【国際】衆議院を訪問した中国代表団の前に与党議員が「チベット独立旗」を携え登場 - チェコat NEWSPLUS
【国際】衆議院を訪問した中国代表団の前に与党議員が「チベット独立旗」を携え登場 - チェコ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
08/10/08 17:42:12 omW8Itn+0
この記者は日本の国会のことも知らんのか・・・
衆議院、参議院は便宜上のもので同じ国会内にいるんだが。
衆議院専用、参議院専用とかあるとか思ってるのかねぇ・・・

3:名無しさん@九周年
08/10/08 17:42:19 4esmUK9p0
フリーチベット!!!

4:名無しさん@九周年
08/10/08 17:42:46 MGkBA8zD0
北京オリンピックっておもしろかったよな。
フリーチベットって何だったっけ??

5:名無しさん@九周年
08/10/08 17:44:39 u0fQ9NE20
偉い! よくやった!

6:名無しさん@九周年
08/10/08 17:45:41 HK5+AEMa0
さすがに、やりすぎ。


7:名無しさん@九周年
08/10/08 17:46:37 dIcixn7I0

北京オリンピックは、始まるまでがおもしろかった


8:名無しさん@九周年
08/10/08 17:46:48 GHEJWtoB0
緑の党ってドイツにもなかったっけ?
ネオナチ政権で

9:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:22 4jm6EY7U0
チベット?何それおいしいの?

10:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:36 1G9Oq5Yt0
ザマーミロ中国(w。

11:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:38 NxacO9oW0
途中で退席ってやる事が小さいな。

12:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:44 3fMgt1Ve0
かっけー
チェコ始まったな

13:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:24 BOYEdnGG0
チョコ

14:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:48 89q/bFsU0
黄色人種蔑視も極まれりか。
アメリカやロシアに対しても同じことが出来るんかな?

15:名無しさん@九周年
08/10/08 17:49:35 u0fQ9NE20
日本の人権派の9割は、チベット人や東トルキスタン人の人権は無視するよな。

16:名無しさん@九周年
08/10/08 17:49:54 CqcBzvWF0
助けたはいいが、実はテロリストだったクルド人

17:名無しさん@九周年
08/10/08 17:50:12 VSRwAsR00
チェコやるなぁ。感心した。

18:名無しさん@九周年
08/10/08 17:50:56 oEnEDE5BO
チェコGJ!!

19:名無しさん@九周年
08/10/08 17:51:11 tooPeL1d0
すごい議員が居たものだ
日本に帰化してもらいたい

20:ナナシー ◆7Z771Znye6
08/10/08 17:51:49 6BCBUgWoO
日本じゃありえないな(笑)与党も野党も(笑)

21:名無しさん@九周年
08/10/08 17:51:54 AB/it0lnO
チェコ最高。
北京五輪の聖火リレーでもイギリスやフランスの消化活動に見られた様に、
欧州はシナ嫌いが多い。

22:名無しさん@九周年
08/10/08 17:51:55 omWA+WER0
>>1
>途中で退席

中国人にとっての雪山獅子旗=アンデッドに聖水ぶっ掛ける様な物か?

23:名無しさん@九周年
08/10/08 17:52:23 r26+KjLs0
チェコカッケーw

日本の議員には無理だな。

24:名無しさん@九周年
08/10/08 17:52:23 y6W2+kzy0
>>14
アフリカ以外で、
支那畜並に民族浄化してる気違い国家は無いしな。
そのアフリカでも裏で糸引いてるのが支那畜だし。

25:名無しさん@九周年
08/10/08 17:52:26 OwChZAzYO
日本もこれくらいやって当然なのにやらない糞議員

26:名無しさん@九周年
08/10/08 17:52:27 5ezAFW62O
チェコで思い出したんだが
アレクサンドロシェフチェンコビッチ郎って何のキャラだっけ?

27:名無しさん@九周年
08/10/08 17:52:28 EdmIpSQ6O
どこの国にも「強大な権力に立ち向かう正義の味方」を夢見るマスコミはいるんだな

28:名無しさん@九周年
08/10/08 17:53:57 JwJfPNSt0
>>2
君にしてはよく考えて釣りだが、
残念ながら、釣りだとは気づかれないのではなかろうか。

29:名無しさん@九周年
08/10/08 17:54:01 k5dMysk8O
緑の党って、左翼的な存在に見られがちだが実はそうでもない、
黎明期はマルキストを初めとした左翼各派以外にも原理主義的エコロジスト、
カルト宗教団体信者、太陽崇拝志向の右翼と雑多な集団の集合体、
だからこういった人間が居てもおかしくない。

30:名無しさん@九周年
08/10/08 17:54:27 RVi8zlUN0
チェコGJ!

日本もやろうぜ

31:名無しさん@九周年
08/10/08 17:55:04 L+F6uJuT0
チェコが好きになった!!

32:名無しさん@九周年
08/10/08 17:55:53 w9udpwopO
外国人参政権を認めたら、外国人票の為に政治屋売国化加速だね

33:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:08 AnlIcj3WO
FREE TIBET!
チェコGJ!

34:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:24 BzsrfEngO
>>14
シナ工作員乙

35:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:35 GK891bu/0
GJ!

36:名無しさん@九周年
08/10/08 17:58:06 LBlGD2yLO
すばらしい!日本も見習え!

37:名無しさん@九周年
08/10/08 17:58:18 89q/bFsU0
アジア人がコケにされてるのに、
ヘラヘラ笑ってる君らの気がしれんのだが

38:カミヤママスオは押し紙の常習者
08/10/08 17:59:19 pCEXNNqJ0
流石チェコ
フリーチベットするところにしびれる、あこがれる~

39:名無しさん@九周年
08/10/08 17:59:49 yGMOdo45P
ざまあみろ、日本もこれくらいやれよ

40:名無しさん@九周年
08/10/08 18:00:47 HQU0GYWMO
チェコ人は
「共産党による弾圧」とか
「民族の独立と自由」ってキーワードにはセンシティブに反応する。
ともあれGJ!

41:名無しさん@九周年
08/10/08 18:00:55 LmjUglz3O
>>37
×アジア人
○特亜人

42:名無しさん@九周年
08/10/08 18:01:05 WO8ZScna0
>>37
中国独裁政権とその支持者が、
と性格に表現しろよ。
その恥かしさがブサヨらしくて微笑ましいんだが。

43:名無しさん@九周年
08/10/08 18:02:11 FUhOcIi40
>>15
自称人権派だと10割だな。

普通、自分から人権派なんて言わないし名乗らない。


44:名無しさん@九周年
08/10/08 18:02:24 Cm3J2iAWO
激しくGJだが、迎える立場の人間としては、どうなんだ…?

45:名無しさん@九周年
08/10/08 18:03:46 CgHHYuzT0
なんだ日本じゃないのか

46:名無しさん@九周年
08/10/08 18:05:04 MSMHNYtqP
日本もこれくらいやれよ情けない

47:名無しさん@九周年
08/10/08 18:11:02 +HOfR0xf0
GJ

48:名無しさん@九周年
08/10/08 18:12:54 l7TfPiAb0
チェコからも嫌われてる中国。世界中から嫌われている。

49:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:24 0KdmRtQ50
こういうスレが立つ度に最初の方に工作員が湧くw

50:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:25 F26ZHzXpO
チェコ人にとっては他人事ではないからね...

51:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:28 dVGvFqjvO
骨のある議員だ
‥日本ではムリだろうな

52:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:45 hcMSWvBNO
良い話だねw

53:名無しさん@九周年
08/10/08 18:17:58 y6W2+kzy0
しかし、相変わらず白人には弱腰だな>支那畜
支那畜名物「逆切れ抗議」もせずに遁走とはw
白人に対し、同じ人間として同じ土俵の上で接して反感買って、
都市への無差別爆撃と原爆攻撃を喰らった国を傍目で見てた所為か。

54:名無しさん@九周年
08/10/08 18:18:45 JLQMp9Ik0
>>37
こんな時だけ仲間にすんな反日民族がw

55:名無し募集中。。。
08/10/08 18:18:51 vS2C0uRG0
千恵子やるじゃねーか

56:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:17 YOWkhkBm0
>>7
そうか?エクストリーム・聖火リレーなんか面白かったじゃん。

57:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:32 wfCxeaQQO

中国共産党のチベット人弾圧虐殺政治に抗議して…

イギリス人は、トーチリレーを妨害した。

フランス人も、イギリス人以上の勢いでトーチリレーに突撃した。

アメリカ人は、さらに過激に突撃しようとしたがトーチが逃げてしまい不発に終わった。

オーストラリア人は、飛行機雲でアピールした。

日本人は、亡命チベット人たちと共に寺院で静かに平和を祈り、
風と雨がトーチを吹き消した。

韓国人は、トーチにガソリンをまいた。



58:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:33 Vlmr5Q0Z0
中国人はどこでも嫌われてるので、意外とショック受けてる

59:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:15 P6nYK7mi0
日本も見習え!
バカの一つ覚えみたいに、
チャンコロに迎合するだけが能じゃない!

60:名無しさん@九周年
08/10/08 18:24:56 7PTksWRsO
日本人はあきたのかな?
侵略戦争されチベットは未だに占領され
民族浄化もされている、ウイグルは日本に次ぐ二番目の被爆国
日本のマスゴミと平和団体は自分の国の批判だけ

61:名無しさん@九周年
08/10/08 18:28:09 TOVoupCeO
24時間テレビのマラソンで、雪山獅子振ってきたぜ!
日テレに中国人からクレームついただろうなwww

62:名無しさん@九周年
08/10/08 18:28:21 SUrmLl5+0
チェコかっけええ

63:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:33 xYsEmi/0O
>>26
ジャガーさんに出て来たギター科のいつも同じシャツの奴、サックス科に移動してたよ

64:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:44 Bi6pXoolO
それに引き換え日本の人権団体は…

65:名無しさん@九周年
08/10/08 18:35:03 sIhhfh1gP
最高に笑える

66:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:17 gq8rGlfb0
>>58
中国では、自国に否定的なニュースは一切報道されない。
日本に留学した中国人が、テレビをつけて一番驚いたのは、日本では
連日のように殺人だの強盗だのというニュースばかり流れてること
だったらしい。中国では、そういう暗いニュースは一切流れないから
何でわざわざ国民の元気を無くすようなニュースばかりと思ったとか。

67:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:18 unOaEKJR0
>>37
特亜とアジアを一緒にするな!
アジアの人は特亜がいくらコケにされようがいっこうにかまわないのだがw



68:名無しさん@九周年
08/10/08 18:39:44 5X2Nj3+w0
良薬は口に苦けれども病に利あり、忠言は耳に逆らえども行いに利あり。
世界からの忠告が聞けなければ信頼は得られず、信頼は商売に最も重要なのだから
経済的にも落ちぶれる。
今回の経済危機で落ち目に成ったら見捨てられるだろうな・・・


69:名無しさん@九周年
08/10/08 18:41:08 By+y4LJhP
気骨のある議員ってのは大抵どの国にもいるもんだが…
日本ときたら…

70:名無しさん@九周年
08/10/08 18:48:09 u0fQ9NE20
>>37
つ【チベット人や東トルキスタン人だってアジア人だお】

71:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:50 KLhKMwXz0
ネトウヨのアイドル馬鹿山もチャンコロ相手に
このくらいのことをすれば神になれたのに(笑)
日狂組相手にオナニーじゃダメだよ


72:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:45 pebbFHaH0
>>1
同じことを日本でやると警察に弾圧されます

↓実際の映像
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)


73:名無しさん@九周年
08/10/08 19:21:09 PooFRCt9O
>>66
俺も上海留学から日本に帰ってきて思ったのがそれ。
日本人をどんどんマイナス思考にさせて、
日本の国力を低下させようとする組織があるんじゃないかと疑いたくなる。

もっと明るいニュースを何故流さないのか。

74:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/10/08 19:22:31 KAW+NJCn0
<チベットの旗、作るよ~
           ペタペタ
    ○,,∧   ∧,,∧   
    ( ・ω○ヽ(・ω・´)  
    /   i  ○c ヽ
  .c(,_uuノ   しー-J

        モッチモッチ!
    ○ ○       ∧,,∧
   ○・ω・○ ○⊂(・ω・` ) もうちょっと
    ○ ○        
  .c(,_uuノ

<できたよ~
 _________________
 | .______________.. |
 | |       \ │ /        ..| |
 | |        / ̄\         ..| |
 | |───(. ゚ ∀ ゚ )───| |
 | |       /\_/\       | |
 | |     ○○○. & ○○○    .| |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   ..| |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\ ..| |
 | |/ o~(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ  \| |
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

75:名無しさん@九周年
08/10/08 19:27:55 Opr++5nM0
>>37
何で中国と一緒になければいけないんだ???

76:名無しさん@九周年
08/10/08 19:31:27 Opr++5nM0
>>60
既に中国のイメージは地に落ちてるし、今さら中国を持ち上げるニュースなんて
ほとんどない。飽きたとかそんなことは関係ない。中国は滅びるよ。

77:1000レスを目指す男
08/10/08 19:32:51 /OUrAE2B0
中国が嫌いだろうがなんだろうが、中国と付き合わずに済まないのに、馬鹿な議員だな。ゲララ

78:名無しさん@九周年
08/10/08 19:34:27 LwZf+97g0
チェコかっけーな

79:名無しさん@九周年
08/10/08 19:34:44 YNHT33hh0
>>77
中国と付き合って、何いいことあるんだ?
毒盛られるだけだろ。

80:名無しさん@九周年
08/10/08 19:44:43 L7EMbdle0
>>77

中国との付き合いを絶つのは難しいが、なるべく減らすことはできる。

81:名無しさん@九周年
08/10/08 20:08:47 ICGOGLkS0
>>74
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○


82:名無しさん@九周年
08/10/08 20:11:13 SM+Ym+5K0
チェコはやればできる子

ドイツとかの工業が移管している

国民も勤勉

83:名無しさん@九周年
08/10/08 20:19:10 Pkq8S52+O
>>77
徐々に減らしていずれ断ちますよ

84:名無しさん九周年
08/10/08 20:19:48 OTbWHpVc0
チベット、ウイグルの皆さんが、数十年にわたる残虐で
貪欲な痴漢族の侵略から解放されますように!


85:名無しさん@九周年
08/10/08 20:22:15 Zos1nh6zO
チェコはこんなに立派なのに日本の糞国会議員共ときたらもう…
今の老害議員はさっさと退場願いたいわ

86:名無しさん@九周年
08/10/08 20:24:47 9V69T4viO
かっけ~!
ロック!


87:名無しさん@九周年
08/10/08 20:26:32 mVAZaekH0
チェコはじまったな

88:名無しさん@九周年
08/10/08 20:30:05 fWg4HD/60
>>66
縦社会で昔に比べて滅多に人の死に触れなくなったから、せめてメディア越しでも人の死に触れておかないと
少子化は一層加速するぞ。
停電の夜にセックルが増えたり、3K仕事のDQNの繁殖能力高いのと同じ原理。
中国は一人っ子政策してもアレだから、繁殖したくなる本能を刺激するようなニュースは極力流したくないのかと
憶測してみる。

89:名無しさん@九周年
08/10/08 20:32:23 54+H7ePCO
思い切ったことするんだなw

90:名無しさん@九周年
08/10/08 20:34:29 5HaLpXK/0
かつて清朝はモンゴルの勢力を疎ましく思いとある政策を進行していた。
その政策とは「チベット仏教推進」である。
実はこのチベット仏教はセックス教団である。
そしてラマ僧を媒介して梅毒が広まり、モンゴル人の数は激減していったという。一方満州族は自分たちは基本的に儒教の倫理にのっとって生活していたのでこのようなことはおきなかった。
体を洗うこともしなかったラマ僧(特に高僧)は初夜権なるものを持っていた。
モンゴル人も強大のうち何人かはラマ僧にならなければならなかった。
こうしてモンゴル社会に梅毒が広まり人口が激減していったのである。
軍閥の馮玉祥によれば最盛時1200万人いたモンゴル人は最も少ないときには50万人程度になっていたという。
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
チベット八歳処女の儀式
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
女性作家のチベットでの証言
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
師長が12歳から20歳までの9名の明妃と交わり、高潮に達した後、その男女の混合液(生命の根源とされる)を弟子の口に注ぎ込む。
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
共産党より占領される前の奴隷制チベット:恐ろしい様子
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ダライ・ラマの糞尿を食わされる信者
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)
ダライ・ラマは家族とは中国語を話していた
URLリンク(zhongguo.livedoor.biz)

91:名無しさん@九周年
08/10/08 20:37:04 4hgYoIkr0
「チェコの恥」といった奴、中国共産党が治める国がどういう国か今に正体を
現す。

92:名無しさん@九周年
08/10/08 20:38:23 aW+0khblQ
日本の有力政治家でチベット抗議したの
ひょっとしたらアベシだけ?

93:名無しさん@九周年
08/10/08 20:39:16 Qckn9d870
チェコやるじゃん

94:名無しさん@九周年
08/10/08 20:41:18 SVQjnxb90
チェコ!日本とお友達になってください!

95:名無しさん@九周年
08/10/08 20:45:22 Do3BqUHKO
フリーチベット

96:名無しさん@九周年
08/10/08 20:47:34 n8syzjxtO
>>92
一番明確に批判したのは鳩山
民主の方のな

97:名無しさん@九周年
08/10/08 20:55:29 0CjXBRRA0
>>55
ったく~!、コーヒー噴いちゃったよw

98:名無しさん@九周年
08/10/08 21:06:34 sTm1FAxT0
チェコやるじゃん

99:名無しさん@九周年
08/10/08 21:13:50 IBm8TuRh0
去年プラハに仕事で長期滞在してたけど、毎週日曜にフリーチベットの抗議活動
旧市街地の広場でしてたよ。
前の大統領のハヴェルも日本の「人権家」と違った意味で人権尊重の人だったし、
ハヴェルは今でもチェコ人に尊敬されてるね。ハヴェルの写真集も何冊も
出てるし。(今のクラウス大統領は嫌われてるけど)。

チェコファンとしては注目されてうれしいね。

100:名無しさん@九周年
08/10/08 22:51:12 IpOF1/1U0
チェコは昔の大日本帝国みたいだな

101:名無しさん@九周年
08/10/08 22:55:33 4Riq+Zpw0
>>1
お前、わざと日本のことだと思わせるようなスレタイにしただろ?
馬鹿なの?

102:名無しさん@九周年
08/10/08 23:29:35 sKkpRYOR0
>>101
ただまあ、日本のことだとしても、民主党には出来ないわな。

103:.
08/10/08 23:46:33 dSQ5FsVn0
>>37
 へらへら('^ิ ౪ ^ิ)

104:名無しさん@九周年
08/10/08 23:51:37 fV5BAsO60
>今回の行為に対し他党議員は「チェコの恥」と批判的な見方をしている。
ソースがレコードチャイナだから
チェコの心象悪くなるような記事を引っ張ってきたな
中国は世界の恥




105:名無しさん@九周年
08/10/09 00:07:25 NX5T8gCc0
チェコGJ!

106:名無しさん@九周年
08/10/09 00:15:00 I0VVln6+O
流石あのツァスタバを世に出した国だ
劣化コピーしか出来ない某中国とは違うな

107:名無しさん@九周年
08/10/09 00:15:47 TQAQ89280
日本じゃできないなw

108:名無しさん@九周年
08/10/09 00:35:42 Ug1Dqjyt0
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |───(. ゚ ∀ ゚ )───|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o~(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        FREE TIBET!!


109:名無しさん@九周年
08/10/09 10:28:40 tj52mpMG0
中国政府、人権活動家のノーベル賞候補に神経とがらす
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 中国政府は、今年のノーベル平和賞で中国の人権活動家が有力候補に挙がっていることについて「一部のノーベル賞選考は
(創始者の)ノーベル氏の初志に背いている。初志にかなう人に授与されることを希望する」(秦剛外務省副報道局長)
とけん制、中国の人権問題に対する国際社会の批判が高まることに神経をとがらせている。
 中国政府は1989年、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世に平和賞が授与された際、同賞委員会のある
ノルウェーに駐在する中国大使を召還した。
 これほど強く反発したのは、中国がダライ・ラマを「チベット独立を企てる祖国分裂主義者」とみなしているからだ。
一方、今年の平和賞の有力候補として名前が挙がっている投獄中の人権活動家、胡佳氏は天安門事件などで
政府を批判しており「共産党一党独裁に挑戦しているとみなされている」(民主活動家)という。(共同)

110:名無しさん@九周年
08/10/09 10:35:32 zn8Gf0Z/O
さすがチェコ人

111:名無しさん@九周年
08/10/09 10:53:13 NyUfbCLPO
チェコとスロバキアが1つの国だった頃にのう、チャフラフスカという体操選手がおってなあ、
「チェコスロバキアのチャフラフスカ」まるで早口言葉みたいじゃった。
日本が昭和という時代の昔話じゃ。

112:名無しさん@九周年
08/10/09 10:57:34 2comDcLuO
>>111
それを「にほん の いしい」と同じペースで喋らねばならないのか…。

113:名無しさん@九周年
08/10/09 11:00:20 b2Y9cbZoO
民主党の某議員が自分のブログでチベットのことを取り上げて
中国批判みたいなのを書いていたから、
今後どう対応するのかメールで質問したら的の外れた返信を寄越した。
全く口ばっかりだね、民主党の議員て。

114:名無しさん@九周年
08/10/09 11:04:33 utKv2xPzO
チェコは素晴らしいなぁ!


115:名無しさん@九周年
08/10/09 11:06:47 k+3h+vi+O
かっけえ
あんたかっけえよ

116:名無しさん@九周年
08/10/09 11:06:54 THZpYOEz0
日本人へたれってことだとなぁ・・・

117:名無しさん@九周年
08/10/09 11:07:24 wShrRCrmO
よくやれたね

118:名無しさん@九周年
08/10/09 18:21:15 dHNorX96O
これはすごい

119:名無しさん@九周年
08/10/09 18:40:49 xsbiBlz50
ピルスナーで乾杯

120:名無しさん@九周年
08/10/09 18:52:01 RNxY5g8T0
日本じゃ一過性のブームだったね

121:名無しさん@九周年
08/10/09 18:59:11 gCOkkSTCO
ナチス・ドイツ占領下のチェコでは、
航空機用エンジンのシリンダーに砂粒や砂糖を入れる命懸けのサボタージュが続いた。

一方、中国では軍用機の欠陥部品をアメリカに輸出している。

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 似てるようでも何かが違うな♪



122:名無しさん@九周年
08/10/09 19:00:03 dEXGIid0O
チェコに惚れた

123:名無しさん@九周年
08/10/09 19:02:55 8EnCgCBy0
チェコのフィルはよく日本に来てるよね
応援してるよ



124:名無しさん@九周年
08/10/09 19:10:53 syeaLlhnO
見習えよ日本の政治家

125:名無しさん@九周年
08/10/09 19:11:46 INobsdyY0
>>1
チェコGJ!!

>>74>>81
カワユス

126:名無しさん@九周年
08/10/09 19:12:50 rP7Ced/x0
>>124
日本世論の敗北主義傾向を利用したほうが政治屋としては
美味しいんだから仕方が無い。
日本人全体の限界ですよ。

127:名無しさん@九周年
08/10/09 19:15:48 +NX5yFtd0
なんだなあ、あんだけシナリンピックの前にチベットを救おうとしたのに
誰も助けられなかったな。
あの僧侶たちもみんな拷問されて殺されたろうな。


128:名無しさん@九周年
08/10/09 19:16:53 9K5fVjrZ0
世界中の人権弾圧に抵抗するチェコは
当然アメリカ大陸のインディアンの民族浄化と
人権弾圧に猛烈に抗議してるんだろうなwwwwwwwwww

チベット問題だけ騒いでるんだとすると
チェコは最悪のクズ国家

129:名無しさん@九周年
08/10/09 19:20:55 bPIfYFKu0
支那チクざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

130:名無しさん@九周年
08/10/09 19:26:15 CrGFHv940
チェコの海岸物語

131:名無しさん@九周年
08/10/09 19:29:22 Hge8eI/BO
>>128
チンク乙

132:名無しさん@九周年
08/10/09 19:36:27 9K5fVjrZ0
>>129
>>131
いっつもそれだな
真正保守の日本人ですが?

インディアンは遺伝子的に日本人やアイヌに近いモンゴロイド
その人々から土地を奪い虐殺してそのまま居座ってる連中を
日本人ならば絶対に許せないはず
シナのウイグルやチベットだって要するにコーカソイドの血を
持つ人間がいる地域、だから分離工作にさらされてる
これは人種戦争

でその人種戦争の局面でフリーチベットとか日本人がやるのは
究極のアホだとわからんの?しんそこ救いようがないな

133:名無しさん@九周年
08/10/09 19:37:38 fQTNdbmc0
ヨーロッパのリベラルはやっぱすごいな。

134:名無しさん@九周年
08/10/09 19:40:05 gCOkkSTCO
スロバキアとクロアチアは♪

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ<ナチスとファシスト政権が独立させた国だ余!
   \<!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク ♪忠誠こそ我が誇り!
 \∥゙W"∥\∥"W゙∥\∥゙W"∥\



135:名無しさん@九周年
08/10/09 19:40:24 IuxXOyl3P
この副首相は偉いもんだねー
人間なんてわかり易いもんだ
チベット問題を提起出来る人間こそ
本物の人権家だと思うわ

136:名無しさん@九周年
08/10/09 19:44:40 INobsdyY0
>>132

真正保守の日本人は数百年前のことを引き合いに出して
現在の民族浄化に抗議する国を誹謗中傷するような愚かなことはせんだろうJK
しんそこ救いようのないのはおまえだ

137:名無しさん@九周年
08/10/09 19:44:52 DypAi9Ef0
チェコかっけー!

138:名無しさん@九周年
08/10/09 19:46:53 uwzTrpgO0
とりあえずオレは恥とは思わないよ。
少なくとも日本のエセ人権政治家よりはずっと"本物"だしかっこいい。

139:名無しさん@九周年
08/10/09 19:49:45 9K5fVjrZ0
>>136
馬鹿かお前
数百年て60年前まで植民地戦争やって
選挙権与えなかったような連中だぞ?
今なお血によるヒエラルキー社会を形成してる連中だぞ?
幼稚園から学びなおせはくち

140:名無しさん@九周年
08/10/09 19:50:09 idf/qaniO
チェコの38(t)戦車が欲しい

141:名無しさん@九周年
08/10/09 19:53:08 B82EHAmT0
日本でこれをやる度胸のある政治家はいないだろうなぁ・・・

142:名無しさん@九周年
08/10/09 19:55:50 Hge8eI/BO
戦前の日本の偉大な方たちが今のアフォ政治家見たらどんなことを思うか…

143:名無しさん@九周年
08/10/09 19:58:09 INobsdyY0
>>139

あのな、インディアンの話を持ち出したのはお前で
インディアン虐殺は数百年前の話だろ
それにな、現在のことに抗議するのに
いちいち過去の全ての類似の事件をあげつらう義務はないし
あげつらわなかったからといって「最悪のクズ国家」呼ばわりされるいわれはないんだよJK
さらに、真正保守の日本人は「アホ」だの「はくち」だのといちいち人を罵らないんだよ
恥を知れ恥を

144:名無しさん@九周年
08/10/09 20:00:15 9K5fVjrZ0
白人とユダヤ人は
イスラエルに聖書の千年以上前の土地所有の根拠で攻め込んで占拠してる
現状があるいじょう数百年なんか軽い
新大陸の白人は今すぐインディアンに土地を返すべきだ
事実アメリカのインディアンは独立運動もやってる
チベットを開放する前にアメリカ大陸を
汚れた白人の手から開放しろ

145:名無しさん@九周年
08/10/09 20:01:44 KCa3Up8f0
福田ー加藤ー山拓ー小沢ー鳩山ーてめーらわかってるんだろうな?
まったく恥ずかしいと思えよ

146:名無しさん@九周年
08/10/09 20:02:02 IUt1HwaeO
チェコアニメはシュワンクマイエルがすき

147:名無しさん@九周年
08/10/09 20:02:32 uwzTrpgO0
日本の政治家は長生きしてる売春チョンババァどもの妄言は聞くくせに
今まさに殺されてるチベットの若者たちは無視してるからな、ほんとカスばっかだよ。

148:名無しさん@九周年
08/10/09 20:04:43 9K5fVjrZ0
>>143
ほー歴史上の真正保守の日本人は
一人たりとも売国奴のクズをののしった奴はいないのか
そいつはすげえなwwwwwwwwwwwwwwww

149:名無しさん@九周年
08/10/09 20:08:10 9BDvtdla0
チェコGJ!

150:名無しさん@九周年
08/10/09 20:09:36 INobsdyY0
>>148

自分の愚かな行為を反省することもなく
一般論を絶対論にすり替え
草を一生懸命に生やし、逃げようとする
しんそこ救いようがないと言ったのは正しかったようだな

151:名無しさん@九周年
08/10/09 20:11:08 xOATuEAbO
>>145
ダライ・ラマとまともに会談したの鳩山くらいだが…。
自民党は全くスルーだったぞ? 強いて言えばアッキーくらい。

152:名無しさん@九周年
08/10/09 20:19:56 9K5fVjrZ0
>>150
あーもういいよお前はつまらない上に
しんそこ救いようのないやつだと認識した
これ以上の議論は無価値

フリーチベット頑張ってね真正保守さんwwwwwwww

153:名無しさん@九周年
08/10/09 20:20:09 ENfybKt/0
URLリンク(jp.youtube.com)

154:名無しさん@九周年
08/10/09 20:20:35 VVd5nkQY0
>>1
チェコGJ!!!!!!!!!!!!

155:名無しさん@九周年
08/10/09 20:21:28 hbDfivUj0
敬意を表する

156:名無しさん@九周年
08/10/09 20:22:11 sSXOMIaJO
>>130
嵐のエンタツアチェコ

157:名無しさん@九周年
08/10/09 20:25:21 ypcC7jAvO
URLリンク(jp.youtube.com)

158:名無しさん@九周年
08/10/09 20:30:09 H+JArnv10
各国の外交関係者はチェコを見習うべき!真似した方が良い。

159:名無しさん@九周年
08/10/09 20:30:57 IbifmEmB0
チェコGJ!すばらしい!

160:名無しさん@九周年
08/10/09 20:36:54 bJXhfJfY0
すげーな、おい。
でもさすがに、招いておいてこれは非礼だと思うよ。
オマイラも調子乗り過ぎw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch