【政治】麻生首相「解散よりは景気対策の方が圧倒的に世論の支持が高い」 首相官邸で記者団にat NEWSPLUS
【政治】麻生首相「解散よりは景気対策の方が圧倒的に世論の支持が高い」 首相官邸で記者団に - 暇つぶし2ch833:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
08/10/01 23:30:15 A2bJqoFf0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

The words of the prophets are written on the subway walls
And 2ch,

I know it.

Don't you know Okuda is God for Jimintou party?

民意↓
orz =3 自民党(経団連)
orz =3 公明党(創価学会)



834:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:25 C8xw+SjY0
>>813
俺が裕福になったら景気が良い状態
正直な話、他の奴はどうでもいい。

835:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:26 Xdeb+nk/0
>>827
でも今はそんなこと言ってないといっているw

836:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:29 Wh+keAfO0
子供手当てはgdgdだけど

高速道路無料化はある程度効果はあると思うよ


お前らだってそう思うだろ?

837:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:38 Ek1q6JeF0
つーか、麻生はまだ逃げ切るつもりなのかよ
いい加減、民意を問えよ

838:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:43 M7GmxVBs0
今回の選挙は、自民党と民主党の郵政民営化案の違いがひとつの争点になっています。自民党の郵政化案はアメリカの
ブッシュ大統領の言う事を聞いて作ったのではないかという説があり、それが「アメリカ売国」と非難の的になっています。
参考/
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
URLリンク(www.chokugen.com)

それに危機感を覚えた自民党支持者が民主党の「沖縄ビジョン」の内容を「アジア売国」とこじつけて、民主党が国民主権を
否定してるようなウワサを流しています。そのようなウワサには、「沖縄ビジョン」の中に書いてある「沖縄への主権委譲」
(沖縄に国家主権の一部を委譲。地方の自立政策)を「沖縄の主権を外国に売り渡す」(売国)と解釈し、また「外国人3000万
人ステイ計画」(3000万人の外国人が沖縄に観光や留学で訪れることのできる施設等を整備する、という意味)をなぜか
「3000万人の外国人移民を受け入れる」と解釈したものが多いです。
参考/
URLリンク(www.takemasa.org)


主権を誰に委譲するかというところで、「中国に」なんていう言い方をする人がいますが、まったく極端な話だと思います。
フランスはEUに加盟していますが、フランスの国家主権はイギリスに委譲されましたか?まったくの愚問ですね。
アジアではその政治的な事情から、EUとは機能的にはまったくの別物になると思いますが、従来の国家主権とは別に、地域の
枠組みで共有する部分を作ろうという事です。隣国と接点の無い争いを続けた方が、国益にかなうというのですか?
北朝鮮問題、海洋資源問題、どの問題を取ってもアジア地域全体でのグローバルガバナンス能力を高め、多国間の問題について
その場に引き出していこうという方が遥かに合理的だと思いますが。それとも国連と、日本の貧弱な2国間外交と、
アメリカ大王様のご威光だけで全て何とかなってしまうとでも思っているのでしょうか?

URLリンク(okwave.jp)

839:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:47 Fn4ZI8iV0
>>798
元ゴールドマンサックスのCEOが法案の旗振りやってちゃ
反対されて当たり前だ

>>822
菅だか鳩だかのサイトにあるムービー見てこいw

>>824
サクラ見て喜んでた安部と同じ道かよ。

840:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:48 10d/po0xO
>>805
景気対策の補正予算案を、60日間も審議拒否で放置できたら民主党を誉めてやるな(笑) 


841:名無しさん@九周年
08/10/01 23:30:59 JTEAHePc0
日本国の首相が口の曲がった
バケモノなんて嫌ですw

842:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:09 q2htT0RW0
>>828
バブル崩壊と、サブプライムローン問題を喰らった上で

実体の伴わない貨幣の流通に懲りてないってのは、凄いなw

843:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:29 KYmPaCR70
比較対象を微妙なとこにスリ替えてんな


844:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:34 hwx7DgO50
>>774
だーから、サブプライム問題の責任が、日本の政府にあんのかよ?と。

845:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:43 BJfzEI8z0
自民党=火事場泥棒

国民を欺き続ける事で政権を盗み取っている極悪政治結社。 支持率高くなかったからビビって解散しないだけだろ、このウンコ政党!!

846:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:45 vdJ/nSLW0
>>831
ちょwww時給700円もらえるなら
今から民主党を応援するwww

でも、その時給700円の財源はちゃんとしてるの?

847:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:48 tZjdusNA0
>>799

今、景気対策って内需と関係ない。つまりほとんどの人は後の負担が増えて恩恵無し。
間接的なアメリカ支援を流動化させる。

848:名無しさん@九周年
08/10/01 23:31:59 42pfbdB30
>>808
壊れたダンプのハンドルを話さない酔っぱらい運転手を引きずり下ろす必要性については?


849:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:02 bxIegGHZ0
>>827
今日は顔をプルプル横に振って否定してたw

850:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:08 G2GFme5a0
>>835
ボケたのか・・・
そんなのが総理でいいのかw

851:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:10 UgIa0nR30
衆議院の録画見て思ったんだが、
政策ましなのは自民だろ。
政治に関心ない人ひっくるめての支持率なんか気にしちゃ駄目だよ。
仮に民主になったら小沢が言った政策ほんとにやるの?
高速道路無料とか一回やったらもう値上げできなくなるぞ。
今は増税だめだろ、どうせ公務員カット無理だし。
麻生の減税やって後に消費税upの方がまだましだろ。

852:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:16 oyWqbGvQ0
>>832
ふむ。冷静かつ大人の意見です。

853:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:21 lnDRozT00
>>818
民主党が「直近の民意が」っていって審議に応じないだろ。
成立するわけないじゃん。

854:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:47 sDtXm5nt0
>>1
一番は年金不祥事の解決だと思うがw
景気対策っていっても民主の政策と同じで財源どうすんだよw

855:名無しさん@九周年
08/10/01 23:32:54 o1SNMxlf0
早期解散して民意を問えとかって言ってるやつは、マスコミが必死で
自民を叩いてるうちに解散してくれないと困るだけなんだろw

早くしないと、民主が次から次へと自爆するからな

856:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:00 EC0VNu1s0
>>831
麻生は若手の人気があるからな~必死なんだろう。

安倍を壺コピペで潰すお手伝いをした実績もあるから、今回の狙っているん
だろうな。
日常的に2chにいる人間はともかく、一見さんレベルだと工作員に載せられ
る可能性高いよ。

857:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:05 ZmNneEPR0 BE:945246839-2BP(0)
>>1
それは無い

さっさと解散! さっさと解散! さっさと解散! さっさと解散! さっさと解散! さっさと解散! さっさと解散!





858:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:24 8cZXRokk0
まあ、マジレスすると世界は日本を見ていないよ
新興国が総崩れにならないか心配してるところ

859:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:26 k/rzZlIQ0
期待したほどご祝儀なかったからやっぱやーめた。
予想はしてたよ。人気あるあるなんてマスゴミが言ってただけ。
それにしても見事な逃げっぷり。

860:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:27 vdJ/nSLW0
>>836
何の効果?
道路使ってた奴が払ってた金を税金で払うってだけだろう。

それにガソリン税や高速料金はピグー税だから下げるべきではない。
環境後進国って思われるぞ。

861:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:30 GYYkBtTRO
このスレ気持ち悪い。

862:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:50 0F5NLyRkO
小沢一郎と戦う力を与えて下さい。
これは、嘘か。
選挙から逃げたな。
麻生は。

863:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:50 DZ5Q3Jmi0
即効性の毒か遅効性の毒かって言われてもなぁ・・・・

864:名無しさん@九周年
08/10/01 23:33:56 q2htT0RW0
>>839
証券化した張本人が議長だったのかww
そりゃダメだww


865:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:01 Ek1q6JeF0
>>855
お前のたわごとはどうでもいいんだよ
マスコミがどうこういおうとどうでもいい


866:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:01 Jpl3pa4X0
チンパン65%→ 解散なし→15%   
麻生 48%→ 解散なし→ 予想-2% 

867:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:02 10d/po0xO
>>826
何日やってたっけ?幹事長

868:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:06 hq14hA7p0


   選挙にいくらかかると、!!!!
 
   すでに、麻生の自民コマーシャルだけで、相当の金を使ってるだろう!!

   もっと大事な、早急に決めなくては、ならない事がたくさんあるだろう。



869:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:12 9Ny5M0rl0
自民信者「さっさと解散しろ!長続きしても支持率落ちるだけだろアホ」
民主信者「よっしゃもっと続けろ どんどん支持率下げろ」


ってなると思うんだけど自民、民主信者ともに逆の反応なのはなんで?

870:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:35 phzQWKfB0
>>862
日本語使え。


871:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:38 GwoebUJ30
>>854
このまま世界経済崩壊したら、年金積立金の運用がグシャグシャになるんだよ。
わかるかな?

872:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:45 mwfbJOMe0

【政治】 自民党埼玉県連、次期衆院選の比例で公明党に6万票分支援 選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を公明党側に提出

1 :かしわ餅φ ★:2008/09/29(月) 09:40:24 ID:???0
衆院比例選自民「6万票」公明支援

名簿提出、投票呼びかけ

 自民党県連は、次期衆院選の県内15選挙区で支援を受ける公明党に対して、比例で
6万票分を支援することを決めた。自民党県連幹部が28日、明らかにした。

 自民党県連の山口泰明会長と公明党県本部の西田実仁代表は、先週、都内のホテルで
選挙協力のあり方について協議。小選挙区は、県内に公認候補を擁立しない公明党が
自民党候補を全面的に支援することで一致。比例は、比例北関東ブロックで3議席獲得を
目標とする公明党に対して、自民党が昨夏の参院選より1万票多い、6万票分を支援する
ことを約束した。

 具体的な比例の支援は、自民党側から1選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を
公明党側に提出するほか、自民党の各公認候補が「比例は公明」などと支持者に呼び
掛ける。

 山口氏は28日、さいたま市浦和区で開かれた公明党県本部大会で、「一両日中に
それぞれ(の地区で)担当者を決め、(公明党が)比例北関東ブロックで3議席得られる
よう全力を尽くす。我が党の小選挙区への支援をいただきたい」と述べた。

 西田氏は同大会終了後、記者団に「比例北関東ブロックで107万票を超えたい。
その半分は埼玉県で(獲得したい)」と述べた。自民党からの支援について、「基本的に
街頭で『比例は公明』と呼び掛けてもらう」とした。

(2008年9月29日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

873:名無しさん@九周年
08/10/01 23:34:47 oyWqbGvQ0
>>848
ダンプのハンドルをしっかり掴んで運転しようとする側から、腕を揺すりまくってるキチガイを何とかしないと。

874:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:00 VViZQtZo0
>>830
それは自民を有利にするだけの論理

875:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:24 vdJ/nSLW0
>>861
政治がらみのスレは最近どこもこんなものさw

876:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:35 2/SFfUd20
>>868
別に政党のCMは国の金じゃないから良いだろ

877:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:36 lnDRozT00
>>848
世界経済のことだろ
本当に民主信者は自民憎しで目が曇ってるな

878:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:39 phzQWKfB0
>>869
まともに日本の事を考えてる奴が、解散しろとか言うかよ。
民主党は解散が延びると、金が続かないからでしょw

879:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:46 YBLqBz+10
>>836
都市部除かれたら意味ないだろ。高速道路無料
特定住民しか通らないような道路を無料化してもらってうれしいのか?

880:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:50 tTF5DJiP0
>>864

議長じゃなくて財務長官だよ。

881:名無しさん@九周年
08/10/01 23:35:58 trZIo6Dt0
麻生さん、いい口実が見つかったね。
でも、はたから見ると、負け犬がしっぽ巻いて逃げ出したみたいだよ。

882:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:01 8cZXRokk0
>>871
世界経済に影響を与えるほどの景気対策をするのか・・・・

883:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:06 FptJGwHX0
この手のスレで自民の心配をして早く選挙やれっていっている奴に限って民主を応援しているのはなんでかなぁ。

自民応援している人で早く選挙やるべきって人がいないのはなぜだろう?

884:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:06 hwx7DgO50
>>813
今度のは、世界規模のリセッションに対する緊急避難。埋蔵金の取り崩しも赤字国債も十分
許されるレベル。

885:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:08 C8xw+SjY0
>>874
有利不利とか言ってる場合じゃないから

886:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:12 4WnAu86s0
ところで年金一元化って前話しあったけどどうなったんだ。
年金少なくなる公務員が嫌がって結局無くなったの?

887:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:13 q2htT0RW0
>>874
国民の生活を守って不利なる政党って何だよw

888:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:14 G2GFme5a0
>>848
その前に逃げんか?
やっぱ民主信者の危機に関する優先度は違うなw

889:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:21 bxIegGHZ0
>>871
隣の国は年金も相当まずいことになってるっぽいなw
あれ見てると、一回やらせてみようというのは怖い
やるなら心中するつもりで票入れないと

890:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:21 10d/po0xO
>>848
代わりに薬中のキチガイがハンドルにぎるがな

891:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:26 xqA+nc9t0
不良債権処理は自民でもできる


日本のガン=官僚の退治は自民ではできない

892:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:28 Fn4ZI8iV0
>>858
日本は亀になって逃げ切るしかない。
手を差し伸べたら一緒におぼれる。

>>864
ポールソン財務長官な。
ゴールドマンサックスから200億円の退職金もらったらしいよ。

>>871
だから?
世界経済を日本が支えられるとでも?

893:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:45 o1SNMxlf0
>>865
時給700円野郎乙
お前の言う民意って、民(主)意のことだろうがw

894:名無しさん@九周年
08/10/01 23:36:58 Ek1q6JeF0
>>869
いや、俺は今の与党を支持してるよ
だが、国民に手綱を握られてることが前提
ともかく解散して、反省して、調子に乗らせない


895:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:00 Wh+keAfO0
アメリカの不景気は

ブッシュ指導の下、緑スパンさんが

目隠しして崖っぷちまでアメリカの経済を連れて行った

そもそも、アメリカが何もしてないのに日本が景気・景気言ってると

日本はやる気だ!さすが無傷だ!金を出させようってのがG8のみなさんだろ

896:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:03 dsHZtAcN0
>>869
取り敢えず経済対策を先にやってくれないと困るんだよ。
不況対策なんて言うのは後手を踏むと効果もなくなるし、打てる手も減ってくる。
逆に、民主党の言ってる政策を強引にやると大不況になると思われてるんだ。

897:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:13 EC0VNu1s0
>>869
どちらも、麻生を評価しているからに決まっているだろw
野中に嫌われる自民党総裁ってのはいいよな。
少なくとも、二大がん細胞BKのうち、Bとは協力体制にないってだけでも
心強いぜ。

898:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:21 2/SFfUd20
>>878
最近、スポンサーの鳩山が必至だからな。
任期一杯やられたら、ヤバいんじゃないか?

899:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:24 yI51GPn10
>>878
で、「金が続かない」っていう具体的なソースは?

900:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:34 M7GmxVBs0
53 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/20(月) 21:01:25 ID:CxrHgXKL0

なあ、創価学会信者さんたち、キチガイまき散らす暇があったら、答えてくれないか

自民・公明党は、どうやって国全体の景気を底上げ=内需を拡大するのか?具体的に。

小泉竹中改革・米協調路線→金融自由化→非実態金融市場暴走→破綻→米・EUの消費市場収縮により、輸出企業減益
→内需を下支えする外需関連企業の減益=内需収縮→消費減速→中小企業減収→銀行貸し渋り&貸し剥がし
→中小企業破綻→消費減速→銀行貸し渋り&貸し剥がし→中小企業破綻→消費減速→銀行貸し渋り&貸し剥がし

今起っているこういう危機への対処が、経団連減税、消費税増税なのか?
公務員改革・天下り12兆、給与48兆、特別会計420兆の削減もせず、歳入80兆で、どうやって黒字化するのか?
まず公務員の歳出削減、それで足りなければ消費税の議論をするのが筋ではないのか?

改革詐欺、しぬしぬ詐欺、豊かに暮らせる詐欺以外の、改革の中身は? 具体的に。
少しはまともに議論してみろよ、このキチガイども(笑)

901:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:41 SbLvC7iM0
【汚染米】 自民党、農水省に対し「野党への資料提供は事前に相談を」指示…民主「自民による検閲的行為だ」と追及へ★2
スレリンク(newsplus板)

902:名無しさん@九周年
08/10/01 23:37:43 cYu6oC080
>>855
せっかく総選挙のための総裁選やったのに計画が狂っちまった。




903:名無しさん@九周年
08/10/01 23:38:00 JTEAHePc0
>>873
えっ
暴走ダンプはやはり麻生の運転だったの?
つまんないオチ

904:名無しさん@九周年
08/10/01 23:38:03 w+Sl1oYD0
共産主義革命は許さん

905:649
08/10/01 23:38:12 bqn9Mphk0
>>810

小沢個人は政治家でも政治屋でもよい。
今の自民中心の政官を継続させれば、日本は変化することなく終わる。
次に民主が政権とってもだめなら、自民に戻せばよい。
今の自民政治の継続の結果が今の日本なんだから、変化させるしかないだろ。
変化を嫌う公務員のような発想じゃ日本は終わる。
自民と民主に互いを攻撃させ、甘い蜜を吸ってる奴をあぶりだせばよい。

906:名無しさん@九周年
08/10/01 23:38:35 vdJ/nSLW0
>>899
だから、鳩山が落ち着かない、だろうwww

907:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:12 sDtXm5nt0
>>871
つうか、年金積立金はもうぐちゃぐちゃだろw
資産114兆、負債104兆で資産の焦げ付き多発で問題視されてるのにw

908:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:25 6PngTcWi0
景気対策って、また赤字国債を発行して、不要な誰も使わない道路を造ることですか?
或いは、不要な事業をでっち上げて、補助金ばらまくかハコモノを造ることなのですか?
そんなことをしても利益を得るのは、天下り先の元役人か、土建屋だけですよ。

今の時代そんな馬鹿なことをするより、道路特定財源を全面廃止してしまった方が
遙かにいいと思うが、無理だろうな。永久に不要な道路を造るのだろう。

909:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:31 eJztgpWgO
余程自信が無いんだな…。
今しかチャンスは無いのに呑気な首相だこと。

910:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:38 vdJ/nSLW0
>>905
あぶり出したら、小沢さんの顔が出てきましたwww

911:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:47 T8SOXehn0
>>887
小沢はそんなの考えていないから、コノ時点で選挙と言ってるんだが?
奴にとって大事なのは政権を奪うこと。
その為なら、国家が壊れても問題ないと思ってる。

この解散しろと叫んでる姿を見て、確信できた。

912:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:49 yI51GPn10
>>906
「だろう」じゃねーよ

具体的な証拠出せよ

913:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:49 Fn4ZI8iV0
>>885
リーマンやワコビアが吹っ飛ぶような大惨事の時期にのんびり総裁戦してた自民が
どの口でほざくw


>>896
いきなり不況を認めるのかよw

これまでの大本営好景気発表は嘘だったのか?

914:名無しさん@九周年
08/10/01 23:39:50 mLJopsSS0
自民だろうが民主だろうが官僚退治なんかできるかよ

915:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:03 bxIegGHZ0
>>902
あれだけ勝ちが決まってた上にマスコミがボコボコに叩いてればご祝儀相場出るわけがないわ

916:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:04 /UA8xJ9U0
サブプライム破たん前と後をごっちゃにすんなよ。

今回の補正予算はあくまで原油高騰対応だからな。

サブプライム問題は欧米にまかせておけ。

日本じゃ無理。

917:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:08 42pfbdB30
>>879
大都市に集中せず地方の方が効率がよい、と多くの企業が考えた場合と、
今まで同様都市集中の方が効率がよいと考えた場合の、
将来の日本のありようについてはどう思う?

918:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:09 phzQWKfB0
>>905
あんたの考える政治って、いったいなんだ・・・?
政策とか対策とかに納得できなかったら指示しないだろ、普通は?
自民憎しで民主支持って、アホの局地じゃん。

919:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:23 M7GmxVBs0
508 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/09/23(火) 18:40:05 ID:rnU8azji0
外国人参政権、これは在日朝鮮系だけに与えるわけではない。日本には、永住アメリカ人なども多数いる。
その総数数十万人。対して、自民党小泉がやった、中国人訪日規制緩和、韓国人の査証免除、以降も増え続け、その数現在数百万。
近い将来数千万。数千万の中国人が闊歩する国。いったい誰が安全保障の責任をもつのか?真の売国奴は誰か?

189 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/18(木) 00:57:42 ID:DUqMHkXb0
リーマンブラザーズは郵貯・年金資金運用預託先の最大手で、日本政府や郵貯銀行や簡保の損失100兆円規模って話しだよね?
なぜ報道に出て来ないの?詳細が公表されたらなんか都合悪いの? 株式公開してないから、情報公開義務ナシってこと?

■植草一秀氏(元早稲田大学大学院教授):竹中平蔵の、りそな銀行国有化をめぐるインサイダー取引疑惑を調査していた。
■大田氏(元国税庁職員):りそな銀行の脱税疑惑を調査していた人。神奈川県警に鏡でスカートの中を覗いた、という容疑で逮捕される。
■鈴木啓一氏(朝日新聞記者):リクルート事件を暴いた記者。朝日に「りそな銀行は他の銀行と比べて10倍ぐらい
自民党に対する融資がある。問題ではないのか」という趣旨の記事を執筆終えたその夜(2006年12月17日夜)、謎の死を遂げる。
確かりそな銀行の監査人も自殺したんだっけ? 偶然の連鎖って怖いね。ってんなわけねーだろ。

681 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/25(木) 17:59:52 ID:6FmqvwFi0
小泉純一郎は自分の派閥(清和会)の利益と票稼ぎのために北朝鮮にミサイル200基と核開発の資金1兆円も渡した
なりすまし親米・実態反米保守ナショナリスト。なりすまし愛国者・実態超絶売国奴の小泉&安部からすれば
裏で巨額の血税を敵国に横流しして核ミサイル購入資金を渡していても 靖国参拝さえすればコロっと騙されて投票してくれるネット右翼
(B層)のようなDQNカモがいるわけだからオイシイよな。ほれ・・2002年小泉政権が北朝鮮に1兆円注入した証拠
URLリンク(www.google.co.jp)北朝鮮送金ルートを断て&btnG

920:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:29 fI6D5ARQ0
>>896
具体的に景気対策って何の事?
それからどう考えても国内10兆規模の対策打っても
根本が外部要因だから景気は回復しないと思うけど。

921:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:33 2/SFfUd20
>>905
社会党が名前を変えて、古い自民が加わって居る政党では
変化どころか、逆戻りさせるだけだぞ

922:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:38 q2htT0RW0
>>869
自民が負けようが勝とうがどうでも良いが、経済対策をして欲しい人と
日本人が生きようが死のうがどうでも良いが、総選挙をして欲しい人がいるだけだろ

信者は、一種類しかいねーよ

923:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:48 BJfzEI8z0
国民の富を盗んでおいて、「景気対策」という名目で少しだけ返そうとする。 でも実はそういうフリを
してるだけで、実際はビタ一文返さない。

それどころか、更に国民から搾り取ろうとする。

自民党は、結党以来そういうドロボー政党なのです。

924:名無しさん@九周年
08/10/01 23:40:51 hwx7DgO50
>>858
むしろ日本は頼られてる立場なんだが?日銀はがんばってるぞ。おそらく世界からまだマシな
日本に内需拡大を求められる。

925:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:04 vmz4IC6BO
民主工作員の時給って、組合から出てるの? 元を正せば税金じゃないのか?

926:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:16 1otM3Eue0
>>具体的な比例の支援は、自民党側から1選挙区あたり4000票程度の支持者名簿を
公明党側に提出するほか、自民党の各公認候補が「比例は公明」などと支持者に呼び
掛ける。

これって個人情報保護法に抵触しないのか?
まさに個人情報反故だな。

よりにもよってソーカに個人情報を抜かれるとは。

927:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:17 tZjdusNA0
>>908

 アメリカへの資金援助。内需高揚策ではない。

928:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:21 vdJ/nSLW0
>>908
使う道路ならいいんじゃないか?
箱物だって100億かけて、100億の価値のあるものなら問題ないだろう。


929:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:27 Wh+keAfO0
でもこないだダウ爆下げの時
麻生さんキヤノンの便所のとこに相談行ってたよ
そこで便所が言うことなんて派遣制度の復活と法人税減税で
企業に体力を付けろとか言うんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

930:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:39 10d/po0xO
>>905
やらせてみて、駄目だったからって 
即時首切り出来ないからな 
できたら福田を始末してらぁな

931:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:48 iwmQ39kT0
福田が辞任でなく衆議院解散すれば、
そろそろ投票日の頃なんだろな。
無駄な空白じゃんか!


932:名無しさん@九周年
08/10/01 23:41:49 gbosoiAE0
今は民主の方が不利かな。
もちろん、前回の負け分は取り返すから
その点では有利だが。
民主は政権交代まで行く気でしょ?

目標がそこだと、すると
明らかに分が悪くなっている

933:名無しさん@九周年
08/10/01 23:42:05 C8xw+SjY0
>>905
大部分の国民は変化を望んでいる。
同時に今の民主党では任せられないとも思ってる。

934:名無しさん@九周年
08/10/01 23:42:26 2/SFfUd20
>>915
つうか、マスゴミにあれだけ批判されても50%前後って、国民もそろそろ
マスゴミを疑い出したんだな

935:名無しさん@九周年
08/10/01 23:42:44 phzQWKfB0
>>933
まさにそれですなw

936:名無しさん@九周年
08/10/01 23:42:56 q2htT0RW0
>>908
お前は何で、小沢批判をしているんだ?

937:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:07 yI51GPn10
>>918
確かに「指示」はしないよ?w

焦りまくってるのミエミエ
まさに「アホの局地」ww

938:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:22 Fn4ZI8iV0
>>896
海外の金融危機を理由に解散延期してるのに
土建対策やってる場合か


>>927
これは信じられんw

自民信者はまさかマジでこれを言うのか?


>>931
その通り。
無益な混乱を招いたのは福田。
ついでに言うと、安部が解散していればもっと話は簡単だった。

939:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:22 wCubhfET0
見てきた感じ自民支持は今の世界的不況に対しての対策、民主支持はガソリンや年金や極々身近な部分での改善を望んでるように見えたけど
どっちを優先すべきなの

940:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:25 UDI4ut7G0
任期はまだ一年もあるのにこの経済破綻の真っ只中で解散する必要もないだろ


941:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:28 svvmi0tF0
俺も勝ち組だから断然麻生支持。

942:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:28 7Xn3zDraO
穴空きバケツに10兆突っ込もうが100兆突っ込もうが、無駄になるだけ
穴の下で自民党の議員と役人が口をあけて待ってるんだから

943:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:31 vdJ/nSLW0
>>924
デフレの中で利上げするんだから日銀は頑張りすぎwww

944:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:37 dsHZtAcN0
>>858
今の世界は日本が支えているんだよっと

945:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:37 jONTWu7F0
危急存亡の時に選挙なんかやっとれんわな

946:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:42 fI6D5ARQ0
>>928
そんなものないな。
景気減速しているから資産価値はどんどん目減りしていく。

947:名無しさん@九周年
08/10/01 23:43:58 hwx7DgO50
>>892
一番怪我が少ない日本がそれを求められるのは確実。

948:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:01 9wuiPysa0
解散延ばすのはいいけど、持論の竹中批判を延々と野党に臆することなく
国会の壇上からやってくれよ。あまりの過激さにみんな引くぐらいに。
国会の議事録に載るし、何事もケジメは大切だよ。

949:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:23 8O5B45cNO
激しい局地戦が繰り広げられてるスレだね

950:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:24 EC0VNu1s0
>>908
小沢の足跡ですね、よく分かりますwwww

951:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:24 Wh+keAfO0





 民 主 党 が 好 き な ので は な い ! 自 民 党 が 嫌 に な っ て る ん だ




この意味がわからないなら自民党は100%選挙で負ける

952:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:41 1otM3Eue0
今、自●党員になると、ソーカから電話がかかってきます。
新しいお友達を作るチャンスです。

953:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:49 phzQWKfB0
>>937
まさか2chで誤変換を突っ込まれるとは思わんかったwww
半年ROMれw

954:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:55 2/SFfUd20
>>944
と言うか、日本が火事場泥棒をしているって感じじゃないか?
良い事だけどね

955:名無しさん@九周年
08/10/01 23:44:57 42pfbdB30
>>927
え?つまり景気対策って、
アメリカの国会が拒否した資金援助を日本がやれってことなの?

956:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:02 G2GFme5a0
>>892
> >>871
> だから?
> 世界経済を日本が支えられるとでも?

もう世界も日本も経済は諦めてるのか?
だったら小沢が総理なっても変わらんなw

957:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:14 obhThRSD0
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
小沢支持者は品のない頭の悪いコメントしかしてないです><
一票よろしくお願いします。

958:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:29 8cZXRokk0
景気対策って
1 土建
2 法人税減税
3 株関連の減税
4 所得税定率減税

くらいじゃないの?

959:シルバー民主主義
08/10/01 23:45:46 G3dA9kWR0
小沢氏は
やはり健康状態がよくない。
衆議院選挙は党の顔だけど
選挙に勝てば
党首は変わる可能性がある。
若い人に代わると思うよ。
そんなに権力に執着しない。
自民党に居たけど
これでは駄目だと思って
離党した人だし。
本当に麻生氏と違って
命をかけています。


960:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:47 PVgWryYW0
ミンスさんたちは赤いなあ

961:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:50 k/rzZlIQ0
>>951
まるっと同意。
民主に勝って欲しいんじゃない
自民を負けさせたいんだよ。

962:名無しさん@九周年
08/10/01 23:45:52 0PwrLzj70
民主党
・所得税控除の廃止により財源を確保します
→0歳~15歳の子供のいる家庭のみ支援します。独身、子無し夫婦、既に15歳以上の子供がいる中年以上の家庭の方は実質増税です。
小さい子供のいる夫婦優遇、他の人々はかなりの増税

自民党
・消費税を上げます
→生活必需品に関しては課税せず、ぜいたく税、高価なものに高い税金を課税します。
国民全体にまんべんなく課税
倹約する人ほど得をします、全体的な増税、国民皆平等

963:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:03 phzQWKfB0
>>955
アメリカ政府もAIG買ったりいろいろしてるんだが・・・。

964:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:11 +hbBYHQO0
解散選挙って
世間を知らんミンス、自治労、日教組が
言ってんだろ
衆議院選挙って
300億円ぐらいの費用かかるんだろ
解散なんぞせんでいい
その金で物価対策、不況対策を汁!

965:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:12 UK8Ph+tJO
>>934
おっしゃる通り
マスゴミに左右されているようじゃ
新しい時代は迎えられない

966:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:18 4ouiF51G0
>>954
今までは食い物にされてきたからなぁ。
とは言え、一人で勝ちすぎるとルール変更されるのは常なので、
ほどほどにしてほしいところ。

967:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:21 gbosoiAE0

自民が勝つというより
ギリで過半数だろうな。

あと一歩 民主は届かない。
苦しい戦いだろう。

968:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:31 h0ocUWA3O
景気対策ったって即効で効き目でもあるのか?
解散して国民の信を得た政府が対策した方が説得力あるだろ
いい加減早く解散しろ

969:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:37 hwx7DgO50
>>913
矛盾してるぞ?リーマンやワコビアが吹っ飛ぶような一大事だから、景気対策をしないと大不況に
なるんだろうが。

970:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:42 Fn4ZI8iV0
>>947
求められまくってるけど断りまくってるよ。
アメリカの財務省の人間がセールスに来たけどシカトした。

向こうのメガバン破綻にも金ださなかっただろ。


>>956
世界経済ったってしょせん他国の経済だ。
バブル崩壊の痛手を日本は自力で癒した。
今度は諸外国の番だ。


で、麻生が解散しない理由もないってわけだ。

971:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:47 phzQWKfB0
>>961
大人になれ・・・。日本の将来がかかってるんだから・・・。

972:名無しさん@九周年
08/10/01 23:46:48 UgIa0nR30
>>958
法人税と所得税やったらでかいよな。
企業は楽になる

973:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:00 vdJ/nSLW0
>>946
インフラを資産価値で測るのって意味なくないか?

公共事業ってのは国民に金を流すのが目的だからね。
マスコミに誘導されて土建屋嫌う奴が多いが、
日本の底辺で雇用を支えてたのが土建屋だぞ。

そこが無くなったら失業者が溢れるわなwww

974:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:04 dsHZtAcN0
日本は世界中からものを買えという圧力を受けることになるんじゃないかな。

>>954
それもやってるけど、雇用の安定には寄与してるぞ。
それと、金融面ではホントに日本が支えてる。

975:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:44 M7GmxVBs0
715 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/09/22(月) 03:33:23 ID:ySArdLgA0
>>308
構造改革を叫ぶなら、自民党は、なぜ、国家・地方公務員の天下り資金12兆、給与48兆、特別会計420兆を
未だ改革しない? 小泉・竹中が行った改革とは、日本の国益を無視した、日本破壊だ。

竹中平蔵 民営化した郵政はアメリカに出資せよ
URLリンク(diamond.jp)

>銀行はローン貸し付けの債券を証券化して売り出します。それ自体は、そんなに悪いことではない。

証券購入者に、このグローバルオープンだのリーマンファンドだのの商品の中身はですね、
アメリカ国民の、住宅ローンやクレジットローンの連帯保証人になろう、って商品なんです、
と説明していないから、正確には金融詐欺です=大変悪い事。

>証券化すれば銀行のリスクは無くなり、証券を買った人は投資したことになるから、これは通常の金融取引なんです。

銀行のリスクをなくすために、証券を買った人に、借金のカタを買い取らせるわけですから、
これはネズミ講やマルチ商法型の金融取引なんです。
そもそもなぜ、証券を買う人に、『アメリカの銀行のリスクを無くすための投資』をさせなければならないのか?

>何もしないでいる状況では、マーケットからも信用されないし、国民から見ても不安だと思います。

300兆円の積み立てゆうちょや簡保、はては年金までを破綻する国の公的資金に注がれたら
日本国民の方が死にます。竹中くんの手口は、もはや、しぬしぬ詐欺だと思います。

アメリカ国民が放蕩につかった、住宅ローンやクレジットローンが払えなくなり自己破産した債務を保証する
クレジット保証、CDS=クレジット・デフォルト・スワップ=破綻保険の総額は、6000兆円超。それらの債務保証は、
債券や証券化して世界中の金融機関に金融商品としてバラまかれ、世界中の国家・投資家・個人の懐にある。
これこが、竹中が妄信した米国新自由主義、郵政民営化、金融改革、金融自由化の実態。
個人破産-アメリカ経済がおかしい
URLリンク(video.google.com)

976:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:46 yI51GPn10
おーい
逃げてないで出て来いよID:phzQWKfB0

金が続かなくなるっていう確たる証拠とっとと出せ

977:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:47 8cZXRokk0
AIG日本法人に米法人を買わせてそこに日本の公的資金を注入したらどうなるんだろう?

978:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:51 BJfzEI8z0
ネットウヨはアホだから、連中の言ってる事は必ず間違っている。

979:名無しさん@九周年
08/10/01 23:47:56 2/SFfUd20
>>967
それで、政界再編ってのが世論調査を見る限り国民が一番望んでいる
結果だな。俺もそうだが

980:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:02 hBj761al0
自民にまともな経済対策ができるわけないだろ

景気の事を考えるのなら解散総選挙でもして政治を安定させたら
出来ないだけだろ

981:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:10 oyWqbGvQ0
>>925
よう気づいたな。 実は民主関係者の収入は90%以上税金でまかなわれている。
選挙に落ちた民主の連中も調査費名目で民主が税金から目を盗んで食わしてる。
これは数ある政党の中でも民主だけ群を抜いてトップらしい。ひどいもんだ。
選挙に落ちた公人でもない連中を税金で食わしてるんだぞ。

982:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:22 q2htT0RW0
>>973
失業者予備軍を増やしてくれたのが小沢なんだけどな……

つーか、雇用を守るなら
「公共事業」が必要なだけで「公共工事」である必要ないんだぜ

983:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:25 Wh+keAfO0



 麻 生 に な り ま し た  選 挙 に 勝 た せ て く だ さ い 


どんだけ甘い考え方だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 福田と安倍をなかったことにしても存在してるしwwwwwwwww




984:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:32 vdJ/nSLW0
1000なら民主党解党!

985:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:33 aK+66yJf0
>>951
 自 民 党 が 好 き な ので は な い ! 民 主 党 が 糞 過 ぎ る 




この意味がわからないなら民主党は100%選挙で勝てない

986:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:35 8O5B45cNO
>>953
まあ許してやれ。どうせ半年以内に日本はホロン部し。

987:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:36 FptJGwHX0
自民が負けるのは構わないけど、落ち着いてから選挙するのが妥当だろ。
一ヶ月や半年じゃ大差ないだろうからw

988:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:46 aMAtOP+ZO
このひと正論しかいわないからなんか嫌だ

989:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:51 ZRodOtfu0
衆議院TV
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

990:名無しさん@九周年
08/10/01 23:48:57 Ek1q6JeF0
ギリ過半数で自民勝利でいいんだよ
その事実を踏まえた上で政治をやってほしいんだよ

991:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:07 AtYTh+rH0
今後も少子高齢化はガンガン進むとか再編だ見直しだとかオイオイで一体何がやりたいのかさっぱり。
「あははは実は何も考えが浮かんでねーんだ」とか言い出しそうだ。
ヤバイのか?


992:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:12 2/SFfUd20
>>974
結果としてはそうだが、様は自分の為にやってるんだよ

まぁ、当たり前の事だけど

993:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:13 dsHZtAcN0
>>977
もう雨の当局が管理してるよ。

994:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:13 6OmGXz0Q0
生まれた時から不景気な平成生まれに景気がいいとこ見せてよorz

995:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:38 eJztgpWgO
>>967

今ならその可能性がある。
年末には状況が悪くなってる。

自民は後悔する事になる

996:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:39 tITwMtRX0
総裁選を開いて景気対策を遅らせたのはどこの党だっけ?
総裁選やらなかったらもう補正予算通ってたんじゃないの?


997:名無しさん@九周年
08/10/01 23:49:54 tZjdusNA0
>>955

 今の自民党は不景気の原因は外需の低下と考えている。外需を支えれば、国内生産が伸びるという理屈。
 このスレで言われているような内需対策は後回しだろう。

998:名無しさん@九周年
08/10/01 23:50:05 0PwrLzj70
そもそも官僚批判が酷い
別に官僚は好きじゃないが
今の日本を作ってきたのは良くも悪くも官僚
悪い部分ばかり言われてるが日本にはいい部分もある
なのに官僚を徹底的に批判する連中は何かに取りつかれてるように見えてならない

まぁこんなこというと馬鹿って言われるんだろうがねw

999:649
08/10/01 23:50:06 bqn9Mphk0
>>918
政治=政策じゃないよ。
政策よりも政権交代が優先することもある。
それに、自民や民主は単なる政党なんだから、政党に対しては何の感情も持っていない。

>>933
国民の多くは今の自民じゃ駄目だと思っている。
今の自民や民主が駄目なら、変化させるしかない。
政権交代させ、それが駄目なら、また政権交代させればよい。
自民も民主も変えればよい。単なる政党なんだから、変えることはできる。
国民も変わらなければ日本は終わる。

1000:名無しさん@九周年
08/10/01 23:50:08 UgIa0nR30
うふ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch