08/10/08 16:42:12 Re9R1wCC0
クズとそれを食いものにする業者の争い
しかしクズのくせに1000万超えの賠償請求とか、お前等になんの価値があんだよw
301:名無しさん@九周年
08/10/08 16:43:22 igEJ5+9G0
>>297
敗訴でも損害賠償2,30万くらいじゃね?
302:名無しさん@九周年
08/10/08 16:44:25 2d0c5/dg0
つうか家賃払う金は無いけど、裁判する金はあるんだ。
何か嫌だな、この人。
303:名無しさん@九周年
08/10/08 16:44:29 ORGuu3eZ0
自分が今住んでるマンションは家賃振り込み制なんだが
いつ振り込むか指定されなかったので、月末28日~月初め2日ぐらいまでに
毎回適当に振り込んでるが…普通何日までに払うとか決まってるんだろうか
大家がアバウトなのか6年間ずっと適当な日付で払ってるw
304:名無しさん@九周年
08/10/08 16:45:28 o00b3IvUO
>>299
無理。
多重債務者が金利の安いところで借りれないのと同じ。
だから、割高ゼロゼロすら相手にされなきゃ
ネカフェかホームレスか刑務所暮ししかない。
自業自得だが。
305:名無しさん@九周年
08/10/08 16:45:44 wseuWSfW0
>>297
過去の事案は無理だが、今後は
・寝てる間に追い出すのはやめて、外出してるのを見計らって電子錠の
キーコードだけかえる
・家賃滞納には債務不履行の催告をして相当期間待つ
・荷物は執行官に提出して、不動産賃料の上の先取特権(民法311条)と
として処分してもらう。訴訟や判決不要
とすれば合法
306:名無しさん@九周年
08/10/08 16:45:47 oTVkiJ5p0
「勝手に入られる」のは怒って当然だけど、
「家賃を滞納してる」ことについては非を認めろよ。
もし自分が大家だったらどう思う?
最近、相手の立場に立った見方ができない人間が多すぎる。
307:名無しさん@九周年
08/10/08 16:47:04 ZSg8wbTm0
>>306
相手の立場に立ってたらこんな商売できねえだろ。
甘えるな。
308:名無しさん@九周年
08/10/08 16:47:30 PG6xXn9/0
>>278
格安物件に群がるのは、所詮そういう人
309:名無しさん@九周年
08/10/08 16:48:26 A92ibWrTO
会社なんてそんなもんだよ消費者の事なんか考えていない
現に値上げしかせず値下げなんて絶対しない
いかに消費者から利益をむしりとるか
これだけ
310:名無しさん@九周年
08/10/08 16:48:51 YsNze2tE0
こいつらその内電気とか水道とか払わないでとめられても文句言うだろうな
夜が不安で後遺症とか喉が渇いて後遺症だの暑くてどうだの寒くてどうだの。
311:名無しさん@九周年
08/10/08 16:49:58 BkLSL73Q0
>>306
俺が大家なら一日で鍵を変えて荷物を撤去したりはしないな
312:名無しさん@九周年
08/10/08 16:50:17 eWsGxfSZ0
これを税金の滞納に置き換えて考えた時、国の対応と業者の対応を比較してみたい
313:名無しさん@九周年
08/10/08 16:50:29 oTVkiJ5p0
家賃払わないほうが勝ったら怖すぎるw
314:名無しさん@九周年
08/10/08 16:50:48 8wMiduW1O
俺なんか八年前、月収十万円以下で駆け落ちした嫁さんと一日の食費五百~千円で最底辺の生活してたが、家賃だけは遅れずに払ってたぞ!!
甘えんなっ!!
ちなみにその時の弁当は梅干しが乗った白飯の上にアジの開きが付いてたら最高の贅沢だったな~…(遠い目
315:名無しさん@九周年
08/10/08 16:53:40 K1G+954T0
死刑でいいよ、こんなの
316:名無しさん@九周年
08/10/08 16:53:55 o6b2EKU90
やはり敷金・礼金・仲介料は必要ってことだな。
317:名無しさん@九周年
08/10/08 16:54:13 tKNfGKcF0
なんつうか、60代、70代とかの方々が、訴えているなら
分かるんだけど。
働き口も無い、住む場所も無い、保証人もいない、頼れる人もいない。で。
29歳がなんだかんだ話してても説得力ねぇなぁ。
とりあえず、必死こいて働けよ。バイトでも何でもいいから。
必死こいて働けば、アパート出る蓄え位作れるだろ。
318:名無しさん@九周年
08/10/08 16:54:49 uo+TrL6R0
>>311
本当に最初の一回、一日目で鍵を変えたり荷物を撤去したと思ってんなら可哀想な子だな
319:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:00 cy4P7kX10
これはサラ金のグレーゾーン金利みたいになるぞ。
業者は負けるだろうが、
貧乏人は住む場所がなくなるわなw
踏み倒しておいて訴えるやつに
貸そうという大家がいたら見てみたいww
320:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:04 BkLSL73Q0
年収が低い人に貸すのをやめればいいんじゃないの?
321:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:11 yTNhVd8p0
申告漏れ:賃貸アパート大手「レオパレス21」が28億円
URLリンク(mainichi.jp)
賃貸アパート大手「レオパレス21」(東京都中野区)が東京国税局の税務調査を受け、約28億円の申告漏れを指摘されていたことが分かった。
このうち室内の抗菌サービスを行う関連会社に供与した約1億円については、悪質な所得隠しに当たると認定されたとみられ、
追徴税額は重加算税などを含め約14億円に上るという。
322:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:28 kXoVcTC10
こういう物件に入るような人相手だと、
ちゃんとまともに家賃が入る見込みがマトモな物件より圧倒的に低いんだから、
利益を得るためには乱暴なくらいのやり方でないとやってられないんだと思うけど。
闇金とかでもそうでしょ。闇金で借りるような手合いはもともとまともに返済しないから、
利率を高くしたり乱暴に取り立てたりでもしないと、回収ができない。
事実、訴訟起こした人は何回滞納してるのよ?
で、賠償額…何それ?って思う。
323:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:37 o00b3IvUO
>>311
そりゃ、敷金取ってるとか勤務歴が長くて連絡がつくとかならな。
ゼロゼロで借りる連中なんか、
仕事をコロコロ変えたりするから
連絡がつかない、ていうか勤務先も書かないか
在籍確認取らない(つまり、でっちあげ可能)。
いっしょにはできない
324:名無しさん@九周年
08/10/08 16:55:46 i/IxLgup0
>>313
もともとの契約が脱法行為だから普通に勝つでしょ。
325:名無しさん@九周年
08/10/08 16:56:23 2d0c5/dg0
これで滞納してる側が勝ったら、ゼロゼロ物件という商売が成り立たなくなって、
結果的に、自分で自分の首を絞める事になるんじゃないの?
それとも自分は裁判で儲けたお金で、いい部屋に移れればそれでいいって事?
326:名無しさん@九周年
08/10/08 16:56:28 XGiCFgMJ0
>>313
借り手のほうが守られてるよ。
だから貸す側は収入源や保証人やらで招かざる客をはじくハードルつくるんだと思うし。
取立てや追い出しの自信ないとこんな不利な商売は始められないと思うよ。
327:名無しさん@九周年
08/10/08 16:56:48 bFxo3B9wO
田舎から出てきて一年間新宿の病院で研修したが、
マンスリーマンションの便利さには感動した
光熱費込みだから、エアコン、PCつけっぱなしで寝てたし
どうせ部屋に帰るのは深夜だから、多少狭くても気にならないし
家賃は一年分前払いで、追加料金一切ないし
何より街に近い
給料の五分の一が家賃に消えたが、
一年しかいない事と家具買う事考えたら、都会はマンスリーマジで便利だわ
328:名無しさん@九周年
08/10/08 16:56:51 /cJeH7zA0
フリーターでもシッカリ働けば家賃ぐらい払えるだろ。 眉毛整える暇があったら働け土田!
329:名無しさん@九周年
08/10/08 16:56:52 es5INdvZ0
まぁこれは、お互いが痛い目を見れば釣合が取れてちょうど良い。
330:名無しさん@九周年
08/10/08 16:57:38 8TkOfF600
てかちょっとずつとればいいのに。一発ねらいすぎだよw
331:名無しさん@九周年
08/10/08 16:58:29 cpnnuJEb0
まあ俺も滞納(2,3日位)は何回かあるから悪いなと思ってるけど勝手に入室はイカン
な。これは多分スマイル側が敗訴しそうだな、「例え合意の上でも違法な契約は無効」が原則
だからな。ただ俺的には「敷礼金をタダにしてやるけどその代わり何かあったらすぐ罰金よ」
っていうビジネスはアリだとは思うよ、引っ越すたびに30万近くかかる日本の住宅事情は異常だもの。
332:名無しさん@九周年
08/10/08 16:58:38 YMb769cC0
コナン「博士の発明の最高作品ってなんなんだ?」
博士「大人を子供にするクスリじゃよ」
コナン「えっ……」
今週号マジ震えたわ、青山は神
画像→URLリンク(up2.viploader.net)
本スレ→スレリンク(wcomic板)
333:名無しさん@九周年
08/10/08 16:59:39 7fFaN6W+O
家賃払ってないなら不法占拠みたいな物じゃないですか
334:名無しさん@九周年
08/10/08 16:59:43 oTVkiJ5p0
意外に、「家賃滞納自堕落DQN人間」を擁護する書き込みが多いな。
2ちゃんでは最も叩かれてる人種なのに。
335:名無しさん@九周年
08/10/08 17:00:02 FzL31VTr0
記者会見でも頭悪そうだったからな土田君w
336:名無しさん@九周年
08/10/08 17:02:19 o00b3IvUO
>>334
だってDQNの巣窟だもの、2ちゃんねるは。
ニートとか自称トレーダーとかSEとか。
337:名無しさん@九周年
08/10/08 17:02:25 es5INdvZ0
>>331
ビジネス的には悪くはないと思う。
この業者も履行遅滞の催告を行って、相当の期間を過ぎてから
実行してるなら法的に限りなく薄いグレーになるが、催告もなしに
いきなり債務不履行とするのは、それ自体違法だから。
338:名無しさん@九周年
08/10/08 17:02:29 XGiCFgMJ0
>>334
擁護派いないと意見よっちゃうしいいんでね。
339:名無しさん@九周年
08/10/08 17:03:01 cy4P7kX10
>>331
業者が負けるだろう。
でもね、これを機にゼロゼロ物件は無くなっていくよ。
敷金・礼金・保証人が用意できない人は
ホームレスになってください。
ということだわなw
340:名無しさん@九周年
08/10/08 17:03:32 rItVkmp9O
これは会社側がアホすぎる。
まず会社側が敗訴すると思う。
実態として賃貸業やりながら平然と借借法を無視するとか、社長アホなの?
341:名無しさん@九周年
08/10/08 17:05:02 o00b3IvUO
とりあえず、スマイルサービスに入ってる人は
スマイルサービスに感謝しろよ。
一般の賃貸に入れないからスマイルなんだから。
342:名無しさん@九周年
08/10/08 17:06:39 uvl+haWA0
でた!!弁護士の企業タカリ!!!
慰謝料1190万ってなんだよww
なにが精神的苦痛だ!社会のカスが何言ってんだかwww
343:名無しさん@九周年
08/10/08 17:07:20 ZzWCcruvO
家賃を払ってる期間は入居者に権限はあるが
1日でも滞納した場合は大家や業者の管理や
権限に移るから未払いの奴が悪い。
344:名無しさん@九周年
08/10/08 17:08:02 iLHiUS4o0
>>83
本当にやってるからニュースになってるんだよ
鍵なんて数千円で変えられる。2万円取れば大黒字
頭弱い人間だな
345:名無しさん@九周年
08/10/08 17:08:05 o00b3IvUO
>>339
だよな。
せっかく良いシステムができても
一部DQNがそのシステムによっかかりすぎて崩壊。
レオパレスも今では保証人要るようになったし
(賃貸契約の場合。マンスリーは不要)
346:名無しさん@九周年
08/10/08 17:08:23 y+lERWzg0
>>331
家賃を払わない奴から罰金を取るのは難しいと思うよ
結果的に入室できないようにでもしないと。
この原告も部屋に入れなくなったから、違約金を払ったんだろうしね。
347:名無しさん@九周年
08/10/08 17:10:28 ki5k5H1C0
>>322
>利率を高くしたり乱暴に取り立てたりでもしないと、回収ができない。
だからと言って法に反する行為が許されるというわけではないでしょう。
そもそも、適法には成り立たない、不法・違法行為によって初めて収益を得られる
ような事業を認めることは、反社会的であると思いません?
もちろん、借主を擁護するつもりはありません。
借主側の責任と業者側の反社会性は別問題で、双方それぞれにおいて非難される
べきでしょうね。
348:名無しさん@九周年
08/10/08 17:11:01 cpnnuJEb0
>>339
結局今話題の日雇い派遣と同じなんだよ本質は。敷礼金タダにしてもらいちゃんと問題無く住んでて
その恩恵にありついてる人から見れば「テメエらが払ってないのが悪いんだろ!」って話だよね。
会社員でバイトできない人がフルキャストとかで日雇いで小遣い稼がせてもらってたのにネット難民の
せいで…ってのと一緒。まあ違法な会社(スマイルとフルキャスト)自体がまず責められるべきなのは
言うまでもないが。
349:名無しさん@九周年
08/10/08 17:11:33 07Bs3yvV0
このケースは確かにひどいと思うが、
困窮層だから保護しなければと、借り手の力を強くしすぎるのも問題
なんだよな。家賃滞納されようがなんだろうが追い出せないような借地借家
法制にしておくと貸し手は警戒して信用のないやつにますます貸さなくなる。
利息制限きつくしたら貧乏人はますます借りられなくなって闇金に走るしか
なくなるのと一緒。
350:樺太マンタ
08/10/08 17:12:05 wb/AkkK00
1回延滞したら次は前払いにするとかしたらよかったね。
しかしまさか宇都宮弁護士が弁護するんじゃないだろうな。
この件は原告が負けると思う。借借法は多様化して旧来の生活権保護一転張りでは無くなっている。
契約はどんな契約でも尊重されるべきで、異常な借り手保護は昔の話だと考えます。
351:名無しさん@九周年
08/10/08 17:12:06 o00b3IvUO
>>344
それはカギ自体の価格な。
カギ屋の出張費や工事費入れたら
普通に1万はかかる。
352:名無しさん@九周年
08/10/08 17:12:33 uvl+haWA0
こういう基地外と企業タカリ弁護士のせいで真っ当な一般人が迷惑してる
353:名無しさん@九周年
08/10/08 17:12:53 sdQS3GfB0
施設付鍵
ハイここテストに出ますよ
354:名無しさん@九周年
08/10/08 17:12:57 nfrvny+W0
?
払えよ?
355:名無しさん@九周年
08/10/08 17:13:08 XGiCFgMJ0
>>331
ちょっと長く滞在する旅行のときも拠点として便利だった。
ウィークリーやマンスリーは定期借家契約ってやつらしいけど
その場合更新はできなそう(ウィークリーは2日前くらから確認あった記憶)だし
業者は狙ってかは知らんが中途半端な対応だったとは思う。
356:名無しさん@九周年
08/10/08 17:13:33 +Xtfy/LP0
まあ敷ゼロ礼ゼロなんて甘い話には裏があるってことか
契約書読んでおけ
357:名無しさん@九周年
08/10/08 17:13:38 QyvmapPQO
家賃ぐらい期日にちゃんと払えよw
どんだけギリギリなんだよww
358:名無しさん@九周年
08/10/08 17:14:08 bi2zWw1T0
>蓄えがなくアパートを出るに出られなかった。
鍵14回交換か。
敷金礼金を用意できなかったってレベルの蓄えの無さとは違うっぽいな。
359:名無しさん@九周年
08/10/08 17:14:39 es5INdvZ0
>>349
借地借家法でも家賃滞納は守るべき人とはしてないから追い出せるよ。
手続きがあるから、その手続きを踏まないといけないだけ。
360:名無しさん@九周年
08/10/08 17:15:15 EA2ZZJXU0
>>352
それを「悪貨が良貨を駆逐する」というんだ。
一部のタカリ連中のせいで、大勢の普通の日本人がとんだ迷惑。
これで社会秩序が少しづつ崩壊しつつあるのが、今の日本。
361:名無しさん@九周年
08/10/08 17:15:45 uvl+haWA0
>>350
イヤ、今の裁判じゃあ被告(スマイル)が負けると思う
でも慰謝料30万が妥当だろ?
362:名無しさん@九周年
08/10/08 17:15:56 Mv8UlpZb0
>>349大家の力があまりにも強過ぎて敷金礼金保証人の三重苦が容認されてるんだが
敷金礼金か保証人の二択でなければ狂ってるが違法じゃないしねwwwww
脱法行為を散々繰り返しといて最後は「借り主が全部悪い」となる
363:名無しさん@九周年
08/10/08 17:16:11 cy4P7kX10
>>347
サラ金のグレーゾーン金利と同じ理屈。
サラ金業者が負けたので審査が厳しくなり
借りられない人が激増した。
同じ道を辿るだけ。
世の中には必要悪があり、それを排除していくと
結局困るのは弱者である。(実際のところ弱者かどうかは分からないが)
364:名無しさん@九周年
08/10/08 17:16:32 23MIFSnG0
違約金は消費者契約法で年率14,6%以内である!!
違約金2万円なら年率何千パーセントなんだ??
これが許されるなら契約時に違約金条項を説明せず一日ごとの
違約金が10万円でもOKになっちゃうぜ!!
365:名無しさん@九周年
08/10/08 17:17:50 fvA6jD7r0
>>1
じゃあ滞納するなよ
366:
08/10/08 17:18:12 U/JxeY5Q0
スマイルwww。
367:名無しさん@九周年
08/10/08 17:18:14 TkvVqjA70
ゼロゼロ物件はなくならないと思うよ。ただ、家賃がほんの少し高くなるかもね。
業者も不法侵入とかはやり過ぎだけど、やらねばよい。
滞納している奴にはの同情のカケラもないが、権利救済を自分で強引にやっちゃうとイカンはな。
368:名無しさん@九周年
08/10/08 17:18:15 Mv8UlpZb0
>>363それで終わると思ったら甘ェな。
民主党政権がお前らボッタクリ大家を保護すると本気で思ってるのか?
敷金礼金保証人を法改正で禁止されますねwwwww
369:名無しさん@九周年
08/10/08 17:18:22 SOFxMCh/0
この会社のスマイルサービスってのが悪意としか思えん
こんな会社の物件なんか契約しちゃだめだよな
手の込んだいやがらせなのか?
荷物まで運び出してカギ変えるとか・・・恐ろしい会社だな
370:名無しさん@九周年
08/10/08 17:19:02 JdpOGMId0
一人頭5万程度の慰謝料の為に自ら首を締め住むところがなくなる14回滞納土田君w
その僅かな慰謝料も弁護士に徴収される悲しい定めw 弁護士は良い宣伝が出来てウマー
371:名無しさん@九周年
08/10/08 17:19:25 o00b3IvUO
そもそも、「居住権」なるものができたのも
こういう滞納DQNのほごでなく、
正当に家賃払ってるのに、
大家から「10倍の家賃でも入りたい人がいるから出ていけ」
というのを防ぐためのものだろ?
それが拡大解釈されてしまったわけで。
372:名無しさん@九周年
08/10/08 17:19:29 BkLSL73Q0
>>360
たかりねぇ...数日の滞納ですぐ追い出すのはやりすぎじゃないの?
そもそも金がない人が借りる物件なんだから多少の滞納はあるに決まってるのに
373:名無しさん@九周年
08/10/08 17:19:52 tPecE93L0
この人達は当然滞納分は払うんだよな
374:名無しさん@九周年
08/10/08 17:21:03 oTVkiJ5p0
借地借家法も時代にそぐわなくなってきたな。
「家賃を払わないもの勝ち」って世の中はよくない。
店で物を買うのに金払わないで出てきたら捕まる。それと同じだろ。
375:名無しさん@九周年
08/10/08 17:22:33 Mv8UlpZb0
>>371「大家が何をしても許される」で法改正されたのに何抜かしてんだ。
スマイルサービスと同じ事を法改正されるまで日本全国で繰り返してたくせに
まるでそれだけで法改正されたように捏造すんな
376:名無しさん@九周年
08/10/08 17:23:06 jnKp8Ges0
TVで家賃滞納を堂々と視聴する若者に絶望したw
死んだほうがいいと思うよこいつら、それが世の中のため
377:名無しさん@九周年
08/10/08 17:23:24 fvA6jD7r0
私達は全力でミンス党を応援します!
by 在日チョン・チュン、総連、B地区連、全国広域893一同、 追加、スマイルサービス
378:名無しさん@九周年
08/10/08 17:23:54 uvl+haWA0
>>360
へ~~、知識ありが㌧
TVに出ている土田 政彦君、全国ネットで恥を晒してるねww
自分の落ち度は棚に上げて被害者ぶるのは止めろ!!
全国の大家・管理会社はブラック登録しておくように!!
絶対に家賃滞納するからねww
379:名無しさん@九周年
08/10/08 17:23:54 XGiCFgMJ0
>>374
戦後からそぐわってないよ土地関連。居座ったもん勝ち。
380:名無しさん@九周年
08/10/08 17:24:27 i/IxLgup0
>>374
借地借家法では債務不履行は全く保護されていません。
異常なくらい冷たいよ。
大家が優しくて温情で追い出せないだけ。
381:名無しさん@九周年
08/10/08 17:25:07 cy4P7kX10
>>365
初めから説明されてるよ。
そんで、契約した。
それでも、グレーゾーン金利と同じように「違法」になるのかもしれない。
そして審査は厳しくなり、敷金・礼金・保証人が必要になってくる。
貧乏人は自分のクビをしめただけだろう?
382:名無しさん@九周年
08/10/08 17:25:15 SOFxMCh/0
日テレで今見たけど・・・こええわ
土足でカギ開けて入室してカギ交換されて追い出されて違約金払うんだってよ
ワロタ、居住権からの脱法システムにも程がある
どう考えてもスマイルサービスが裁判に負けるだろこれ
本当に血も涙も無いな。酷過ぎるわ
383:名無しさん@九周年
08/10/08 17:25:16 vrH7x0E+0
はっきり言えば、滞納する方が悪いわけだし、
会社なんかは1日でも支払いを滞納すればアウトだからな。
裁判起こした奴らって、なんだかモンスターなんとかだよな。
384:名無しさん@九周年
08/10/08 17:25:28 yf+RxkcjO
これヤクザ絡んでるだろ。手口からヤクザ臭がプンプンする。
本当に泣き寝入りしそうな弱い者イジメ好きだよな、ヤクザは。
385:名無しさん@九周年
08/10/08 17:26:05 oTVkiJ5p0
334の答えわかったわ。
きちんと家賃を払ってるにしろ、賃貸に住んでる人が多いからなんだな。
なにかしら現状への不満(低賃金・部屋の狭さなど)や、「人から部屋を借りている」という状況にいることへの
忸怩たるものがあるからこの原告に同情してしまうのだろう。
386:名無しさん@九周年
08/10/08 17:26:20 jnKp8Ges0
法律は若者を甘やかしすぎだと思う
弱者っていうけどどんな人生を今まで歩んできたのかなw
土田君 勉強もせず親に飯を食わせてもらってバァバァよばわり
ギャンブルにのめり込み家賃払えず、逆切れ提訴
387:名無しさん@九周年
08/10/08 17:26:24 TkvVqjA70
>>374
今回は家賃回収や退去のさせ方に問題があった。
普通の借金でも、暴力や脅迫のような手段をつかって回収しちゃダメだろ。それと同じ。
きちっと法律にのっとって資金回収なり退去請求するなりすれば問題ない。
ただ、借地借家法を改正してそのような措置が迅速かつ低コストでできるようにすることは必要かもしれない。
388:名無しさん@九周年
08/10/08 17:26:32 FVForqaSO
滞納金払えるんなら期限内に払えばいいに。その上提訴麻でしたらこういう形の商売やる人が減って、自分らの首しめるだけじゃん。
389:名無しさん@九周年
08/10/08 17:26:33 QyvmapPQO
土田君の親のコメントが聞きたいw
390:名無しさん@九周年
08/10/08 17:27:45 0c6aBMvRO
まぁ、うまい話には気をつけろってことで
391:名無しさん@九周年
08/10/08 17:27:57 Tph476Z8O
払わない人ってなんだろーね?
392:名無しさん@九周年
08/10/08 17:28:39 EmqPMtFtO
居住権=住んだもの勝ち
だがそれを踏まえたうえで敷礼なんだろうが
393:名無しさん@九周年
08/10/08 17:29:10 BkLSL73Q0
一日でも滞納されたくないなら貧乏人に貸すのをやめるしかないな。
394:名無しさん@九周年
08/10/08 17:29:27 oC4TW1rY0
不動産屋も回収に不安ならカード会社を使えばいいんじゃないの?
不動産がブラックだからカード会社が相手にしないの?
395:名無しさん@九周年
08/10/08 17:29:53 yf+RxkcjO
街宣ヤクザみたいなレスで訴えた側を叩くのは失敗だぞ。
怪しい会社だという思いが強くなるだけ。
396:名無しさん@九周年
08/10/08 17:29:57 cy4P7kX10
>>367
いや、なくなっている。
この記事ではないが、半月ほど前ビジネスニュース+で同様のスレが
立っていた(スマイル絡み)その記事内には随時、通常の形態に移行しているという
話が書かれていた。すなわち、もう敷金・礼金・保証人が必要な契約に変わりつつあるんだ。
いくつかの業者がいるから完全に無くなるのはまだ先だろうが
近い将来、法規制され全滅するのは目に見えている。
397:名無しさん@九周年
08/10/08 17:30:16 QyvmapPQO
土田君は車をローン組んで買っても絶対滞納する子だな
398:名無しさん@九周年
08/10/08 17:30:17 8SssrXrH0
14回滞納している時点でクズ
399:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:01 h7SyP+UHO
滞納した理由が聞きたい。
400:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:05 PG6xXn9/0
このシステムは問題ありなのかもしれないが、これを止めた場合、
部屋借りれない人が多くなるんじゃないのかなぁ
401:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:14 4mOHMx1L0
記者会見での話し方、容姿でアホだとわかったw
402:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:21 jnKp8Ges0
>>396
日雇い規制→多くの弱者が職を失う
賃貸業界規制→多くの弱者が住む家を失う
結局自分の首を絞める結果になるんだな
403:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:46 1M3D1rNyO
え?つーか金払わないやつに家を貸す必要あるの?
金払わねーんだから、追い出されて当たり前。
12回も鍵交換って書いてあるが、最低でも12回は期限を守ってないんだよね(笑)
常連のように期限を守らないって(笑)これ、優しくしてたらいつになっても払わないんじゃないの?
期限通りに払えばいいだけじゃないの?
期限通りに払ってるのに何かされたの?
何がおかしいのかわかりませんね。
404:名無しさん@九周年
08/10/08 17:32:56 cy4P7kX10
>>372
そう。そこがポイント。
敷金払ってるから滞納があっても、大目に見てもらえた。
ゼロゼロは担保となるものを払っていないので
滞納は絶対許されないんだ。
405:名無しさん@九周年
08/10/08 17:33:28 vzaEn8EoO
土田君が完全なクズだということだけはわかった。
406:名無しさん@九周年
08/10/08 17:33:48 1HCLoitO0
都市機構なら保証人礼金いらないし
敷金も1ヶ月分でいいのに
家賃も3万くらいからあるよ
407:名無しさん@九周年
08/10/08 17:33:55 TkvVqjA70
>>386
まぁ、滞納の事実がどのくらいあって大家と借主の信頼関係にどのくらい影響があったかなども含めて
判断されて相殺されるだろうから、求めた額を勝ち取れるとは限らない。せいぜい何10万といったところだろうね。
>>396
まじでか。でも法規制はないだろ。ゼロゼロ物件を禁止する意味がわからない。
でも逆に不透明な敷金礼金システムが透明化、ルール化されるならそれはそれでありかもしれないなぁ。
408:名無しさん@九周年
08/10/08 17:34:22 23MIFSnG0
ここで家賃を遅れる奴の方が悪いって言ってるの人多いけど
一般的な意見なのかなぁ??
それならお前ら、悪徳商法とかに騙されても契約書交わした場合は
素直に泣き寝入りすれよ。
くれぐれも消費者センターや弁護士に頼るなよ。
409:名無しさん@九周年
08/10/08 17:34:47 uT7oquoG0
14回も滞納してる癖に弁護士費用は捻出できるのかよ
410:名無しさん@九周年
08/10/08 17:34:48 f+6BDiKo0
貧乏人はこのシステムがあるから借りれるんだろ?
家賃を滞納してるくせに何偉そうに訴えてるんだよ。
最初にそういう契約結んでるんだからちゃんと従えよな。
要するに滞納せず、ちゃんと払えばいいだけやんけ。
411:名無しさん@九周年
08/10/08 17:35:34 uvl+haWA0
>>382
いきなり前触れもなく入ってきたとか言ってるが、どうだろ??
スマイルも携帯に電話したりドアをノックしたりはするだろ??
土田君は携帯無視の居留守を使ってんじゃねーの??
412:名無しさん@九周年
08/10/08 17:35:43 es5INdvZ0
まぁ簡単な話、お互いルールを守ればいいだけ。
413:名無しさん@九周年
08/10/08 17:35:57 cy4P7kX10
>>400
それがすべてだよ。
自分で自分の住む場所を減らしている。
そしてそれに気付かないDQN。
414:名無しさん@九周年
08/10/08 17:36:19 uZyz0Kic0
一攫千金を目論んだ土田君。勝つだろうが残念ながら君の思うような金は手に入らないと思うw
結果ゼロゼロ物件は減少、君に部屋を貸す業者は居ないw自ら首を締めただけだったなw
415:名無しさん@九周年
08/10/08 17:36:19 o/rLnNcf0
>1日でも家賃滞納すると
そういう契約なんでしょ、契約書に書いてないのにやってるなら文句も言えるだろうが
滞納しといてその態度はなんだって感じだがな。
416:名無しさん@九周年
08/10/08 17:36:38 BkLSL73Q0
>>404
じゃあ敷金がある制度に戻すしかないな。貧乏人に絶対に一日も滞納するな
と言うのは無理がある。
417:名無しさん@九周年
08/10/08 17:36:46 ki5k5H1C0
>>396
そもそも違法・不法を前提としなければ利益が出ない事業なんだから、
そうした「無茶」ができなくなれば、ビジネスとして消えていくのは当然のこと。
家賃+(礼・)敷モデルと家賃一本化モデルとでは、前者の方が借主一般に
とっては有利となるしね。
418:名無しさん@九周年
08/10/08 17:37:08 jnKp8Ges0
土田君 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 家賃を14回滞納したら
| |r┬-| | 14回もカギを変えられたので
\ `ー'´ / 業者を提訴する
ノ \
/´ ヽ
日本のゴミ! ___
/ \ アホや
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \ イタイwイタイw
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
419:名無しさん@九周年
08/10/08 17:37:13 TkvVqjA70
>>411
そのあたりも裁判で明らかになると思うよ。
スマイル側はコメント出してないから、今は原告側の一方的な主張が流れてるだけだからな。
420:名無しさん@九周年
08/10/08 17:37:40 bHlP8t3YO
滞納はもちろん悪だが、まずは請求すべきだろ
滞納?滞納するの?よしきたー!!って明らかに狙ってる
421:名無しさん@九周年
08/10/08 17:38:06 lACsz2ZaO
家賃一ヶ月滞納した事あるけど、その前にちゃんと管理会社に説明と謝罪して待ってもらったよ。
なぜか「わざわざ電話ありがとうございます」と言われた。
銀行に振り込んだらちゃんと電話して確認してもらったし。
もうそれから滞納はない。前家賃で払ってるなら一ヶ月滞納くらいで賃貸してるマンションとかから追い出せないって聞いたけどどうなの?
422:名無しさん@九周年
08/10/08 17:38:19 ZalCQndc0
つーか金払わないのが問題じゃん。なんなの?なんで払わないの?
死んでないんだから食事代は有るわけでしょ?家賃だけは後回しで良いみたいな風潮はなんとかならないか?
423:名無しさん@九周年
08/10/08 17:38:24 6lABep4E0
ひと月分の家賃滞納に気づき大家に電話入れたら
「気づいていたが、なんかの手違いだと思って催促しなかった」との事・・・
敷金礼金入れずに入居した俺なのに、待っててくれたうちの大家さんとは大違いだなw
424:名無しさん@九周年
08/10/08 17:39:08 oZiOjiGp0
スマイルサービスって名前が逆に怖いな。
貧困ビジネスって・・・この国オワタ
425:名無しさん@九周年
08/10/08 17:39:09 es5INdvZ0
>>415
残念ながら、そのような契約自体が無効になる。いくら契約書で
定めても催告無しに債務不履行とする事はできないんだよ。
426:名無しさん@九周年
08/10/08 17:39:08 7szBYxNhO
滞納しといて訴訟費用はあるのか
意図的だよな
会社側は誘い込まれたわけだ
427:名無しさん@九周年
08/10/08 17:39:18 Tph476Z8O
不都合な人は自分の悪さも反省せず
法律を歪める
結果借りれなくなる
現金で毎日泊まるしかないね
428:名無しさん@九周年
08/10/08 17:40:30 3gN9Y6EcO
2ちゃんヌラー達がまともな事言ってるのに驚いた!もう安心して日本を君達に任せられそうだな。
429:名無しさん@九周年
08/10/08 17:40:55 N6Tag2K50
でもこの騒動でこの業者が貧困ビジネスやめたら、同じように苦しい状況でも
真面目に家賃払ってる人達も住処を失うんだろ?
負担の少ない条件で貸してもらって自分の落ち度で制裁喰らったのに金払え
って我侭すぎねぇか?
430:名無しさん@九周年
08/10/08 17:41:08 cy4P7kX10
>>406
申し込んで入れるといいね?
母子家庭とか生保優先じゃないかな?
何十人待ちって状態らしいけどねw
431:名無しさん@九周年
08/10/08 17:41:33 jnKp8Ges0
某大手不動産会社
/ ̄ ̄\ 土田君
/ ∪ \ ____
|:::::: | / \ 今のところを追い出されて提訴したんで
. |::::::::::: ∪ | / ⌒ ⌒ \ 保証人ないけどどこか貸してくれ
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴―
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
432:名無しさん@九周年
08/10/08 17:41:33 +FyZH4WY0
俺は大家サイドの人間だが・・・
・・・ゼロゼロはやめるべきだと決断した
433:名無しさん@九周年
08/10/08 17:42:14 JCWxVr3P0
14回滞納、逆切れ訴訟。
名前が知れ渡った土田君。彼に部屋を貸す業者は有るのだろうか? 心配だw
434:名無しさん@九周年
08/10/08 17:43:26 TkvVqjA70
>>425
民法でそうだったな。相手を「債務不履行である」という状態にするには催告という行為をしないとダメなんだよな。
手形なんかは催告しなくてもいいけど、それはちゃんと法律で決まってるんだよね。
435:名無しさん@九周年
08/10/08 17:43:47 cy4P7kX10
>>408
家賃滞納と悪徳は無関係だけどね?
滞納さえしなければ、そんなことにもなってないしw
今回の事例とキミが書いた事例が同列だと感じるなら
もう一度小学校からやり直した方がいいw
436:名無しさん@九周年
08/10/08 17:44:41 ZalCQndc0
金が無いと言う奴に限って、洋服に穴やほころびやシミが一つも無かったり、タバコを持ってたり、缶ジュース飲んでたり
カップラーメン食べてたりとか、テレビを見てたり、手を洗う石けん持ってたり、蛍光灯二本つけてたり、
小便なのにトイレ流したり、毎日湯船につかったり、そういう贅沢三昧の生活してたりする。へたすると散髪まで行ってたり、酒飲んだりしてるもんだ。
437:名無しさん@九周年
08/10/08 17:44:55 850mqER00
>>433 大半の業者はブラックに登録したと思うw
438:名無しさん@九周年
08/10/08 17:45:26 f+6BDiKo0
この前、テレビでゼロゼロ物件やってたけど
家賃を滞納したまま逃げたりが多いんだってね。
何も連絡せず、家はグチャグチャで黙って消えるパターン。
家賃が遅れる時もちゃんといついつ払うって連絡したら
相談に乗ってくれるみたいだけど、
何回連絡しても無視されたりして自分からも連絡もよこさない
悪質な奴とかには最終的に鍵変えたりしてタダ住みできないように
してるって言ってた。
そいう奴ら相手の商売はボランティア精神がないとしんどいってさ。
439:名無しさん@九周年
08/10/08 17:45:47 uvl+haWA0
土田君はスマイルの物件に1年半(18ヶ月?)住んでたと言ってたが、
そのうち14回遅れたの??
ほぼ毎月遅れてたんだね、君には月々支払う賃貸には向いてないのかも?
毎日現金で支払うネカフェが似合ってるよ
440:名無しさん@九周年
08/10/08 17:45:48 pJk0DanM0
>>435
滞納した奴には何してもいいって理屈のオマエのほうが怖いわw
441:名無しさん@九周年
08/10/08 17:46:52 G+OcxPpe0
>>430
公団は確か単身者は入居規制が滅茶苦茶キツイ。
ふつうの人は入れない。
入れるのであれば今すぐにでも公団に入りたいわw
442:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:07 jnKp8Ges0
裁判当日 ___ 土田君
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 家賃を滞納しただけで鍵を変えたり
| (__人__) | 違約金を取るのはあきらかに違法だ!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |。
勝訴・・・・・・そして
数日後 ゚ | i ゜ 。i 。 ゚l 。 ┼┼``
。 ゜i ゚ i ! | ゜ i / ア ア ア ア ア ア ア ア ア ──‐─ !
| l ゚ ;゜ ゜ : ; ; i l l !
: ゜ i ゚ i 、i;,| i, ゚,゜ ゜ i l ゚; l 。i
| 。i l l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ i ゚ | !
゜ 。 .| i i :。/ :j :::::\:::/\;゚ !゜ ゜ i l | ゜
l ゜ ゚ 。゜ i / u 。<一>:::::<ー>。 ! ゚貸してくれる家がない!
i ゜ | |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j ゜ ゚ l 。i
|。 ! i ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ ゜ i l ゜ i l
! l 。i /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 ! ゜ 。i
。 ゚: ! ゚ l / ,_ \ \/\ \゜ ! ゜ i ゚
、i;, 、|; 、i;, 。 ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。 l 。i ゜ ;゚ 、i;, ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " "
443:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:20 14j3+XxO0
連絡したのならともかく
無断で滞納なんだろ?
入居者に非がある
444:名無しさん@九周年
08/10/08 17:47:20 ROMDtedZ0
相当悪質な奴が居るんだよ。滞納しといて金まで巻上げよとする土田みたいなやつがw
445:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 17:48:06 9WHRMyGZ0
滞納さえしなけりゃ、ガチで数万円で入居できたんだけどな
将来のプロ市民がおまいらの邪魔をしているww
446:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:06 bQemir+q0
めぞん一刻の響子さんみたいな大家さんはもはやファンタジー
447:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:18 ZalCQndc0
金が遅れてる居住者は嫌な思いするんだろうが、請求する方だって嫌なもんだぜ。
448:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:22 muKjdWh60
>>406
URは敷金3ヶ月だと思う
>>430
都営とか市営とかと勘違いしてる?
新築以外は先着順で入居できるし、優先とか無いよ
449:名無しさん@九周年
08/10/08 17:48:49 pPRskQx40
>>432
敷礼はちゃんと取った方がいいよ
その代わり、優良借主にはちゃんと返してやれ
450:名無しさん@九周年
08/10/08 17:49:28 Gez/H5Ai0
>>438 うあああ酷い。 挙句に訴訟まで起こす奴までいるからたちが悪い。
451:名無しさん@九周年
08/10/08 17:49:38 Y5c5GPx00
スマイルって名前が良くないな。
「注文の多い不動産屋 山猫軒」にすれば良かったのに。
452:名無しさん@九周年
08/10/08 17:50:17 BkLSL73Q0
この先ゼロゼロ物件をやるなら
1 滞納して許される日数をきめてそれを守らない時に追い出す
2 ゼロゼロ物件をあきらめる
しかないんじゃないの?
453:名無しさん@九周年
08/10/08 17:50:56 G+OcxPpe0
>>448
確かURは収入の審査or貯蓄残高の審査があるよな。
454:名無しさん@九周年
08/10/08 17:50:58 pJk0DanM0
家賃払われていないなら常識的な手順があるだろ?
電気ガス水道も一日で止まるか?
下品なことしてんじゃねぇよ
455:名無しさん@九周年
08/10/08 17:51:30 I6mCQ6sa0
土田は確信犯だろw はなっから金を巻き上げるのが目的。
456:名無しさん@九周年
08/10/08 17:51:43 hIVFWV+R0
土田政彦さん(29)、部屋をを借りようとする。
↓
不動産屋・大家、名前をググる。
↓
鍵を14回交換された土田政彦さん(29)であることが判明
↓
賃貸を断られる
↓
以降、無限ループ・・・
457:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 17:53:33 9WHRMyGZ0
>>452
このスマイルから1㌔内にある某不動産屋は
敷礼なしのかわりに家賃に上乗せ+アルファで貸してる
保証人は不要だが、ワンルームで月12万~15万くらいするw
ただ、部屋の広さはスマイルのよりは断然広い
458:名無しさん@九周年
08/10/08 17:53:36 //DtWjtlO
14回も滞納するなよカス
459:名無しさん@九周年
08/10/08 17:54:09 TkvVqjA70
>>450
今回提訴した人間が>>438のようなことをしているかはまだわからんけどな。
もしかして本当にひどい目にあったのかもしれない。
ただ、土田君も同じようなものだと想像はできるけど。
裁判や権利救済は個別的に行われるからね。
460:名無しさん@九周年
08/10/08 17:54:30 3pulI/3x0
>>452
ちゃんと法的な手続を取らないと追い出せない。
461:名無しさん@九周年
08/10/08 17:55:51 TgyCRyAp0
ホテルに金はらわんと居座るDQN必死
462:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:14 XsTsagh80
14回も滞納するなら最初から山谷にでも住め。
463:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:38 37cocDYrO
>>438
じゃあ相手にするなよという感じだな
採算が採れない分野は本来的には行政の任務
スマイルはボランティアでやる気がないからこそこんなアコギな真似をしてるんだろ?
これだけの強力な違法を繰り返しておいて無保証の連中のためになるとか抜かしてるバカは何なんだろうな
464:名無しさん@九周年
08/10/08 17:56:46 fQHoHFfN0
敷金ゼロ、礼金ゼロ、仲介料ゼロをうたい文句にしてる賃貸なら
滞納したらやばそうっていうのは小学生でも分かりそうだが。。。
465:名無しさん@九周年
08/10/08 17:57:08 VsEacowF0
1回だけ滞納や飯の食う金もなかったなら同情するが14回も滞納じゃ同情の余地ないわ。
466:名無しさん@九周年
08/10/08 17:57:20 nuMLVeR00
家賃滞納はする癖に裁判する金はあるんだなw
467:名無しさん@九周年
08/10/08 17:57:42 TkvVqjA70
>>460
いかなる場合でも「実力行使」はダメなんだよね。
「実力で追い出してよい」って法律があれば別なんだけどねぇ。
468:名無しさん@九周年
08/10/08 17:57:46 CjwMtEN30
14回滞納。 数日で鍵交換されて当然だろうがw 終いには逆切れ訴訟w 法律はどうあれアホだと思うww
469:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 17:57:51 9WHRMyGZ0
>>461
わかってるねぇ
おら自営零細弱小不動産屋だけど、スマイルの部屋を客に紹介しても
仲介手数料とれないしなw
スマイルからのキックバックはあるけど
470:名無しさん@九周年
08/10/08 17:57:58 4nsMdx8IO
まぁどっちもどっち
一日で鍵を変えた業者は法律をしらんのかと
いつかはこうなり行政処分だろ
結局この業者は鍵代と手数量を儲けにしたかった業者
つちだくんは住むとこなくなるし 全国に恥をさらすだけ
今後の人生にリスクをおっただけ
471:名無しさん@九周年
08/10/08 17:59:14 elYjGPHb0
保証人もゼロなのか?
472:名無しさん@九周年
08/10/08 17:59:20 cpnnuJEb0
ネットカフェ難民とかこういう滞納してる人達は生活保護申請したり(事情あったり切迫してる場合通るケースもある)
借金あるなら特定調停とか自己破産とかいくらでも方法はある。住まい無いなら住み込みで働ける仕事
も沢山あるからそこで貯金すれば良い。意外と日本の法律は優しいんだ、今回スマイル側が悪質だったから勝訴できるが
まず滞納しない人間になれよな。
473:名無しさん@九周年
08/10/08 17:59:40 zK9XeMll0
部屋の付いていない鍵を貸し出していない、部屋を占有できる鍵だか借りる価値がある以上、
実質的には部屋を貸しての借地借家法の管轄下の契約だろ。
むちゃしすぎ。
474:名無しさん@九周年
08/10/08 17:59:51 3pulI/3x0
>>467
それこそ大喜びでヤクザが飛びつくだろjk
475:名無しさん@九周年
08/10/08 18:00:54 9ASqsNfI0
14回滞納しといて盗人猛々しいとはこのこと
こいつら他の物件ではのうのうと滞納する人種って事だろ?
家を借りる事の出来る身分じゃない事をまず自覚した方が良い。
寝ている間に人が入ってきたとか抜かすが、滞納しといて平気で寝られる神経が凄いわ
14回も替えられて居座り続ける根性もね。こいつらみたいなふてぶてしい輩に精神的ショックなんか無い。目的はただただ金目当て。
476:名無しさん@九周年
08/10/08 18:01:22 /2r3vxY7O
5人が提訴?
5人って…
477:名無しさん@九周年
08/10/08 18:01:47 6K61tq/o0
14回滞納の土田君は名前と顔をTVの全国ネットで晒してしまった。 住むところも見つからず、仕事探しももきついだろうな。 僅かな金の為に。。
478:名無しさん@九周年
08/10/08 18:03:33 Rgf9NN3r0
>>470
一日でってのはもう最後のほうだと予想できないか?
最初のうちは「払ってください」等と言った対応から初めていたのに、
相手もなれたもんで、もう平気で済ました顔して滞納してくるから、
しだいにこちらもぴしゃりとした対応をした、
ってケースだって考えられる。
479:名無しさん@九周年
08/10/08 18:03:54 NLC3Lcob0
前にスレたった時には契約だから読まないでサインしたほうが
悪いとか、支払わない方が悪いみたいな工作員湧いていたけど
このスレはどうかなw
480:名無しさん@九周年
08/10/08 18:04:01 TkvVqjA70
>>477
裁判中は弁護士も味方になるだろうけど、その後の生活まで面倒見るわけではないからねぇ。
481:名無しさん@九周年
08/10/08 18:04:09 YSsW+R5XO
訴訟に負けたら会社解散→居住者住所不定に
こうなるのけ
または保証人のみ不要で敷金、礼金を取り始めるか
482:携帯厨年@FREE ◆TIBETlaTO.
08/10/08 18:04:11 aKNdK+BuO
原告勝訴
↓
同形態の他社、契約形態を通常に変更
↓
原告以外の利用者、住居を失う↓
新たな社会問題化
483:名無しさん@九周年
08/10/08 18:04:35 /2r3vxY7O
滞納した事を棚にあげて!
恥を知れ!
484:名無しさん@九周年
08/10/08 18:04:43 NLC3Lcob0
>>477
すむとこは、ネットカフェとかあるんでない?
就職は…まあ知らんけど
485:名無しさん@九周年
08/10/08 18:05:05 9ASqsNfI0
>住み始めて1年もしないある月、細坂さんは家賃の支払いがわずか1日だけ遅れた。それから4~5日後だった。
これ1日滞納じゃなくて4,5日滞納って言うんじゃないのか?w
486:名無しさん@九周年
08/10/08 18:05:45 ANDtdhUmO
追い出すにしてもプロセスが必要
それが商売
土田がゴミ以下なのは確実だけど、ゴミを捨てるのにもルールがあるだろ。
487:名無しさん@九周年
08/10/08 18:06:46 Ko0jbPJe0
給料の振り込まれる口座から自動引き落としだから
滞納した事はないけど1日滞納だけで追い出しってなぁ・・
せめて1週間くらいは余裕見れなかったんだろうか
488:名無しさん@九周年
08/10/08 18:06:53 3pulI/3x0
>>482
まあ、今住んでる奴には次の契約更新までは余裕がある。
会社側が勝手に変えたりできないしな。
489:名無しさん@九周年
08/10/08 18:07:10 sTm1FAxT0
敷金礼金はいるねーってガイキチ制度を肯定に思わせるための自演
490:名無しさん@九周年
08/10/08 18:07:13 MoaAvAzTO
入居者から現金や宝石がなくなったと訴えられたら
業者側って不利では?
491:名無しさん@九周年
08/10/08 18:07:54 Rgf9NN3r0
>>476
なんか仲間集めてみんなで滞納しようぜw
みたいなふいんき
492:名無しさん@九周年
08/10/08 18:08:00 NLC3Lcob0
>>487
つかそれが目的なんだよ
一日滞納するとカギかえるでしょ
で、その料金やら出張料金やらむしり取る
だから普通に払う奴よりは滞納してくれる奴の方が
金の卵なわけ、こいつら業者にとっては
493:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:08:14 9WHRMyGZ0
>>482
>新たな社会問題化
まだ記事とかにはなってないと思うけど
「タコ部屋化」だな
中国人がよくやるんだが、運よく借りれた部屋を
言葉をきれいに言うと「ルームシェアリング」w
もちろん、管理会社には何も告げず
494:名無しさん@九周年
08/10/08 18:08:34 XGiCFgMJ0
この会社と比べると
自分が昔住んでいたゼロゼロ物件の家主は神だな・・・
少しぐらい滞納しても何も言われなかったし
退去一月前+1日延長でも余計に家賃を取られることも無かったなあ。
495:名無しさん@九周年
08/10/08 18:09:30 3pulI/3x0
>>490
契約書のレベルで訴えられたら負け確定の代物なので、
スマイルが勝てる要素は全くない、安心汁。
496:名無しさん@九周年
08/10/08 18:10:08 eWfpol0P0
これも、ゆとりの弊害だな。
約束守らなくて、文句だけ言う。
497:名無しさん@九周年
08/10/08 18:10:15 9ASqsNfI0
>>489
いるだろそりゃ。
滞納を前提ですみついて開き直る基地害がいる以上仕方ない。
498:名無しさん@九周年
08/10/08 18:10:25 LkwC1zrP0
>>1
>鍵を14回交換された土田政彦さん(29)
1,2回振り込み忘れたってことならわかるが、まったく擁護する気にならない
ちゃんと払えよ・・・
499:名無しさん@九周年
08/10/08 18:10:31 cy4P7kX10
>>416
だから、戻しつつあるようだw
貧乏人オワタw
500:名無しさん@九周年
08/10/08 18:12:00 VQ+Qv10j0
記者会見で見たが小奇麗にした今時の若者だったな。 こいつら確信犯だろw 頭悪そうだったがw
501:名無しさん@九周年
08/10/08 18:12:52 kcO/PAZV0
何様だよ、こいつら
502:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:07 9QdeAxh+0
ブラック企業系?
503:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:18 cy4P7kX10
>>422
このてのDQNは携帯代優先w
>>423
連絡したからだろう?
>>1も連絡の一つも入れれば数日くらいは待ってもらえたはずだw
504:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:28 Y+FuGmb/O
こ
505:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:38 LSN3mR/9O
裁判で 滞納しても追い出せないとでたら、倫理崩壊。
506:名無しさん@九周年
08/10/08 18:13:45 nHqhRagI0
こいつらの懐に思うような金が入りませんように。
507:名無しさん@九周年
08/10/08 18:14:00 iza7FKvX0
フジ
508:名無しさん@九周年
08/10/08 18:14:02 Mv8UlpZb0
ボッタクリ大家が相変わらず好き勝手喚いてるな。
まるでDQN借主が全てのように喚き散らし
一番最悪なのは「ローンで建てたから敷金礼金保証人寄越せ」
と抜かす極悪さ
509:名無しさん@九周年
08/10/08 18:14:03 ba83R9Zx0
不動産屋だけど、滞納するヤシってホント多いよ。
鍵を勝手に変えるのはもちろんダメだけど
気持ちは分からんでもない。
滞納者って、督促してものらりくらりかわすわ
居留守使うわ。んでもって、ゴミ出しの日でないのに
ゴミ勝手に出すなど、モラルの低い人が多い。
必然、不動産屋も大家も家賃を高く設定して
モラルと収入の低い人間を締め出すようになるんだわ。
スーパーで万引きが多いから、万引きの損失分を
価格に転嫁する・・・そんな心境だよ。
510:名無しさん@九周年
08/10/08 18:14:21 L4Qts/th0
土田は14回滞納したけど今現在は普通に賃料を
支払えているんだろ?
俺からすればまったく問題ないと思うんだが
不動産以外でも一定の期間未払いがあったとしても
まだ顧客としての権利はあるはず
業者はちょっとやりすぎたな
511:名無しさん@九周年
08/10/08 18:14:39 Rgf9NN3r0
>>485
それって、
支払期日の翌日に支払ったのか、それともそのまま支払っていなかったのかで全然変わるよな。
なんで記事にはそういう大事なことが書かれてないんだろう。あほ記者
512:名無しさん@九周年
08/10/08 18:15:02 OCVMyOPr0
金は出さないが、権利は主張すると。
513:名無しさん@九周年
08/10/08 18:15:36 5SuyYkts0
>鍵を14回交換された土田政彦さん(29)
確信犯でしょ
いるんだよな。借地借家法をたてに居直る奴
514:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:05 cy4P7kX10
>>439
土田くんは日払いのネカフェでも滞納しそうですww
515:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:19 Mv8UlpZb0
>>508不動産屋と大家は絶対不可侵だから敷金礼金合計24ヶ月払えや愚民ども。まで読んだ
516:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:50 xe6u/miw0
原告の細坂サンが何気にイケメンな点について
URLリンク(www.news.janjan.jp)
517:名無しさん@九周年
08/10/08 18:16:56 qreE5u4N0
1190万円て
精々一人10万
518:名無しさん@九周年
08/10/08 18:17:32 BxeFjEdgO
でもさぁ、
″お金0″
″やる気0″
″羞恥心0″
な人間を拾ってあげてる訳だろ…なんだかなぁ~w
519:名無しさん@九周年
08/10/08 18:18:03 3pulI/3x0
>>505
だから、ちゃんと手続を踏めばいいだけの話と何度言えば…
520:名無しさん@九周年
08/10/08 18:18:12 BkLSL73Q0
今ニュースで悪徳商法って叩いてたな。
521:名無しさん@九周年
08/10/08 18:18:17 cy4P7kX10
>>442
実家に戻れよw
実家なら住まわせてくれるかもよ?
522:名無しさん@九周年
08/10/08 18:18:53 hjoagA4z0
貧乏人相手で失敗した 国がありました サブプライムです リーマンです
523:名無しさん@九周年
08/10/08 18:19:27 19UKxb0A0
レオパレスも同じなの?
524:名無しさん@九周年
08/10/08 18:19:36 LDZxyoKeO
今の奴らは金のない糞ばかりだから、契約でしばらないと不安だ
ってのが最近の企業の思考なんだろうな
そうやって無理難題を通す会社の方がよっぽど糞だと思う
525:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:17 k7hePgmzO
留学の事件といい騙されやすい日本人が増えていると思う
普通こんな嘘に騙されないと思うんだが、、
あと金が無いから住んだって、低所得者は日本から出てけ!!と思うわww
526:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:20 LSN3mR/9O
滞納常習犯にしては 権利を主張しすぎる。
527:名無しさん@九周年
08/10/08 18:20:53 NLC3Lcob0
>>518
まあ拾ってあげているという気持ちはどうであれ、
今の法律だと、店子(借りている側)が強いのは
事実なわけで
それを置いといてもこの社のやり方はあくどいとしか
言いようがない
528:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:04 z58FvsKrO
>>524
初めに決められたルール守らない糞よりも糞だと思う?
529:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:14 Mv8UlpZb0
>>519ボッタクリ大家はそれが嫌だと申しております。
スマイルサービスと同じ事がしたくてたまらない様子だしな
そら借地借家法が改正されたのも当然だ罠
530:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:23 0unMugqN0
これからは低所得者の審査が更に厳しくなるぞww
531:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:35 lQEfQs8D0
今後は敷金と身元保証人をしっかりつけた奴以外に部屋は貸すなってことだ
敷金・身元保証人をつけれない奴は外で暮せ
532:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:21:39 9WHRMyGZ0
>>523
詐欺パレスは敷礼に該当する料金をきっちりいただいていますからww
呼び方変えてるだけでつ
533:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:55 NLC3Lcob0
>>523
レオパレスはどちらかというと、大家さんに
すこぶる評判悪い
世話になった不動産屋さんから聞いたことある
スレもあるはずだから探してみたら
534:名無しさん@九周年
08/10/08 18:21:58 Ja1hxxGV0
>>524
借りてるのに家賃払うのが無理難題とはw
535:名無しさん@九周年
08/10/08 18:22:44 bN2ImltM0
だから何回も言わすな。
家賃払わないやつがこの世で一番悪い。
536:名無しさん@九周年
08/10/08 18:23:23 BkLSL73Q0
この会社は一回滞納するといろんな理由で金を取ってたらしいな
537:名無しさん@九周年
08/10/08 18:23:44 Rgf9NN3r0
>>509
あーわかるよな。
俺が前住んでいたアパートも、敷金礼金などは高めであり、家賃はクレジットカードで支払いの保証人なし制度。
つまり、滞納すれば自動的にクレジット会社から何万円も借り入れることになる方式。
重要事項説明の時も、結構こちらにきつい特約が並んでいた。
ところがさていざ退出しますとなったときに、退出の2か月以前に連絡とあるところを1か月半後の退出日を伝えたところ(例:9月30日明け渡ししたい時に、8月16日に連絡)、とくに何も言われずそのまま引渡し立会日が9月30日に決まった。
で、特約の中にはフローリング張り替えや畳替え費用等すべて借りてが支払うようなことが書いてあったし、畳の部屋は、半分だけ敷物を敷いていたこともあり、半分だけ日焼けしてしまっていて、
敷いていた部分は緑のいきいきした畳だけども敷いてない部分は黄色に乾燥した感じで混ざった模様の畳になっていたので、当然交換を要求されると思っていた。
ところがである。
引渡し立会に来た物件所有者と一緒に部屋を見て回り、部屋の掃除の3万円だけの請求になった。
そしてよくある戻ってこない敷金の例と打って変わって、最初に支払っていた敷金からその3万円を引いた額が、後日ちゃんと銀行口座に振り込まれた。
そして2か月の連絡期日が1か月半だったことに関しても、なんら責められることもなく、追加の費用などを取られることはなかった。
538:名無しさん@九周年
08/10/08 18:23:50 9ASqsNfI0
>>529
家主をボッタクリ言うなら誰も家を借りなけりゃ済む話。
自然に家賃が全体的に下がっていくよ。
需要と供給があるから成り立っている。
539:名無しさん@九周年
08/10/08 18:24:20 gitGxcP2O
今住んでいる俺がきますたよ
マジにやばそうなんで近い内にちゃんとしたところに引っ越す事にする
2ヶ月前に言わないといけないとかって制約があったんで来年になりそうだけど
先日、昼の12時頃面接から帰って来たら、マンションの入口に誰かの荷物が置いてあって引越しかなと思っていたんだが夕飯の時に向かいの部屋のドアに白い紙が挟んである(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
引越しの割には段ボールとかできちんと整理してないなと思ったんだけどね
逆恨みで放火とかマジでするなよ
ちなみに向かいの部屋は女性でした
家賃は相場より、一万以上高いと思う
540:名無しさん@九周年
08/10/08 18:24:20 VpzftiswO
親が死んだり親戚と疎遠になってたりで保証人がいない人には便利なシステムなのにこういう滞納者の馬鹿がいると保証人いない人は部屋借りれなくなるじゃないか!
541:名無しさん@九周年
08/10/08 18:24:50 Mv8UlpZb0
>>530そして法改正で敷金礼金保証人廃止へ
どうせ今でも鬼のように厳しくて敷金礼金保証人寄越せだから
次はボッタクリ大家が地獄を見てもらおうか
>>533つまりレオパレスは優良企業か
マジでボッタクリ大家は最悪だな
542:名無しさん@九周年
08/10/08 18:25:14 KvEUymlf0
ちゃんと金払えば保証人なしで
借りられるのに
保証人が必要になったり敷金とか払いたいの?
バカなの?
543:名無しさん@九周年
08/10/08 18:25:56 bTgeLy7vO
制約と誓約か…
544:無免許業者
08/10/08 18:25:58 eU8WM40i0
スマイルがやっていることはこういう事。
①支払い遅延による違約金・・・・・消費者契約法、公序良俗違反により無効
②無断侵入、鍵交換・・・・・刑法上の住居侵入罪の疑い
③荷物の撤去・・・・・刑法上の窃盗罪の疑い
④荷物の処分・・・・・刑法上の器物損壊罪の疑い
民事だけじゃ終わらんかもな。
545:名無しさん@九周年
08/10/08 18:26:09 0JOmXZA40
ネカフェ難民のスレで「敷金礼金ゼロのor格安の物件くらいあるだろ」とか喚いてた連中が
このスレでは「家賃ぐらい期日通りの払えよ」とか言ってて笑える。論点がずれまくってるっつの
546:名無しさん@九周年
08/10/08 18:27:25 Mv8UlpZb0
>>538政治家にその電波理論は通用しないぞ。
貧困層が敷金礼金保証人で苦しんでいるから全部禁止
に決まっているだろう。
嫌なら民主党に献金すればwwwwwww
547:名無しさん@九周年
08/10/08 18:27:42 cy4P7kX10
>>449
はっきり言えること
土田くんはガチで不良w
548:名無しさん@九周年
08/10/08 18:28:28 4jWRMcr20
なんで滞納するんだろうな?
普通は家賃半年分程度の蓄えくらいあるだろうに
549:名無しさん@九周年
08/10/08 18:28:38 TkvVqjA70
>>524
つーか契約で縛るのは当たり前だよ。あらゆる事態を想定して先に約束するのは寧ろよい事。
その方が早く問題解決できるしね。それをしないのは怠慢としかいえない。
だが、契約そのものが違法であったり、契約の執行に関して違法行為を行うのはダメ。
スマイルもなぜ契約書作る前に法律家に相談しなかったのかねぇ。
550:537
08/10/08 18:28:39 Rgf9NN3r0
つまり、こちらも当然の摂理を守って暮らしていけば、特に大家側と問題になることもなくスムーズに暮らして退去できる。
最初のハードルは、それができない可能性が高い人間をはじくためであるし、
こちらに不利っぽい特約も、こちらが特に普通に振舞っていればそれを発動させることもなく終わるということだよ。
>>520
違約金2万円のどこが悪徳商法なのかと問いたい。
この違約金で得られる収入って月いくらなのかね?5部屋滞納者からとってもせいぜい10万だし、
経費上10000円以上はかかるだろうから純利益などさしたるものだよ。
551:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:28:56 9WHRMyGZ0
>>544
一筆くらい書かせてあるのに決まってるだろww
552:名無しさん@九周年
08/10/08 18:29:19 9ASqsNfI0
>>546
で、結局月々の家賃が上がるだけだね
553:名無しさん@九周年
08/10/08 18:29:33 O9o4Cy6d0
こういうのに引っかかる奴やこういうとこじゃなきゃ住めないような奴もどうかしてるが、
だからといって、悪徳商法サイドを擁護する気にはならんね、さらさらと
554:名無しさん@九周年
08/10/08 18:30:22 Mv8UlpZb0
>>547ガチで言える事。
法律で禁止されてなければボッタクリ大家はスマイルサービスと同じ事をやりまくる
つまり日本の賃貸住宅は殆ど目糞鼻糞
>>550闇金の手口そのものだが
ボッタクリ大家視点だと悪徳商法じゃないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
555:名無しさん@九周年
08/10/08 18:30:31 +mD/AANNO
こんなに良心的なシステムなのに
最低限の約束も守れないヤツって!
556:名無しさん@九周年
08/10/08 18:30:59 /2r3vxY7O
(*^^*)ぼくスマイル
557:名無しさん@九周年
08/10/08 18:31:05 3pulI/3x0
>>528
最初におかしな契約書出す奴が一番糞だと思う。
ていうか付け込まれたら普通に大火傷するだろ。
>>545
つかネカフェ難民するくらいならこういう会社から
上手こと搾り取ればいいのに、と思う。
558:名無しさん@九周年
08/10/08 18:31:17 KvEUymlf0
食品の注意書きも読めないようなDQNが増えてるから
契約書なんて読めないんだろな
559:名無しさん@九周年
08/10/08 18:31:22 cy4P7kX10
>>457
どんなに高くしてもリスク回避できないよ。
だって、そもそも家賃払う気ないですからw
一ヶ月住んでドロン。で終了。
>>471
そうだよ。保証人が用意できるなら保証人に請求できるからねw
560:名無しさん@九周年
08/10/08 18:31:45 dKqnsZKg0
1190万円の賠償とか、合法的な居直り強盗のようだな。
一人頭240万か。
金がない奴がこの物件に殺到するんじゃないか。
政府のなんかあった援助金より、よっぽどもらえんだろw
561:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:09 9ASqsNfI0
>>550
本当だね。
月々きっちり家賃納めてゼロゼロというメリットだけを享受していた人達は
住む所が無くなりそうで可哀想だね。5人のガイキチのお陰で。
562:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:16 7z5Ijxw7O
こいつらが東京都に対して偉そうに抗議している画がテレビに出ていたが安い家賃も払えない癖にこいつら何様だ?って感じでワロタ。
563:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:47 w2h7V2n20
何回も家賃を滞納する奴とか
今月払えないから滞納しようとか考える奴とか
頼むから人間として生きようとしないでくれ。
生き物の中でも最底辺だから自殺してくれ。
本当にクズだと思う
564:名無しさん@九周年
08/10/08 18:32:47 ORirvt1o0
ID:Rgf9NN3r0って必死になってるけれど、スマイルの社員?w
565:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:10 BkLSL73Q0
絶対に滞納しないくらい金に余裕がある人はこんな物件はかりないな
566:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:15 Mv8UlpZb0
>>552イインジャネ。敷金礼金保証人が無くなりゃ大幅に改善するし
誰でも借りれるようになれば市場原理で何年かすりゃ家賃は下がる
567:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:20 QuWUXfrI0
入居者わろた
あれでは説得力がないw
568:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:20 3pulI/3x0
>>551
いくら一筆書いてても無効。
そういうアレな契約は、消費者側に不利な部分「だけ」
スルーされると消費者契約法に定められてる。
569:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:43 cy4P7kX10
>>480
弁護士は自分に報酬が入り、名前が売れればいいからね。
土田くんの今後なんて興味ないからw
むしろ弁護士が悪徳ともいえる。
こんな訴訟おこさなければ、住むところは確保できたのにw
570:名無しさん@九周年
08/10/08 18:33:50 ba83R9Zx0
>>540
大丈夫。そういう人のために今は家賃保証会社なるすばらしい
システムがある。
うちの不動産屋も、昔は保証人が一人しか付けられない人や
外国人など、保証体制の整っていない人のみ適用していたけど、
その便利さに気づき、いまや入居者のすべてにリプラスの保証を
つけているよ。ひじょおに助かってます。
なんせ、滞納しても即家賃相当額が保証会社から振り込まれる
し、入居審査も保証会社がやってくれるからラクチン。
ただ、、、最近その審査も通らない入居希望者が増えてきてる
んだよなぁ。
今回の5人も、保証会社のブラックリストに当然載っている
はずだから、もう二度と家は借りられないと思うよ。
571:名無しさん@九周年
08/10/08 18:34:02 SiDjs7Fm0
ドアに金入れる所作って一日単位で金入れる様に
すれば良いんでね?
コインロッカーみたいに
572:名無しさん@九周年
08/10/08 18:34:03 1CDzrmsfO
家賃が礼金みたいなもんでしょ
礼金システムは排除すべき
573:名無しさん@九周年
08/10/08 18:34:31 WHsl4bKOO
>>540
保証人は保証会社でもいいんだよ。
まぁ手数料かかるけど。
574:名無しさん@九周年
08/10/08 18:34:52 VpzftiswO
1日で鍵を変えるのは問題があるかもしれんがこういう会社でしか部屋借りれない人間のくせに金払わない、貸してくれたことに感謝しないとか人間としてクズだよ。家賃払えないなら寮付きの仕事して寮に入れよ
575:名無しさん@九周年
08/10/08 18:35:11 qbvz7xDs0
普通の人ならこんな所から借りないよな
なんでこんなところからしか借りられないのかを考えるんだ
ホームレス目前の奴らは家賃滞納なんて屁とも思わない奴らばかり
1日見逃せば5日、5日見逃せば1ヶ月と延々と滞納して他では借りられない環境になった奴ら
1日遅れても良いというを認めれば次は1月くらい待ってくれても良いはずと騒ぐ
そういう底辺の奴らに必要なのは家賃は1日たりとて遅らせない
1日でも遅れたら出てけという単純なルールだけ
それすらも守れない奴らって何なの?
576:名無しさん@九周年
08/10/08 18:35:33 xMr9g8TG0
この業者確かにやりすぎだけどさ
ようは滞納しなきゃいいわけだろ、出来ないなら個室ビデオとかで生活しろよ
577:名無しさん@九周年
08/10/08 18:35:48 DBU55F3R0
てか、1日は工面するのに遅れたのかな?
それとも振り込み忘れたのか?
578:名無しさん@九周年
08/10/08 18:35:53 9ASqsNfI0
>こうした契約について宇都宮健児弁護団長は「実態は借家であり、認められない。
>生活困窮や法的無知につけ込んで違法な利益を上げる悪質商法だ」
弁護士は如何にも弱者の味方のような発言をしているが
結局こいつらも馬鹿な貧困層を食い物にしてる点では変わらん。
サラ金の超過利息は返ってきますよーと宣伝して馬鹿に知恵付けてるのと一緒。
貧困層がどうなろうが、後の事など関係無いんだよな。
579:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:00 VwMmS9YO0
これもアメリカのサブプライムローンをまねた日本の賃貸ビジネスですか?
オワタナ
580:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:25 tPecE93L0
結局勝っても負けても住む所は無くなるんだよなw
581:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:36:26 9WHRMyGZ0
>>570
リプラスつぶれたぞww
大丈夫かww
582:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:33 KvEUymlf0
>>571
天才あらわるw
583:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:51 CZHtrVZx0
何このモンスターレジデンツ
そうやって敷金礼金ゼロ物件なくして困るのは自分だろうにな
まともな人間は別に困らんわ
584:名無しさん@九周年
08/10/08 18:36:58 wQGK/iHMO
家賃滞納するようなクズは追い出されて当たり前。
ただ、家賃ちゃんと払ってるのに家主の都合で端た金で追い出そうとするような大家や地主は厳罰に処せ。
それがスジだ
今は後者が結構多い。
立ち退き料等を有り得ない程安く吹っ掛けてくるクソ弁護士の話を何度も聞いた
585:名無しさん@九周年
08/10/08 18:37:05 3pulI/3x0
>>578
サラ金の超過利息が戻ってくると何かマズいの?
586:名無しさん@九周年
08/10/08 18:37:26 ez0lB1dF0
人に迷惑かけて1200万よこせとか馬鹿なの?死ぬの?
587:名無しさん@九周年
08/10/08 18:37:49 9ASqsNfI0
>>566
なんかボッタクリ家主に随分と恨みがあるようだが
多分そうなると、家賃が下がる前に家を貸すといった商売が成り立たなくなるよ。
家主がいなくなれば、それでお前は満足なのかもしれないけど。
588:名無しさん@九周年
08/10/08 18:37:51 BkLSL73Q0
>>575
騒いだ時に追い出せばいいんじゃないの?やっぱり一日で追い出すのはやりすぎだな
589:名無しさん@九周年
08/10/08 18:39:12 AfovzdEx0
>>583
借地借家法くらい勉強してからおいで。
590:名無しさん@九周年
08/10/08 18:39:14 Rgf9NN3r0
>>541
いやレオパレスは借り手にも評判悪いぞ。
レオパレススレがあるはから見てみろ。
壁薄くて隣の音聞こえる、入るときはお金かからないがその分出ていくときに取られる。その説明が最初になされていない等。
レオパレス被害者の会 PART38
スレリンク(homealone板)
レオパレスが偽装建築をもの凄い勢いで隠滅
スレリンク(build板)
591:名無しさん@九周年
08/10/08 18:39:17 cy4P7kX10
>>484
ネカフェ住まいだと住所不定になるから
まともな就職とかはまず無理だし行政サービスも受けられない可能性大。
>>490
そんなもん持ってるなら、こういうところに個人では住まない。
(法人契約ならそもそも滞納ありえないし)
それにね、有利不利なんて関係ないよ。
そうなると捜査が入るし、業者が負けて弁償しても結果は同じ。
わずかな金のために、住むところがなくなるだけw
592:名無しさん@九周年
08/10/08 18:39:48 CPJCfCZ9O
本当に払う気なら滞納する前に何日に払うから待ってくれって連絡すればよくね?
滞納してるくせに被害者とかアホ
593:名無しさん@九周年
08/10/08 18:40:03 dKqnsZKg0
訴えた人たちのサイトか?
URLリンク(ameblo.jp)
うーん、正直屁理屈こねたモンスターにしか見えず、ちょっとムカムカする。
正当性が感じられない。。
594:名無しさん@九周年
08/10/08 18:40:03 ZOcVdssXO
この件は契約書もろくに読まないでサインしちゃう、
バカで貧乏な奴をターゲットにしてるとはいえやり過ぎと
客に同情してたのだが。やっぱこんなとこと契約するようなグズは
調子に乗らせちゃだめだね
595:名無しさん@九周年
08/10/08 18:40:50 9ASqsNfI0
>>593
いきなりこのブログを見た方には図々しいかもしれませんが、カンパ先は↓です!!
原告の裁判費用に使う予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
「三井住友銀行 新宿支店
普通 3981002
スマイルサービス被害対策弁護団 弁護士 戸舘圭之」
596:名無しさん@九周年
08/10/08 18:40:55 CZHtrVZx0
>>589
?
597:名無しさん@九周年
08/10/08 18:41:05 Mv8UlpZb0
>>570本当にお前等は人の生き血を啜る鬼畜だな
法改正で敷金礼金保証人が根絶されなきゃ改善するわきゃねえな
598:名無しさん@九周年
08/10/08 18:41:07 BnTK7wJJ0
これって支払い1日遅れただけでその日に業者がやって来て
無断入室にカギ交換とか荷物処分とか普通に行なわれてたらしいな。
それで後日カギ交換代に2万円払えとか勝手に荷物処分しておいて撤去費用の10万払えと請求がくるらしい。
そもそも貧乏人相手に儲け企んだのが間違いだろ。
599:名無しさん@九周年
08/10/08 18:41:45 VSCrFwsb0
借家法違反を一方的な契約でごまかしてるだけ
600:名無しさん@九周年
08/10/08 18:41:50 lX0Ei5bP0
家賃滞納は本人が悪いが、スマイルに関しては他のトラブルも酷すぎるので論外
601:名無しさん@九周年
08/10/08 18:43:05 VpzftiswO
リプラスは潰れて他の保証人会社も今は審査がかなり厳しくなってるんだよ。緊急連絡先だけで良かったのが保証人をつけてくれとか。保証人会社に保証人つけるってどういうことだよ
602:名無しさん@九周年
08/10/08 18:43:13 qbvz7xDs0
>>588
それならばルールはいらないな
明日はいつになっても明日だよw
603:名無しさん@九周年
08/10/08 18:43:17 Mv8UlpZb0
>>600このスレでも普通の大家でもスマイルと同じ事がやりたいと喚いてるしな
日本の不動産業界はマジで腐りきってる
604:名無しさん@九周年
08/10/08 18:43:57 GJ/K+XTiO
なんだ
土田政彦とか言う奴は滞納しまくったのに反省もせずに他人のせいか
14回も滞納されその後始末に精神的ショックをうけたと訴え返せ!
605:名無しさん@九周年
08/10/08 18:44:02 cy4P7kX10
>>508
嫌なら自分で家なりマンションなり購入して住めw
606:名無しさん@九周年
08/10/08 18:44:47 BkLSL73Q0
この物件は家賃はやすいの?
607:名無しさん@九周年
08/10/08 18:44:49 hjoagA4z0
ネカフェ!個室ビデオが一番だね 毎日徴収!サイコー!
608:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:03 ihfa6gp/0
てか滞納したやつが悪いとしか思えん
自 己 責 任
609:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:45:12 9WHRMyGZ0
>>598
普通の人なら1回カギ変えられたらあとは普通に払うと思うんだけどな
それを14回とはwwww
原告の連中は大家のいそうな風呂なしに住んだほうがいいんだよ
スマイルの部屋はどれも狭いが、一応UBあるしな
610:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:17 dHt7NYr90
このスレの速さなど知ったことか!
めぞん一刻の大家さんになら
いくらでもカギ変えられてもいいわ
611:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:24 Rgf9NN3r0
>>564
全然違うよw 予想下手だねw
>>565
1~12か月くらいの出張で借りるには素晴らしい物件に見える。
>>572
礼金は仲介した不動産の取り分であって大家に行くわけじゃない。
>>583
その通り法を拡大解釈した違法制があるようなのは、お互いにそれを納得した上でやってるわけだから、
払えなくなってから訴えるとか、
ヤクザが麻薬売って相手がお金払ってくれないから警察に訴えるみたいなのと同じようなことだね。
612:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:31 Js4jXMqo0
これ強烈だよな。
ただ鍵を貸してるだけなんだって?
部屋じゃなくて、鍵を貸しているそうな。
鍵を貸して、たまたま鍵穴に入れたら扉が開いて部屋がある。
んで、借りた人が勝手に部屋使ってる。って事みたい。
どう考えても敗訴確定です。本当にありがとうございました。
613:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:38 tPecE93L0
>>602
どこの一休さんだよw
この人ある意味滞納宣言しているようなものだけど、
次はどこに住む気なんだろう。
普通の大家でもこういう人には部屋貸したくないだろうに。
614:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:45 EA2ZZJXU0
>>599
それでは、敷金礼金お支払ください、保証人は誰? となるだけ。さあ、どうする?
世の中、そんなにうまい話なんて無いんだよ。
615:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:47 Mv8UlpZb0
>>601ボッタクリ大家から学習しただけ
ミイラ取りがミイラになっちまったワケだ。
15年後辺りに敷金礼金保証人が禁止されると思ってたけど案外早くなるかもな
616:名無しさん@九周年
08/10/08 18:45:52 WpIXhUrH0
あきらかに行き過ぎで敗訴確実。
しかし、うっかりミスでもない限り、
滞納なんかするやつに家を借りる資格はない。タヒね。
617:名無しさん@九周年
08/10/08 18:47:04 LPjpg2W60
>>609
保証人がたてられない時点で普通の物件は無理かと
618:名無しさん@九周年
08/10/08 18:47:05 TkvVqjA70
>>578
弁護士が権利救済をするのはいいけど、「弱者・貧困者を助ける」みたいな発言はいただけないと思う。
弁護士は法律に従うだけだから。その法律が良いのか悪いのかは関係ない。
違法行為からの権利救済は必要だが、それが長期的に見て弱者・貧困者を助けることになるかどうかは
法律家の意見するところではない。法律家は法律家らしく淡々と「違法行為がありました」って言っていればOK。
619:名無しさん@九周年
08/10/08 18:47:06 cy4P7kX10
>>541
そうはならんよ。
敷金礼金保証人廃止になったら、大家はアパートやめて
月極駐車場にしたり、不動産そのものを売ったりするw
きみの考え方って、派遣禁止にしたら
「全員が正社員になれる」みたいな考え方だねww
620:名無しさん@九周年
08/10/08 18:47:36 KUcjPLFR0
>>605
マンション買っても良いんだけど
隣近所がキチガイだったら賃貸と違って簡単に逃げれないから
中々踏ん切りがつかないんだよね
621:名無しさん@九周年
08/10/08 18:48:18 Mv8UlpZb0
>>605ボッタクリ乙
>>614国民には厳しくてもボッタクリ大家には美味しい話だろ
国民から搾り取るだけ搾り取って「滞納した奴が全部悪い」なんだから
胴元が儲かってたサラ金とおんなじ
622:名無しさん@九周年
08/10/08 18:48:34 XasjaDW40
>8
思い付きだろ、きっと
623:名無しさん@九周年
08/10/08 18:49:10 dHt7NYr90
このスレの速さなど知ったことか!
めぞん一刻の大家さんになら
いくらでもテコキさせられてもいいわ
624:名無しさん@九周年
08/10/08 18:49:23 lX0Ei5bP0
>>614
そうやって物件余らせりゃいいだろ。
強気もいいが、脱法行為は論外だ。
625:名無しさん@九周年
08/10/08 18:49:38 9ASqsNfI0
ボッタクリと思うなら買わなきゃいいだけ。
どんな売り物でもそうだろ?
ボッタクリと思ってても借りるのなら諦めろと。
家主も商売であってボランティアじゃないからな。
626:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:49:38 9WHRMyGZ0
>>617
いや、保証人なしで貸してくれる風呂なしはあるよ
アル○ス住宅とか
探せばあるって、いろんなのがw
627:名無しさん@九周年
08/10/08 18:49:45 Js4jXMqo0
>>577
振込日になると担当者がいなくなるって話を聞いたな。
振り込んだのに、振り込まれてない扱いされて鍵チェンとか。
んで、契約書には裁判に訴えたらダメって条文が入ってるそうな。
んなもん無効に決まってるけど、条文に入ってるんだから裁判に訴えたらダメに決まってるだろ。
って脅してくるんだとさ。
まぁ、相当な悪徳だよ。ヤクザ商売だし。
友達からまた聞きした話だし詳しくは知らんけど。
628:名無しさん@九周年
08/10/08 18:49:45 7zGKl/QC0
そもそも、敷金礼金って、何の意味があるんだ?
地域ごとに値段とか違うし・・・
629:名無しさん@九周年
08/10/08 18:50:22 KUcjPLFR0
>>619
>月極駐車場にしたり、不動産そのものを売ったりするw
そういう人もいるだろうしそうじゃない人もいるだろう。
なんでそんな1、0の考え方するの?
630:名無しさん@九周年
08/10/08 18:50:23 VpzftiswO
>>615貸すのは大家の裁量なんだから身元がはっきりしない人間や金のない人間には貸さないだけでしょ
631:名無しさん@九周年
08/10/08 18:50:31 Mv8UlpZb0
>>619そうはならんよ。
回収能力を有する賃貸企業の管理下になって残存するだけ
マジでボッタクリ大家って自分達が絶対だと思い込んでるんだねww
632:名無しさん@九周年
08/10/08 18:50:43 hjoagA4z0
ネカフェ!個室ビデオが一番だね 毎日徴収!サイコー!
633:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:04 v5YG9fjcO
自分はよく振り込み忘れるんだよね。この会社だったら毎月鍵替えられちゃうなぁ…。
634:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:16 VBTZBjdKO
このシステムって、体育館の利用許可と同じ理屈?
635:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:45 cGb+liV40
>>617
今は一定額払えば保証人不要で借りられる仕組みは色々あるよ。
636:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:49 NLC3Lcob0
>>628
敷金は、家賃滞納した時にそこから仮の家賃として
もらっておくとか、礼金は関東にある風習じゃないっけ
637:名無しさん@九周年
08/10/08 18:51:58 cy4P7kX10
>>544
別に良いんだよ。刑事裁判になっても
敷金礼金払って家賃も滞納しない普通の店子には害がない。
業者と底辺だけが差し違えるだけだからねw
>>554
良心的なシステムだと思うよ?
これにケチつけるとグレーゾーン金利廃止で金借りられなくなった底辺と同じ事がおこるよ。
まあ、貧乏人は死ねというシステムが出来上がっていきつつあるなw
638:名無しさん@九周年
08/10/08 18:52:17 CZHtrVZx0
敷金はともかく、礼金は意味不明
昔みたいに大家~店子~みたいなだったらともかく
不動産屋に仲介料払った上、大家に礼金払うのに納得いかない
もっとわけわからんのが更新料
639:名無しさん@九周年
08/10/08 18:52:24 Rgf9NN3r0
>>598
鍵が交換されたのは4~5日後と書いてあるようだが・・・
情報操作イクナイ
640:名無しさん@九周年
08/10/08 18:52:36 ePPh4UFH0
オプションで家賃の数ヶ月分納めたら即日退去されなく済むサービスを始めたらどうだ?
これってビジネスモデルになるんじゃないか?
>>623
大家は爺さんだぞ
641:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:07 vmoyXhch0
実態を無視した詭弁契約でも通用するって事になれば、色々な新商売が考えられそう。
642:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:11 ba83R9Zx0
>>597
でも賃貸は正直儲からない。
手数料だって法律で一か月分しかもらえない。
苦肉の策の広告料でもう一ヶ月もらったって
たいした儲けにはならない。
管理費用だって数パーセントの世界。
だから不動産で儲けようと思ったら鈴木ゆり子さん
みたいに大量の賃貸物件を抱えて、自分で管理する
大家さんになるしかないんだわ。
利回り20%、年収1億円・・・仲介と管理だけの
不動産屋にはとても無理。
643:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:53:33 9WHRMyGZ0
>>640
それは韓国ではやってるw
644:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:43 EA2ZZJXU0
>>621
何、言っているのですか? 訳分かりません。
敷金礼金保証人なしになったら、トラブル(滞納その他)続出で賃貸業が
ビジネスとして成立しなくなる。そうなったら借りる方も困る。
一部の悪質な連中のために、多くの普通の人が困るんだけどね。
645:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:45 Mv8UlpZb0
>>626法改正で禁止したら更に素晴らしくなるな
大企業に売るか貸すしかなくなってボッタクリ大家は阿鼻叫喚だけど
>>630それと敷金礼金保証人に何の関係があるんだ。
嫌なら家賃を高価格帯に設定すりゃ良いだろ
646:名無しさん@九周年
08/10/08 18:53:54 IGOsDJFH0
弱者だから他人が優しくしてくれるのが当たり前っていうなら、
「弱者の味方」共産党がアパートを作ればいいじゃね。
647:名無しさん@九周年
08/10/08 18:54:31 vw14YFMIO
嫌なら借りるな。
知ってて借りてる癖に。
迷惑かけている側がなぜか被害者。
電車で注意され、腹いせの痴漢冤罪と同じ。
コンニャクゼリー窒息死の親とも同じ。
648:名無しさん@九周年
08/10/08 18:54:31 dKqnsZKg0
>1を見る限り14回鍵を変えられたとあるけど、これは14回滞納しては見逃してもらったと言う事なのか。
それとも、14回滞納しては追い出されながら、再度契約して住み始めたって事なのか。
まあ、どちらにしろ自己都合にしか思えないな。
649:名無しさん@九周年
08/10/08 18:55:04 jcFtPnJjO
大家さんって、金持ちが多いのかもしれないけど、
俺みたいな超超貧乏大家もいて、滞納されると辛いよ、ほんと。
俺の本業は年収350万程度の薄給派遣サラリーマン。
社会の底辺だ。
祖父の残した都内の40坪の家を月9万で貸してる。
当然、社会の底辺が維持できる不動産ではない。
家賃から固定資産税を支払って維持するのだが、
現在6ヶ月滞納されてる。
54万円だよ?
今月入れなかったら61万滞納。
入居人が出ていってくれれば
不動産手放すなり、他の人に貸すなりできるのに
家賃は払わないで入居している。
収入はないのに、税収は払わないといけない。
どうすんの、俺?
死ぬの?
650:名無しさん@九周年
08/10/08 18:55:13 E3aU29C30
>勝手に入られて 家に住んでいる気がせず、今でも精神的なショックの後遺症が残っている」
な に を み ら れ た ? エ ロ 本 か ?
651:名無しさん@九周年
08/10/08 18:55:21 bFBLXDCXO
入居と同時に鍵をかえとけば良かったのにな
652:名無しさん@九周年
08/10/08 18:55:52 7dKaB0UN0
契約書も見てないのか馬鹿が多い世の中だな
払うもの払えないならダンボールハウスに引っ越せよ。
653:名無しさん@九周年
08/10/08 18:56:13 xxcnw6Rs0
突然自分の部屋に他人がいるとびびるな
654:名無しさん@九周年
08/10/08 18:56:26 CZHtrVZx0
>>647
全面的に同意。
655:名無しさん@九周年
08/10/08 18:56:54 hjoagA4z0
>>549
法律家に相談したら 「これは駄目ですよ!」と出鼻をくじかれるからだよwww
656:名無しさん@九周年
08/10/08 18:57:08 lX0Ei5bP0
スマイルみたいな露骨な悪徳がいるから、他のゼロゼロにまで迷惑がかかっているんだよ。
さっさと潰れろと。
657:名無しさん@九周年
08/10/08 18:57:32 Mv8UlpZb0
>>637マジで最悪な守銭奴だな。
国民の居住権に蹴り入れといてまだ搾り取るのか
>>638不動産屋へのリベートだよ
仲介料ですらない場合も多いようだし
>>642てかお前らみたいなボッタクリ家主は法改正で滅んで欲しいんだが
賃貸企業で一括管理してくれたほうが余程マシ
658:名無しさん@九周年
08/10/08 18:57:53 37cocDYrO
>>647
例えが全く的を射ていない点でお前の頭の悪さがよくわかる
659:名無しさん@九周年
08/10/08 18:58:17 7zGKl/QC0
>>636
へー。仮の家賃なのか。
修繕費って聞いたこともあるな
660:名無しさん@九周年
08/10/08 18:58:21 BkLSL73Q0
>>649
一日滞納する事と数カ月滞納する事は同列に見るのは極端すぎる
661:名無しさん@九周年
08/10/08 18:58:25 TkvVqjA70
敷礼・保証人が法律で禁止されても、身元調査は厳しくなる。
調査能力や回収能力のない大家は賃貸やめるから大手しか生き残れないが
賃貸物件自体の供給が少なくなって賃貸価格が上昇するかもね。
んで、ホームレスが増えるってことになるが、その際の行政コストを考えるとなぁ。
きちんと払っていれば家に住めるのと、賃貸の供給自体がないので家に住めなくなるのとで
どちらがいいのやら。。。
662:名無しさん@九周年
08/10/08 18:58:31 xMr9g8TG0
>>653
クリスマスイヴに部屋の中空っぽの方がびびるぜぇマジで
663:名無しさん@九周年
08/10/08 18:58:35 fb7XCOt70
サブプライムでローン払いなくなった人と同類か
664:名無しさん@九周年
08/10/08 18:59:34 5G4WWlQsO
払わない方が明らかに悪いのに逆ギレとは‥
敷金礼金ゼロで入ってるんだから、月々の家賃くらい普通に払えよクズ。
滞納しておいて態度デカい奴ってなんなの?死ぬの?
665:名無しさん@九周年
08/10/08 18:59:42 omcgJx+/0
支払いの約束を守れないようなカスに同情の余地は無いね
666:偽モルダー ◆EKi/oYChcA
08/10/08 18:59:54 9WHRMyGZ0
>>649
半年か
そろそろ強制執行できんじゃね?
URLリンク(www.chintaikeiei.com)
667:名無しさん@九周年
08/10/08 19:00:15 vmoyXhch0
賃料設定の問題ではなくて、
利用者が居住する事が充分可能な施設を
利用者が居住する事を分かっていて
利用者が居住している事実を把握した上で契約を更新し
鍵を貸しただけで、借地借家法の規制範囲ではない と言い逃れられるかどうかじゃね?
668:名無しさん@九周年
08/10/08 19:00:22 EA2ZZJXU0
>>649
まずは請求しろ。できれば内容証明郵便で。
669:名無しさん@九周年
08/10/08 19:00:22 NLC3Lcob0
>>659
そう、出ていく時には敷金から修繕費用引いたりする
けども本来は違法であり、普通は敷金全額返還されなければ
いけない
それを、黙って「敷金は修繕費用にあてますから」とだまし取ってる
不動産屋も多い
670:名無しさん@九周年
08/10/08 19:00:35 kgZnc/Rg0
>計約1190万円の賠償を求めて 東京地裁に提訴した。
その昔、ドヤ街で流行った【当り屋】みたいなもんか。
金払わないのに、図々しいにもほどがある。
1,200万は根拠があるとは思えん。
弁護士が報酬のために、決めた金額か?
671:名無しさん@九周年
08/10/08 19:01:09 Mv8UlpZb0
>>644訳が分からないのはお前
ビジネスとして成立しないならEUやアメリカの大家は何故生きてるんですかねwwww
平然とウソを喚き散らす辺りがボッタクリなんだよ
>>661今よりは数段マシだろう。保証人会社が噛まなければ非正規には貸す気も無いくせに
672:名無しさん@九周年
08/10/08 19:01:34 Q04rPbLSO
>>647
これ勝訴して1000万円手に入れたら羨ましすぎるわ
品格ないよね
673:名無しさん@九周年
08/10/08 19:01:47 vNrGc2Tk0
滞納しなきゃ良いだけじゃん
しかも、ぎりぎりその日に入金しなきゃいけない訳じゃないし
674:名無しさん@九周年
08/10/08 19:01:48 HPFTT03lO
共産系弁護士が日本をダメにする
675:名無しさん@九周年
08/10/08 19:02:16 hjoagA4z0
>>569
土田くんは これからはググルと出てくるわくだね
家賃延滞しても 権利を主張する勇者!と もう就職も友達も出来ないねwww
676:名無しさん@九周年
08/10/08 19:03:57 vw14YFMIO
>>658
頑張って家賃を滞納してくれ。
677:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:26 lX0Ei5bP0
金額はともかく、裁判そのものは負けようがないだろ、こんなの。
鍵貸しなんて明文が認められたら、それこそ借家法の根底を覆しかねん。
678:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:40 hjoagA4z0
>>571
ガチャガチャ見たい!笑った。
679:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:45 vwij/m3G0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
680:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:46 TkvVqjA70
>>671
土田君も今は追い出されるだけで、14回もチャンスもらえてたけど、
次からはダンボールハウス暮らしになるってことだからな。
それで本当に良かったといえるのか?
ま、そうなったらそうなったで、「行政が悪いなんとかしろ!」って言うのが目に見えててさぁ。
681:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:56 Y0C2vRUi0
自業自得じゃ、ぼけ
682:名無しさん@九周年
08/10/08 19:04:58 CZHtrVZx0
鍵を14回変えられた人、実名w
もう賃貸には住めないな こんな人を入居させる大家はいない
683:スコーク77
08/10/08 19:05:40 1qkmkYwW0
>>649
俺んちと同じだな。
訴訟を起こして、追い出すまで2年かかったよ。
次回は、取立てが厳しい不動産屋に仲介させようと思ってる。
684:名無しさん@九周年
08/10/08 19:06:34 wU1DjXHD0
>>649
連帯保証人いるの?
いるならそっちに請求すればいいんでないの。
685:名無しさん@九周年
08/10/08 19:06:56 7zGKl/QC0
>>669
それで入居時の写真撮っとけということになるんだな
686:名無しさん@九周年
08/10/08 19:06:57 BkLSL73Q0
14回滞納するのもどうかと思うけどこの企業はうさん臭さしかしないから擁護する気にはなれない
687:名無しさん@九周年
08/10/08 19:07:42 NLC3Lcob0
ちなみに。
ここ数年で退職した世代を狙って、「マンション経営すれば
家賃で儲かる」といって、マンションやアパートを売りつける
詐欺が横行しています。
俺の周囲でも騙された人沢山いるから、話に乗らないよう
団塊世代の親御さんをお持ちの方はご注意ください。
688:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/10/08 19:07:43 KAW+NJCn0
>>1
ヽ(`Д´)ノ 家賃が安いんだから、文句を言うな。無くなったら、真面目に金を払って、利用してる人が困るだろ。
689:名無しさん@九周年
08/10/08 19:08:13 IGOsDJFH0
土田君は賠償金でボロアパートを買い、大家さんになるかもな。
もちろん、借主に敷金礼金保証人は要求するwww
690:名無しさん@九周年
08/10/08 19:09:32 +tZ+4f3/0
貧乏を公言して恥ずかしくないのかね
691:名無しさん@九周年
08/10/08 19:09:44 vNrGc2Tk0
こういう奴のせいで、アパート借り難くなるんだよな
すげー迷惑
692:名無しさん@九周年
08/10/08 19:11:57 vw14YFMIO
保証無しで物件を借りる。
やり過ぎなぐらいシビアで当然。
693:名無しさん@九周年
08/10/08 19:11:58 TkvVqjA70
>>686
スマイルを擁護する必要はないよ。原告の主張通りなら結局は違法行為である可能性が高いから。
ただ、そのほか敷金礼金の慣行の問題などに変化があるなら影響が大きい裁判だということだな。
694:名無しさん@九周年
08/10/08 19:12:58 NLC3Lcob0
>>691
普通のアパートなら、親御さんに保証人になっていただくだけで
簡単に借りられますよ
695:名無しさん@九周年
08/10/08 19:14:24 AQ8nL5zM0
生活侵害???
払えないやつは退去するのが、「あたりまえ」
こんなことを許したら、中国系不法移民で日本が崩壊するわ!
696:名無しさん@九周年
08/10/08 19:14:37 AHK27zvI0
貧乏人相手に商売するならリスクも覚悟するべきだな。
そのうち朝鮮人の入居者に酷い目に遭わされるといい。
697:名無しさん@九周年
08/10/08 19:14:59 VufrdwxIO
>>627
期限日守ってもアウトですね
698:名無しさん@九周年
08/10/08 19:15:00 3DSbWLN60
>同社は、借主が保護される借地借家法に基づかず、
>「施設付鍵利用契約」と称する特殊な契約を結び
パチンコと同じトンチ系だな。
日本はこんな言い訳が通用しちゃうんだからオワットル。
つかウェブサイトの会社概要に代表者の名前も無いようなところ信用すんなよ。