08/09/30 14:53:00 xWRcIeZQO
テリーマン社員に見えた
736:名無しさん@九周年
08/09/30 14:55:33 zV2MCoLl0
野村の営業って恫喝で有名だけど
まさか外国人の社員に対してはあんなことしないよね?
日本人だけ上司が部下を恫喝しまくるってもやな話だけど。
737:名無しさん@九周年
08/09/30 15:07:06 OPv5lmzy0
なんだよw
お前ら最初は「さすが日本のハゲタカ野村。良い買い物したよ」論調だったのにwww
今は「圧力で買わされたんだよ・・・」ってw
ホント馬鹿だな。
738:名無しさん@九周年
08/09/30 15:12:14 BZOIlF/q0
〇ーマンブラザース
739:名無しさん@九周年
08/09/30 20:41:40 XXiVACAoO
今度、日本で金融危機が起きても公的救済や法人税免除など無しでお願いします。馬鹿馬鹿しい。
740:名無しさん@九周年
08/09/30 20:51:46 SKBXZ5m9O
仲良く芯でしまえ
741:名無しさん@九周年
08/09/30 20:56:51 Ujbn+Gy20
むしろ残存兵には自社状況の先見の明が無かった件。
たぶん一番欲しい人材は今年の頭までに見切りつけて
退職金貰って転職しちゃってる人じゃね?
742:名無しさん@九周年
08/09/30 21:02:53 pb21qV2U0
>>730
もしいたとしても優秀な博徒はもう残っていないし
そもそも優秀な博徒ならなぜ自分の賭場を潰すよ
743:名無しさん@九周年
08/09/30 21:46:56 Jya5FHjJ0
リーマンて言えば、ライブドア株でホリエモンのCBを破格で全部買い取って、
(もちろんホリエモンとディール成立してたんだけど)即売りかけてLD株を大暴落させて
日本人株主を尻目に大儲けしたんだよね
野村はそこまで鬼になれるのかあ?
744:名無しさん@九周年
08/09/30 21:49:29 IDb78A7r0
社名をノムラーマン・ブラザーズに換えてみては?
745:名無しさん@九周年
08/09/30 22:21:36 1mzVICjrO
>>74
んじゃノムリンブラザーズで。
746:名無しさん@九周年
08/09/30 22:23:48 Buw8y9oN0
ノムラなみだ目w
747:名無しさん@九周年
08/09/30 22:26:34 KuICB9t50
その1000億はやっぱCMみて顧客になった小市民の手数料?
748:名無しさん@九周年
08/09/30 22:27:18 0FOFBpbqO
野村のボヤキが聞こえるようだ。
749:名無しさん@九周年
08/09/30 22:27:18 cUzdb/1e0
おーおー 野村は日本の税金で救ってもらっておいて外資の給料だけ救ってやるのか
日本終わってるなw
750:名無しさん@九周年
08/09/30 22:30:00 zRkswExiO
容易に予測できる件。
751:名無しさん@九周年
08/09/30 22:42:30 tKG+y0cX0
つぶれた会社の社員は所詮、
つぶれた会社の社員
社員の質がよければ、つぶれない方向があったはず
752:名無しさん@九周年
08/10/02 02:25:12 rqdh/1IEO
日本はもう安易な公的資金注入を止めないと駄目だ★舐めきった事するな!助けて貰って国民に還元なしかよ!ざけんな。 法人税免除の期間分の法人税と利子を上乗せして税金取れや日本政府! こんな勝手な事をさせるな
753:名無しさん@九周年
08/10/02 02:42:56 WHX89Sl4O
>>751
決めるのは役員w
754:名無しさん@九周年
08/10/02 08:36:47 tUOq1kSJ0
まともな奴は駄目な会社から直ぐ出ちゃうからな。
こんな会社に居るのは元々まともじゃない奴ばっかりだろうけどw
755:名無しさん@九周年
08/10/02 08:43:11 vj4WuH2oO
野村證券の社員は挨拶や元気の良さは一流だが、
客は、そんなことはどうでもいいんだ。
どの株が儲かるかが何より大事なんだ。
それを営業に聞いても口を濁し声だけはでかい。
困った営業マンだったよ。