
08/10/16 11:29:41 VwtlDqkD0
小日本ども哀れ
毒あり中国様から食べ物もらわなきゃ生活出来ない
382:名無しさん@九周年
08/10/16 12:10:46 TLf+0yBg0
最近、SBなどの濃い目のコーヒーを飲むと、
後で呼吸器のぐあいが悪くなるんだが、なぜなんだろうか?
383:名無しさん@九周年
08/10/16 12:23:35 iCChM7mK0
>>382
SBってなんじゃ???ぼけ!!!!
384:名無しさん@九周年
08/10/16 12:35:39 NNX2i4TA0
野田はなにやってんの?
ゼリーだけいたぶって巨悪は見て見ぬふりしてるのか?
さすが売国奴隷チンパンが作った消費者庁だよ、100辺氏ね
385:名無しさん@九周年
08/10/16 12:37:33 GqvzO9g70
>>384
いや、ゼリーで懲りておとなしくしてんじゃね?
問題にすべきはこっちの方なのに。
386:名無しさん@九周年
08/10/16 12:40:32 XP8zRyqd0
ニチレイフーズはなぜテレビで注意を呼びかけないんだ?
毒インゲン売っといてなんて会社だよ
387:名無しさん@九周年
08/10/17 10:30:35 V7sgW6lu0
野田の天下り先だからだろ
388:名無しさん@九周年
08/10/17 12:45:52 vXMMINzi0
>>386
深夜放送で見たんだが、マンナンライフはちゃんとCMで呼びかけてるんだな。
まあその時間帯だとどれほど効果が期待できるかは知らないが、ノーリアクションよりは好感は持てる。
389:名無しさん@九周年
08/10/18 13:54:13 o4v1qygU0
狂言主婦の対応は手際が良いねw
URLリンク(www.iza.ne.jp)
390:名無しさん@九周年
08/10/18 14:05:04 Q8oeXyuHO
中国産大量輸入奨励庁とでも改名して下さい。
391:名無しさん@九周年
08/10/18 14:07:16 AJRZ+Qa50
マンナンがのどに詰まるって必死こいて注意してたのだがインゲンには全くのダンマリの理由は?
392:名無しさん@九周年
08/10/18 14:44:10 Q8oeXyuHO
ファミレスの定食に添えられる緑の野菜は
インゲンよりほうれん草が好きだった
でもどっちも中国産か、ファミレスには行かないようにする。
393:名無しさん@九周年
08/10/18 15:10:27 txCoNM4f0
殺人だな ニチレイは冷凍食品を作る資格はない
394:名無しさん@九周年
08/10/18 22:48:26 Hqk2VoV80
主婦にいくら払ったんだ、え?
395:名無しさん@九周年
08/10/18 23:49:20 sOu02XHs0
>>388
マンナンライフの販売停止と幼児・高齢者は食すなっつう呼びかけは
深夜だけでなく日中で時々TVで見かけるよ。
そのたび、バカ親のせいで迷惑してんだろな~と不憫に思う。
396:名無しさん@九周年
08/10/19 15:11:10 TZemDFqnO
インゲンの新しい報道なくなったな?
397:名無しさん@九周年
08/10/19 15:27:48 U0a8lA3J0
>>396
しーッ、泳がせてボロが出るのを待ってるんだろ
398:名無しさん@九周年
08/10/19 18:46:42 eYTVqMSJ0
>>397
えっ誰を泳がしてるの??
399:名無しさん@九周年
08/10/19 18:55:36 XoTqF/VQ0
>>398
勿論インゲンに殺虫剤を混入した人だよ
400:名無しさん@九周年
08/10/19 19:14:11 /WCtiqnC0
輸入停止
401:名無しさん@九周年
08/10/19 21:06:53 sTmoC/Om0
日本の風船爆弾なんて、かわいいもんだな。