08/10/02 02:08:22 gUPY0tkI0
俵孝太郎「日教組、朝日新聞、創価学会、吉本興業が日本を悪くした元凶」
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(youtube.com)
32:名無しさん@九周年
08/10/02 02:08:57 HvCCAlW60
>>21
>>日本はいまや世界から見捨てられつつある。
んなアホな
下手したら日本の一人勝ちのシナリオすらあるぞw
あくまで相対的に、だが
33:名無しさん@九周年
08/10/02 02:09:27 bJa7PSRJ0
>>21
>日本はいまや世界から見捨てられつつある。
ソース
34:名無しさん@九周年
08/10/02 02:09:37 VrX4GJKQO
小沢って昔は極右だったから、今は左巻でもミンスに政権担当能力無いの解ってるから以外に内部崩壊企んでるかも。いつも崩壊させて来たし。
35:名無しさん@九周年
08/10/02 02:10:47 jUq+tO1/0
URLリンク(www.uploda.org)
36:名無しさん@九周年
08/10/02 02:11:22 /yTpqlmw0
>>30>>32
ここ数日のワイドショーで勉強しましたって感じだなw
サムスンが液晶で世界シェア1位だから、韓国が世界一なんだ!!
ってのと同じくらい空虚だわ。
37:名無しさん@九周年
08/10/02 02:12:57 bJa7PSRJ0
>>36 時価総額も一時期よりかは下がりましたが
それなりだとは思いますが、国土面積に対して。
何が不満?
38:名無しさん@九周年
08/10/02 02:13:15 h5e1mvtr0
>>35
チョン。
39:名無しさん@九周年
08/10/02 02:14:00 mSV3L0460
>>19
やっぱり民主党とマスコミは癒着してたんだ!
40:名無しさん@九周年
08/10/02 02:14:54 +aCpIIAI0
麻生って首相になってから随分と人相が悪くなったな。
これって明るい顔じゃない。焦燥感が露骨に見える。
41:名無しさん@九周年
08/10/02 02:17:54 h5e1mvtr0
>>40
ニヤニヤ普段してる人って、人相悪いってか強面。だからいいんじゃないの、みんな言うこと聞くしな。
42:名無しさん@九周年
08/10/02 02:19:44 G618I82l0
愛国政党自民党は死んだ
小泉首相が拉致問題を国民に知らしめ、靖国神社の英霊を奨虔し、自由主義経済を推し進め
在日韓国・朝鮮人の悪行を知らしめ、自民党をぶっ壊す!とまで言ったのに
売国麻生・小沢の手によって全ては水泡と帰す、真に愛国心あるものは騙されてはならない
在日韓国人の参政権を認める麻生のどこが愛国か!
在日朝鮮人の参政権を認める小沢のどこが愛国か!
将来の若者のために国の借金を減らそうとした小泉首相の路線を投げ出して、
内需拡大を怠ってきたツケをサブプライム問題に転嫁してバラマキ路線を経済対策だという麻生と、
国民にすりよることしか考えていない小沢のどこが国民生活を考えているというのか!
真に愛国・自由主義なのは靖国参拝を断行した小泉首相とその後継者たる小池ゆりこしかいない!
真に愛国心のある者は売国麻生・小沢の嘘を見抜くべき、
今、自民と民主の連立がなれば在日韓国・朝鮮人に日本が乗っ取られる
民主が売国なのは周知のとおりだが、自民も選挙に追われる中で密かに韓国との協力を強化している
旧自民党・社会党体制より続く在日との連携、日韓議員連盟と日朝議員連盟である
森元首相会長をはじめとして、麻生現首相・安倍元首相が副会長を勤めるこの議員連盟は韓国の議員に対して
外国人参政権の法案の制定を早期に実現することを確約した
そこで問う!真に愛国だったのは誰か!!国民に対して朝鮮半島の問題を提起したのは誰か!!!
その後継者たる小池ゆりこを差し置いて、売国自民を復活させようとしているのは誰か!!
URLリンク(mindan.org)
43:名無しさん@九周年
08/10/02 02:20:47 bJa7PSRJ0
>>40 同じ見方で、小沢さん、鳩山さんの講評もあれば
少しは聞く耳を持つかも。あと、みずほとは真紀子とか。
44:名無しさん@九周年
08/10/02 02:21:21 +aCpIIAI0
>>41
ちょっと、何言ってるか分からないわよ。
45:名無しさん@九周年
08/10/02 02:23:56 A+P+1F8BO
麻生氏は選挙を恐れているということかな♪
46:名無しさん@九周年
08/10/02 02:25:01 S80jFpwBO
>>32
>下手したら日本の一人勝ちのシナリオすらあるぞw
ありえねぇw
そんなの世界が許さない
47:名無しさん@九周年
08/10/02 02:26:13 3wfYbJXu0
>>45
恐れないバカよりはましかな♪
対策を打つかどうかだね
48:名無しさん@九周年
08/10/02 02:26:21 +aCpIIAI0
>>43
もう、聞いちゃったくせに。意に反して合点しちゃったのね。
49:名無しさん@九周年
08/10/02 02:26:38 I6V+O9A40
去年の大連立騒動の折り、小沢は、ミンスには政権担当能力がないと言った。
そんなことすら誤魔化すような人間には、尚更、政治など任せられない。
50:名無しさん@九周年
08/10/02 02:27:15 h5e1mvtr0
>>44
もう総理になったから、媚び売ってニヤニヤしてなくていいってこと。ようするにぶりっ子してただけ。
51:名無しさん@九周年
08/10/02 02:29:18 bJa7PSRJ0
>>48 聞いたのと、納得するのは別よ。
まぁ、>>43への好評がないところを見ると、一方的な視点からの決め付けにしか見えないね>>40は。
…工作やるにしても下手だよ
52:名無しさん@九周年
08/10/02 02:30:03 +aCpIIAI0
>>50
へっ? 今まで媚び売ってたんだ。
以前は、ちょっとダンディなとこあったけど、今って、陰気な悪人面。
53:名無しさん@九周年
08/10/02 02:32:43 +aCpIIAI0
>>51
工作って何ですか? 印象言ってるだけだもん。 他の人は知らん。
54:名無しさん@九周年
08/10/02 02:32:51 h5e1mvtr0
>>52
クレー射撃の時の顔だよな、グラサンで隠してるが鋭い目つきよ。
55:名無しさん@九周年
08/10/02 02:33:49 j/a/F0zy0
ぬらりひょんVS大仏
56:名無しさん@九周年
08/10/02 02:38:47 l8/dbCnw0
>>29
民主が参院選で人材を使い果たしたので、
勝てる候補が不足しているという噂は聞いたことがあるぞ。
57:名無しさん@九周年
08/10/02 02:46:00 azpcSQIU0
>>22
r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ━┓┃┃
,i':r" `ミ;;, ┃ ━━━━
彡 ミ;;;i ┃ ┃┃┃
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! 。 ┛
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ゚ 。
`,| / "゚ ≦ 三 ゚。 ゚
't ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
,____/ヽ≧ 三 ==-
r'"ヽ t、 レ,、 >三 。゚ ・ ゚
/ 、、i ヽ_Vヾ ヾ ≧
/ ヽノ j , 。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
./;;;,, U ;;;;;;ヽ
/;;,',';; ノω, ',',;;::',',゙i
./,',',';;" / \ ',',',;;,'i
i 、 / ヽ ',;::'、|
58:名無しさん@九周年
08/10/02 02:52:07 7ot98mNd0
>>52
気楽な顔してたら「緊張感がない」「危機感がない」とか言う癖にな。
つーかこんな
「解散まだ?解散しろ!」「どうせ福田の自民。ハナから期待してない」
なんて、何も政策を打ち出してない時期から言われちゃ顔つきも鋭くなるだろ。
59:名無しさん@九周年
08/10/02 02:59:02 PIGMKRT90
ここで麻生擁護してる奴バカなの?
民主党が政権取ったら埋蔵金が出てくるんだぞ!
…埋蔵金の具体的な説明がいるってのか?
今、糸井さんががんばってほってるんだぞ!
その金で高速道路もタダになるんだ!
そして余った埋蔵金で経済危機の韓k おっとだれかry
60:名無しさん@九周年
08/10/02 02:59:01 XGVB1Fen0
いまや誰もが知ってる事実、
~民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている~
一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で
在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。
在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り
引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。
自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、
民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw
今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる
韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
URLリンク(changi.2ch.net)
61:名無しさん@九周年
08/10/02 03:04:37 6MC4RfcUO
民主党もウンザリだけど、同じ土俵に降りて挑発しにいく麻生もウンザリ
そんなに正しいと思うなら、強行採決でもなんでもやればいい。その代わり党議拘束は外してからね
62:名無しさん@九周年
08/10/02 03:06:47 ajA8x1GG0
なんか総理になったとたんに魅力も存在感もなくなったな。
麻生ブームなんて来ないじゃん。
本人も失言気にして口が重いし。
まあどうでも良いけど。
63:名無しさん@九周年
08/10/02 03:12:47 /ZJZDjLs0
参考にどうぞ
皆さん、本当に民主党で良いんですか?
URLリンク(jp.youtube.com)
(再々)08.9.24.青山繁晴がズバリ!5/5
URLリンク(jp.youtube.com)
9月7日やっぱり全国放送はできません(爆)
URLリンク(jp.youtube.com)
衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
URLリンク(jp.youtube.com)
沖縄ビジョン
URLリンク(jp.youtube.com)
64:名無しさん@九周年
08/10/02 03:20:17 HbCNO7U80
一回社会党が政権取った時の惨劇を忘れたの?
あれと同じことがまた起きると日本は財政危機の韓国のようになってしまいますよ
65:名無しさん@九周年
08/10/02 03:22:49 H/nd7p+V0
民主代表戦なし自民ドンチャン騒ぎのときは
早期解散なんて許されるわけがない!!!と言ってマスコミが
新内閣の支持率が低いと分かったとたん金融危機を無視して
解散しろ!民意を問えと!言ったのには笑った
(かなり深刻と分かって早期解散を奨励wする論調は減ってきたが)
庶民感覚から一番ずれてるのはマスコミ
66:名無しさん@九周年
08/10/02 03:24:08 neW3bodn0
×自民じゃないと無理だって驕りがあるから腐り続ける
○民主じゃないと無理だって驕りがあるから民主は腐り続ける
67:名無しさん@九周年
08/10/02 03:25:04 PYjfmiQG0
新三角貿易
官僚
(もみ消し、用心棒役) / \(天下りのため事故米などで儲けさせる)
(立法) / 税金 \
自民党←-----企業
(献金)
68:名無しさん@九周年
08/10/02 03:25:12 f/7X9SBJ0
>>60
その強制送還ってマジなの? 初めて聞いた。
69:名無しさん@九周年
08/10/02 03:45:15 MLak/5GnO
>>60
在日が半島に強制送還されるのなら喜ばしいかぎりじゃないか。
あとはこのまま解散せずに民主の資金を干上がらせればいい
70:名無しさん@九周年
08/10/02 03:48:26 F9rUiYcq0
庶民感覚なら自民に死を即解散! だろ
ネトウヨ感覚だとどうなるか知らんけど
麻生もいつまで意地張っていられるかな
創価は選挙と池田のことになるとなりふり構わない
からまた仕掛けてくるぞw
71:名無しさん@九周年
08/10/02 03:51:24 agOJsjTD0
議員の中には選挙事務所借りちゃってるやつもいるだろ
なんだこのやるやる詐欺は
支持率が思うように上がらないから先送りするなんて
党利党略以外の何者でもないじゃん
72:名無しさん@九周年
08/10/02 03:53:13 CYJkRUXw0
>>71
どのみちどんどん下がるから自分のクビ締めるだけ
見てて面白いわ
73:名無しさん@九周年
08/10/02 03:53:53 XjxM6hx00
>>71
誰も衆院選やるなんて言って無いし。
74:名無しさん@九周年
08/10/02 03:54:29 SJVvLF2v0
>>71
詐欺ってのはやると明言したことをやらない場合に使う。
麻生総理は一度も解散するとは言っていない
解散風にあおられたアホ議員の自業自得。
75:名無しさん@九周年
08/10/02 03:56:37 7jAghVi00
>>62
自民党政治にどっぷり漬かってるから、魅力がないんだろうな。
76:名無しさん@九周年
08/10/02 03:57:48 inqGDaDs0
麻生もそのうち、世の中には自分の金では買えないものがあることに気づくだろう。
金持ちお坊ちゃんには国民はなびかない。
77:名無しさん@九周年
08/10/02 04:02:19 SJfcSQX50
>>6
それ見た結果で言うとやっぱ小沢・鳩山の方が説得力あるよね。
小沢はまあ政権交代したいって意気込みの凄さに比べて、具体的な話になると
自分の言葉でなくマニフェストの受け売りになるのでちょっと疑念が生じるけどね。
だけど麻生は守りに入りすぎなんだよなあ。ニコニコ動画では細田が絶賛されてるけど、
これも空疎なパフォーマンスにしか見えない。むしろ上記の答弁で
民主党が一切触れていない外国人参政権問題等々を積極的に問いただしてほしいものだ。
残念ながらこの内容では選挙は民主党の勝ちになるだろうな。
麻生は解散せず任期いっぱいまで粘るしかない。それで自民党が大崩壊したらそれはそれで諦めろやって。
78:名無しさん@九周年
08/10/02 04:02:27 XjxM6hx00
>>76
鳩ポッポとかオザワセンセーなんかもそのくちですね。
79:名無しさん@九周年
08/10/02 04:02:45 asRhayrFO
この期に及んで自民党の言うこと信じてるやつは
よっぽどおつむの弱ったやつしかいないだろうな。
80:名無しさん@九周年
08/10/02 04:07:23 XjxM6hx00
>>79
ブサヨって最後は負け惜しみしか言えなくなるんだよなぁ。
81:名無しさん@九周年
08/10/02 04:07:35 DZ2IBaixO
小沢は代表質問おわったらサッサと帰ってたな。
そんな奴が総理務まるわけないだろ。
つーか今年いっぱいもつの?
82:名無しさん@九周年
08/10/02 04:11:55 ZjgKAKaI0
自民か民主て
ウンコ味のカレーorカレー味のウンコぐらい究極の選択だよな
83:名無しさん@九周年
08/10/02 04:13:01 gTOaKmqeO
解散せずに総理交代云々って、衆院選は総理を選ぶためにやるもんじゃねーよ。
84:名無しさん@九周年
08/10/02 04:13:14 SJfcSQX50
解散は別に意味ないんですよ。
政権の正統性が疑われるっていうけど、日本国憲法には衆議院議員の任期は4年って
書いてあって、政権ごとに選挙をやるとは書いてない。そんなことは義務教育で必ず習う。
「郵政解散で自民に投票した人は小泉に投票しただけで安倍以降の政権には投票していない」
なんて理屈は通用しないんだよな。
民主党は参院選で勝ったから今は衆院でも民主が勝つはずだって言うけど、国民は4年の任期も
想定して投票してるはずだから、仮に今民主が勝つとしても、すぐに選挙をしてそれを議席に反映させる
義務はとくにない。あくまで任期いっぱいにやった結果で次の政権が選ばれればいいだけのことだと思う。
85:名無しさん@九周年
08/10/02 04:13:18 52LcJxFo0
小沢はさっさと退場しろ
ついでに鳩山と管もな
前原以外民主はいらねーよ
86:名無しさん@九周年
08/10/02 04:17:33 mSZRYzBsO
自民党も自民党だけど、民主党も自民党の悪口言ってるだけじゃない?
今の小沢は必死すぎてキモイ。
有名なひと立候補させればいいってもんじゃないと思うけど。
87:名無しさん@九周年
08/10/02 04:20:13 cPBtpsxv0
>>86
今回は民主党の作戦がちだな。
所信表明せずに質問した麻生の戦略を逆手に取ってしまった。
麻生は民主党の悪口しか言ってなかったが、小沢は所信表明演説してしまった。
民主党のマニフェスト発表w
必死になってるのはどう見ても麻生。
88:名無しさん@九周年
08/10/02 04:20:12 J8wuUCId0
米連邦議会下院では「金融安定化法案」(金融機関の抱えた不良債権を最大7千億米
ドル(約75兆円)を使い国が買い取る)が「賛成205、反対228」で与党「共和党」からの
「造反票(133票)」が出て「否決」・・・・・・それを受けた、9月29日(月)「NY証券取引所」
(NYSE)は、ダウ平均・前日終値比「777ドル68セント安」(7%)の「大暴落」・・・・・・・・。
「上院」では「賛成多数」になりそげな情勢だが10月2日(木)に再召集される「下院」でまた
同じような結果になったら・・・・・・・・9月30日のNYSEは再審議される法案の「可決」を見
込んで買い戻された(+$485.21)が、ってか今後は「法案の成否」が分かるまで「様子見」
するんでそうけれど・・・・・・・・・
それこそ「焦眉の急」(しょうびのきゅう:危険が迫る)なのに、そんな状況下ですら「早期
解散」とかって煽り続ける奴は何なの。それでも「国政」ってか「日本の経済」うんにゃ「世界
経済の危機」よりも来年の「東京都議会議員選挙」が大事なのか・・・・・・・
とりあえず「経済の手当て」をしなければならないのではないか。衆議院の「解散
総選挙」は、平成21年度予算(2009年度)が成立するであろう2009年4月以降
に先延ばしするべきだ!!
89:名無しさん@九周年
08/10/02 04:25:06 c1E4Q+zrO
景気対策ったってこんな短期間じゃ何も出来んよ。もう解散でいいよ。
タイゾー議員とか、小沢とか閣僚人事とか、もう馬鹿馬鹿しさを通り越してる。
90:名無しさん@九周年
08/10/02 04:28:01 SJfcSQX50
私は、小泉がなぜブレイクしたっていうと、それは官僚専権を打破できるという期待感からだと思う。
抵抗勢力として自民党郵政族ばかり強調されてたが、実際には財政投融資で多大な権限を握る
官僚から郵便貯金を奪えるってことを国民は期待した。
そして今、小沢・鳩山が社会保険庁を中心に官僚専権打破を訴えているが、ここにも小泉と同等の
期待を感じる国民が多くいるだろう。毒米問題はその要求をさらに増幅している。それに対して、麻生政権は
あまりにも何も言わなさすぎなのだ。また官僚に懐柔されるのか、福田のように大臣経験がないがゆえに
官僚の生態がわからず手玉にとられた失敗をまた繰り返すのか、そういうイメージが強いので、国民は
もはや麻生政権・自民党を支持しないだろう。
官僚は優秀で激務に薄給で奉仕していると言う人は今でも多い。しかし、実際、彼ら官僚を優秀たらしめた
勉学も、激務の奉仕も、その目的は一般庶民から抜け出るところにあったのであり、官僚の意思が庶民と
乖離するのはある意味必然とも言える。麻生や鳩山のように、生まれだけでエスタブリッシュメントたりうる
人たちと違って、官僚の多くは庶民を出し抜くことが人生そのものといってもいいのだ。昔厚生省で問題になった
岡光事務次官などその典型だろう。官僚を協力にコントロールするフレームワークは国家の瓦解を防ぐには
絶対必要なのだ。少しは中国の歴史に学べと言いたい。
91:名無しさん@九周年
08/10/02 04:28:21 Sz/GLUdCO
小沢が総理になったらどうなるかなんて、ほんのちょっと知恵あるやつなら誰でもわかる。
周りの意見を聞かず自分のやりたいことを強行し、最初だけいじったらあとは現場任せ。
失敗しても責任取らず、おいしいとこだけ総ざらいして逃げる。この繰り返し。
ていうかさ、細川・羽田と影の総理として既に二回も失敗してんじゃん。
なにが「一回総理やらせろ」だ。能無しのヤリチンか?
92:名無しさん@九周年
08/10/02 04:30:37 DXZjXgc20
官僚と族議員の利権構造と公明つぶしのためなら民主に入れてみようかと思ったが
その民主の政策が高速道路タダとかどうみてもポピュリズム
ホントどっちにも入れたくない… いい加減政界再編してくれや
93:名無しさん@九周年
08/10/02 04:31:00 oakmr9vF0
>>91
> 周りの意見を聞かず自分のやりたいことを強行し、最初だけいじったらあとは現場任せ。
> 失敗しても責任取らず、おいしいとこだけ総ざらいして逃げる。この繰り返し。
これって小泉にも当てはまるね。
94:名無しさん@九周年
08/10/02 04:32:47 MLak/5GnO
おい、昨日の細田さんの演説が省略なしでニコ動に出てるぞ!
細田さんの勇士がみたい、気になるやつは絶対に見とけ!
間違いなく感動するぜ!
95:名無しさん@九周年
08/10/02 04:33:00 XjxM6hx00
>>90
金権カクエーセンセーのつくりだした利権体制からはじき出されたデッチが
地方公務員を主体に新たな利権体制をつくろうとしてるように見えますねー。
財源移譲や外国人地方参政権もその一環でしょうに。
96:名無しさん@九周年
08/10/02 04:34:39 /ZJZDjLs0
H20.10.1 国務大臣の演説に対する質疑【3(1/2)/9】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
H20.10.1 国務大臣の演説に対する質疑【3(2/2)/9】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
97:名無しさん@九周年
08/10/02 04:36:13 mSZRYzBsO
>>87
どっちが必死でもいいけど、とにかく小沢のやり方がキモイ。
98:名無しさん@九周年
08/10/02 04:36:58 HB26nvHO0
外交・安保も経済・予算も曖昧な小沢。俺でも予算案作れる。空手形だ。
99:名無しさん@九周年
08/10/02 04:38:19 kpWOEhPK0
>>94
細田さんかっけかったよ。
見直したよ。
100:名無しさん@九周年
08/10/02 04:39:35 cp2+ZNwNO
数ヶ月前なら民主に入れたが
今は絶対投票しません
101:名無しさん@九周年
08/10/02 04:41:01 ZuUsP4EZ0
>>87
民主党のマニフェストな、中川や増添から突っ込まれて、頼りなかったな
102:大悟と大輔の呉越同舟
08/10/02 04:41:34 i9NB12oa0
麻生太郎と小沢一郎の一騎打
103:名無しさん@九周年
08/10/02 04:41:50 ukgCTCLO0
昨日のことで一番驚いたのは鳩山の答弁だ。
麻生の質問に対して「政策の違う党に対して質問するなんて横暴だ!」
みたいなこと言いやがった。
こりゃ民主党が政権を取ったら北朝鮮並みの言論弾圧国家になるぜ。
104:名無しさん@九周年
08/10/02 04:42:00 Sz/GLUdCO
>>93
同じ強行にしても小泉はやったことのレベルが全然違う。
ありきたりのネタを小手先変えただけの小沢とは雲泥。
105:名無しさん@九周年
08/10/02 04:43:35 d2+auION0
自民支持者って夜中に起きてるんだね。
106:名無しさん@九周年
08/10/02 04:44:42 A+P+1F8BO
細田氏は民意乖離涙目政権と自覚して喋ったということかな♪
107:名無し募集中。。。
08/10/02 04:44:48 uyMtuFXr0
早く解散しないかなぁ?
チエ遅れのヒョットコが殆ど
花が付いていない候補者ボードの
前で、茹でダコみたいに真っ赤に
なって涙目になっている姿が、
今から、クッキリとイメージできて、
今からウズウズワクワクするぐらい
楽しみだ。
108:名無しさん@九周年
08/10/02 04:46:52 cp2+ZNwNO
自民にブレーキかけるために民主に入れるって人が多いが
民主が政権とったら今よりめちゃくちゃになるかもな そんな博打イヤです
109:名無しさん@九周年
08/10/02 04:51:54 ZuUsP4EZ0
>>62
本当にどうでもいい事だな
110:名無しさん@九周年
08/10/02 04:53:10 f4qy1Tpm0
解散するなら衆参同時解散でないと不公平だよな。
とりあえず両院同時解散を小沢に訴えてみることだな、自分の都合の悪いことは嫌だ言い出すだろうから。
111:名無しさん@九周年
08/10/02 04:54:29 nurGeTYq0
URLリンク(niyaniya.info)
112:名無し募集中。。。
08/10/02 05:01:18 uyMtuFXr0
>>110
>衆参同時解散w
ちえ遅れのヒョットコは支持者も
ちえ遅ればかりみたいだなぁ?
参議院に解散なんてあったのかなぁ?
憲法で解散が出来るのは衆議院だけと
書いてなかったのかなぁw?
国会の仕組も知らずに、ノータリンな
真っ赤になって低能丸出しの床屋政談を
騙ってたのかなぁw?
113:名無しさん@九周年
08/10/02 05:01:52 6LHcxfkm0
なぜかテレビでは一切報道されない事実
民主党代表小沢さんが政治資金で買った不動産を紹介いたします
政治資金は政治活動以外に使うことは違法行為であります
URLリンク(jp.youtube.com)
114:名無しさん@九周年
08/10/02 05:02:58 FooqZby+0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 今、総選挙をやったら、
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ほぼ確実に2/3は失う
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' それどころか最悪なら過半数を割って
Y { r=、__ ` j ハ─ せっかく苦労して掴んだ総理の座も失う
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ ようするに
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 解散したら、ハイそれまでよ
/| ' /) | \ | \
115:名無しさん@九周年
08/10/02 05:05:24 m/14JJ5CO
>>112
これが、プロブサ工(ブサヨ工作員)の書き込みサンプルです。
116:名無しさん@九周年
08/10/02 05:06:21 U5r2JzNrO
絶対民主に入れるわ
このごに及んで民意を問わないなんてなんて傲慢な政治家だ
117:名無しさん@九周年
08/10/02 05:06:49 UnxU96YXO
>>112
まぁまぁ
落ち着いて
戦国時代だったら
敵が城に迫っているのに御家騒動を始める馬鹿な国は
真っ先に滅びただろう。
リーマンショックに始まる世界恐慌の兆しが日本にも迫って来ている現状では、緊急課題が片付くまで、解散総選挙をするべきじゃないと思う。
混乱に拍車がかかり、かえって国民生活の負担が増すのではないかと心配だ。
間違っても、試しに政権任せられる状況下には無い。
118:名無しさん@九周年
08/10/02 05:13:01 okxlSmXJ0
解散風を吹かせながら任期満了までいこう。
公明党は、自滅する。
119:名無しさん@九周年
08/10/02 05:13:11 kgVZ/RW+O
>>108
>民主が政権とったら今よりめちゃくちゃになるかもな そんな博打イヤです
片方が自公政権じゃ博打になってないだろ(笑)
メタミドホス(民主)を少しずつ食わされるのと、アフラトキシン(自公)を少しずつ食わされるのと、どっちがいいか選べって言われてるようなもんなんだから
しかも、他に選択肢がないと来たもんだ
俺なら100%肝臓癌になるアフラトキシン(自公)よりメタミドホス(民主)を選ぶよ
運が良ければ死なずに済むからな
120:名無しさん@九周年
08/10/02 05:17:44 yNmfLELe0
解散は来年でいいよ
こんな経済状態でどうするっちゅう話だよ
国債発行してでも減税しなきゃ年末までにたくさん死ぬぞ
121:名無しさん@九周年
08/10/02 05:17:58 UnxU96YXO
>>118
こんな見方もあるからな。
早期解散総選挙したら…ドカ貧
任期まで引っ張っても…ジリ貧
自民党の取り得る手は一つしかない。
【麻生VS.小沢 決戦前夜】(下)「ゴネ得」中山国交相に辞任圧力
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(前略)
与党が描く「10月21日公示、11月2日投開票」に向けた国会日程は早くも狂い始め、来年9月の衆院任期まで解散先送りを求める声も上がり始めた。
≪任期満了?≫
首相指名選挙があった24日、小泉は衆院本会議場で前列の議員に話しかけた。
「すっかり選挙ムードになったな。民主党はどんどん公認候補を立てているから『選挙をやるぞ』と思わせながら任期満了まで解散しなかったら民主党は(資金が枯渇して)干上がるぞ。
そうしたら麻生さんは長期政権だな!」
持久選に持ち込んでも、勝てる目は少ないとは思うが、ドカ貧、ジリ貧よりはマシだろう。
122:名無しさん@九周年
08/10/02 05:20:37 iDzLDHuS0
でも結局層化の言う通りに解散するんだろ。
123:名無しさん@九周年
08/10/02 05:24:54 UnxU96YXO
考え方は色々あるが
○関ヶ原の戦いにたとえれば
いつ裏切るかわからない小早川秀秋(公明党)をアテにして
のこのこ大垣城から、関ヶ原(総選挙)に打って出ると滅亡するだろう。
○三方ヶ原の戦いにたとえれば
相手方の大将に健康不安説があるのに
わざわざ武田の騎馬隊の挑発に乗って、岡崎城から三方ヶ原(総選挙)に打って出る必要はない。
ここは、武田信玄が○△×のを待つのが賢明だ。
○桶狭間の戦いにたとえれば
打って出ても滅亡、籠城しても滅亡だからって
慌てて、清洲城から(総選挙に)打って出てたら滅亡確定だったろう。
ここは良く様子を見て、敵の弱点(小沢の討論等)を突き、大将首を取りに行くしか勝機は無い。
以上、歴史的にも解散総選挙に打って出るメリットはミジンコも無い。
緊急経済対策を口実に、解散時期を引っ張り回せば良いと思う。
124:名無しさん@九周年
08/10/02 05:26:54 kgVZ/RW+O
>>1
自公が野に下るのは最早確定事項だろうが、問題は暫定予算だな
アメリカ発の大災害が秒読み段階に入っているのに、党利党略で予算編成された日には日本沈没だろ
この期に及んで政権担当能力云々している麻生はアホだが、小沢もムキになって今、解散を推し進める必要はない
ただ一つの不安はこの大ピンチを乗り切った時に自公の馬鹿共が「私達が日本を護りました」的な寝言を言い始めるのは目に見えているから、有権者はアホの寝言に惑わされず、真に日本の将来を託す可能性のある政党に投票しないといかんな
125:名無しさん@九周年
08/10/02 05:28:33 UnxU96YXO
>>122
早期解散総選挙については
民主党と創価党が求めていて、マスゴミもそれに同調しているのを
麻生が逆に抑えているように見える。
なんか、おかしな絵だよね。
126:名無しさん@九周年
08/10/02 05:29:55 6qmTl33G0
>>31
伊達にマジカル頭脳パワーに出てたんじゃないんだな
127:名無しさん@九周年
08/10/02 05:37:16 AUD1H+qh0
民主党が与党になったとして、小沢さんは総裁にならないとおもうわ。
そしてまた菅サンが出てきたりして。ひょうたんから菅総理とか嫌だわ。
128:名無しさん@九周年
08/10/02 05:38:42 FH44KXRU0
混乱を忌むべきものとしか考えられないゆとり思考からの卒業を : メカAG
URLリンク(www.asks.jp)
129:名無しさん@九周年
08/10/02 05:42:20 jSURQ6GZO
ほんと、既に野党の答弁だよな。
選挙で議席が減る可能性が高いわけだが、党内での人望がなく、どちらかと言えば嫌われてるのだし
選挙の顔限定で担がれているだけの存在だから、選挙後も野党の党首ではいられないだろうね。
まぁ、負けた責任を取らされるのは必至だし。
任期満了までやれば?
130:名無しさん@九周年
08/10/02 05:49:35 x4FAZeMP0
細田さんって温厚な人かと思っていたけど、小沢批判は凄かったな。
131:名無しさん@九周年
08/10/02 05:51:24 tzSDJeLtO
つーか、民主主義国家なら、ねじれ国会になった時点で解散して民意を問うのが筋だろ。
国民は自民党のやり方を支持しないから、参議院は民主党が勝った訳で。
それなのに解散するどころか、小泉の遺産で暫定税率を始め好き放題してきてよ。
今やったら負けるって? ふざけんな馬鹿
132:名無しさん@九周年
08/10/02 05:51:28 OOQ34VvA0
小沢一郎10億円マンション巡回ツアー
URLリンク(jp.youtube.com)
133:名無しさん@九周年
08/10/02 05:54:28 h4HvU1tc0
>>131
もしくは直近民意で劣勢となった側が、優勢となった側に妥協するかだな。
解散しないなら自民が妥協すべき。でないと話にならない。
134:名無しさん@九周年
08/10/02 05:56:32 wRCAYmS/0
今日はみずほだぞ、みずほ
ボコボコにしてやって下さいローゼン
135:名無しさん@八周年
08/10/02 05:56:48 VaIotgwN0
最近の政治報道で気になること。
麻生総理の良くない方への印象操作が、日テレでよく見られる。
以前は、フジが韓国のニュース報道を毎回織り交ぜながらの反日っぽかった。
この頃は、日テレが「日教組」を庇い、麻生総理を批判。
テレビ局って、持ち回りで「反日」にまわって批判かわしてるの?
番組テーマ曲に韓国のが流れたり、何かと「韓国」びいきなのをみると
条件反射でチャンネルかえてる。
136:名無しさん@九周年
08/10/02 05:59:44 uuoBPodpI
麻生の所信表明に対して
小沢は特に質問しなかったんだから
与党政権を信任したわけだよな。
137:名無しさん@九周年
08/10/02 06:00:07 wRCAYmS/0
小沢も戦後教育の犠牲者だな
拝金主義の利己主義者
138:名無しさん@九周年
08/10/02 06:00:26 g3CWDabi0
森元によると民主は解散を急がないといけない党内事情があるらしいな
最近は小沢とハトポッポの言動に焦りを感じるw
139:名無しさん@九周年
08/10/02 06:01:07 A+P+1F8BO
工作員が「解散=混乱」と涙目で喚き続けるスレですか~♪
140:名無しさん@九周年
08/10/02 06:01:28 tzSDJeLtO
>>133
んだ。
じゃないと、参議院の意味が全く無い。
141:名無しさん@九周年
08/10/02 06:01:54 /puc6w+D0
なんだ麻生はもう逃げ腰かよwwwwwwwww
142:名無しさん@九周年
08/10/02 06:04:02 g3CWDabi0
まあ参議院に解散がないのは不公平だけどなw
143:名無しさん@九周年
08/10/02 06:07:57 kpWOEhPK0
>>139
お前こそ、山岡のナチスレを無駄につぶした工作員じゃんw
そんなにあのスレやばいんですか?
144:名無しさん@九周年
08/10/02 06:12:29 dnuqm1+S0
>>138
なに? そりゃどういうことだ?
145:名無しさん@九周年
08/10/02 06:16:15 n30OAgaxO
政権を投げ出すのは何故悪いんだろう?
続けるより投げ出すほうが空気読めてるし、悪化はしないからいいと思う。
146:名無しさん@九周年
08/10/02 06:18:45 5pppTIub0
最近の工作員のトレンドは「解散=混乱」ってあたりですか?
147:名無しさん@九周年
08/10/02 06:19:53 wPcpoa+IO
>>138
以前のスレで小沢の健康状態を指摘するレスがあったが、
どっかをひどく悪くしてるのかな。
まあ冗談だと思うけど。
148:名無しさん@九周年
08/10/02 06:20:05 +tV0E1eT0
麻生首相「(辞任時期は)わたしが決める」だろw
149:名無しさん@九周年
08/10/02 06:20:38 g3CWDabi0
>>144
詳しくはわからんが党内でゴタゴタするか選挙資金のことか
どっちかまたは両方
150:名無しさん@九周年
08/10/02 06:21:43 qwHc3O3Q0
森が残るようじゃもうダメだと思った方が良い。
151:名無しさん@九周年
08/10/02 06:21:45 7n48O+/20
>>133
それならば少数政党は常に遠慮しなければならないことになる。
民主って郵政解散以後、妥協してたか?
152:名無しさん@九周年
08/10/02 06:22:11 oakmr9vF0
>>145
政権を投げ出すなら総辞職か解散だわな。
それをしないで帽子だけ替えるからダメなんじゃない。
それも毎年だからね。
153:名無しさん@九周年
08/10/02 06:22:55 e/Jc6PDbO
解散時期は景気が回復してからにしてほしい
154:名無しさん@九周年
08/10/02 06:23:04 dnuqm1+S0
>>149
そか。 まあ民主のマニフェストもよく読めばクソだし、長引けば長引くほど実態が
知れ渡るだろうな。 今は政権交代で盛り上がってるが、半年後には忘れてるわな。
155:名無しさん@九周年
08/10/02 06:23:15 ah5ekozR0
全然人材のない民主に入れて愚民共はいったい何をしてもらいたいのだ?税金全部朝鮮利権に持ってかれちゃうよ。
156:名無しさん@九周年
08/10/02 06:25:47 gydMPm3t0
日本人団結しよう。日本の危機です。
★選挙は絶対に行くこと★白票や棄権は絶対しない
★投票しても議席や政治運営に反影されないような
小さな党や人にはいれない。
(今は危機状態だから仕方ない)
★マスゴミが押す政党には絶対にいれない。
層化やチュンの組織票に負けないために
日本人もまとまろう!日本人がバラバラでは彼等に
勝てません。 コピペお願いします。
マスゴミは在日に支配されてる事を周囲に伝えよう。
157:名無しさん@九周年
08/10/02 06:26:21 CcpZ+WAKO
民主に入れたがる理由が分からない
百害あって一理無しなのに
158:名無しさん@九周年
08/10/02 06:27:49 5pppTIub0
最近の工作員のトレンドは「解散=混乱」ってあたりですか?
159:名無しさん@九周年
08/10/02 06:28:12 CnSaIqIuO
>>155
詐欺よりマシだw
犯罪者集団を放置する自民党。
1 お元気で!φ ★ 2008/09/18(木) 18:46:52 ID:???0
舛添要一厚生労働相は十八日の参院厚生労働委員会の閉会中審査で、
厚生年金の算定基礎となる標準報酬月額(月給水準)の改ざん問題に関し、
コンピューター上の記録を調査した結果、改ざんが疑われる事例が
約六万九千件判明したことを明らかにした。舛添氏は改ざんへの
社会保険庁の組織的関与も認めた。野党側は「消された年金」として
追及を強めており、国民の年金不信がさらに高まるのは必至だ。
調査は、コンピューター上の厚生年金の全記録約一億五千万件を対象に、
《1》標準報酬が五等級以上引き下げられている《2》半年以上さかのぼって
変更されている《3》月額の引き下げを行った日か翌日に脱退が行われている-
など、不審な変動がある記録を検索した。
この結果、約六万九千件がいずれかに該当。約二万件は受給者の記録で、
残りは現役加入者だった。実際に改ざんされていれば、受給者の年金が
本来の額より減っている可能性がある。
160:名無しさん@九周年
08/10/02 06:30:59 gydMPm3t0
日本人団結しよう。日本の危機です。
★選挙は絶対に行くこと★白票や棄権は絶対しない
★投票しても議席や政治運営に反影されないような
小さな党や人にはいれない。
(今は危機状態だから仕方ない)
★マスゴミが押す政党には絶対にいれない。
層化やチュンの組織票に負けないために
日本人もまとまろう!日本人がバラバラでは彼等に
勝てません。 コピペお願いします。
マスゴミは在日に支配されてる事を周囲に伝えよう。
161:名無しさん@九周年
08/10/02 06:31:22 jWGVw/q90
小沢氏に政権担当能力とか別な次元の話だよな
野球で言えば先日引退した清原のように、
具体的なプレーじゃなく存在に意味を見てる国民もいるんだろう
162:名無しさん@九周年
08/10/02 06:31:42 h4HvU1tc0
>>151
ねじれでない場合、妥協する必要がない。
問題はねじれた場合の話だ。
163:名無しさん@九周年
08/10/02 06:37:17 yNmfLELe0
年越しができない中小企業のためにも経済対策を大幅に拡張すべき
164:名無しさん@九周年
08/10/02 06:38:07 mAdXAm5wO
あの小泉でもできなかったのに、元にもどった自民党に何ができようか。
官僚と一緒に日本を沈めるだけだろ。
165:名無しさん@九周年
08/10/02 06:38:35 kfrItURtO
>161
小沢も次の選挙で政権取れなきゃ引退か。
長渕にとんぼでも歌ってもらえよw
166:名無しさん@九周年
08/10/02 06:41:27 qBxKKXPlO
政権投げ出し嘘付き自民党
167:名無しさん@九周年
08/10/02 06:42:51 FLZDUTv00
>>157
それは自民党にも同じことが言える
日本をこんなにした自民党に入れる奴らはマゾとしか思えねぇ。
168:名無しさん@九周年
08/10/02 06:45:39 7hfIqBcQ0
特亜傀儡政党民主党
169:名無しさん@九周年
08/10/02 06:47:00 msUjLdhJ0
選挙が先延ばしされた期間で、じっくりと矢野の証人喚問でもやってよ。
170:名無しさん@九周年
08/10/02 06:50:19 Oabi89XXO
>>139
>>141
たまにはお前らも罵倒一辺倒じゃなく建設的な意見でも言ってみろよ。
まるで民主党員だぞw
171:名無しさん@九周年
08/10/02 06:50:20 yNmfLELe0
選挙は勘弁してくれ
経済が停滞するから
172:名無しさん@九周年
08/10/02 06:51:13 c0wRYyIJ0
>>170
携帯から必死だよな、工作員とバレバレの関係者
173:名無しさん@九周年
08/10/02 06:53:21 kgVZ/RW+O
>>155
こそ泥と人殺しとどっちがいいかって事だ(笑)
こそ泥=民主
人殺し=自公
174:名無しさん@九周年
08/10/02 06:54:10 HShXn18dO
>>169
もちろん犬作の喚問もなー
175:名無しさん@九周年
08/10/02 06:56:04 msUjLdhJ0
民主党が公明党と全面対決してくれるのを期待してるんだけど、
そこまではやらないね?
176:名無しさん@九周年
08/10/02 06:56:26 Jkf7fPIK0
麻生は負ける気まんまんですねw
177:名無しさん@九周年
08/10/02 06:57:22 ZuUsP4EZ0
世界の経済状況は、刻々と悪化に向かっている
一刻も早く日本経済に何らかの経済政策が必要なのに、解散だの選挙だのマスゴミは
一体何やってるんだ
民主党じゃ無理だって
日本経済を本当にダメにする。
178:名無しさん@九周年
08/10/02 06:58:11 DWV1bBK5O
>>161
名前だけで、まともにプレイ出来ないに大金を注ぎ込みまくって、
その球団にはいいかもしれないが、野球全体の人気は落ちる一方だよ。
179:名無しさん@九周年
08/10/02 06:58:48 ergogvSO0
民主党のバックには毎日変体新聞が大好きな在日の方々がたくさんいます。
外国人参政権、人権擁護法、日本からの無償の技術移転。
日本人にとってよいことは一つもありません。
180:名無しさん@九周年
08/10/02 06:59:01 fuOAtnTbO
とりあえず麻生内閣での国会論戦が見てみたい。
選挙はそれからでも遅くないと思う。
そんなに焦んなくたって選挙は間違いないんだしさ。
181:名無しさん@九周年
08/10/02 07:00:59 HShXn18dO
>>177
大丈夫だよ。どうせもう数ヶ月先には君はかなりマイノリティな存在だし。(笑)
182:名無しさん@九周年
08/10/02 07:01:02 iZlmRDIB0
麻生も小沢もだめ。ビジュアルがよろしくない。
今残ってるのでよさそうなのは、自民の中川と民主の前沢くらいだな。
183:名無しさん@九周年
08/10/02 07:04:42 wDGJztTL0
>>182
ここ、笑うとこ?
184:名無しさん@九周年
08/10/02 07:04:46 YPaIVKswO
あの、への字口…どうも好きになれないんだよなぁ。。
185:名無しさん@九周年
08/10/02 07:05:09 nT3h9M1p0
民主党はくわしく突っ込まれるのが一番苦手。
それをさせないように自民党を言葉狩りで批判して支持を得ていた。
麻生が小沢を煽るのは効果大。
答えなきゃ逃げたと印象を与えられる。
186:名無しさん@九周年
08/10/02 07:05:32 CYJkRUXw0
>>179
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
移民1000万人受け入れを 自民議連提言
外国人大好きなのはどっちでしょうねえw
半島工作員乙
187:名無しさん@九周年
08/10/02 07:06:20 zaUURjvd0
麻生は自民内だとそこそこだけど何か貫禄負けしてたな
188:名無しさん@九周年
08/10/02 07:07:40 dVayhos60
>>187
中川って人が、下手だった
生まれて初めて、国会討論チラッと見たけど
189:名無しさん@九周年
08/10/02 07:07:59 JRXI1+go0
「ミンスよりましだ」って言いたいだけで なんのビジョンも感じないね
ライバル意識剥き出しで 決まって小沢の逆のことをするのなら
逆手にとってコントロールされるんじゃない。
190:名無しさん@九周年
08/10/02 07:08:06 K7H7qPuy0
選挙には準備(投開票所、バイト等)が要るから早く決めてよ。
191:名無しさん@九周年
08/10/02 07:09:26 52m197SJ0
>>177
10年前の金融危機に 銀行証券がばたばたつぶれていく中何もできず
最後に民主党の法案を丸呑みした自民党を思い出せよ。(98年金融国会)
銀行・証券・不動産の杜撰な経営者の経営責任の追及ができない自民党は
こういうときに最悪の保身政策で国を引きずるんだよ。今だからこそ、先に政権交代。
政権交代が一番の恐慌対策。
自民党(バブルに無関係な政策派だけ)は民自大連立のサブで政権に入ればいい。
192:名無しさん@九周年
08/10/02 07:09:31 H8o2v/mH0
解散を決めるのは国民じゃないの?
麻生さんはまだ国民に新任されたわけじゃないと思うよ
麻生さん国民なんてどうでもいいのかな?
自民のボスになりたかっただけ?
193:名無しさん@九周年
08/10/02 07:11:28 iZlmRDIB0
>>192
馬鹿?
194:名無しさん@九周年
08/10/02 07:11:51 dQL7xrib0
小沢、きもいよ・・・我慢できないくらい
もう辞めたらいいのに
195:名無しさん@九周年
08/10/02 07:12:00 7n48O+/20
>>162
構造的に妥協せざるをえないが正しいな。
妥協する義務があるわけではない。
196:名無しさん@九周年
08/10/02 07:12:12 OHLToKii0
麻生は記者会見でアサヒにそうしたように、国会で民主をチクチクやって満足なのか? 日本の首相も落ちたもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197:名無しさん@九周年
08/10/02 07:13:31 H8o2v/mH0
>>193
解散権がどうこうという話じゃないよ
国民が総理を認めるかどうかを問うのが解散でしょ
198:名無しさん@九周年
08/10/02 07:14:06 qQ9XAdKzO
2ちゃんで麻生を良く言う奴は大抵右翼団体の人間
なんか掲示板に書き込みまくれみたいな支持がでたらしぃ
どう考えても書き込みの内容が暑苦しくてキモすぎるな
199:名無しさん@九周年
08/10/02 07:14:19 hHBpOgqLO
>>192
じゃないよ。
200:名無しさん@九周年
08/10/02 07:14:46 zv008xHPO
なんか小沢が会見してる後ろで「国民の生活が第一。」とか書いてあるの見るとうける。
201:名無しさん@九周年
08/10/02 07:15:10 kXS2TC8aO
>>192
え?w
解散を決めるのは総理大臣だけですよ?
202:名無しさん@九周年
08/10/02 07:15:11 iZlmRDIB0
>>197
馬鹿?
203:名無しさん@九周年
08/10/02 07:15:22 RdNAVQ690
>>198
???
204:名無しさん@九周年
08/10/02 07:16:10 z5fNDy5S0
テレビを見てると解散解散うるさいけど
総理が変わったら解散することが決まってるわけでもないのに
解散することを前提にして話をしてるのはなんで?
205:名無しさん@九周年
08/10/02 07:16:15 zaUURjvd0
チルドレン始め選挙に勝つ見込みのない連中や、2/3を失いたくない権力亡者がいるから
結局解散は出来ないよ
206:名無しさん@九周年
08/10/02 07:17:08 H8o2v/mH0
>>202
じゃなんのために選挙するの?ドMなの?
207:名無しさん@九周年
08/10/02 07:17:12 qQ9XAdKzO
馬鹿=麻生支持の右翼団体
いい加減暑苦しい強引な自民党擁護やめてくれ(笑)
お前らみたいな暴力しか知らない低能がやると逆効果だからさ(笑)
208:名無しさん@九周年
08/10/02 07:17:37 kpWOEhPK0
>>196 & >>198
↑
大爆笑
209:名無しさん@九周年
08/10/02 07:17:47 kXS2TC8aO
>>197
解散したあとに判断するのが国民だと思うよw
何が言いたいんだ?
210:名無しさん@九周年
08/10/02 07:18:00 3gJsZGH80
解散はもうちょい後でいいんじゃないかな
麻生もまだ何もやってないし経済対策なら経済対策で
何かやらせた上でそれを見極めてからでいいんじゃないの?
実際問題今日明日にもまたアメリカの大企業が突然潰れそうな状況だし
選挙してる場合ではないと思うが
こういう緊急事態くらい手を取り合えないのかね
権力闘争は後にして目先の対策をやってくれ
211:名無しさん@九周年
08/10/02 07:18:08 HY2+R0ug0
>>192>>197
こんな無知な人がいるとは。日本の方ですか?
212:名無しさん@九周年
08/10/02 07:18:17 hHBpOgqLO
>>198
また根拠のない陰謀論を…。
詭弁のガイドラインをよく読んでから書き込めよ。
213:名無しさん@九周年
08/10/02 07:18:52 IFL9ROX8O
国会という名の幼稚園だな。
214:名無しさん@九周年
08/10/02 07:19:03 8VhXQUIU0
>>204
テレビのコメンテーターって、大統領制と間違って話してるよな。
日本は議員内閣制だから首相は公選制じゃないのに。
215:名無しさん@九周年
08/10/02 07:20:03 qQ9XAdKzO
右翼団体は国内でわめいてないで北方領土行って騒いで1人残らず撃たれろよ(笑)
216:名無しさん@九周年
08/10/02 07:20:25 q9uCpAomO
今は緊急の経済対策が最優先。
補正予算を通してから解散でいい。
217:名無しさん@九周年
08/10/02 07:20:31 iZlmRDIB0
>>206
もう解散の話はやめたの?
218:名無しさん@九周年
08/10/02 07:21:44 52m197SJ0
>>204
総理大臣(麻生)が 選挙に勝つことが私の第一の使命だと言ったから。
219:名無しさん@九周年
08/10/02 07:21:53 zaUURjvd0
>>204
首相自身の求心力の問題、どうしても軽く見られがちになる
220:名無しさん@九周年
08/10/02 07:22:27 qQ9XAdKzO
本当に麻生支持の右翼団体の書き込みは凄いな(笑)
おまえら24時間書き込みしてるみたいだが交代制でやってるのか(笑)?
221:名無しさん@九周年
08/10/02 07:22:50 t0IFvrBhO
>>203
言葉が理解出来ないんなら書き込みなんかしないで中学校に通うとか、おとなしく街宣車の運転手だけやっておくとか、締め切った部屋でゲームに興じてたほうがいいぞ。
222:名無しさん@九周年
08/10/02 07:23:22 jWRaZR7y0
>>204
自民も地元で選挙のバイト募集やら、ビラ作りやらして、金突っ込んでるから
じゃないの。層化も説伏活動入ってるし。
自民もミンスも選挙やらないと大損害になるからな。
223:名無しさん@九周年
08/10/02 07:23:25 hHBpOgqLO
>>204
小沢一郎が早くから解散総選挙があると主張して民主は選挙体制に入ってたから
このままずるずると長引くと選挙資金が切れてピンチになるの。
あと、公明党が都議選の為に住民票を移動させたいんで都議選と重ならないようにしたいという噂もあるね。
224:名無しさん@九周年
08/10/02 07:25:11 5pppTIub0
>>210
「解散=混乱」タイプの工作員ということですか?
225:名無しさん@九周年
08/10/02 07:26:45 jWRaZR7y0
>>223
自民もバイト集めてるよ。地元の福岡では太田さんが時給750円
(前より50円引き)で集めてる。
ミンスも動いてるし、層化もパブ、電話、移動などの活動をしてる。
麻生さんは大丈夫かもしれんが、自民もこの状態で選挙が無いと多分大損害
になる。
226:名無しさん@九周年
08/10/02 07:26:53 ZuUsP4EZ0
そういや、韓国の盧泰愚も国民に反米煽ってアメリカと離反させ、韓国経済
を無茶苦茶にした上、証拠書類を全て焼いてからアキヒロに交代したな
民主党もそれを狙ってんじゃねえか
日本じゃさすがに証拠書類は焼けねえけど、半島系マスゴミと民主党は危険
だぞ
227:名無しさん@九周年
08/10/02 07:27:34 QapSNCFy0
原油をきっかけに経済が好調だったロシアが
調子に乗り、新しい冷戦大歓迎発言、グルジア進行
これに世界はドン引きで一斉に金が引き今は大不況、
勇ましかったロシア大統領も最近は世界と協調を必死にアピール
インド洋給油法案反対は、どんな脳みそならそれが実現できるんだ?
民主は愚の骨頂
228:名無しさん@九周年
08/10/02 07:27:48 HY2+R0ug0
「解散時期は私が決める」の一言で昨日の小沢は負けだったのに
どこもマスコミは持ち上げる持ち上げる。
229:名無しさん@九周年
08/10/02 07:29:18 5pppTIub0
>>228
君に勝ち負けの判別を頼もうという人がいるのかね?
230:名無しさん@九周年
08/10/02 07:30:54 zaUURjvd0
>>228
この状況で年内解散したら犬作の勝ちになるな
231:名無しさん@九周年
08/10/02 07:31:25 jWRaZR7y0
>>228
小泉さんは、党内最大派閥の清和会&森がついて数のバックがあったけど、
麻生さんは党内でも最小の派閥だから結構党内事情に左右されるんじゃないの?
昔の海部なんて総理もそうだったけど。
232:名無しさん@九周年
08/10/02 07:32:03 eSrjZ9uj0
あったなあ。
大連立の話を持って帰っただけで文句言われて
キレて民主党には政権担当能力がないって辞任会見で党首自ら発言。
その後辞任を撤回したから失言みたいなことになっちゃった。
小沢という人の性格や行動を考えると、
私怨で組織を売っちゃう可能性があるよね。
自民党の幹事長を務めたけど造反で離党とか。
233:名無しさん@九周年
08/10/02 07:33:21 fuOAtnTbO
せめて党首討論ぐらい見たいけどなぁ。
「今すぐ」解散を煽る必要もないだろうに。
麻生は口がたつから国会論戦になると少しまずいっていう
民主の気持ちはわかるけどさ。
でも選挙する以上は判断材料がほしいよ。麻生政権の。
234:名無しさん@九周年
08/10/02 07:33:51 3YzaHt4K0
そういや民主党支持してる人ってなにを期待してるの?
今の自民があまりに指示できないからって理由ならわかるけど・・あとは在日なら民主だろうけど
普通に支持してる人は、あの非現実的なバラ巻き政策を信じてるの?
235:名無しさん@九周年
08/10/02 07:34:11 3kJc+tRC0
自民 → 解散を延ばしたい
公明、民主、社民、共産→ 今すぐ解散してほしい
って感じ?
だったら答えは出てるじゃん
もう少し伸ばそうよ
創価も困るだろうし一石二鳥だ
236:名無しさん@九周年
08/10/02 07:34:17 ohEeSjc9O
政権担当能力がないのは、行き詰まって小沢に大連立をもちかけた自民党だろ
237:名無しさん@九周年
08/10/02 07:34:44 HY2+R0ug0
>>223
今の段階でも民主党は立候補予定者の金銭的に生活の面倒まで見てるからね。
肝炎の子なんて小沢事務所の秘書2人が付きっ切りで面倒見てる。
長引くとお金が続かないのは明白。
238:名無しさん@九周年
08/10/02 07:34:46 hHBpOgqLO
>>229
だからってマスコミが決めるものでもあるまい。
事実だけを淡々と紹介できないなら公正中立なんて看板は降ろすべきだと思うんだがなあ。
ぶっちゃけ自民寄りのマスコミと民主寄りのマスコミの大宣伝合戦が見てみたい。
まあ政策とか支持母体とか詳しく追求してくと民主不利なんでやらないだろうがな。
239:名無しさん@九周年
08/10/02 07:35:36 t0IFvrBhO
>>228
自分の主観だけでの判断や脳内ワールドから早く卒業したほうがいいよ。
大人になると蝉取りとか出来なくなるけど頑張って大人になってごらん。
240:名無しさん@九周年
08/10/02 07:37:21 eSrjZ9uj0
>>234
このまま自民党でやらせといたら、
毒の入った食品で殺されてしまいそうだ、
などと、今の与党自民党に不満を持ってるから、
「変化」を求めて民主党に賭ける、
そう言うことだろ。
民主党でもっと酷かったら、また自民党に戻せばいい。
241:名無しさん@九周年
08/10/02 07:40:49 /Nk+q36I0
>>1
麻生総理、頑張れ!
242:名無しさん@九周年
08/10/02 07:40:58 UnxU96YXO
>>235
麻生頑張れ!
ってことだな。
243:名無しさん@九周年
08/10/02 07:41:22 gUPY0tkIO
>>240
かつて政権交代が起こったとき何があったか忘れたアホがそういうことを言うんだよなw
244:名無しさん@九周年
08/10/02 07:42:05 CYJkRUXw0
>>233
あれはちょうど1年前くらいかな。内閣作っといて所信表明演説までして
せめての党首討論もやらずに国全体の時間を無駄にした男がいてね。
その1年後にひどく似たような辞め方をしたやつがいてな、自民が無駄にしていい時間がなんかとっくに無いんだな。
245:名無しさん@九周年
08/10/02 07:42:39 cXFpuS290
今選挙すると即死してしまうことがバカの麻生にもよくわかっとるのだなw
246:名無しさん@九周年
08/10/02 07:43:00 RZD4sV740
>>231
選挙で万が一にも負けられないから、逆に麻生任せになると思う。
247:名無しさん@九周年
08/10/02 07:43:46 j+Hm2cwR0
>>243
あん時と全然違うよ。あんた幾つ?子供だったんじゃないの
248:名無しさん@九周年
08/10/02 07:44:42 QSV6jpGw0
まあ自民党が勝って喜ぶのは地方のお祭りが好きそうな
クズ土建屋と金の使い道知らない小金持ちだけだろ
249:名無しさん@九周年
08/10/02 07:46:10 fhK3Ox2A0
「素人でもよくわかる、ものすごく簡単な今回の選挙」
○自民党に投票するという事は、今まで通りに
「権力者や大企業や自民党の政治家だけがガッポガッポ儲かり
一般リーマンは金を搾り取られる社会」を希望するという事です。
○民主党に投票するという事は「今までの支配者、既得権者を交代し
日本国の中枢、権力者に中国韓国人を招き入れ、リーマンを含む
一般日本人が搾り取られる日本壊滅社会」を希望するという事です。
○つまり「どちらが日本を良くするのか」の選択ではなく
「どちらを選べば『まだ我慢出来るか』」の選択なのです。
○今まで通りを選択するなら自民党を、中国韓国人に人権蹂躙されても
平気な人は民主党に投票すると良いでしょう。
250:名無しさん@九周年
08/10/02 07:46:35 ZuUsP4EZ0
>>186
自民の移民推進派は媚中派だろうが、自民党員の過半数には程遠い
民主党の外国人参政権も移民法も、自民党の慎重派が阻止している状況
だから法案が通ってないんだよ
251:名無しさん@九周年
08/10/02 07:46:57 bDjRmPw10
「負けるリスクがあるから民意を問いたくない」
と素直には言えんのだな
252:名無しさん@九周年
08/10/02 07:47:07 5pppTIub0
>>249
名乗っても同じこと言えるか?
253:名無しさん@九周年
08/10/02 07:47:42 hHBpOgqLO
>>240
>このまま自民党でやらせといたら、
>毒の入った食品で殺されてしまいそうだ
これも危機感煽る為の風評だと思うんだが。
実際のところ流通する全ての食品を検査するのはもちろん
官僚や現場の公務員全てが職務違反をしないよう監視するのも不可能だからね。
せいぜい発覚した所を叩くしかできないんだよ。
254:名無しさん@九周年
08/10/02 07:48:09 5GvqnidjO
創価学会マンセーな人が多いスレでつね(笑)
僕は創価学会の独裁政権が嫌なので、自民党は支持しません。
255:名無しさん@九周年
08/10/02 07:48:26 7bNjZ1cx0
>>26
名簿の件は埼玉支部の暴走でしょ。
256:名無しさん@九周年
08/10/02 07:48:39 og+fZ36M0
小沢はもう公明党と裏約束してる可能性も有る。
民主党と連立を組む替わりに、証人喚問しないとか。
どちらにしても民主党・公明党にとって早期解散の方が都合がいい。
257:名無しさん@九周年
08/10/02 07:49:21 RjtHyX8M0
創価が嫌いなのはいいんだが、それなら解散先延ばしのほうがいいんじゃないの。
258:名無しさん@九周年
08/10/02 07:49:41 iZlmRDIB0
>>254
改革クラブか共産党しか選択肢がないな
259:名無しさん@九周年
08/10/02 07:49:55 eSrjZ9uj0
>>243
民主主義国家では何年かしたら政権交代が起きるのが普通。
でも日本ではバブル崩壊後の経済危機の時に交代して、
中途半端な形で細川が政権を投げ出しちゃったので、
今ひとつ政権交代に期待が持てないのも事実。
さらにその後の再編の中で社会党の村山を首相に担ぎ上げた自社連立政権の時に、
阪神大震災やオウム地下鉄サリン事件と大変な事件が起きた上に、
政権を取った社会党がそれまで自衛隊反対、消費税反対の公約を180度転換して国民を騙したから、
どうにも慎重にならざるを得ない。
260:名無しさん@九周年
08/10/02 07:49:58 xiCNK2l+0
URLリンク(www2.vipper.org)
時系列
261:名無しさん@九周年
08/10/02 07:50:09 hHBpOgqLO
>>247
違うのは党の名前くらいじゃね?
あの時の政界再編の仕掛け人も小沢だし。
262:名無しさん@九周年
08/10/02 07:50:23 Yh6uzRbX0
代表質問で2度、「韓国や中国」と、韓国を先に挙げた小沢
263:名無しさん@九周年
08/10/02 07:51:50 yCPWtwVj0
>>254
便宜上組んでるだけで別にマンセーのやつおらんやろ。自民党単独がいいと思ってる奴ばかり
おまえみたいな朝鮮人がまぎれてるだけ
264:名無しさん@九周年
08/10/02 07:52:01 +tV0E1eT0
総選挙で信任を受けて誕生した総理なら「(解散は)わたしが決める」で良いだろけど。
今の自民の首相では、こんなこと言ってもまったく絵にならないw
265:名無しさん@九周年
08/10/02 07:52:30 PE6KMRw/O
提案1 各党持ち回り制政権にする。
266:名無しさん@九周年
08/10/02 07:52:31 5GvqnidjO
>>256
小沢は創価学会に怨みがあるから、反創価勢力の一人だよ。
小沢の過去知らないの?
267:名無しさん@九周年
08/10/02 07:53:28 iZlmRDIB0
>>266
民公政権になって小沢が降ろされるだけ
268:名無しさん@九周年
08/10/02 07:54:00 Z+U8vgEK0
>つまり「どちらが日本を良くするのか」の選択ではなく
>「どちらを選べば『まだ我慢出来るか』」の選択なのです。
だなあ
俺はとにかく韓国人と中国人に日本を乗っ取られるのだけは
我慢できないから自民にいれるけど自民も良い政党とは言えんなあ
民主が論外なだけで
269:名無しさん@九周年
08/10/02 07:54:21 RZD4sV740
なんか印象操作に必死なのがいるな
270:名無しさん@九周年
08/10/02 07:54:47 j+Hm2cwR0
創価学会の中身しらないの?
271:名無しさん@九周年
08/10/02 07:54:55 zqo6Uup9O
今朝の産経の紙面に東京12区には小沢じゃなくて、岩國哲人が出馬って書いてあるけど
(岩國は否定的)
272:名無しさん@九周年
08/10/02 07:55:26 hHBpOgqLO
>>266
はて?自自公連立は小沢の自由党が仲介役だったと思ったが。
273:名無しさん@九周年
08/10/02 07:55:52 CYJkRUXw0
>>263
カルトを政治の表舞台に10年も招き入れて便宜上?
笑わせてくれるね
274:名無しさん@九周年
08/10/02 07:56:11 14Foet5U0
憲法上、解散権は内閣総理大臣にあるんよ。
内閣総理大臣は、自分の党にもっとも有利なタイミングで解散する。
275:名無しさん@九周年
08/10/02 07:56:32 H8Qv0/M/0
解散権はがあるのは首相だから当然。
早々に解散決めたらアホだろ。
276:名無しさん@九周年
08/10/02 07:57:03 RZD4sV740
>>266
その小沢がかつて仲立ちをする形で自自公政権作ったのが、自民と公明という枠組みの始まりだったよね。
自由党って憶えてます?
277:名無しさん@九周年
08/10/02 07:57:20 +tV0E1eT0
二度にわたる責任投げ出し首相辞任で政権担当能力云々が言えるような政党ではないんだが。
国民の思いとはかけ離れたことを言う自民は自分自身が見えているのか?
278:名無しさん@九周年
08/10/02 07:57:33 uCHNUFdIO
太郎ちゃんねるが見れない…
auの新型には対応して無いのかな?
279:名無しさん@九周年
08/10/02 07:58:36 W3aHpL0m0
どうしてマスコミは小沢のプッツン辞任会見を忘れているの?
あれって今年の事だったよね。
280:名無しさん@九周年
08/10/02 07:58:41 HY2+R0ug0
小沢には解散権はありません。解散をお願いするだけしかできません。
281:名無しさん@九周年
08/10/02 07:58:52 yCPWtwVj0
>>273
ああ便宜上だよ。単独で政権とれたら確実に自民党単独政権になってる。
歴史を振り返れば明らかだ。歴史が証明している。
おまえはチョンだからシランだろうけど。(おまえらチョンには参政権はあげないよw)
282:名無しさん@九周年
08/10/02 07:59:36 V4ip6ARiO
民主党政権じゃないんだから民主党に解散権は無い。当たり前の事だな
と言うか世界的に経済が不安定な今のタイミングで解散は無いだろ
283:名無しさん@九周年
08/10/02 07:59:52 RZD4sV740
>>277
民主党が協力してたら二人とも辞めてないねw
284:名無しさん@九周年
08/10/02 08:00:18 PYjfmiQG0
【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出
スレリンク(newsplus板)
285:名無しさん@九周年
08/10/02 08:01:03 yCPWtwVj0
>>277
それは国民のことを考えず日本の政治を邪魔しているチョン民主党が邪魔をしたおかげです。
チョン民主党が邪魔をしなければやめてません。誰でもわかること
286:名無しさん@九周年
08/10/02 08:01:07 CYJkRUXw0
>>281
ハハ、カルト乙としかいえないね
カルト抜きで選挙勝てない党ってマトモな党じゃないね。
政教分離はどこにやら。
すっかり首相まで公明と同じ政策かかげちゃって言いなりになってるカルトの犬じゃなきゃ
とても弁護しようないね。
287:名無しさん@九周年
08/10/02 08:01:14 hHBpOgqLO
民主が衆院選で勝てても参議院で単独過半数があるわけでないから
どこかと連立組むのは避けられないんだよね。
その相手が社民党か国民新党か公明党かは知らないけどさ。
288:名無しさん@九周年
08/10/02 08:01:30 HhuSZVxW0
民主党が社会保険庁の解体に反対したのは、支持母体の自治労を守るため
URLリンク(209.85.175.104)
289:名無しさん@九周年
08/10/02 08:02:19 WPnxumFw0
小沢は創価が嫌いと言っても今は日本の政権を韓国がとれるかどうかの問題で
韓国人は一致団結してます。
それよりも団結力が強いのは麻生指示派の団結力。
麻生さ~ん小沢なんか一息で吹き飛ばして~~~~~~~。
290:名無しさん@九周年
08/10/02 08:03:26 yCPWtwVj0
>>286
九条カルト社民党と組んでるチョン民主党が何をいってるの?w
291:名無しさん@九周年
08/10/02 08:03:49 W3aHpL0m0
>>263
同意。
自治労・街道・民潭などから 『直接』 支持されている民主の方が問題だよね。
自民の場合、公明が離れれば確実に層化は離れる。
現在においては学会員が言う事聞かず自民に入れない連中も出てきているらしいし。
292:名無しさん@九周年
08/10/02 08:03:51 j4687vsC0
『選挙の前だけ一部のマスコミが取材する人』というのがいる。
それは、自民党を批判する人達。
いつもの野中をはじめ、ムネオ、亀井静香、などがおなじみの面々である。
今回は、村山元総理も光を浴びているw
そして、『選挙の前だけ蒸し返される話』というのも、ある。
麻生は解散総選挙の日程を結局、明確にしなかったけど、
いつ行うかが決定された時点で、
ただちに、朝日・毎日が、またいつものように
戦時中の戦争責任の話、従軍慰安婦の話、国旗・国歌の話、天皇の話を
パッケージングのごとく持ち出してくるだろう。
これらは、「選挙の前」だけ、いつもむしかえされて、
「選挙が終わる」と、あきれるほどに、ピタリと話題にならなくなる。
洞爺湖サミットの前に、朝日が「アイヌ、アイヌ」と大騒ぎしていたことなど、
今、誰が憶えているだろうか・・・?
293:名無しさん@九周年
08/10/02 08:04:10 RZD4sV740
>>287
どうせ参院で公明足しても過半数行かないし、選挙後衆院2/3条項は使えなくなるだろうから
公明と組む意味がほとんど無くなる。
294:名無しさん@九周年
08/10/02 08:04:29 oakmr9vF0
>>243
はて、何があったかな?
そうそう、自民党議員に霞ヶ関官僚が寄ってこなくなり
政治献金も激減したような記憶があるが…
295:名無しさん@九周年
08/10/02 08:05:09 /Nh1hDIR0
国民生活に大切な補正予算は審議しますは、民主党のごまかしスタンドプレー。
国会が始まると難癖つけて審議拒否、党首は国会をサボって選挙運動に夢中。
民主党マニフェストが空手形と同じ空約束。高速道路の無料化はどうなった。
豊田商事の社員もアット驚く詐欺マニフェスト、公約偽装。
・悪魔の北朝鮮が大好きな日教組。
将軍様から勲章を頂いた日教組、日教組の幹部が議員になる民主党。
今度は毎日変態新聞記者を公認して党の政策を変態捏造政策に変更する計画である。
・小沢 一郎 彼は税制上の優遇制度を利用して総額10億円以上になる事務所と称する
億ションを数多く所有している。
この隠し不動産に、工作員との疑いがあると言われている美人韓国人女性及び
中国人女性などを住まわせている。
・菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
日本国民の生命より北朝鮮スパイであり殺人鬼の命を大切にする狂人です。
・横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言っていた政治家である。
横路は旧社会党出身のサヨクである。毎日変態新聞と同類だから過去の言論について
謝罪・訂正はしない。
改革が嫌いだから、まだ、彼の脳内は社会主義思想で汚染状態のまま。
欧米では政治家失格と断定される民主党。
296:名無しさん@九周年
08/10/02 08:05:15 m66E1PY/0
いまのゆとり教育だと中学校で解散権教えてないの?
297:名無しさん@九周年
08/10/02 08:05:40 yCPWtwVj0
>>286
自らが組んでるカルト日教組をお忘れですねwさすがチョン民主党支持者w
298:名無しさん@九周年
08/10/02 08:06:30 CYJkRUXw0
>>290
カルトの意味わかってんの?学会員はさすがにズラそうとするね~
その学会員の必死さと無知がかわいいね。
299:名無しさん@九周年
08/10/02 08:08:37 yCPWtwVj0
>>298
へーw 日教組がカルトではないと!!
このスレに学会員はいない。おまえのようなチョンがまぎれてるだけだよーん
300:名無しさん@九周年
08/10/02 08:08:40 CYJkRUXw0
>>297
またカルトの誤用ですかw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日教組と連携取ると公言してる現政権が自民ですけど何か?
301:名無しさん@九周年
08/10/02 08:09:13 RZD4sV740
日教組って反社会的な宗教団体といっても過言ではないよなぁ。
あれを普通の労働組合、政治団体という人はおるまい。
302:名無しさん@九周年
08/10/02 08:09:30 SJN7trXJ0
安倍は、「私か小沢さんかどっちを選ぶかの選挙だ」と言って参院選で惨敗した。
麻生は、国民に選択さえさせない。
彼が任期いっぱいまで首相の座にしがみつくことも覚悟している。
303:名無しさん@九周年
08/10/02 08:09:36 DvsR4FHjO
つうか小沢さんって総理になっても続けられる気力・体力あるかな。一度辞めようとしてるし
304:名無しさん@九周年
08/10/02 08:10:30 W3aHpL0m0
どうして民主支持者ってこうも馬鹿なの?
層化は公明党の支持団体だろ。こんなことも理解できないとは・・・
社民支持者が自分の選挙区から社民党が出ないときに民主に入れるのと同じ。
305:名無しさん@九周年
08/10/02 08:11:02 8VhXQUIU0
>>296
ゆとりだもんな。
マスコミも憲法も法律も全く無視して論議してるし。
自分たちの意見を言うためならなんでもいいらしい。
306:名無しさん@九周年
08/10/02 08:11:41 Gv0iAifK0
民主党を兵糧攻めにする気かww
307:名無しさん@九周年
08/10/02 08:11:40 og+fZ36M0
麻生が解散する気がない場合に民主党が池田大作まで
証人喚問するかどうか見物だね。
民主党が証人喚問すれば公明党と連立出来なくなる。
しなければ民主・公明の裏のつながりが疑われる。
308:名無しさん@九周年
08/10/02 08:11:53 yCPWtwVj0
>>300
アホですなw それは単なる切り崩し作戦でしょ。日教組と民主党が夫婦関係同様であることをしらないとは
さすがチョンでつねw
309:名無しさん@九周年
08/10/02 08:13:43 W3aHpL0m0
>>301
日教組が公式に政治団体だと認められたら完全にNGだと思う。
マスコミはそれが怖いから中山発言時に日教組の実態・歴史を伝えなかったんでしょ。
310:名無しさん@九周年
08/10/02 08:14:00 QtEd610E0
伝家の宝刀を手に入れて強気な麻生だが結局使えないで終わりそうだな。
311:名無しさん@九周年
08/10/02 08:14:14 yCPWtwVj0
>>300
これでもあなたは日教組に子供を任せられますか?(自民党の公式見解)
URLリンク(youth.jimin.or.jp)
312:名無しさん@九周年
08/10/02 08:14:39 CYJkRUXw0
>>299
wikiのカルトと指摘された団体・人物の一覧見てみ
創価は入ってるけど日教組は入ってない
俺も反日教組だけどカルトという社会的合意は取れてない
これはただの用語法の問題ね。お勉強しなさい。
>>308
ははwそれはただの作戦でしょ で済むなら民主と日教組もその言い訳で済むじゃん
共産党と組んでさえそう言える
それはただの作戦でしょ っていう奴はバカ決定だなw
313:名無しさん@九周年
08/10/02 08:16:39 gUPY0tkIO
民主は政権担当能力がないもんなー党首自ら認めてるし、って言われたら何も言えないだろ民主は
314:名無しさん@九周年
08/10/02 08:16:44 9YndPOcq0
>>307
おれも総選挙よりそれが楽しみ
P献金の話題も復活するかな
315:名無しさん@九周年
08/10/02 08:16:50 9sXyCTc2O
民主党は国会に人の仕事の邪魔をしにきてるだけだ
自民への文句しか聞いたことがない
一番仕事しなきゃいけないヤツらが仕事サボってんじゃねー、死んでくれ
316:名無しさん@九周年
08/10/02 08:17:48 vdx5jK7F0
民主が政権取ったら、中学生までは生活はできるが、子供が高校、大学になったら
首つるしかなくなるな。2万6000円は中学までだし、子供が高校になったら
税金高くされるし。高速道路無料って田舎だけだそうだし、国民を馬鹿にしているぞ。
317:名無しさん@九周年
08/10/02 08:18:43 CYJkRUXw0
>>311
あんたはガチでホントのクソバカか工作員か学会員か半島人だね
それは自民党のサイトではありません。トップページも何も置いてない悪質な偽プロパガンダサイトですw
選挙が近いのでお仕事ご苦労様です。
318:名無しさん@九周年
08/10/02 08:18:53 W3aHpL0m0
>>312
wikiは間違い捏造なども多くみられるので信用しすぎてはいけない。
米国では大学の論文の資料と認められていないらしい。
参考に使える程度だよ。
319:名無しさん@九周年
08/10/02 08:21:52 hHBpOgqLO
>>312
Wikiがソースというのもどうかと思うが日教組はカルトとは違うよな。
反日政治団体で敵性国家とも通じる外患誘致組織だもんな。
北朝鮮や拉致問題との関連性を公表されたらとてもじゃないがデモなんかできなくなっちゃうよな。
320:名無しさん@九周年
08/10/02 08:23:50 CYJkRUXw0
>>318
そんなの中学生じゃなきゃ知ってるわw
日本でだってちゃんとした論文の資料に使う奴なんかいねえw中卒かい?
創価はフランスでカルト認定されたことあんの
日教組はいまんとこどこにもされたことは無い。
ただそれだけの話。wikiはそれをまとめてあるだけの話。
日教組シンパか学会信者か知らんがまあ普通の忠告だったら一応サンクスとでも言っておくか。
でも誰でも知ってるぜ
321:名無しさん@九周年
08/10/02 08:24:40 5GvqnidjO
自民党との連立解消して、民主党と連立組んだら、
公明党は主義主張のナイ、ダメ政党だって世論は受け止め、すぐにあぼーんするよ(笑)
322:名無しさん@九周年
08/10/02 08:24:48 RDtwueqKO
解散は私が決めるって…
いや、そういうこと聞いてるんじゃないでしょw
麻生は絶望的に頭悪そうだけど大丈夫なの?この人。
323:名無しさん@九周年
08/10/02 08:25:54 m66E1PY/0
>>322
じゃぁ解散は誰が決めるんだw?
324:名無しさん@九周年
08/10/02 08:26:33 kgVZ/RW+O
>>213
今頃気付いたのか
小学生の学級会だって他の生徒が発言してる最中はちゃんと発言者の話を聴いてるぞ(笑)
325:名無しさん@九周年
08/10/02 08:27:01 vdx5jK7F0
小沢「民主は政権担当能力なし」
小沢「国民第一、生活第一」
麻生「小沢は民主党は政権担当能力が無いと言ったでしょう」
小沢ーーー首を振ってそんなの言っていないと態度で示す。
麻生「では国民第一、生活第一、も言っていないことですか?」
小沢「それは言った」
麻生「あなたの言うこと国民は信じられないと思うよ」
今ここまで。
326:名無しさん@九周年
08/10/02 08:27:10 W3aHpL0m0
>>320
だったら「wiki」なんて書くなよ。お里が知れる。
厨房丸出しの知性を感じない書き込みだね。
327:名無しさん@九周年
08/10/02 08:28:22 e/IK2V9o0
民主支持の人にマジレスして欲しいんだが、あんたら旧社会党支持者?
1回民主党にやらせてみろってヤツはその間に日本がどうなるとか想像してみろよ・・・
どんだけ無関心なんだよ
政治って経済だけじゃねぇぞ?
外交がある程度落ち着かないと経済なんて上向きになるわけないだろ
328:名無しさん@九周年
08/10/02 08:29:22 7hfIqBcQ0
>>322
早く帰国しろよ。
329:名無しさん@九周年
08/10/02 08:31:12 iZlmRDIB0
小沢稚拙すぎるな。
そこまで言うなら、憲法改正して首相が2回変わったら自動的に解散とするって公約に書けよ。
そこまでの権力があるんだから当たり前だろ。
改革クラブのメンツをやめさせるにしても法律が許さない。
そんなにやめさせたいなら法律変えろ。公約に書け。
衆議院で3分の2議席とってる自民党が解散しないのは至極当然の話。法的に何も問題ない。
小沢が喚いてるだけ。国民視点に立ちたいというなら法を変えろ。
330:名無しさん@九周年
08/10/02 08:31:49 CYJkRUXw0
>>326
は?学力不足を棚に上げて知性とか言わないでください
wikiでレファランすれば僕の言ったことが1ページでわかるというので言っただけ。
wikiに書いてあることが正しいという知識を提示する方が持っていれば
wikiは提示するのに何の不都合もありません。
米国の大学では~云々書くことがどれだけ恥ずかしいことか知ってください。
あと常にwikiをバカにしてればいいってわけじゃなく知識がある奴なら普通に使えるってこともしっといた方がいいよ、
アメリカでは~認められないらしいとか伝聞調でしか判断する知識が無いようだから仕方ないのかもしれないが
自分でもうちょい知識つけて判断できるようにしたほうがいいよ。
331:名無しさん@九周年
08/10/02 08:31:58 8szbUkAl0
麻生を総理と呼ぶのは議長とマスコミぐらいなものか?
332:名無しさん@九周年
08/10/02 08:32:04 dBfFSga+0
政権担当能力がある民主党代表の華麗なる経歴
自民党幹事長時代→一番悪い形でバブルを崩壊させて、即急なるバブル崩壊への対策しなければ
ならなかったのに、党内で抗争あんどぶち壊して、国会空転 、
アメリカと400兆円の無駄使いを約束する 後の赤字国債
細川政権時代→元来の我侭っぷりで細川政権をグダグダにして細川を退陣に追い込み、またバブル崩壊対策
が出来ずに不況の真っ只中に突入 ,
羽田政権時代→ついでに今話題の事故米を作り出した、原因でもあるミニマムアクセスを決めた時も政権下で
豪腕をふるって決めました、皆さんこれから癌になる人は小沢を恨む事になるかもね・・・
新進党時代→これまたプッツン我侭し放題で、最悪の自社さ連立政権の下、日本史上最悪の売国奴
軍団、村山内閣を誕生させる原因を作り出し、新進党もぶっ壊して、野党空気時代に突入
結果,与党に自省を促す状態どころではない為、また、まともな政策を打てずに不況が加速する。
自由党時代→君には忍耐という言葉がないのか!?カルト教団誘いだして、自自公連立させたつかの間
巧く行ってた小渕政権に対して政権再編を強要して、小渕を追い詰めて、小渕を脳梗塞で
死なしてしまうってか、○してるやん、こんな鮮やかな未だかつてない、完全○罪をお茶の間
に披露、結果森内閣を作り出して、小泉政権を生み出す土台を作ったに等しい
民主党時代→何がしたいか解らない?年金未納問題で党首辞めて、今度は連立できへんから党首やめよっかな?
キャンペーン実施、ついでに日本改造計画から180度反転した政策を書き込んだ剛腕維新を発表、
つうか変節やん、昔の信念どこいったん?
小沢が自らが政界の主役であり続けようとした結果、日本に残したものは
失われた10年、実感なき景気回復、そして若年層貧困とロストジェネレーションを
作り出す原因、壊し屋小沢は間接的に日本を壊してきた。
そう小沢一郎という政治家の行動は一体なんだったのか?
333:名無しさん@九周年
08/10/02 08:33:08 1cZIvlp5O
>>322
麻生さんほど物知りで頭がいい人はそうそういないよ
334:名無しさん@九周年
08/10/02 08:33:18 m66E1PY/0
なんかスレ無関係に
カルト定義で意地の張り合いになってるなw
335:名無しさん@九周年
08/10/02 08:33:57 ZGJTwxYv0
都議選と同時投票にしたら、自民に投票してやる
336:名無しさん@九周年
08/10/02 08:34:15 Bzg+XCs+0
油の値下がりは歓迎するけど、高かったときは暴走族が
少なかったからよかった。
337:名無しさん@九周年
08/10/02 08:34:22 kgVZ/RW+O
>>240
メタミドホス(民主)がいいですか?
アフラトキシン(自公)がいいですか?
って、究極の二者択一を迫られているからな
>>243
何時の話してんだよ
村山の時はまだ、自民に政権担当能力が残ってたけど、最早、自民議員なんてクソの役にも立たんだろ(笑)
338:名無しさん@九周年
08/10/02 08:34:52 RdApA1RsO
327 自民党に今まで任せて結果日本は大変な事に
なっていますが?
339:名無しさん@九周年
08/10/02 08:37:20 hFxaK8M50
いよ~~~、大統領! いい啖呵だ!!!
いよ~~~、大統領! いい啖呵だ!!!
いよ~~~、大統領! いい啖呵だ!!!
失礼、首相でした。
この調子でミンスを挑発しろよ。
これで国会が面白くなった。
結構、結構。
340:名無しさん@九周年
08/10/02 08:38:53 p2/bmKrhO
>>322
さあ、誰が決めるのか回答してくれ
341:名無しさん@九周年
08/10/02 08:38:55 RDtwueqKO
>>323
幼稚園児の言い返しじゃないんだからさ、
こういう過程を経て何々を議論してその後解散は有り得る、とかビジョンを示すのが責任。
だって総理大臣なんだよ。
342:名無しさん@九周年
08/10/02 08:39:08 vdx5jK7F0
>>338
日本は大変?嘘だろう。
民主が政権取ったら、在日が地方で力をつけ、日本は乗っ取られるぞ。
343:名無しさん@九周年
08/10/02 08:41:26 W3aHpL0m0
>>330
学力や知識があっても知性がないと社会に出てから苦労するよ。
無理に丁寧な言葉を使っているのも丸判りだし。
344:名無しさん@九周年
08/10/02 08:42:03 AM1hTbrF0
まぁ、当然こう反応するよな。
逆質問もちゃんと答えた上での「所信表明」であれば
「麻生よりも政権担当能力はある」ってアピールできたろうに。
相手の質問に答えず自分の理想(建前)だけ語るんじゃあなぁ・・・
345:名無しさん@九周年
08/10/02 08:43:41 YYsTBcGTO
>>341
解散しないこともあり得るというビジョンを示したんじゃね?w
346:名無しさん@九周年
08/10/02 08:44:27 AM1hTbrF0
>>341
お前の言ってること、>>1読めばそのもの正しく麻生が言ってるよね。
>米国発の金融不安を受けた国内外の経済動向や、
>2008年度補正予算案への民主党の対応などを見極めた上、自らが判断する意向を示
>した。
「解散はありうる」とするか「自ら判断する」の違い。
347:名無しさん@九周年
08/10/02 08:44:32 dRtU7LsBO
ニュー速+も随分ふいんき変わったのな。しかし
未だに在日認定してるやつ、逆効果だって気付いたら?
348:名無しさん@九周年
08/10/02 08:45:45 mumJ+E3t0
解散、怖いよ~www 怖いよ~www
349:名無しさん@九周年
08/10/02 08:46:29 CYJkRUXw0
>>343
あのーよほどの銀の匙でも咥えて生まれてこないと社会に出たらみんな苦労しますよ
学力・知識が無いともっと苦労します。
あと最低知識が無いと知性は身につけられませんよ。
あなたは全部無いみたいだからとっても心配ですね。
350:名無しさん@九周年
08/10/02 08:46:49 p2/bmKrhO
>>343
そう、まさに小沢がそんな感じ
351:名無しさん@九周年
08/10/02 08:47:31 +OYjr/br0
これで補正予算の審議を、またぞろ民主が拒否したら笑うんだが。
352:名無しさん@九周年
08/10/02 08:47:48 9YndPOcq0
煽るだけ煽っといてじゃ喧嘩(選挙)しようっとせまったら
それはちょっと、、、ってカルト政党の後ろに隠れるってのもねぇ
最近小物っぷりが目に付いてきちゃったなぁ、麻生
353:名無しさん@九周年
08/10/02 08:48:25 vdx5jK7F0
>>347
在日だろうお前!
354:名無しさん@九周年
08/10/02 08:49:20 KxXEKAWg0
逆質問には所信表明でお返し。
小沢さんの対応が大人すぎて笑えます。
355:名無しさん@九周年
08/10/02 08:49:32 xAQqPJsS0
民主党が嫌いなのか小沢一郎が嫌いなのかわからなくなってきた。
どっちかと言えば、やっぱり小沢が嫌いだな。
でも、細田は度胸なさすぎだろ。
356:名無しさん@九周年
08/10/02 08:49:45 HZhVJ0XN0
俺たちネット右翼は外国人参政権だけで民主を敵視してるけど
冷静に考えてみると今の日本、というか世界は危機的状況なんだし
優秀な在日の人たちに政治参加してもらうことこそ日本のためではあるんだよなあ
民族意識で在日の人たちをなんだか嫌悪してしまってる点はそろそろ改める時期かもしれないな
357:名無しさん@九周年
08/10/02 08:49:46 mumJ+E3t0
>>351
早期解散時期を明言しない限り拒否!
国民も支持する
358:名無しさん@九周年
08/10/02 08:51:27 aYZ7jLMC0
>>351
ま、到底飲めないアフォな補正予算出してきて野党の反発誘うって策略めぐらしてくる可能性
はある罠、こうなってくるとw
359:名無しさん@九周年
08/10/02 08:52:14 2TRQS5yG0
>>357
しねえよw
360:名無しさん@九周年
08/10/02 08:53:53 pKkie3IH0
役者が違いすぎる。麻生の方が数段上手だと感じる。
だいたい大財閥の麻生に対し弁護士の息子の小沢じゃ
実家の規模が違いすぎる。生まれも育ちも麻生が上。
小沢は箸の持ち方を早く治せ。
みっともないぞ。
361:名無しさん@九周年
08/10/02 08:53:54 K2Bq29OI0
解散権を人質にとるような行為は
まともな人間のすることじゃないな。
議会制度を否定するのと一緒だ
362:名無しさん@九周年
08/10/02 08:53:56 kgVZ/RW+O
>>333
国民の代表だる国会議員としての資質は蚤の心臓並みだがな(笑)
363:名無しさん@九周年
08/10/02 08:54:32 vdx5jK7F0
>>356
お前みたいなお花畑がいるから日本が危機になるんだよ。
おこちゃまは糞して寝てろ。
どこの世界に外国人に政治をやってもらう国があるのかよ。
在日が政治に参加したければ帰化したらいいだろう。
364:名無しさん@九周年
08/10/02 08:56:36 K2Bq29OI0
>>356
在日が優秀かどうかはしらんが、
日本の政治は日本国民がすべきもの
日本国民=日本国籍を有するものだ。
帰化すればいいだけの話だ。帰化制度に問題があるかどうかは別の話。
自民も腐っているが、民主もお花畑すぎる
365:名無しさん@九周年
08/10/02 08:56:41 W6NU6W7UO
蚤の心臓は小沢じゃね。逃げ回って休んでるイメージしかない。
366:名無しさん@九周年
08/10/02 08:57:00 KxXEKAWg0
>>363
かりに外国人参政権を認めても、スポーツ平和等みたいな泡沫政党が1つできるだけだろう?
なんでいきなり政治をつかさどるんだよ?
367:名無しさん@九周年
08/10/02 08:57:41 O++Vsn+DO
>>356
民主党を全否定するに足る正当な事由だが
368:名無しさん@九周年
08/10/02 08:58:04 m66E1PY/0
つか>>356を読んで外国人参政権に疑問持たない奴いないだろうw
あからさまな釣りだろ
369:名無しさん@九周年
08/10/02 08:58:10 RDtwueqKO
>>1
補正予算案の財源さえ示さないから何を言っても胡散臭い。
だいたい予算が通っても景気が良くなるなんて誰も思ってない。
370:名無しさん@九周年
08/10/02 08:58:25 TuOrnjy90
太郎ちゃんねるって プっ
371:名無しさん@九周年
08/10/02 08:58:35 xAQqPJsS0
小沢一郎と民主党の共通点って「チャレンジャーなのに潔さや誠実さがなさすぎる」ってことだよな。
経験と実績では自民党に勝てるわけないのに、人間性の面で自民党とどっこいどっこいなら、民主党を選ぶ意味がない。
なんで小沢は
「確かにあのときはそう言った。しかし、今の民主党はもう違う。すべての党員が討ち死も恐れぬ覚悟だ」
みたいに答えられないのかね。
まぁ、ウソなんだけどさw
372:名無しさん@九周年
08/10/02 08:59:28 QtDd1aWs0
首相の椅子は座り心地がいいか
そうか
373:名無しさん@九周年
08/10/02 08:59:29 H4LlRjM/0
小沢は健康問題でもう限界なんだよ
能力的にも限界だけど
374:名無しさん@九周年
08/10/02 08:59:50 CYJkRUXw0
>>311
あんな元気良かったのに>>317で捏造がバレたらだんまりか
自民から金もらってる工作員はよ元気出せや
375:名無しさん@九周年
08/10/02 09:00:54 ex0ASoihO
>>366
バカか?
ミンスの支持基盤になるに決まってんだろ
376:名無しさん@九周年
08/10/02 09:01:38 vdx5jK7F0
>>369
誰も? おれは思っているが。
大体、漁業関係者、中小企業を助けるための補正予算だろうが。
みんな期待しているんだよ。
377:名無しさん@九周年
08/10/02 09:01:55 W6NU6W7UO
金もらえるの?まじで?
378:名無しさん@九周年
08/10/02 09:02:04 ZuUsP4EZ0
>>357
だからな、二日くらい前のNHK世論調査で、政党別支持率自民党37パーセント
民主党21パーセント
解散選挙と補正予算案などの政策通過どちらを優先させたいかの問いに、後者が50パーセント前後
選挙優先と答えた奴は数パーセントだった
麻生も補正予算案通過を国民は望んでいるようだと言っていただろ
マスゴミとネット工作員の解散選挙への世論誘導は、もはや異常だな
379:名無しさん@九周年
08/10/02 09:03:16 wehfLrS20
>小沢代表は(民主党に)政権担当能力がないことを自ら認めた
挙句「(党代表を)辞めるのや~めた」だもんな。
辞める決断すらまともに出来ない判断力しか持ち合わせていないわけでw
380:名無しさん@九周年
08/10/02 09:03:59 aYZ7jLMC0
>>366
つーか、地方参政権や被選挙権をごっちゃにしてる時点で池沼か意図的な工作員だろ。
相手にすんなよw
381:名無しさん@九周年
08/10/02 09:04:31 2gRXUyBw0
今の政治化なんかは国を代表するに相応しい人なんか居ないじゃないか、
それを支える人も居ない、誰がなろうと一緒、
中身の無い人ばかりで本当に情けない。
382:名無しさん@九周年
08/10/02 09:04:33 sEbKslsQ0
>>135
あ、自分もそれ感じてた。
関東の民放では、日テレがまだ中道の報道をしてたんだけど、
『ザ・ワイド』から草野さんを降板させ、いきなり番組うち切りになったあたりから
おかしくなってきた。
なんかあったのかな。
383:名無しさん@九周年
08/10/02 09:05:39 U6Vob6N70
総裁選が意外に盛り上がらず、「麻生人気」も期待はずれ、
所信表明演説も中身のなさを見透かされ、11月2日の解散ができなくなってるんだろう。
経済問題を理由にとりあえず先送りしたあと、ズルズル延ばしになるのかな。
384:名無しさん@九周年
08/10/02 09:05:54 qgCRNNXn0
なんかアメリカ行って経済が大変な時に
給油を続けるって言ってアメリカに相手されなく
帰ってきたら大臣が辞任するわで麻生が涙目になってるな。
始まったばかりなのに、この内閣もう限界っぽいんだが・・・。
385:名無しさん@九周年
08/10/02 09:08:36 aJ5LeCNX0
小沢は記者会見で民主党は政権担当能力はないと断言したよな。
386:名無しさん@九周年
08/10/02 09:08:37 U6Vob6N70
あ、11月2日は投開票だったな。訂正。
387:名無しさん@九周年
08/10/02 09:09:08 +OYjr/br0
>>369
そらアメリカもヨーロッパもバブルがはじけて大コケだもの、良くはならない。
日本は傷が浅い段階で悪くならないように手当てしとかんと。
388:名無しさん@九周年
08/10/02 09:09:55 ALJ1fpF20
>>351
既に言ってますがなw
民主、解散の確約求める…与党は新テロ法案審議呼びかけ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>民主党は1日、衆院解散を確約しない限り、2008年度補正予算案の早期成立に協力できないとの姿勢を示した。
389:名無しさん@九周年
08/10/02 09:10:19 kUdIIcuu0
よほど解散が怖ろしいとみえるw
390:名無しさん@九周年
08/10/02 09:10:36 hHBpOgqL0
>>382
椿事件
391:名無しさん@九周年
08/10/02 09:10:50 dFVyaczn0
あだ名は、たこ太郎でどう?
392:名無しさん@九周年
08/10/02 09:11:21 wDeCY1auO
>>317
おい>>311が偽サイトって本当か?
自民党公式サイトにリンクが置いてあった気がするのだが
393:名無しさん@九周年
08/10/02 09:13:51 chqVO3/b0
>>384
日本語の文法で頼む。
394:名無しさん@九周年
08/10/02 09:14:57 vdx5jK7F0
党首自ら認める「民主には政権担当能力無」
党首自ら認める「民主には政権担当能力無」
なんと正直ものなの?小沢さん!
395:名無しさん@九周年
08/10/02 09:16:19 +OYjr/br0
>>388
ありゃりゃw
確約てw
396:名無しさん@九周年
08/10/02 09:18:08 mumJ+E3t0
解散しないで、「太郎ちゃんねる」だとさ
そんなくだらないを、事やってる場合かよw
397:名無しさん@九周年
08/10/02 09:18:10 hHBpOgqLO
>>338
確かに極東のちっぽけな島国が世界第二位の経済大国だわ、平均寿命世界一だわ大変な事になってるね。
398:名無しさん@九周年
08/10/02 09:19:08 FwkUMYFT0
あほう太郎が何を言おうが糞公明党の要求にこたえるんだろ
傀儡あほう自民はよ~
399:名無しさん@九周年
08/10/02 09:20:12 iqqLSRFC0
アメリカ発の金融危機は、麻生にとって神風になりそうな雲行きだな。
民主は資金面では非常に苦しいが、ここはミエミエのゆさぶり
に堂々と乗っかって、予算委員会に臨んでほしい。
そして徹底的に自公与党を追及してほしい。
その流れで解散に追い込む。これが王道。
麻生は補正予算成立に対する野党の協力姿勢を見て、解散時期を決めると
ゆさぶりをかけてきてるが、ここまで景気景気と連発してたら、その作戦は
使えないだろう。
400:名無しさん@九周年
08/10/02 09:20:39 G618I82l0
愛国政党自民党は死んだ
小泉首相が拉致問題を国民に知らしめ、靖国神社の英霊を奨虔し、自由主義経済を推し進め
在日韓国・朝鮮人の悪行を知らしめ、自民党をぶっ壊す!とまで言ったのに
売国麻生・小沢の手によって全ては水泡と帰す、真に愛国心あるものは騙されてはならない
在日韓国人の参政権を認める麻生のどこが愛国か!
在日朝鮮人の参政権を認める小沢のどこが愛国か!
将来の若者のために国の借金を減らそうとした小泉首相の路線を投げ出して、
内需拡大を怠ってきたツケをサブプライム問題に転嫁してバラマキ路線を経済対策だという麻生と、
国民にすりよることしか考えていない小沢のどこが国民生活を考えているというのか!
真に愛国・自由主義なのは靖国参拝を断行した小泉首相とその後継者たる小池ゆりこしかいない!
真に愛国心のある者は売国麻生・小沢の嘘を見抜くべき、
今、自民と民主の連立がなれば在日韓国・朝鮮人に日本が乗っ取られる
民主が売国なのは周知のとおりだが、自民も選挙に追われる中で密かに韓国との協力を強化している
旧自民党・社会党体制より続く在日との連携、日韓議員連盟と日朝議員連盟である
森元首相会長をはじめとして、麻生現首相・安倍元首相が副会長を勤めるこの議員連盟は韓国の議員に対して
外国人参政権の法案の制定を早期に実現することを確約した
そこで問う!真に愛国だったのは誰か!!国民に対して朝鮮半島の問題を提起したのは誰か!!!
その後継者たる小池ゆりこを差し置いて、売国自民を復活させようとしているのは誰か!!
URLリンク(mindan.org)