【社会】 私立大学の定員割れ、5割弱。大学の「倒産」現実に…「首都圏の大規模、ブランド大は囲い込み」at NEWSPLUS【社会】 私立大学の定員割れ、5割弱。大学の「倒産」現実に…「首都圏の大規模、ブランド大は囲い込み」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん@九周年 08/10/10 02:48:27 /dS06MDW0 >>547 それはそれでありだと思うよ、もちろん。 551:名無しさん@九周年 08/10/10 02:54:55 QVRvtsiYO 学費で足きりされる世の中だからな 552:名無しさん@九周年 08/10/10 02:56:46 FluhLWw40 >>550 でしょ。 あほ私大(言葉悪いがまあざっくりと言い表すのにね)に行くのは、金もそうだが特に20代前後の貴重な時間を無駄にする。 そんなのばっさり切り捨てて、高卒の進路を充実させるほうがはるかにマシ。 高学歴よろしく長学歴にするのはナンセンスなんだよ。 553:名無しさん@九周年 08/10/10 03:04:07 /dS06MDW0 >>552 うん、わかるよ。 ただ>>543レベルの田舎(ぶっちゃけオイラの地元がどうなんだが)だと、 親がどーでもいいと判断するランクの大学には、まず行かせてもらえないってのもある。 地方で都市圏に比べて所得も低めだし、学費+仕送りとなると決して楽とは言えない。 中には本当に勉強したくて志持ってる子もいるからね。 友達のねーちゃんは大学卒業して奨学金返し切った後で退職して、宮廷の院行ったし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch