08/10/04 01:53:39 bCADxt270
八百長と相撲の世界の「空気読め」とは違う
空気を読んでくれた相手にお礼を渡すのは当然だ。
相撲はあくまで神にたいする奉納が主目的の見世物であって
格闘することが主目的である格闘技の見世物とは根本が違う
相撲さんは縁起物だからなでてもらいなさいとか
だっこしてもらうと病気にならないとか昔は良く言ったんだよ
こういう部分を理解できないと相撲は理解できない
しかし裁判で神事である相撲を八百長だと言うゲンダイ記者が哀れすぎるなあ
元が外国籍で日本的な知識に疎いのか、あるいは日本人が本来知るべき知識を得る前に
偏った政治知識を詰め込まれた政治的知的障害者なのかは知らないが
滑稽な奴に見えて気の毒になってくる
なんていか盆踊りの太鼓が正しく8ビートになってないと文句をつけてるような
恐ろしくトンチンカンな言いがかりをつけてるんだぜ?