【裁判】藤久だって「TOKYU」だ 東急が他社の英語表記使用差し止めを求めた訴訟で請求を棄却★2at NEWSPLUS
【裁判】藤久だって「TOKYU」だ 東急が他社の英語表記使用差し止めを求めた訴訟で請求を棄却★2 - 暇つぶし2ch941:名無しさん@九周年
08/10/05 23:22:47 BQ/VSQHg0
トヨタ関係や、デカイ会社は訴えないのに
地方の家族経営の会社は訴えるってww
肝っ玉の小さい会社だなwww
見損なったわwww
企業イメージ悪化ww

942:名無しさん@九周年
08/10/05 23:25:44 +yp4iJVv0
これは東急の主張が基地外レベルで狂ってるだろ

943:名無しさん@九周年
08/10/05 23:26:35 Yus9ZZIkO
ときゅじゃん

944:名無しさん@九周年
08/10/05 23:28:38 VTWqDnFhO

TOBUと違っておしゃれなイメージ付いてちょっといい気になってんじゃね?


945:名無しさん@九周年
08/10/05 23:33:33 t3WqLCs40
なんと、東急は戦前に東京の地下鉄を乗っ取ろうと企んだり、
三越を手玉にしようとしたりと滅茶苦茶なことしてたんだね。
正に「元祖ホリエモン」だよ

946:名無しさん@九周年
08/10/05 23:57:39 fgyeuh/K0
>>941
それが東急クオリティ。

947:名無しさん@九周年
08/10/06 00:00:48 BsRVuFRB0
強盗ケイタ ピストル包み

948:名無しさん@九周年
08/10/06 00:07:40 ksK4x1qE0
もう東急関係では買い物しません

949:名無しさん@九周年
08/10/06 00:10:22 rVy3i33U0
五島慶太仕込みの乗っ取り体質と昇時代に星野直樹や瀬島龍三に伝授された
国家主義的組織防衛法がミックスされてすばらしいDQN企業に変貌したな
>東急グループ

950:名無しさん@九周年
08/10/06 00:13:31 ByJiRtMVo
TQN

951:名無しさん@九周年
08/10/06 00:25:04 qGUnlkrw0
>>861
まずは弱いとこから攻めれば民事なら勝てるかもと思ったんだろ

952:名無しさん@九周年
08/10/06 01:21:42 9vSGGxbBO
ひろゆき~
新しい板のドメイン全部tokyuにして~

953:名無しさん@九周年
08/10/06 01:56:52 AMW9Lrv40
こういう事はソフトバンクがやるもんだと思ってたが・・・

954:名無しさん@九周年
08/10/06 02:35:07 mjg0qudg0
訴訟ヤクザだな

955:名無しさん@九周年
08/10/06 02:54:14 oqVLRWE30
>零細企業ではなくまずトヨタに喧嘩売れよ。

高知東急には楽勝でも、相手が奥田名誉会長では旗色が悪いんでしょう。
それこそV8のアリストでトロイ東急の車両を煽りそうな勢いです。

956:名無しさん@九周年
08/10/06 03:07:50 KNh5J8xkO
盗九はピックル雇って無いのかね
つまらんな

957:名無しさん@九周年
08/10/06 03:14:01 QGO5eFXT0
TOY OTA

玩具メーカー トイ太田で御座います

958:名無しさん@九周年
08/10/06 03:17:07 qFH79gwc0
>>861
ハハハ、確かに「ブランド価値の毀損予防」に動いてるね。

でもね、実際やってることは暴力団と同じでしょ。
目的が「自分にとって」よければその目的が社会的に、そして手段が受け入れられるわけないじゃないか。

一般名詞的な名前を社名として冠するなら名称重複リスクは当然のこと、
それがイヤなら自分が重複可能性の低い名前を新しく冠すればいい。
CIとしてそうした方向に取り組む企業だってある。

そこで「この名前は俺だけのものだ」なんて、身勝手すぎて笑えるわ。
天下の東急様が訴訟ちらつかせて来てんだよ、やっちゃうよ何するかわかんねえよ、さあ「和解」しようや、
そういう声しか聞こえてこねえなあ、俺には。


959:名無しさん@九周年
08/10/06 03:35:40 YGA2GZjGO
強盗慶太のDNAはしっかり受け継がれている模様

960:名無しさん@九周年
08/10/06 04:28:27 yeG8ImIY0
麻生首相だって地方の景気悪化は深刻だと認識しているというのに。
東京で訴状を用意するだけの奴らが、石巻で汗水流している人たちを脅すなんてひどすぎる( ;∀;)

961:名無しさん@九周年
08/10/06 06:49:54 SLqcSrEP0
東急 越村敏昭社長、安田佳裕広報部長
東急に法務部はないようだ。

962:名無しさん@九周年
08/10/06 07:09:15 MYsWTstb0
弱いものいじめが逆に世間にばれたって形かw

963:名無しさん@九周年
08/10/06 07:36:22 u7IFMfxyO
東急ストア事故隠し

964:名無しさん@九周年
08/10/06 07:43:45 7Ks7mZApO
>>935
弱い所に勝って、TOKYUは東急だけの物と言う既成事実を先に作りたかったんじゃないか?
それにしても東急なんて需要はハンズくらいじゃないの?
デパートなら伊勢丹行くし。
あんま調子乗んなよ。

965:名無しさん@九周年
08/10/06 07:49:14 O7KKvZWx0
高知東生の事務所は知名度が上がると喜び、マスコミにどんどん報道させた。
逆手に取られ逆に騒動を利用されちゃった東急、大企業のくせにやってる事がダサ過ぎw

966:珍法使い ◆DAME/49CnU
08/10/06 07:56:29 47Ggioq30
これしてんの東急だけじゃないだろ・・
5,6年前から意味不明な言い掛かりを付けて来る大企業が増えている・・
裁判にまでならなくても脅しかけてる・・

967:名無しさん@九周年
08/10/06 07:59:09 CLcanpha0
もう名称全部イチマルキューにしちゃえよw

968:名無しさん@九周年
08/10/06 07:59:22 +MbX7blL0
西の山口組、東の東急

969:名無しさん@九周年
08/10/06 08:08:16 4YGs7pWEO
ロシアの偵察機も訴えてくれれば
見直してやるよ

970:名無しさん@九周年
08/10/06 08:09:05 hLg2zjfq0
昔,シャネルが茨城かどっかの否かのスナック「シャネル」を訴えたのは
シャネルが勝ったけどな。
なんでそこまでするかね。
シャネルがスナックやってるわけねぇだろうしな。

971:名無しさん@九周年
08/10/06 09:09:41 SLqcSrEP0
渋谷再開発地上げで東急に抗議(「おれは地上げ屋」入居者脅す=暴力団員ら4人逮捕-警視庁)

 暴力団組員らが逮捕された渋谷再開発地区(渋谷区桜丘町)での地上げに対し、
脅迫されたテナントのオーナーは東急に抗議していた。警視庁渋谷署などは2008
年7月17日までに、ビルの立ち退き交渉に応じないテナントを脅したとして、
東京都大田区の不動産会社役員の男や指定暴力団住吉会系組員ら計4人を暴力行
為法違反容疑で逮捕した。周辺は再開発地区になっており、同署は地上げで利益
を得ようとしたとみて追及する。

 調べでは、4人は2007年12月から2008年3月にかけて、東京・渋谷の再開発地区
ビルに入居していた日焼けサロン経営者を脅した疑い。2007年12月26日には、
日焼けサロンの男性経営者(52)を喫茶店に呼び出し、「おれは地上げ屋だ。
早く立ち退け。今回の件で火が出ることもあるからな」と脅迫した。約10回
ビル周辺をうろついたり、出入り口をふさいだり共用部分の電気を切ったりした。

 地上げされたビルはJR渋谷駅近くにある5階建て。当時3店が入居していた
が、日焼けサロンだけが立ち退き交渉に応じていなかったという。最終的に立ち
退き交渉は失敗し、3月25日には日焼けサロンが残ったまま、この不動産会社
から東急に所有権が移った。

 脅迫を受けたオーナーは「地上げした暴力団員と裏で繋がっている可能性は
ないのか」と東急に抗議した(山岡俊介「本紙既報の東京・渋谷再開発地区違法
地上げ(最終とりまとめは東証1部大手不動産会社?)で、暴力団組員など
逮捕に」アクセスジャーナル2008/07/18)。  時事通信2008年7月17日

972:名無しさん@九周年
08/10/06 09:39:01 z0lqHGuZO
火事の個室ビデオ店のキャッツはOKなのかね
あの看板はどう見ても(r

973:名無しさん@九周年
08/10/06 09:46:33 0T6JtyqX0
ヤクザ、ヤクザ、ヤクザ!!
東横線には乗らないこと。

ン、西武線も駄目か?
都内の交通機関はヤクザのしのぎだな。

974:名無しさん@九周年
08/10/06 09:55:25 UqJN26o30
>>970
シャネルズがラッツ&スターになったのも同じ経緯だよな。

975:名無しさん@九周年
08/10/06 09:57:09 wrIq1McX0
スレタイに違和感を覚えた。
藤久だって「TOKYU」だ、と、後文はつながらんだろ・・・。


976:名無しさん@九周年
08/10/06 10:35:30 cFOKLJoC0
当たり前だのクラッカー

977:名無しさん@九周年
08/10/06 10:42:27 +MbX7blL0
>>971
地上げを繰り返し、re-bubble(リバブル)を目論む暴凶急行グループwwwww

978:名無しさん@九周年
08/10/06 10:49:22 rVpCquY50
んなもん大手には黙っといて小さな会社訴えて勝つわけねえだろ。
藤久も訴え返せ。

979:名無しさん@九周年
08/10/06 11:28:57 kYCw5WbRO
企業法務戦士の雑感さんのブログ記事より
[企業法務][知財]東京の常識、地方の非常識
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

非常にむかつく

この人は以下のことを知っているのかね
ちなみに、トヨタ系列のTOKYUは確かに実在する。
URLリンク(www.tokyu-jp.com)
セカンドレベルドメインが「TOKYU」。
トップページも、英字表記の「TOKYU」を強調している。
商売の規模もデカイ。首都圏にも拠点を構えて営業している。

あちこちの零細相手に訴訟を起こしつづけてきた理由が
   「他社の営業使用は混同するから認められない」
というのなら、何故こういう会社を訴えないんだろうねwwwww

980:名無しさん@九周年
08/10/06 11:41:13 9MecwLb60
こりゃいくらなんでも無茶だろww

東急は一体なにを考えてこんな訴訟起こしたんだ‥?

981:名無しさん@九周年
08/10/06 11:46:15 +xGIhKC80
こういうことして何の得になるのかさえ、わからんようになったんか

982:名無しさん@九周年
08/10/06 11:46:33 RERE0pNn0
カネカネキンコ

983:名無しさん@九周年
08/10/06 11:49:59 +xGIhKC80
>>935
あれまー本当だね
10人くらいでやってる地方企業を見つけて訴えて
あわよくば勝てれば何かトヨタからリベートでももらえると思ったんかね
阿呆だ、本当に阿呆だ

984:名無しさん@九周年
08/10/06 11:51:02 JguVJBNw0
国内で中小零細の弱いものイジメなぞしとらんで、

中国でブランド盗用されないようにした方が得なんでないの?

大物TOKYUさんよw

985:名無しさん@九周年
08/10/06 12:15:09 okZYwDKA0
たかちのぼる

も英語表記にすればよかったのか!(゚∀゚) ピコーン!

986:名無しさん@九周年
08/10/06 12:36:49 goE1kc8BO
悪党急がピッタリ
東急ストアの事故は何があったんだ?

987:名無しさん@九周年
08/10/06 12:39:23 a4ocZx/pO
会社はでかいけど器は小さいみたいね。

988:名無しさん@九周年
08/10/06 12:43:57 n0SfBppkO
藤久とやらの地元民にしてみれば、トウキューと聞いてパッと浮かぶのはやっぱり
藤久の方のトウキューなんじゃないのか?
みんながみんな、トウキュー=東急じゃないだろうに。まあ、大多数がそういう
連想をするだろうけど

989:名無しさん@九周年
08/10/06 12:47:29 GGRmrmsYI
>>935
原料高とアメの不況で自動車なんてお先真っ暗。
東急の方が安定してる。

990:名無しさん@九周年
08/10/06 13:14:24 +MbX7blL0
>>989
不動産の方がお先真っ暗ですがwww
URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

991:名無しさん@九周年
08/10/06 14:41:49 KnkNWFvN0
東急さまがやると、ゆすり・たかり でもなんだか優雅に感じられるなw


992:名無しさん@九周年
08/10/06 14:47:56 nyFOqwCs0
複々線化工事で立ち退かないパチンコ屋にトラックが突っ込んでそれでも駄目で一週間後に不審火で燃えたなんてこともあったよね。

993:名無しさん@九周年
08/10/06 14:48:27 c11/1exYO
>>1000なら東急の株主総会で藤久社長を取締役に選任。

994:名無しさん@九周年
08/10/06 16:09:45 R17JaVKs0
.
     NHKからまったく相手にされず追っ払われ
     はったり言動でアンチNHKにも見放され
     家族にも見放され(離婚)親類からも絶縁され
     裁判所にも(高裁で敗訴確定)相手にされなかった 立花孝志
     停職一ヶ月の懲戒処分を2回も受けて、1年間鬱病休職の輩を
     まともに受け入れてくれるような社会は無いぞ  立花孝志
     上司を恨んでも意味がない、自業自得だ。

.   810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL

     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。

   > 国 会 で 予 算 が 承 認 さ れ て い る か ら 受 信 料 を は ら っ て 下 さ い 。

     これが高等裁判所法廷での審理(笑)
     これで判決確定とはお笑い物だ。確定判決は歴史に残るからな。
     スレリンク(nhk板)

995:名無しさん@九周年
08/10/06 16:31:50 SLqcSrEP0
>>992
こわ~い

996:名無しさん@九周年
08/10/06 16:35:34 AQVL4etv0
TOKYU トキュ

TOUKYUU トウキュウ

997:名無しさん@九周年
08/10/06 16:41:02 x43TL8O50
「TOKYU」といえば「東急」とかって図々しいにも程がある。

998:名無しさん@九周年
08/10/06 17:47:21 yeG8ImIY0
>>975
全体が裁判官からの視点になっているのかな?

999:名無しさん@九周年
08/10/06 17:59:04 3gQvqtiQ0
999

1000:名無しさん@九周年
08/10/06 17:59:39 l1Fgus0V0
1000なら京王帝都復活+丸の内線直通運転開始

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch