【調査】中山前国交相は「辞めるべき・辞めて当然」48%、「辞める必要はない」45%が拮抗…JNNat NEWSPLUS【調査】中山前国交相は「辞めるべき・辞めて当然」48%、「辞める必要はない」45%が拮抗…JNN - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:名無しさん@九周年 08/09/29 14:25:33 5aYKHJ/P0 >>496 意味がわからんのだが。 日教組のような問題作るのが普通の感性だと? 507:名無しさん@九周年 08/09/29 14:25:49 tMm5UJDr0 日教組-権利闘争に熱心な県は学力低下-目標は国家解体 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2806182 508:名無しさん@九周年 08/09/29 14:26:20 PvR7l+zg0 立場上まずかったのはゴネ得だけだな。正論だけど 509:名無しさん@九周年 08/09/29 14:26:29 4IB4H0w3O 日教組はGHQ支配下の日本で生まれた組織。 当然これまでの教育方針とは異なっていた。 日本人が日本人としての誇りを失い、 日本人でありながら、日本人では無くなったのは彼等USA寄りにより組織された日教組の文化浸食。 これ以上の事は書き込まないが、敗戦後の日本について詳細に教えてくれる義務教育課程の先生は、ほぼ淘汰されている現状。 日本が何故太平洋戦争に突入したのか? 何故Asiaに戦火を拡大していったのか? 自分で考えて欲しい。 日教組により国民に擦り込まれた罪の意識と失われた誇り。 植民地化していた大陸と解放後の挙動。 降伏後の千島列島の侵略。 日本は戦時中という状況下で恥ずべき行動はしていない。 慰安婦問題は戦時中世界で行われていた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch