08/10/07 10:35:28 O+cYr6u70
>>619
いや、日本円にして1000兆円超えたらしいよ。
円高で計算してね。
801:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:32 CECeCRWeO
お前らやって結局で株でBNFみたいに儲けたいんやろ?一発当てて人と違った生活をしたいんやろ?
それなのにウォール街のトレーダーを批判する資格なんてないよ
802:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:33 cERdUjTF0
ウワー、世界恐慌じゃー
そうだ、ミダス王を召喚しようぜ
803:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:37 915JaTsq0
>>793
おいw
804:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:42 NBkDU/hh0
>>732
知識、人脈、精神
どんな状況でもはい上がるために必要なもの
805:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:43 w6IwwPqx0
市況板がえらいことになってるぞ
806:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:47 BNg3Pq6/0
あ、4まんえんになった^^;;;;;;;;;;;
807:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:51 VuIFIB480
>>752訂正&加筆
空母赤城の竣工は1927年3月25日
世界恐慌は1929年10月24日
第2次大戦は1939年~
世界恐慌が昨日や今日だったとすると
開戦の日まで あと10年
でも空母は開戦12年前、恐慌2年前には保有してたことになる
翻って今の日本は・・・?
808:名無しさん@九周年
08/10/07 10:35:56 avxz5Knm0
>>783
日本の豊かな水資源狙われて戦争になるって言ってる人もおるしね
809:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:05 iMZXhuKPO
株価を見るのが怖い。
見ないでいるのが怖い。
810:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:12 Kyi9qXoy0
微妙な鬩ぎ合いが続いているな
200~00の間で
ここらで買いと売りでもしてるのか
811:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:14 qErVI8Dh0
>>693
まだ10年も経ってないのにもう3週かよ
812:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:14 YOnCXGB/P
>>798
日銀短観くらい見ろ
アホ?
813:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:14 OGFmi2d60
>>786 ええ話や(*´σω・、)ホロリ
814:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:20 WaITlMem0
で,おまえら吉野家300円祭りには参加するんだろ?
815:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:21 qy3Tx9dF0
>>775の話は>>789みたいな奴らをリアルに生み出すから一番危ない。
816:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:24 UkJvQriGi
こんな状態なのに、民主党とマスゴミは
選挙、選挙。
国民を守れ
817:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:24 ZHFl5Hs30
10,172.83 ▼ -300.26 (-2.867%)
818:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:30 IB/SLoye0
>>747
チャリンコが買いだな!中古買ってくるwwwwwww
>>784
マジでか!!でもコイツはちょっと売れないなwwwwww
てか、50マソもつかねーよwwww多分wwwww
819:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:32 MCR1k6RS0
世界最大の○ロ国家は○メリカだな。
これは世界を巻き込んだテ○だろ。
820:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:34 0+ObmqtO0
>>783
サントリー、ハウス食品あたりのお話ですか?
水だけならいいけど、サントリーって中国の食品汚染事件とは無関係だよな?
>>776
石油バブルの時もカラ売りしたりヤフオクみたく吊り上げ厨やってたドバイの屑がいたなw
821:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:35 ixyKxU9n0
円高の理由
↓
822:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:48 jH+twyE10
アラブの石油王がちょっと前に日本に視察に来てたけど、
あいつら日本買う気なんだろうか。
823:名無しさん@九周年
08/10/07 10:36:56 ndXv8cDx0
どうでもいいけど
経済はいわゆるパイで定量
金の量の絶対値は変わらない、株で儲けてる一人の分はその他複数の人間が損した分と思ってるんだけど
世界同時株安とかなら一体弾かれた金はどこに流れてるんだ?
824:名無しさん@九周年
08/10/07 10:37:02 PEYtH6hzO
資本主義の崩壊
825:名無しさん@九周年
08/10/07 10:37:04 B6G96h6G0
ひゃっほーーー!!1万円割れ、キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
なーんか落ち方が生ぬるいぞ~!もっと落ちろっ!1000円下げ行け~~!!!
俺なんて金融資産ゼロだから、どんだけ落ちても痛くも痒くもねえや。
失業率上がるとか言ってるガリ勉バカもいるけど、失業者にはもとから関係ねー!!!www
生活保護受けた方がなんぼかましーーーーーーーーーーー!!!wwww
政府は絶対介入なんてするんじゃねえ!!!負けた奴には自己責任を!!!
おまいらが大損こいたのは、努力が足りないからだ!!m9(^Д^)プギャー!
おまいらが大損こいたのは、おまえらが無能だからだ!!m9(^Д^)プギャー!
おまいらは、俺が底辺でのたうち回ってても、努力が足りないと説教するだけだった!!!
政府は、俺が首吊って死のうが知ったことかと、救済などしなかった!!!
これまで株でボロ儲けして散々いい思いしてた奴らも絶対に救済するな!!wwwww
ざ・ま・あ!
ざ・ま・あ!
ざ・ま・あ!
ざ・ま・あ!
ざ・ま・あ!
ざ・ま・あ!
826:名無し
08/10/07 10:37:09 c82OvVxNO
政府系信用機関が買いにはいった?無駄無駄。
827:名無しさん@九周年
08/10/07 10:37:39 zLCKjKcq0
試験で留年がでたら、学級、学年の威信にかかわるぞ
828:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:00 88zny81e0
>>793
わろた
829:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:03 DBvJCNSH0
>>617
>かくして、日本の「公的資金投入の薦め」は国際金融マフィアの間で一向に広がっていない。
Jカスさん飛ばしすぎっすよw
しかしまぁ何ともマヌケだな>マフィアのみなさん
830:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:10 lm9jBPiS0
また仕込みの時期ですな。
831:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:11 3YVbOGnD0
>>768
欧米中露は減速傾向どころの騒ぎではない。
832:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:17 NBkDU/hh0
>>825
おまいが乗ってる船が沈没しそうなんだが何を喜んでいるのやら…
833:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:21 pcjwvaFe0
>>822
新型の霊柩車を買い付けに来てたんだよ
834:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:41 MCR1k6RS0
>>804
いや、「体力」だろ
835:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:47 rHrpwmHBO
大騒ぎしてるけど大バーゲンじゃねえか。
特に若いヤツはここで買えるかどうかだろ。
836:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:48 9QQ7VBW30
ひょっとして、この間の金融法案下院否決された時、
再審で再可決されるのはほぼ確実だから
反発間違いなしと思い込んで
全財産ぶっこんだ馬鹿が結構居たの?
837:名無しさん@九周年
08/10/07 10:38:59 0fe8XUks0
_____________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| 42 樹 海 || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| || [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| ∩_∩|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二||
|| (´ー.`|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| | |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 電話一本即日お迎え | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|―モナー観光―‐.|― || || || || . (´∀` )< 追い証に対応できなくなったら連絡ください
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_______ |〕
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ
838:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:06 4Pntx382O
日本は球磨川の急流くらいだが
アメリカはナイアガラだからな・・・。
839:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:09 IB/SLoye0
>>814
自殺するには最適の食い物だなwwwww
BSE問題が解決する前に輸入再開を促したり、三笠の毒米を使う牛丼屋wwwww
死にたい人は今すぐ店舗へ!
840:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:14 dRQug8B30
>>689
外人投資家の売りだから愛国心(笑)ではどうにもならんよ
841:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:27 zyuS/oSS0
はぁもぅゃばぃ
842:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:29 ATzVLimHO
\(^o^)/
843:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:34 ZHFl5Hs30
10,206.21 ▼ -266.88 (-2.548%)
戻した
844:名無しさん@九周年
08/10/07 10:39:57 5rD6joyo0
一億総火の車!
845:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:01 PbU8B24A0
地元の中小の工場で 一切株しないんですけど
自分の生活に影響でますかね?
846:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:01 915JaTsq0
ウォンが儲かるぞ~
つってケアルかけてる状態。
MPは韓国経済。
847:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:05 YOnCXGB/P
>>831
落ちてる所に金は集まらない
落ちることが分かってる証券に投資する位なら債券買うでしょw
848:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:15 pQ7hkZxu0
株式なんて旧式の金融システムをいつまで使い続けるつもりだよ
もう景気対策とか色々めんどくせぇからいっそのこと無くしちまえば良いのに
849:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:30 0+ObmqtO0
>>818
> てか、50マソもつかねーよwwww多分wwwww
オクで落とす奴の言い分→時計のデザイン、時計のブランド、使用状態、外観
だって。
前出のカシオの人も同じだと思う。G-SHOCKってなかなか市中に出回らなかったレア物も多いし。
そういうのはオクでプレミアがついてマジで定価以上、または定価の倍以上の高値になります。
こういう事案が石油や小麦、大豆市場で今まで日常茶飯事だったから怖いわけで。
850:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:40 yvnvSx5Z0
めしうまw
851:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:44 ybaKRBC40
なんくるないさー
852:名無しさん@九周年
08/10/07 10:40:57 9sQTaOjN0
電車だけはやめろよ~
853:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:18 3YVbOGnD0
>>811
4週のはじめくらいだろw
854:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:22 gVbbCUHP0
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
855:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:25 9khvbk2u0
これから儲かるのは葬式屋だけになるな
856:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:44 7vhpcvgPO
面白くなってきたな
857:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:48 MB6q5nj90
そろそろ何か買いたいな、もうちょっと待つべきか…?
858:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:54 i+o/yUjq0
>>736
ガキの頃エスカレータ逆走してえらく怒られたけど、あんな感じで?
859:名無しさん@九周年
08/10/07 10:41:55 ixyKxU9n0
>>845
地銀がアポン
つまり融資も貯蓄もアポン
860:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:11 dQMhhYVf0
>>655
>>199は江戸時代末期じゃなくて、享保あたりじゃないのかな。
それ以降の飢饉は、米相場潰されてたと思うんだが。
でも内容としては、一理あると思う。
861:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:18 jH+twyE10
北斗の拳のような世界になるなら
水と食料だな。金や原油なんて食えやしねえ。
というわけでこれからカンパン買いこんでくるわ。
おまえらも死ぬなよ
862:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:20 POIUhsegO
外貨準備埋蔵金発言で日銀砲は使えないし
為替が不安じゃ底支えしてた経済の先行きも不透明
まぁ、PBRが底を支えるから7000までは行かないと思うが8000は見ないとな
863:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:24 GMuc5iHuO
>>845
大手が仕事を出さない、取れない、
中小には仕事が回ってこなくなる。
864:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:25 MCR1k6RS0
あのさ、俺も含めてみんな金がなくなるんだし悲観するなよ。
俺も貧乏、君も貧乏。それでいいじゃないか。
865:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:33 VNtvOUi00
>>808
確かに純然たる生きていくための資源としては水は大きいだろうね~
確かに今、石油とかないと作物も何も作れないって言ってるけど、
それは手間隙抜きに考えてだからね
昔みたいに手間隙かけて作れば、一番大事なのは水だわな・・・。
しかし、如何せん資源が乏しい日本が実に惜しい。。。
少しでも資源があれば、もっと世界と戦えるのに
866:名無しさん@九周年
08/10/07 10:42:46 IB/SLoye0
>>849
マジでか!wwだって\7,800円だぞwwwクオーツだぞwwww
これが50マソの値が付くのなら世の中間違っているwwwww
だが、物凄い正確。
867:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:01 S5gRKG0l0
/ \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテルジサツニキマッテル
868:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:15 i2DoPomp0
____________________________
(^o^)ノ オワタ 三┌(^o^)┘オワタ /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
(^o^)ノ オワタ 三 ┌(^o^)┘オワタ ┘>/ | ミ \( ^o^)/ オワタ
ノ( ヘヘ (^o^)ノ オワタ 三 ┘> ┌(^o^)┘オワタ / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ
| / | ヽ(^o^ )ノ オワター ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/ | \(\ノ ミ |_/
| | ミ ノ ノ
869:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:16 915JaTsq0
>>845
金貸してくれてる銀行は証券取引してるだろ?
つまり銀行と取引のある人間は間接的に証券にかかわってるわけ。
あとは>>199
870:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:26 0+ObmqtO0
>>859
そういえば銀行もだけど貸金業で再び猛烈な勢いで「貸し渋り」と「貸し剥がし」が始まったわけだが。
871:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:27 ZHFl5Hs30
10,238.29 ▼ -234.80 (-2.242%)
872:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:34 gVbbCUHP0
ジタバッタすっるっなよっ!
せいきまつが、くーるぜ!
873:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:53 4Sw/WyuZ0
グローバルソブリン破綻?
ネバダ ↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
874:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:56 cERdUjTF0
> 「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「三〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
のほうがかっこよく聞こえるんだぜ?
875:名無しさん@九周年
08/10/07 10:43:59 dru7Lzc80
まさか億単位で得をするとは思わなんだ・・・
もう会社やめよっかな・・・
876:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:02 AFpHplbXO
>>851
プラス思考なのも時には良いでしょう
それがあなたの望みなら…w
877:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:03 mSvzCN+TP
なにこれ?プラザ合意の再来じゃねーか?
問題は世界中の回避マネーが
日本の株に集まるか為替に集まるか・・・土地かな?
土地だったら嬉しいwwww
878:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:17 5rD6joyo0
>>854
あ、コレ面白いw
879:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:22 BXVKzrdP0
日銀砲信じた俺がぼろもうけwwwwww
ありがとうジャパン
880:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:46 +PZFIWmD0
日本は35000円から9000円まで下げた。
1/4だ。
そう考えると、アメリカも12000/4ドル、3000ドルまで下げっても不思議ではない。
まあ、6000ドル程度まではいくのではないかな?
881:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:46 qdy5dU4N0
金融業界とヤクザって似てる
882:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:50 vjtdE8Fk0
ヤマは来月あたりと踏んでたが
どうももっと近いような気もしてきた
883:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:50 6nUKSrRz0
>>861
マッドマックスでは原油を巡って
血の争いを繰り広げるわけだがw
884:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:54 gl+6UC7f0
ゆとりの超氷河期確定
新卒で職を選ばなくても就職できない時代再発
885:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:54 P5zUyHycO
\(^O^)/
\(^O^)/
\(^O^)/
\(^O^)/
\(^O^)/
886:名無しさん@九周年
08/10/07 10:44:56 /kK7Yrbr0
そんなに大変なことなの?
887:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:01 DwAF6PK10
俺様が介入した甲斐ががあった
888:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:06 EgKaTVRj0
バカウヨ涙目追い風追い風ホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::|
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) |
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /:::::::::::::::
889:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:07 UGpZgSk00
310 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 22:20:29 ID:iIjLxLlQ0
ラビ・バトラ
私は、2006年2月刊行の著書『資本主義消滅 最後の5年』の冒頭で、「この5年間に起こること」と題し、
次の5つの予告をおこなった。
第1の予告―原油価格は、1バレル100ドルを超える
第2の予告―米経済は2006年後半から、長期リセッションに入る
第3の予告―2010年、資本主義消滅へ
第4の予告―米・中、冷戦状態でチャイナリスク爆裂
第5の予告―破滅から黎明へ。光は極東の日本から
ここで、これからの世界激変の過程について、新たに10の予測を掲げておこう。
予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる
一朝(いっちょう)、アメリカで「住宅バブル」、「石油バブル」の二つのバブルが崩壊しはじめ、
株が暴落、経済全体が混乱する状況になれば、
アメリカ政府は、貿易赤字の元凶である「中国を叩く」という行動にでることは間違いない。
890:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:08 1ZGnMrMt0
松本引越しセンター、あと3ヶ月がんばれ引越し増えただろうに。
891:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:24 at0svpC10
さて、10300円まであと少しなわけだが。
892:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:35 EwzFdjIH0
8000円まで引きつけてから撃て。無駄弾を撃つな。ケツを蹴飛ばすぞ。
893:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:44 fMvV3WlU0
上海総合指数 09:43 2073.738 -100.000 -4.600%
上海暴落中 日経後場下げるかも
894:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:48 YqdAHr7U0
俺の種籾大丈夫け?
895:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:53 cZgOjBoX0
>>855
葬儀屋にも頼まなくなるんじゃね?
あまり知らんが死体を運ぶ霊柩車以外は直接寺に頼めばなんとかなるんじゃね?
896:名無しさん@九周年
08/10/07 10:45:59 ujkmP7b+0
>>122
>79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 02:20:39 ID:+grVVwpY0
>そもそもあの薬作ったのって灰原だろ
>
>80 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 02:22:20 ID:CDrSsrL50
>>>79
>言われてみたらそうだな
>もう忘れちまったよストーリー
……ハメられたorz
897:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:07 W9oGJ+eG0
俺日本愛しちゃう。チュッチュしてあげる。
898:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:19 MCR1k6RS0
>>890
夜逃げは引越しやにはたのまんでしょ
899:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:20 103L8CuB0
誰だよ買ってるの。首つって市ね
900:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:19 8RRbKVXR0
>>890
湯灌(死体処理)に業種変更すれば良かったかも
901:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:24 Vm3or4aoO
今日から順張り開始
902:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:33 ixyKxU9n0
>>870
そんなとこから借りてる時点で糸冬了
903:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:44 avxz5Knm0
第3の予告―2010年、資本主義消滅へ
あら大変。もうすぐそこじゃない
904:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:58 txjuq1i30
さっき俺が持ってる株が10%も下がったんでビビったら、3000株売られただけだった・・・やっぱしょっぺぇw
905:名無しさん@九周年
08/10/07 10:46:58 tWQaDDpw0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
906:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:00 Ab0xTPLO0
つまり1万切るということはどういうこと?
907:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:02 vznDsjyd0
>>884
派遣、請負、フリーターさえにも
なれない時代到来
電車の定時運行も終わったな
908:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:22 +jP6XJle0
今年M1の俺、就職出来なくてなみだ目?wwworz
909:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:27 1ZGnMrMt0
>>898
引越し全部が夜逃げなわけじゃないし
910:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:28 smr+bsIp0
ハチャメチャが押し寄せてくる!
911:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:42 w6IwwPqx0
フリータの俺・・
912:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:45 VuIFIB480
>>875
一つ 貯金してみる(いずれおろす)
二つ 寄付してみる(残額が生活費に近づくほどためらうこと必至)
三つ 家族に使ってみる(高級ではスカパーやら高級癖がつきそうなので
温泉旅行ぐらい)
四つ 3割豪遊してみる(死亡フラグ)
これから10年間、選ぶのは あなた。
913:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:47 5MKp0OjDO
いいかお前ら!俺が買いだーと言ったら買え!
914:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:48 M0/a2iES0
嫁も家族も家も失いました
今日から個室ビデオに連泊します
915:名無しさん@九周年
08/10/07 10:47:51 m88i/HG5O
昨日売った信託投資1500万は
どこまで残るかなあ…
916:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:03 KXCRpu5g0
2ちゃんねらってリアルニート多いせいか、経済の話はほんとう無知なやつ多いよな。
アメリカが一番ひどいことしているのに、実際叩かれるのは中韓ばっかり
ズレにズレまくっているっていうか。
10月はヘッジファンドの解約月だから、特に外人が売りまくっていて
とにかく現金をつくろうって日本円借りて、空売りして目先の現金得ている
日本がリアル食い物にしているし、わからずに喜んでいるし。
アメリカのやっていることは、国民全員が貧乏なやつも家買って、贅沢しまくって
いろいろ金つかいまくりでもう借金が膨大になったから払えません。
日本や他の国払ってもらおう俺たちアメリカ様だからなってことだろ。
917:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:04 0+ObmqtO0
>>857
例としては、明日も生きていけるなら今日はカップラーメンも我慢して食べずに過ごしてみるかっていうレベル
一週間生きていけたら自分へのご褒美としてクリームパン一個食べてみようっていうレベル。
ただ今の日本経済の状態ではクリームパン一個の値段も猛烈に高い金額になりそうだ。
その前にそんな値段でクリームパン売るパン屋が軒並み潰れそうな悪寒。
918:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:05 xzwO9A1S0
KOSPIとシンクロしてるのは理由あるのか
919:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:05 SJytLnl30
>>911
そろそろ自殺の準備を始めるんだ
920:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:06 CECeCRWeO
参った
全力で買えなかったから利益400万しか出てない
BNFはこういう時全力なんだろうな…
921:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:14 88zny81e0
これから儲かるのは葬儀屋と寺か
922:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:24 HpPK3uTD0
こんなときモノいうのは、
自分の国が好きかどうかなんだ。
好きだったら、自分の有りがねはたいて株を買う。
どうせ金が紙屑になるなら
銀行、郵便局の定期を解約して株を買う。
そうしたら国は立ち直る。
自分の国が好きならそうする。
今度はそんな国を創ろうよ。
923:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:50 AYxZH85CO
一年ちょっと前までは株価二万円超え確実とか言って投資家がブイブイいわせてたのにね。
しかしサブプライムなんて誰でも破綻するものに飛び付いた馬鹿はみんな死ねばいいのに。
924:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:56 3YVbOGnD0
>>918
世界中ほとんどの市場がシンクロしてんのに、何言ってんの?
925:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:56 B6G96h6G0
>>908
バブル崩壊とか関係ないから。
研究みたいな構造不況業種に足を踏み入れた時点で人生負け組。
926:名無しさん@九周年
08/10/07 10:48:59 BXVKzrdP0
>>914
火、付けるなよ!絶対、火、付けるなよ!!
927:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:01 Kyi9qXoy0
反発の幅が下がりに比べて小さいな
デイトレードのいい餌食か
928:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:02 MCR1k6RS0
>>916
2ちゃんねらーって反社会的なわりには実は一般ピープルなので大勢にあわすだけしかできないもんな。
929:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:05 +8lCvRQY0
今が買いだろjk
930:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:07 U8o0LsQYO
>>920
貧乏人は大変だな
931:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:27 EwzFdjIH0
>>908
ようこそ第2氷河期へ。貴様はこれから豚のように這いつくばって就活だ。
周りは全員敵だと思え。
932:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:27 mTvIIomP0
郵貯を思いやり融資としてアメリカへ貢ぐ日も遠くないな
933:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:31 863X0nXU0
これから資格取ろうと思うんだけど、
司法書士と弁理士と公認会計士だったらどれが一番メシウマできる?
934:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:32 bzCuzoB+0
ドル円、101のまんまだな
ウォンはもう紙くず一直線だな
935:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:33 ixyKxU9n0
>>895
お寺も「事業主」なんだぜw
936:名無しさん@九周年
08/10/07 10:49:58 27AJdwF60
今日もメシウマ状態のAA貼ろうとおもて市況2に行ってみたら、
あまりに酷すぎてそんな気になれなかった、、、
先週から酷かったけど、今日がピークかね、、、
937:名無しさん@九周年
08/10/07 10:50:08 un7ZPUWY0
ヨーロッパの損害が一番大きいんだっけ?
白人が暴走しないといいけど
938:名無しさん@九周年
08/10/07 10:50:14 VoojwuyM0
69 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:17:19 ID:yhTKDjsq0
>242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
> 予知夢というか、最近見た夢の内容ね
> 1.五輪は中国国内では問題なく終了
> 2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
> 3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
> 4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
> 5.米に関する食品偽装事件がおきる
> 6.麻生が総理になる
> 7.ヤンジャンでローゼン再開。
> 8.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
> 9.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
> 10.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
> 11.なんと俺に彼女ができる
ID:1Dnhl9ax0 で全部検索してみた。すると、9月1日以前のものがキャッシュ
も含めて一切なかった。つまり、10月の株価の暴落誘導をしかける
壮大なデマ。グーグルで16ページにも渡る検索結果が出て調べた結果
転載やコピーばかりで9月1日以前のものは一切なし。
これ作った人うまいよね。
皆これを裏取りで調べもせずに、スゴーイ・当ったとか無批判に載せてた。
こういう巧妙に仕組まれた風説の流布が、本当の金融恐慌を起こすと思うと
怖いね。
939:名無しさん@九周年
08/10/07 10:50:30 oz5T7q1j0
>>923
言ってたなぁwww
年末年始の経済番組とかでどっかのチーフエコノミストとか言いまくってたなぁwww
940:名無しさん@九周年
08/10/07 10:50:31 vznDsjyd0
>>908
痛恨の選択ミス
そもそも日本の企業はマスター必要としてないし
941:名無しさん@九周年
08/10/07 10:50:45 27tZsTLe0
ワラントのトップテンをプットが占めてるかと思いきや
一つもないという・・w
942:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:01 w6IwwPqx0
>>919
いやだーーーーーーーーーーでもアア・・
943:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:09 VuIFIB480
ふるさと税が充実してたら
まだ金回りが良かったろう
今となっては後の祭り
944:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:09 4npyDAn60
てす
945:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:16 +jP6XJle0
>>925>>931
一応人材不足とは言われている技術職狙いだから、喰いっぱぐれは無いと思いたいが…
とりあえず、大学の就職支援センターに飛び込んだほうがいいかな?
946:名無しさん@恐縮です
08/10/07 10:51:20 bfPvC9nO0
>>916
ネラーと言うか
昨今の層か工作は凄いんだよ
947:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:23 +bmzbBwuO
株じゃなくって
モノ、買えよ
948:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:34 N44oxH9bO
なんかおまいら楽しそうだな、俺もまぜろよ!
949:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:44 QER1oHzK0
>>940
理系なら院じゃないと開発職ほとんどなれないよ
不況でも電気機械とかなら大丈夫じゃないか
950:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:45 9H5DZkNO0
>>936
ひさびさに売りピカ連中が復活してるんじゃないの?
951:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:46 bIxyjZLA0
うちの会社は新卒欲しがってるんだけどな
952:名無しさん@九周年
08/10/07 10:51:50 Kyi9qXoy0
ウォンもジンバブエドル化すればいいんだよ
パン一個作った方明らかに良いというような状態まで
953:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:04 D04yOQgSO
6000円まで行くね
それが実体経済と合致するんじゃね
俺トーシロだけどよ
954:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:05 gVbbCUHP0
>>938
何をいまさらwwwwwwwww
むしろそのコピペに踊らされてた事の方が驚きだよwwwwwwwwwww
955:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:19 5rD6joyo0
>>916
日本語で頼む
956:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:43 vznDsjyd0
>>937
過去の実績を考えよう
世界で最も血生臭い行為に明け暮れたのかどこか?
この前とその前の世界大戦はどこから始まったのか?
957:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:52 BBjY4m+i0 BE:40547423-2BP(112)
で、どうやって儲けてんの?元金いくらでやってんの?
958:名無しさん@九周年
08/10/07 10:52:53 zElJi4yw0
欧州はね、その前日に騙し上げくらったんだよ。
欧が終了した後に、よく米が動くんだよ。嘘みたいな話だけどw
それで反動が酷いと思うw
昨日はブラジルとか笑ったよ、-15%まで逝って-5%まで10%の戻したw
959:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:14 S0E67UoXO
>>715
今のうちに住宅特別条項付き個人再生で逃げ切れ!
960:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:15 mYNXrF5k0
>>933
公認会計士かな。営業が旨ければ司法書士もありえる。
どっちも難易度が異常に高いけどな。大卒で十浪とかごく普通の世界。
961:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:35 tSbFNfau0
だから前から言ってるだろ。まだアメリカには勝てないって。
だいたい、日本の中に反日工作員が野放し状態でアメリカに喧嘩売ってどうすんだよ。特亜と挟み撃ちじゃねーかw
962:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:40 1ZGnMrMt0
>>923
日本人はバブル経験あるから、中国もアメリカもやばいぞ、っていうのは
みんな分かってたはず。 さんざかここでも言われてた。
それでも構えが無かったら、それはもう義務があるか変な人なんだと思う。
>>908
まわりと上昇志向に踊って頭がおかしくならなければ、
波乗りのチャンスはあるもんだと思うよ。
963:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:41 ixyKxU9n0
>>949
バブル時代は高卒が研究開発課を仕切ってました><
964:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:53 PRMXb7SP0
そのうち、どの国も株が爆下げなのに、日本だけ1万前後で踏ん張っている。
日本は世界から孤立している!と言い出すヤツが出てきかねんな。
965:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:57 5MKp0OjDO
もうアメリカには戦争する金もねー
966:名無しさん@九周年
08/10/07 10:53:58 VuIFIB480
>>938
むしろ
どう見てもあたりそうのない予言話のフリして
どこぞへの連絡手段に使われるとまずい(使い勝手はすこぶる悪いけどね)
多分エシュロン系じゃ探知できない。
967:名無しさん@九周年
08/10/07 10:54:15 BNg3Pq6/0
>>854
今日は大学休んでシエスタします
968:名無しさん@九周年
08/10/07 10:54:19 zYLWd8lu0
6000円まで落ちたら俺は株を始める
969:名無しさん@九周年
08/10/07 10:54:27 yvnvSx5Z0
めしうまw
970:名無しさん@九周年
08/10/07 10:54:39 0Yf2WoDQO
自民オワタwww
971:名無しさん@九周年
08/10/07 10:54:40 PVqhRsNv0
>>746
インフレーション⇒物価上昇
デフレーション⇒物価下落
スタグフレーション⇒インフレーションとstagnation(停滞、不況)からの造語
つまり、スタグフレーションというのは物価上昇と不況が同時進行している状態。
通常は、好況なら超過需要が発生しインフレに、不況なら超過供給(需要不足)が発生してデフレになるわけだけど、
第一次石油ショック時など、外生的な供給ショックみたいなものが起った場合には、インフレでしかも不況ということがある。
これだと教科書的な景気対策やインフレ対策が使いづらい。
最近も景気の悪化と原油や輸入農産物など価格上昇からスタグフレーションが心配されてたけど、またちょっと状況が違ってきた感じ。
かつての大恐慌などのようないわゆる恐慌ではデフレになる。
972:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:00 vznDsjyd0
>>951
よかったなー
来年度はわんさか来るぞ
973:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:29 C541yuv10
あ
974:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:29 J/dB1u/S0
投資に流れたたんす貯金涙目だな
975:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:31 vjtdE8Fk0
100円切ったらドルでも買うか
976:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:40 dJE+32SF0
下がり過ぎだというのが正直な反応だろう
977:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:56 HpPK3uTD0
日本を信じられる国にしたいな。
そのためには信じられる政治家を
育てる必要がある。
今の糞政治やどもは最低だ。売国奴がうようよ。
こんな国の為には自分の命はすてないよな。
しかし、みんなでいい国を創ろうよ。
いいチャンスだよ。
恐慌時は
力のある人間が浮かび上がる。
力の無い奴は沈む。
幕末・維新の時がそうだった。
いい国にするチャンスだよ。
978:名無しさん@九周年
08/10/07 10:55:58 mSvzCN+TP
戦争の大部分は人件費だろ
サブプラで家買った貧乏人に
給料無しで戦争に行けば家の没収免除とかやればよくね?
979:名無しさん@九周年
08/10/07 10:56:10 4Sw/WyuZ0
>>933介護士
じじいに食わせるふりして自分が食う
980:名無しさん@九周年
08/10/07 10:56:12 +KjRNig60
>>975
最低でも90円は割れるよ
981:名無しさん@九周年
08/10/07 10:56:21 at0svpC10
>>936
ログインさえできない業者が続出の夜だったからなあ。
先物に大きな、大きな売りキタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!
982:名無しさん@九周年
08/10/07 10:56:28 B6G96h6G0
共産革命まだーー?
共産革命になったら、資産家の人命・財産を強奪しても
罪にならないってマジ!?(笑)
983:名無しさん@恐縮です
08/10/07 10:56:35 bfPvC9nO0
>>968
そのまえにやめろよW
984:名無しさん@九周年
08/10/07 10:56:54 GFmxcby7O
こんな時期に設備投資して事業拡大したうちの会社ひょっとして終わるん?
985:名無しさん@九周年
08/10/07 10:57:02 AFpHplbXO
>>974
そのままどこかに流れていっちゃったのか?
986:名無しさん@九周年
08/10/07 10:57:04 Q/kLJes00
底はどのあたりかな。8000円~7000円くらいかと思ってるのだが。
987:名無しさん@九周年
08/10/07 10:57:05 ndXv8cDx0
>>972
というか新卒就職だけならまだどこも大量退職の人欠終わってないから氷河期にはどあがいてもならない
まだ払う給料も安い品
988:名無しさん@九周年
08/10/07 10:57:12 Zdsb2hcL0
笑いとまらねーw
989:名無しさん@九周年
08/10/07 10:57:47 SC9ByoZFO
惑星ハイネセンへの脱出組が正解だったな
彼等が映像化してくれるさ
990:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:06 QER1oHzK0
>>987
先行きが不透明なのに大量採用してたら
だめなんじゃね
991:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:06 LRX/mW2RO
2010年度の就活キツそうだなぁ…。大学のネームバリュー+アピールでやっていくしかないか。
992:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:22 KXCRpu5g0
>>955
たとえていえばアメリカの会社は100万日本から借りてそれを担保に
次から次とロンダリングしていって90兆円とかの借金つくってそれを踏み倒して
90兆円日本や他の国に払ってちょって言っているもん。
993:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:31 vznDsjyd0
アメリカの次の大統領は悲惨だな
どう考えても評価されない
994:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:45 gl+6UC7f0
日本がサブプライムローン化
995:名無しさん@九周年
08/10/07 10:58:51 BNg3Pq6/0
757 名前: 米連邦準備理事会(東京都)[] 投稿日:2008/10/07(火) 01:41:54.89 ID:wrzNjMYA
うhっはwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(up2.viploader.net)
996:名無しさん@九周年
08/10/07 10:59:04 lgldzoqk0
キタワァ゜'・:*:.。(*´∀`)。.:*:・'゜*.:*:.。.:
997:名無しさん@九周年
08/10/07 10:59:10 EwzFdjIH0
>>990
ヨタはもう解雇はじめたよ
998:名無しさん@九周年
08/10/07 10:59:10 +KjRNig60
>>991
英会話を完璧にしとけ
999:名無しさん@九周年
08/10/07 10:59:19 yPRheq8mO
8000円中頃までいったら全力買い。
1000:名無しさん@九周年
08/10/07 10:59:20 wFyptyNt0
1000ならBNFだけ勝利!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。