【社会】中国のIT情報・強制開示、断固反対 「ソースコードの開示は、裸になるということ」…経団連会長at NEWSPLUS
【社会】中国のIT情報・強制開示、断固反対 「ソースコードの開示は、裸になるということ」…経団連会長 - 暇つぶし2ch1:お元気で!φ ★
08/10/07 21:42:33 0

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は6日の定例記者会見で、中国が
検討している情報技術(IT)製品の機密情報開示を強制する新制度に
ついて、「(ソフトウエアの設計図である)ソースコードの開示は、
裸になるということ。日本企業も全部、断固として反対であり、
反対し続ける」と述べた。

 中国の規制強化の動きに対し、日本の産業界を代表して反対姿勢を
強くアピールした格好だ。さらに、「(知的財産の保護は)国際社会の
常識だ。(開示の強制は)中国にとっても決してよいことではない」と、
中国の動きをけん制した。

 一方、日本経団連は同日の会長・副会長会議で、補正予算案の早期成立を
政府・与党に求める緊急アピールをまとめた。「中小企業の資金繰り対策や
個人・企業への減税など、さらなる緊急かつ思い切った景気対策を検討すべき」
などと要望している。
(2008年10月7日 読売新聞)

▽読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:376番)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch