【政治】 「竹島も日本固有の領土であることは明確。(韓国の不法占拠は)日本の主権の侵害」…政府が答弁書★5at NEWSPLUS
【政治】 「竹島も日本固有の領土であることは明確。(韓国の不法占拠は)日本の主権の侵害」…政府が答弁書★5 - 暇つぶし2ch355:名無しさん@九周年
08/10/07 19:04:02 roXJW+kA0
竹島=独島問題入門 ― 日本外務省『竹島』批判
内藤正中
新幹社 (2008/10 出版)
66p / 21cm / A5判
ISBN: 9784884000783

日本国の名誉のために『竹島=独島問題入門』が出版された/半月城 - 薔薇、または陽だまりの猫
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

 第一は、幕府が松島(現竹島)の存在を初めて知ったのは、1696年1月の鳥取藩と
のやり取りの中である。そうである以上、それ以前の時期になる17世紀半ばに現竹島
の領有権を確立したなどといえるはずはない。
 第二に、幕府は1695年12月から1696年1月にかけての鳥取藩とのやり取りのなか
で、竹島(鬱陵島)と松島(現竹島)が、鳥取藩に属する島ではないことを確認した
上で、幕府としても日本領ではないとする結論を出して、1696年1月に日本人の竹島
渡海を禁止したのである。
 第三に、1877年に明治政府の太政官は、島根県が竹島外一島(現竹島)の取り扱い
について質問を受け、政府としての調査を行った上で「竹島外一島本邦無関係」と決
定した。
 第四に、1905年の領土編入を領有権の再確認という主張は誤りである。幕府も明治
政府も現竹島についての領有を主張したことはなく、逆に1696年と1877年の2度にわ
たって日本領ではないことを明らかにした。領土編入の閣議決定にあるのは、無主地
であることを確認して領土編入したということである。無主地であるという以上、固
有領土とはいえなくなる。問題は、その当時、現竹島は無主地であったかどうかであ
る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch