08/10/06 01:33:04 cARdIxfg0
>>740
ミンス党になったからって政権経験もない内閣にまともな金融不安対策なんてできっこない。
まして官僚を統制するなんて青臭いこと言っていたらブレーンの官僚はサボタージュして協力しないだろう。
結局、この一年は麻生内閣で行くのが最善だ。民主党はまともな政策協議の場を設けて、いたずらに
審議妨害をせずに自党の譲れない主張だけ反映させていけばいいじゃないか。
それが評価されれば来年秋に政権取れるよ。
745:名無しさん@九周年
08/10/06 01:44:25 iWV36cXe0
>>744
>ミンス党になったからって政権経験もない内閣にまともな金融不安対策なんてできっこない。
何十年やったら自民はまともな金融不安対策ができるんだ?w
746:名無しさん@九周年
08/10/06 01:51:50 /LihzNwd0
早く解散しろよ金満麻生
創価寄りの首相なんて日本にイラネーヨ
747:名無しさん@九周年
08/10/06 04:16:36 hCoYhqbd0
>>746
小沢が誰寄りか知ってる上で言ってんのか
日本から出てけよ乞食
748:名無しさん@九周年
08/10/06 04:21:15 cbSv0/FEO
民主党のホームページには日本の主権を譲渡するって書いてあったけど
はたして誰にするんだろうね?
749:名無しさん@九周年
08/10/06 04:24:58 uQzHWxqiO
>>745
たしかに小沢幹事長の時は何一つまともなことはできなかったな。
まともにやってたのは小泉内閣時代くらいだった。
750:名無しさん@九周年
08/10/06 04:27:18 +Y34K9/T0
ちょっとアレだけどイギリスみたいなやりとりになってきたね
751:名無しさん@九周年
08/10/06 06:32:47 Dn0IBdn40
なんか小沢と同じでファビョってる奴がいるけど、
党首自ら「わが党は政権担当能力がない」と言ったのは極めて重いよ。
てか言ったの知らない奴が多くてびっくりだよ。記憶喪失なの?
752:名無しさん@九周年
08/10/06 07:48:30 Cd8Euuqo0
自民に政権担当能力があれば、あんな不祥事の連発や
gdgdな年金、省庁の不祥事などは、起こったら二度と繰り返さない
くらいの威厳はあっただろう。しかし、出るわ出るわ、批判された
あれは問題だったが、俺らのやっていることは批判されてないから
まだ問題ないや?なんて思っている内に、お前らも問題だろと
批判されて、ごめんなさいとは言わず、批判されて残念だ、くらいだろ?
民主党に交代したら、今までやりたい放題だった奴らはガクブルなんでしょ?
だから、ここで必死に民主批判しているんだろ?自民に目を向けてみろよw
753:名無しさん@九周年
08/10/06 07:52:24 ddgohP/w0
>>752
政権担当能力、自民もないけど民主ももっとない。
民主は政権とるのだけが目的。
754:名無しさん@九周年
08/10/06 07:55:11 Cd8Euuqo0
>>753
政権を取らなきゃ、政権担当能力なんて身に着かないだろ。
ここらで腐った根を排除するのも良い。悪いが、二度と自民はないよ。
分裂して、新党が立ち上がるでしょうね。底の抜けた船の水を
いつまでも汲み出すよりも、新しい船に乗り換えた方が良いよ。
腐った穴の開いた板を直している間にも、どんどん沈むから。
755:名無しさん@九周年
08/10/06 07:56:57 ddgohP/w0
>>754
過去に自民以外が政権をとったことがあるが
その時にどうなったか勉強してこい。
756:名無しさん@九周年
08/10/06 07:58:54 ssvVWiH10
>>754
でもなあ…その新しい船って、行き先がシナチョンっぽいしな…。
757:名無しさん@九周年
08/10/06 07:59:02 Cd8Euuqo0
国民から支持されない政党の党員は、当選しません。
それだけ近年の、特に小泉内閣の影響で、国民は
見過ごせないと危機感を感じたでしょう。
今まで固定票で乗り切ってきたが、民主党が得ている票は
紛れも無く固定票もあるが、それに無党派層の票が加わっている。
かつての自民のように。さて、それに勝つにはどうしたら良い?
妨害でもする?w
758:名無しさん@九周年
08/10/06 07:59:10 FTXvlc310
>>754
予算決まったの7月ですよ
759:名無しさん@九周年
08/10/06 07:59:59 AcM89yQK0
小沢は嫌でも早く、解散総選挙してもらわないと
困るんだよ、何故かって国家の財政の前に民主党の
財政が駄目になりかねないからなw
創立時から民主の財布を支えていたのは岡田と鳩山だったけど
もう2年位前から準選挙モードで今年の秋から完璧に選挙モード
の布陣これだと出費が馬鹿にならない、小沢も今必死に不動産
売り始めてるけど、このまま任期満了までやらたらもう民主党の
財布は火の車どころか炎上しちまうからなw
ついでに自民みたいに表に出して使える金は少ないしなw
あの共産党や社民党の本部よりボロイとも言われてる民主党
本部w、そりゃ綿貫、亀井抱きこんで少しでも懐事情を良くしたいわなw
民主サポーター30万人弱
自民党員120万人
資金力に歴然の差があるのは当たり前
つい最近の後援会にて小泉はこんな発言したらしい
小泉「任期満了まで解散を引き伸ばしたら、民主党なんか干上がっちゃうよ」
760:名無しさん@九周年
08/10/06 08:00:22 ih593arm0
世界中危機的状況なのに党首自ら政権担当能力がないと
公言する政党に日本の政治は任せられないでしょ常識的に考えて
761:名無しさん@九周年
08/10/06 08:01:52 FIupb+q/0
自民にも政権担当能力ないでしょ。
762:名無しさん@九周年
08/10/06 08:03:20 Cd8Euuqo0
>>756
民主は別の船。
新しい船というのは、沈む自民の船にある、緊急の、救助用の船のことさ。
早くそれに乗って逃げ出さないと、一緒に沈没すると。
まぁ、小泉チルドレンの乗船により、定員オーバーの船が
さらに沈没を早めてしまったと。甘い汁の吸えない奴らは、
利用されていることに不満を感じ、内部告発を始めたからね。
だいたい、今まで長年継続してきたことが、不祥事として今になって
露呈されているわけでしょ?よく事故米だの、耐震偽装だの、
事務所費問題だの、発覚せずにいたもんだと。
年金問題に関しては、小泉内閣の時も騒がれていたのに
今になって、舛添氏が引っ掻き回して、これじゃどうにもならないと
末期がん並の悪化を露呈したわけだろ?
そんなものを受け継ぐ民主が可愛そうだが・・・
763:名無しさん@九周年
08/10/06 08:03:43 ddgohP/w0
>>757
民主と自民の支持は五分五分ですが?
764:名無しさん@九周年
08/10/06 08:06:13 ddgohP/w0
>>762
その頃、小沢様も自民でその問題に関わってるのですが。
765:名無しさん@九周年
08/10/06 08:07:31 XzTuXshLO
定められたルールの中て、やっているんだから。
これは当たり前だよな。「自称国民の声」で、圧力は如何なものかね。
なら前選挙で勝てば良かったじゃないの。
屁理屈でルールを曲げるのは、言語道断。
政治は政治、選挙は選挙で切り替えができてない異常さにもっと気付くべき
766:名無しさん@九周年
08/10/06 08:52:02 V3q693iYO
小沢氏の邸宅は昔の官邸を模した造りになっている
夢が叶いそうでつね(・∀・)ニヤニヤ
767:名無しさん@九周年
08/10/06 13:48:49 oOlAciCZ0
自民の長期gdgd政権を批判しながら
民主への政権交代を推している奴って、記憶力無さ過ぎ。
・自民が腐れた政権を満喫していたとき、小沢はどこの党の幹事長でしたか?
・昨年秋「民主党に政権担当能力はない」と自らの党を評した代表は誰ですか?
さぁ、答えてみなよ。
768:名無しさん@九周年
08/10/06 13:55:13 dqIFkDfD0
自民に政権担当能力がないのは実証されているが、
民主に政権担当能力がないとするのは推測だ。
実証されている事柄と推測による事柄を同等に比較して
論評するのは間違いだ。
769:名無しさん@九周年
08/10/06 14:04:07 oOlAciCZ0
>>768
先に問いに答えろよ。
根拠無き推測に期待しろというのでは、占い師を信じろというのと変わらない。
また
・共産に政権担当能力がないとするのは推測だ。
・社民に政権担当能力がないとするのは推測だ。
・国民新党に政権担当能力がないとするのは推測だ。
これらも成り立つのか?
770:名無しさん@九周年
08/10/06 14:19:38 r6dlFRowO
なんだか早くも麻生さんがウザくなってきたな…
771:名無しさん@九周年
08/10/06 14:23:47 ej4FJ7viO
国会会期も経済対策も解散総選挙時期も
日本国総理大臣の去就も
総理大臣の選出も
全部創価学会公明党の意向通り
選挙前の創価学会公明党最強
自民党は公明党の下請け政党
自民党はもう政権政党の体を成してない
総裁代えても一緒
なぜなら自民党の誰が総理総裁になろうが選挙前(笑)に創価学会だけには絶対服従で逆らえないから
間もなく衆議院解散です
772:名無しさん@九周年
08/10/06 14:59:27 6mZl00aW0
創価に支持されてる奴が総理大臣でいいわけない。
早く解散して民意を問え。
773:名無しさん@九周年
08/10/06 15:01:49 dlCiM6K80
民主は小沢よりもむしろ、官とか鳩とかの生粋の売国政治家の方が問題。
774:名無しさん@九周年
08/10/06 15:03:48 6J69U/zSO
小沢って何でこんなに頭がバカで無能なんだろうな
775:名無しさん@九周年
08/10/06 15:06:57 dlCiM6K80
世界的な金融危機なんだから、のんきに選挙なんてやってられる状況じゃないってことだろ。
776:名無しさん@九周年
08/10/06 15:28:27 pSnI73fq0
国際金融危機に選挙の実施を煽るマスゴミは国際社会にあまりにも無知すぎる。
こいつらミサイルが打ち込まれても大地震があっても選挙をやれと言いそうだよ。
・・・・日本人でないのか。
777:名無しさん@九周年
08/10/06 15:35:07 Dn0IBdn40
このスレ見てると、民主信者の浅はかな考えが、たった1レスで論破されてるのが笑えるねw
民主を支持しているのは何も知らない一般人か団体系しかいないからね。
>>775
野党のほうから「補正予算通してからにしてくれ」「解散前提なら成立に協力する」
って最初に言われてるから、時期を少し遅らせているのは何の問題もないね。
778:名無しさん@九周年
08/10/06 15:35:34 iWV36cXe0
>>769
全て推測だなw
779:名無しさん@九周年
08/10/06 15:38:15 EJcg/a1Q0
外貨準備を埋蔵金にとかほざいている馬鹿がトップにいる党に
政権を任せるのはものすごく不安
民主に任せると日本丸は座礁して転覆するのは必至なりの巻♪
780:名無しさん@九周年
08/10/06 16:41:12 WvhZqM/r0
今の生活に不満だから今の与党である自民党がイヤだ、というのは当たり前の感覚だよな。
だから、民主支持ではなく、自民支持のレスにも、現状への不満が大抵書かれている。
一方で、民主信者どもは、幹部の無能さや旧社会党系や売国ネタなど
民主のダメな点を一切認めずに、とにかく与党を明け渡せ、
民主が与党になれば地上の楽園、とばかりに妄想全開のレスばかり。
かの国の将軍様の奴隷か何かかと。
あまりに思考停止、盲目すぎて可哀想・・・
781:名無しさん@九周年
08/10/06 16:43:14 SCahw2Y10
>>773
まてまてw
小沢も生粋の売国だからこまるんじゃないかw
782:名無しさん@九周年
08/10/06 16:46:57 alHM4IYu0
官僚斡旋を重視する自民党には絶対に勝たせてはいかん!
民主に任せてみようじゃないか!
783:名無しさん@九周年
08/10/06 16:49:37 xAMXucpCO
>>780
思考停止はお前だよ(笑)
自公不満は数年前で終わり……現在は民主支持者になり、民主党政権に期待している。
だから、世論が動くんだよww
784:名無しさん@九周年
08/10/06 16:52:28 LzOuIW8E0
>>770
そんな嘘を言う必要はないよ。初めからウザいんだろ。本音を言えよ。
785:名無しさん@九周年
08/10/06 16:53:50 zGmFFJM90
自民が持ってる衆院の議席は小泉が取ったものであって国民は麻生を信任してるわけじゃないのにな
小泉と麻生では全然政策が違うんだから、選挙をして国民の信を問うべき
それが出来ないのはつまり麻生が自分の保身しか考えていない無能で卑怯な政治家である証拠だ
786:名無しさん@九周年
08/10/06 16:55:18 dlCiM6K80
>>785
またそれか、もういいよ
787:名無しさん@九周年
08/10/06 16:58:53 WvhZqM/r0
>>783
まあ、落ち着けよ。
何に対してかは具体的に書いていないので知る由もないが、
とりあえず期待してるのはわかったから。
だが、俺は民主を応援してるぜ、というレスだけでは話にならないよ
というのが>>780の内容。わかる?
ID:SJfcSQX50のレスを読んでから、内容のあるレスをしてくれ。
788:名無しさん@九周年
08/10/06 17:04:33 WvhZqM/r0
といっても、最近の民主支持のレスは単発IDばかりなんだな・・・
内容も感情的な単発モノばかりだし。
789:名無しさん@九周年
08/10/06 17:14:47 wzsDi+zx0
正直自民党に問題は多々ある
だが正直民主も今政権任せるのは…ちょっととも思う
ずっとそうだったじゃん
どっちがマシなの?その繰り返し
まぁ政治ってのはそういうもんかもしれないけどさ
790:名無しさん@九周年
08/10/06 17:39:25 Dn0IBdn40
>>780
いや、民主の支持は一般人はそのへんの事情知らずに、テレビタックルに出てる保守系議員から
民主は保守系とのイメージを持ってて、自民の代わりになると振り子の原理になってるだけで、
団体系の人はもちろん知ってて支持している。中には毛沢東・金日成万歳って人もいるし、団体に
は逆らえないから渋々って人もいる。
ただ、一般的には汚点の部分だって意識があるから、あえて擁護せずにスルーする事で話題を
連鎖させないよう努めている。本当の工作員ってのはそういうもんだよ。
791:名無しさん@九周年
08/10/06 17:39:26 ghLU3nio0
麻生はまんがばかり読んでいるから、日本語の読解力が足りないようだ。
小沢代表は単に、謙遜で「政権担当能力がない」と言っただけでしょう。
792:名無しさん@九周年
08/10/06 17:51:04 Dn0IBdn40
>>791
あの場でなんで謙遜しないといけないのかw
大連立案を執行部に総スカン食らって、プッツンした辞意表明して本音が出ただけだろ。
↓見たことないなら見たほうがいいのでは?
URLリンク(jp.youtube.com)
793:名無しさん@九周年
08/10/06 17:51:25 k7P2p6wUO
麻生も最近おかしくなってきたなぁ…
与党の総裁が酔っ払って絡んでるみたいだ。
所詮総理の器じゃないな
794:名無しさん@九周年
08/10/06 17:53:54 yjJ7cLGX0
>>791
アホか!
小沢のそれがたとえ謙遜でも国民に不安を与えるような発言は慎むべきだろ!
無責任なこと言ってくれて政治家としての心の在り方がうかがえるよ。
795:名無しさん@九周年
08/10/06 17:54:40 Dn0IBdn40
>>793
で、誰が器なの?
796:名無しさん@九周年
08/10/06 17:59:05 IiTtm+FCO
そもそも発言のきっかけになった、大連立構想ってナベツネも一役買ったんでしょう?「名前は迷惑が掛かるから言えない」と経済界の思惑があること言ってたけど?
小沢にしたら、大人の言い訳で、財界人やナベツネのこと泥ぬること一言も言わずに、「政権担当能力はまだない」と泥被ることにしたはず!
立場があるから!と考えますけど?
797:名無し
08/10/06 17:59:55 KB2JeG4oO
民主党支持者ってなんでこう頭悪いんだろうね
798:名無しさん@九周年
08/10/06 18:09:47 /h9xwgPz0
長くなるといろいろ困るよね。
このまま続けられては、
自治労職員逮捕、韓国破産、中国経済危機、日教組逮捕が始まってしまう。
これらを救うには政権交代しかない。全力で解散を叫ぼう。時間がないぞ