【政治】 「埋蔵金などを使う」 民主党、公約の財源回答…「高速道路を無料化」「農家の所得補償」などで★7at NEWSPLUS
【政治】 「埋蔵金などを使う」 民主党、公約の財源回答…「高速道路を無料化」「農家の所得補償」などで★7 - 暇つぶし2ch286:名無しさん@九周年
08/10/02 06:21:07 4LUmYVSX0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組とつながっているので運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
農政事務所など地方出先はすぐ定年の職員しかいないので
減らすのは簡単。
独法も半分整理すると言っているが国から変わったのも
入れると今や20万人以上の職員がおり、
労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独法は特に特殊法人から変身したのが給料高いな。

民主も欧米の公務員給与を真剣に調べるべきだ。
日本は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
がはっきりしない。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうも上場大企業準拠のようだ。
仕事で世界回ったが、だいたい事務職は300万位だ。
米国の小中教員はだいたい300-400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
首だから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
給食のおばちゃんや用務員にも800万は驚きだ。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch