08/10/04 17:48:30 OElXgcCc0
外貨準備高の大半である米国国債を減らすとどうなるか?
日本政府が米国債が暴落する前に全部売り抜けられるなら、売った方がいいが、
あまりに巨額なために買い手がいない。
アメリカ国債の価値が下がるから手放したい、と思っても、日本が売る
→ 日本が持っている残りの米国債の価値が下がる
→ 損をする
これは日本だけでなく、大量の米国債を持っている中国様も含めた話。
橋本首相という山一証券を潰した自民党の馬鹿がいたが、
「米国債を売りたい誘惑に狩られる」と発言して、翌日のNY市場は大暴落、
ブラックマンデーに次ぐ最大の下げ幅となった。もちろん、ドル安、国債価格も下落。
アメリカをビビらせたのはいいが、日本も損をしてしまった。
>「地獄のかまのふたを開ける米国債の売却はタブー」というのは、世界の共通認識だ。
> かつて、故・橋本龍太郎元首相が「米国債を売りたい衝動にかられる」と発言し、
> 世界中のひんしゅくを買ったのもこのためだ。
URLリンク(www.business-i.jp)