08/10/06 15:58:21 3dsoYjPJ0
>>976
理解できてないなら黙ってろよ、もう・・・
外貨準備があったからこそ円高攻勢掛けてきた禿鷹どもに対抗して日銀砲で凌いだ
結果、日本の外貨準備を舐めてた禿鷹共の方がブッ潰れた。
逆に外貨準備が甘かった韓国が禿鷹に狙われる事で>>969の急激なウォン高が発生
結果、ウォン高により対外貿易で収益を出す事が難しくなり対外赤字がかさみ今日のウォン下落があるんだろうが
ちなみにウォンが下がった事により対外貿易の販売値が下がったなら良いじゃんと思うかもしれないが
対外への短期借金がある現状ではウォンの下がりは逆に痛い
赤字額がウォン換算してその分増える事になるから
実際、韓国は現状とんでもなくヤバイ
リーマン株買ってアメリカに回収待ってもらったのに、待って貰った後で即売っぱらってリーマンショックにも一役買った。
そのせいでアメリカもぶち切れてる。
外貨準備を怠った結果がこれだよ!
お前はあの日銀vs禿鷹を”国民の財布から金が盗まれた”などと思ってるようだが
日本のためを思えば必要不可欠な対処だっての。むしろよくやった。
ここで外貨準備を減らすべきとか言ってる民主はアホ
988:名無しさん@九周年
08/10/06 15:58:56 8bNwbvil0
>>982
きっと、世襲公務員という貴族階級から引きずり落とされた
特定郵便局関係の人なんだよ
989:名無しさん@九周年
08/10/06 15:59:15 6J69U/zSO
>>983
馬鹿はお前
今この時期にドル売ったら世界経済が悪くなるだけじゃなくて日本が売ることで日本自体が損する
こういう時だからこそ日本は外貨準備を増やすべきなんだよ
そうすれば数年後には利益が出てる
990:名無しさん@九周年
08/10/06 15:59:49 9mKjzH+hO
>>981
まったくその通り何だが、当時
円高にします。
なんて言える状況でも無かったしな。
アメリカが持たなかったのも確か。圧力もあったし。
あの頃のハマコーは、しきりに、
じゃあ、アメリカに逆らえますか?
とか言って、民主党に口を閉ざせたしな。
一言で言えば、それまでの外交の失敗ではある。
991:名無しさん@九周年
08/10/06 16:00:19 c+CoQTOc0
>>988
今じゃミンスに擦り寄って、既得権益の復活狙ってんでしょか。
992:名無しさん@九周年
08/10/06 16:01:27 SaC63OfA0
>>956
在日のあんたにそそのかされて政治やったら国が滅ぶよ。
993:名無しさん@九周年
08/10/06 16:02:07 wF9k4KFj0
>>983
お前の理想論は、ユーロでも円でも決済外貨をドルから変えてから言うんだね。
石油だって食糧だって鉄鉱石だって何でも基本はルじゃなきゃ取引できねぇんだよ。
日本が円にしろって言ったって、相手が嫌だって言えばおしまいだろ?円にドルの
代わりは無理。ユーロはやろうとしてるけどな。日本単独では無謀。
為替は急激な動きは危険だよ。だいたい価格は基本的には市場が決める。
それをコントロールできる弾を持ってる国だけが介入できる。韓国みたいな3等国家は
介入弾切れで今の通りだな。お前は日本を転覆させて韓国みたいな国にでもしたいのか?
994:名無しさん@九周年
08/10/06 16:03:34 rduO4Vlt0
韓国直人死
995:名無しさん@九周年
08/10/06 16:04:57 Mbee+1310
1000なら韓直人に創氏改名
996:名無しさん@九周年
08/10/06 16:05:58 Ky8QLWLO0
>>987
アホか?お前逆じゃねぇか。ドル持ってたからドル売って凌いだ?アホ?
対外「債権」保有世界一の日本がなんで韓国と同じように扱われんだよ!
997:名無しさん@九周年
08/10/06 16:06:14 IxXYTOIx0
>>985
90円台になったら介入せざるを得ない気がする
998:名無しさん@九周年
08/10/06 16:06:20 5ac5upbBO
1000なら第二次朝鮮戦争
999:名無しさん@九周年
08/10/06 16:06:27 Rsi+x28/0
元々アメポチ子鼠のせいで招いた経済破綻を
必死に弁明する
なんとも哀れで低脳なアメポチ痔罠&層化w
1000:名無しさん@九周年
08/10/06 16:07:39 Mbee+1310
韓直人w
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。