【政治】 麻生首相、国連演説で通訳機トラブル→すかさず英語で「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」…会場に笑いと拍手★3at NEWSPLUS
【政治】 麻生首相、国連演説で通訳機トラブル→すかさず英語で「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」…会場に笑いと拍手★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@九周年
08/09/26 16:21:27 VRhGdyxn0
麻生の傍らに餓鬼が。

201:名無しさん@九周年
08/09/26 16:21:43 df6Brh0l0
>>177
まあまあw
中国製なら中国国内で買った方が安いでしょJK

202:名無しさん@九周年
08/09/26 16:21:57 BRpMvSZ7O
これは結構効いたんじゃないか。
小泉以来の国連演説だし。
沈黙を変える日本人をアピールできた。

203:名無しさん@九周年
08/09/26 16:21:59 xsyC7RPM0
アドリブが巧いのか?
それとも予め仕込んでおいたのか?

どっちであっても、政治家としては心強い。

204:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:02 eXrHFTENO
麻生最高や!
福田なんかいらんかったんや!

205:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:03 9btQxFvMO
このぐらい言えるやつが首相でよかった
成田がゴネ得とか大分の学力云々言ったやつもはっきりしていて良い

206:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:08 ZBlBVlwp0
>>181
Why don't you call me "Madam Sushi" ?

あれは寒かったが、精一杯やった感はあった。

207:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:10 0TXQxGCt0
>>177
嫌いと言うよりも内情をよく知っているってことじゃない?w
「安くてもイラネ!」

208:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:12 +hlcFQPTO
チンパンだったら目しぱしぱさせてキョドってたはず。

209:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:12 8p5647KWO
マスコミの仕事って、カメラと音声だけで成り立つんじゃない?

210:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:17 pn7tAx/i0
made in china
made in korea

どっちだったの?

211:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:40 JngwEp100
>>171
もちろんイメージは悪くならないよ。
海外長期滞在経験があれば普通に返せるんだろうが、受験英語だけで乗り切った人には無理だと思う。
特に、ここでaだのtheだの単数だの複数だの言ってる人達。

212:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:40 4S5wDaCG0
話し方のレッスンとかしないのかな
もうちょっとクリアに話したらいいのになーとおもふ
ブレア首相は、首相になった頃、話し方をすごく変えてたよね


213:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:46 Vr850AfLO
>>196
「翻訳ができないなら口はいらないな(口封じ)

214:名無しさん@九周年
08/09/26 16:22:59 Bz1nC2YO0
>>206
あれはなあwwww
べたにすらならない

215:名無しさん@九周年
08/09/26 16:23:12 8U6fgbG40
>>183
  +   .、
     /.:.:\ +          ,..-─- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  おい表へ出ろ、話はそれからだ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    -!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ∟       |::::|`''ー-、,_/  /\_ 

こんな感じだよなw

216:名無しさん@九周年
08/09/26 16:23:14 5t1OKokd0
>>193
その場に居たら、愛想笑いで乗り切りそうな俺w

217:名無しさん@九周年
08/09/26 16:23:15 W7q0SUxJ0
麻生を見てると、同じ日本人でよかったって感覚になる
ほんと魅力的だよな

218:名無しさん@九周年
08/09/26 16:23:50 sc24dXNg0
>>208
福田語録をドゾー

 記者「官房長官はどのように受け止めておられますか」
 福田「まだ受け止めておりません」(森がなんだったかやらかした時)

 「来たければ、どうぞ。徹底的に検査させてもらいます」(万景峰号入港時)

 北鮮「(略)われわれの関係を引火点に持っていこうとしている!!」
 福田「それは大変ですね。」

 記者「週刊誌の記事に拠れば…」
 福田「あなた、週刊誌の記事を信用してんの?」

 「私はテレビ朝日見てませんから。視聴率ゼロですね」

 「(総理も)やはり、人間だったんですねぇ」(小泉夏風邪時)

 記者「森内閣の時は自らのことを『弁明長官』などとおっしゃられたこともありましたけれども、今は何と?」
 福田「秘密主義長官」
 福田「『影の外務大臣』、『影の防衛庁長官』だなんて、いろいろ名前がありますね。まあ所詮、影ですから」

「妻と喧嘩になりました。 そして灰皿が飛んできました。
 しかし私はそれを軽々とかわしました。なぜなら私には眼鏡が有りますから。
 ぶっちゃけ眼鏡を掛けた私は最強なんじゃないかと思ってます」

219:名無しさん@九周年
08/09/26 16:23:59 HxAV7Tu90
>>182
「私がプーチン首相じゃなくて良かったですね」って言う手が他人にはある。

220:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:05 RctQrl2L0
>>168
麻生信者乙
生ぬるいこと言ってんじゃねーよ
大風呂敷広げりゃいいてもんじゃねーだろ
好色ヅラしやがって
きめえんだよ!!!

221:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:06 0KHK8Nkr0
>>168

222:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:13 dd4P++B+0
>>183
プーチン「ロシア製なら戦車で踏んでも壊れないがね」


223:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:16 5y/82u2kO
で、結局どこ製だったんだ?

224:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:17 xsyC7RPM0
>>193
「学生の頃打ち込んだモノは?」「RPGです」のテンプレみたいだな。
言う人によって全然ニュアンスと意味が違ってくる

おそらくそのジョークを言うのが麻生なら、
今回同様に普通に笑いが起きるはず。
プーチンだと戦慄が走る。

225:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:34 uDlaidQy0
>>193
wwww
責任者体凍るよなw

226:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:36 d3UlgONw0
>>127
あ、お前がいっぺん氏ねよ
そういう問題じゃねーんだよ、どこ製とか関係ないの分からない?
うざい叩きしてるチョンがさっきから散見されてるけど、おめーもか?
だめ人間が批判とかそっちのほうがお笑いだから
ネガキャンしても無駄、祖国にお帰り

227:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:51 UtyWnyyH0
>>196

「翻訳マシーンを何時も使っている盗聴器とまちがえてしまいました」

228:名無しさん@九周年
08/09/26 16:24:59 Y4Cpixoa0
>>218
官房長官時代の福田と総理になった福田ってぶっちゃけ影武者かなんかなんだろ?

229:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:15 BYBaOjMG0
14 名前:止まない雨は名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 14:16:15 ID:QqNu8gxl0
閣僚
今日はいい天気だな

マスコミ・野党
雨を待ち望んでいる四国の人たちに対する配慮が足りない!

閣僚
今日は雨が降って四国も潤うだろう

マスコミ・野党
運動会を楽しみにしている子供達への配慮が足りない!

閣僚
今日は曇り空だな

マスコミ・野党
そのような言葉は国民の心を曇らせる、政治家としての資質が無い!

230:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:15 ZqUArW9lO
>>204
麻生が最高かはまだこれからだが、
福田がいらんかったのは激しく同意だ。
時間の無駄だった。去年麻生にしときゃよかったのに。


231:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:20 8U6fgbG40
>>213
キャアアア

232:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:34 XIX1e5Eb0
メイドインワリオ

233:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:37 BRpMvSZ7O
機転とか切り返しがうまい人間は評価されるからな。
トップに立つ人間ならなおさらだよ。

234:名無しさん@九周年
08/09/26 16:25:45 DYc5uUsI0
>>210
パンが韓国人だからmade in kor(ry

235:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:04 VRhGdyxn0
餓鬼の舌は燃えている。

236:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:09 Kz3e20lY0
>>218
 記者「週刊誌の記事に拠れば…」
 福田「あなた、週刊誌の記事を信用してんの?」

これはいいものだ.

237:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:11 F/rlfjp5O
麻生の演説内容って、
豊かじゃないと世界は平和で繁栄はしないね。そのためにはまず金だね。
うちはますます儲けて、世界のために、大企業を育てて儲けて、イスラエルとか平和を望む地域に還元しますから、理事国よろ
って事?



238:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:12 JocyT5ck0
いきさつはどうあれ、麻生は日本国を代表して国連での演説だ。
素直に喜ぼう。
小泉を除いて、今までの首相はただ原稿棒読みしか印象に無い。


239:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:23 Vw/BlfU3O
>>76
日本の政治家にもこういうジョークで場の雰囲気を変えられる人がいたんだと関心した
日本が外交下手と言われる原因はこういうジョークのセンスの無さにも一因はあると思うし
昔、イギリスの艦船クイーンエリザベスに船体をぶつけられたかしまの艦長が、謝罪に訪れたイギリス艦長に言ったジョークは非常に高く評価されて世界中の新聞でも取り上げられたし
やはり外交スキルをあげるにはジョークのセンスを磨かなきゃな

240:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:25 7Yf3xns/0
>>181
小池も凡庸ながら一生懸命頑張りはすると思うけどな
結果として全部滑って気まずくなるけど、それでも拍手を送ってやりたくなるくらいには

241:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:26 nfTs2lH7O
吉田首相に似とるね

242:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:28 xdWOWSoW0
>>218
官房長官時代の福田は輝いてたな

243:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:28 fHjtfu4A0
>>218
官房長官時代は良い味出してるなぁ・・・・

244:名無しさん@九周年
08/09/26 16:26:47 eCuOn38/0
前スレで、みのが国連演説の麻生にネガキャンはって必死に貶しているとかいってる奴がいたけど、みのは
「国連に一番お金を出している国の首相が来て、演説しているのに欠席が多すぎる。
欠席している国名を調べて発表すべきだ、大新聞とかは絶対やらないだろうけども」
と言っていたにすぎない。どうしてこれが麻生へのネガキャン必死、になるのだろう?
教えてくれよ前スレの麻生脳諸君w

245:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:04 ZBlBVlwp0
>>218
...その最後の眼鏡の話は本当なの?

246:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:06 xLp1KRD2O
>>22
民主党の馬鹿集団にこれだけウェットにとんだ人材がいないからって、そんなに悔しがるなよw

247:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:17 0TXQxGCt0
>>218
この頃は結構面白かったんだけどなぁ

248:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:20 djp3y/gB0
>>213
漏らしたwwwww

249:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:38 KpvcMiFo0
>>220
2レス連続で…
すばらしい、感動した!

250:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:43 uDlaidQy0
>>218
官房長官ならこのスタンスでよかったんだがなあ

251:名無しさん@九周年
08/09/26 16:27:50 Vr850AfLO
>>218
官房長官時代最高じゃないか…

252:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:04 EvxxoZYV0
麻生の英語って変な訛りあるよね。
九州弁なのかな

253:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:10 wAk7DCA90
結局どの訳が正しいのか。


254:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:14 Q2Vpfd3t0
URLリンク(www.mofa.go.jp)

いい演説じゃないか

255:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:17 RctQrl2L0
>>249
ども^^;

256:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:21 cjEtafBzO
>>244
わざわざそれを拾いあげることがネガキャンだろ

257:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:48 LK6qxo7V0
あまりいいジョークじゃないな

258:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:52 5GYzcr420
Yes I am Fuckin Jap

259:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:58 EHsVfGUO0
国連だからな事務総長の国の業者が納品してたんじゃないか?
事務総長ってどこの国の人だったっけ?


260:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:58 Wtf5vlcH0
このスレが伸びてもらうと困るので

今、キムチ工作員達は

 「 全員! 静止! 」って号令がでてます。

261:名無しさん@九周年
08/09/26 16:28:59 +BC42quK0
>>239
「女王陛下にキスされて、光栄です」だっけ?

262:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:10 L3VeAtdH0
ちょっとニュアンスの違いを比べてみた

麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す
「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」
読売新聞URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

国内世論見据え、経済重視前面に 麻生首相の国連演説
「これ日本製じゃないでしょ?」
URLリンク(www.asahi.com)

麻生首相:機械故障に「日本製じゃないよね」 国連演説中断、冗談でかわす
「日本の機械じゃないよね」
毎日新聞URLリンク(mainichi.jp)

国連総会で演説読み直しのハプニング 麻生流ジョークで対応
「この機械は日本製じゃないな」
日経ネットURLリンク(www.nikkei.co.jp)

首相国連演説「きのう総理になりました」 「演説やり直し」のハプニングも
「もう一度最初からやります」
産経ニュースURLリンク(sankei.jp.msn.com)

麻生首相、国連総会演説で同時通訳の音声が流れないハプニング ジョークで切り抜ける
「同時通訳が聞こえていなかったとは。日本製の機械ではなかったようですな」
FNNニュースURLリンク(www.fnn-news.com)

263:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:14 PNK9kKg20
サムチョン製だったら面白かったのに。

264:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:16 WtIf6JZS0
>>104
うじうじ考えるなよ。

265:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:22 qiMRQrLO0
福田さんが昔みたいにフフンと言われずチンパンと言われる方が多くなったのは、
首相になってからフフン節がなりを潜めてしまったからかなぁ

266:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:29 8UbMy0yeO
ナイス麻生!!!
野党の党首ではこうはいかない



267:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:40 HxAV7Tu90
>>218
本当のあだ名が黒ヒョウだという由来ないかな

268:名無しさん@九周年
08/09/26 16:29:54 1s7HC7kh0
>>229
こういうのその状況で即座に作れる人尊敬する
麻生もそういう種類なんだうな
自分にはぜんぜんそんなセンスない

269:名無しさん@九周年
08/09/26 16:30:15 94pue+tVO
この軽口が問題発言の方にむかなければいいが…

270:名無しさん@九周年
08/09/26 16:30:43 ST1I+wVu0
麻生って見た目が土方のおっさんみたいだから結構
外交は上手くやるような気がするな。
下手に上品な奴だと舐められるんだよね。
こいつ言ってもわからなそうって位の奴の方がいい。

271:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:11 BRpMvSZ7O

華麗に決まったな

272:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:14 eCuOn38/0
>>256
あそうかそうか、サンクス!

273:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:41 37JX/NFL0
そういえばこういうこと言える人って日本になかなかいなかったな
こういう面では好きだな麻生

274:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:44 i/RlgIniO
>>259ニダーラお届け

275:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:48 jsUoeqW10
このスレタイやだな。
こんなニュアンスで言ったんじゃないだろ。

276:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:53 qiMRQrLO0
失言失言言うけど、本当に問題ある発言だったら、
とっくの昔に失脚してるよ

277:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:55 GI1Q07y9O
日本製の通訳できるメイドさん(アキバ仕様)を求めている
ロリペドな在留外人さんには朗報ですね

278:名無しさん@九周年
08/09/26 16:31:55 Vr850AfLO
>>261
うめぇw

279:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:03 wAk7DCA90
訳によって面白くなくなるな。

280:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:05 wkZo0EyY0
>>256
つまり失言しても黙ってスルーしろといいたいのか。

ふざけたことを書くんじゃない。

281:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:11 U/+Z8NSv0
口が上手いのと政治は別

282:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:17 xdWOWSoW0
>>254
わたくしは冒頭申し上げましたとおり、日本国総理大臣に就任したばかりの者です。国会の指名と、天皇陛下の任命をいただいたのが、ものの24時間余り前のことでありました。
最初の仕事として、本議場に駆けつけたかった訳を、もはやご理解いただけたことでしょう。私には、申し上げたい事柄が多々あったのであります。

からのくだりが物凄くかっこよく感じたわ

283:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:18 0VYJNyszO
>>22
バカ丸出し

284:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:20 Pj6rL2mC0
「これ韓国製じゃないの?」だったら、神だったな

285:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:28 LK6qxo7V0
その機械の生産国に失礼だろ
ジョークは何も傷つけないものを考える方がいい

286:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:29 okQMwiRRO
>>127
>生きてて欲しくなんだけど。


わかります
内心生きていて欲しいんだね
かわいい言い回しだな


287:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:31 9rNPpLKe0
俺だったら頭真っ白になってるな
さすが大物

288:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:34 WtIf6JZS0
おまいら本当に麻生が好きなんだな。

289:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:40 +1WPrqR70
>>239
謝罪に訪れたイギリス艦長に言ったジョーク
kwsk

290:名無しさん@九周年
08/09/26 16:32:53 j5nGU4qy0
これ失言だろ
このメーカーの国が怒るぞ

291:名無しさん@九周年
08/09/26 16:33:00 R2SMLb7p0
>>262
乙。読売意訳しすぎだな。

It is not Japanese machinery, No? (もしくは know?)
って言ったみたいね。

292:名無しさん@九周年
08/09/26 16:33:10 UKHl5FuK0
>>261
シャレてるな

293:越の八口 ◆8Mouth1arg
08/09/26 16:33:11 WY8gCwor0
安倍だったらパニクって、
ウンチ漏らすだけだったなwwwwwwww

294:名無しさん@九周年
08/09/26 16:33:18 sc24dXNg0
>>267
これかな?

■太田代議士の「レイプする人は元気がある」発言へのフォロー

 「女性の方にも「いかにもしてくれ」っていうの、いるじゃない。
  女性も悪いんだから、気をつけなきゃいけないんだよ。
  男は黒豹なんだから」

295:名無しさん@九周年
08/09/26 16:33:19 dd4P++B+0
>>262

この中では毎日が一番原文のニュアンスに近いな、変態捏造新聞のくせに。

296:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:04 RcFXYE280
ぽこたんインしたお!

297:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:07 J+2Zeb3z0
麻生さんはチビで顔がひん曲がってるけど、物怖じすることが一切なくユーモアがあり機転が利くから
かならず人気が出る

政策理念もしっかりしていて非常にわかりやすい(キリスト教民主主義)
マスゴミがまともに伝えないだけ

悪意から出たわけでもないのに単なる失言を見つけてきては
鬼の首を取ったように叩こうとする政敵&マスゴミは、まず人間として最低だな
最近まで民主にしようかどうしようか迷っていたが、今度の総選挙は、もう自民しかない


298:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:10 zmdYRk/L0
>>290
メーカーの国はチョンかな?w

299:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:13 HxAV7Tu90
>>290
他国の首相に国連演説やりなおしさせた側のほうが
平身低頭レベルだよ。

300:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:13 D2jDZOWZ0
>>1
この後
韓国から大バッシングだな

301:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:25 UMCY+O4I0
こういう切り返しができる奴はいいよなw

302:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:26 X2Cp5iosO
>>281
口が下手くそだけど政治が上手い奴いたか?

303:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:32 dNYbj7f8O
なんつうかニヤリ( ̄ー ̄)とさせる機転のきかせ方だよな。
grinという奴かな。

304:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:37 LK6qxo7V0
他国の製品に対して失礼、傲慢な感じがするジョークだよ

305:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:39 KVh/Q0YtO
麻生さんカッケー

306:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:42 ldnedhgb0
>>290
恥ずかしくてメーカー公表できないだろw
韓国以外は

307:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:50 d2Ar984I0
こういう事言うと、わざわざ通訳機のメーカーを調べる新聞社か出版社が
出るに100ペリカ。


308:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:53 BRpMvSZ7O
そうそう。
スレタイのニュアンスは攻撃的すぎる。

309:名無しさん@九周年
08/09/26 16:34:57 nkECLqlK0
この記者は長文読解で勝手にストーリー作るタイプだな

310:名無しさん@九周年
08/09/26 16:35:24 TUNt0VWc0
>>284
つまんね

311:名無しさん@九周年
08/09/26 16:35:38 mDws8YWGO
今朝のズームインで麻生ass hole連呼してて引いた

312:名無しさん@九周年
08/09/26 16:35:43 hB7i81fT0
この洒落っ気、やっぱ麻生首相は白足袋の血が濃いのかな。
国連での演説なんだからいっそ原稿を巻紙にすれば良かったのに。

313:名無しさん@九周年
08/09/26 16:35:44 K/uWlOL20
スレタイ別に変じゃないと思うけどな

314:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:00 CZKnMzdSO
結局、サムチョン製でFA?

315:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:06 Pkf9WeBf0
>>218
官房長官ならもう一回やってほしいよなあ

316:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:09 /OtUIEAI0
>>239
自分は受験英語だから言えないんだよな・・・
会話は一応できて通じるが、ジョークなんて考えただけでも無理
プレゼンでも準備してた事はできるが、トラブルに臨機応変に対応とか無理

オージーとか、あんな汚い英語なのにべったべたなジョークだけで場をもってかれる

こういうのがすらっと言えるようになりたいよ

317:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:11 j5nGU4qy0
>>254
議長言い過ぎ

318:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:16 8U6fgbG40
>>290
こんな冗談でマジギレしてくる国なんて韓国くらいのもんだろw

319:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:31 zmdYRk/L0
>>311
辛抱は部落出身だからね。

320:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:44 J+2Zeb3z0
>>254
うはwww麻生さんかっけぇ!!!!



321:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:44 BYBaOjMG0
ジョークと皮肉は紙一重。

今回のジョークは。
「中国の器械は駄目だね」っていうネガティブな物ではなく。
「うちの器械なら、もっとよくやれたよ!」っていう、アピールみたいなもんだ。

日本ならではのジョークだし、何処も卑下しない良いジョーク。

ただマスコミは、麻生を叩きたいだろうからなぁ。
きっと使っていた器械のメーカーを突き止めて。
"○○"に対する配慮が足りない!って、彼のユーモアをぶちこわしにすると思う。

322:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:47 +1WPrqR70
URLリンク(www.mofa.go.jp)
演説中に、よく「議長、」「議長、」と連呼しているけどあれって何の意味あるの?


323:名無しさん@九周年
08/09/26 16:36:59 tz+Gmqeh0
麻生さん
やっぱし
ス・テ・キ

324:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:04 985wrQx70
夏の終わりの、ある出来事をご紹介したいと存じます。

ところは、東京郊外の小さな街。去る8月末、ここに海外から9人の高校生がやって来ました。
日本に来るのは初めてです。慣れない料理に顔をしかめるなどは、どこにでもいそうな高校生の
ビジターと、変わるところがありません。

1つだけ、ありふれた招聘プログラムの参加者に比べ、彼ら、彼女らを際立たせていた特徴がありました。
4人がパレスチナ、5人がイスラエルの高校生で、全員、テロリズムを始めとする過酷な中東の現実によって、
親族を亡くした遺児であったという点です。

議長、

日本の市民社会が地道に続けてくれている、和解促進の努力をご紹介しました。
高校生たちは、母国にいる限り、互いに交わることがないかもしれません。
しかし遠い日本へやってきて、緑したたる美しい国土のあちこちを、イスラエル、パレスチナそれぞれの
参加者がペアをなして旅する数日間、彼らの内において、何かが変わるのです。
親を亡くした悲しみに、宗教や、民族の差がないことを悟り、恐らくは涙を流す。
その涙が、彼らの未来をつなぐよすがとなります。

包括的な中東和平には、それをつくりだす、心の素地がなくてはならぬでしょう。
日本の市民社会は、高校生の若い心に投資することで、それを育てようとしているのであります。

議長、

この例が示唆する如く、日本ならばこそできる外交というものがあることを、私は疑ったことがありません。


なかなかいい演説だと思う。

325:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:09 U0NUYili0
とりあえずおまいらがぽこたんと麻生さんを好きなことだけ把握した。

326:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:23 5K+zTD/KO
事務総長が韓国製に切り替えたんだろ。

327:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:27 rpZzBfxM0
>>252
テキサス訛りだっけか
親だか祖父だかに矯正されそうになったとか

328:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:36 Ktw7fbpZO
偽装ばっかでメイドインジャパンも笑えないけど

329:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:37 BRpMvSZ7O
相当、落ち着いてるな。
この切り返しを聞いて悪意を持った外人はほとんどいないだろ。

330:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:43 wfVcy/I10
こうやって他国の製品を侮辱するような人間が総理で良いわけない
麻生は即刻辞任すべき
この発言で日本は他国から顰蹙かって好感度も一気に下がったよ
これだから極右政治家に国を任すことは許されないんだよ

331:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:54 1s7HC7kh0
>>304
そういう発想が日本的なんだよ
贈り物の包装紙をバリバリ剥がすのお行儀悪い!みたいな
そういう日本人的な価値観も全ては否定しないけど

332:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:57 LE2G+6maO
「これはメイド・イン・チャイナか?」ならもっと笑いと拍手がもらえただろうに

333:名無しさん@九周年
08/09/26 16:37:59 115WEoNZ0
>>22
> 自分が作ってるわけでもないのに、おまえが自慢すんなっての・・・(苦笑
宮崎県知事にもどうぞ

334:名無しさん@九周年
08/09/26 16:38:15 aY5ZugPW0


waiwai実行犯変態新聞社員が民主党から出馬

【選挙/民主党】長野4区に、毎日新聞記者の矢崎氏を擁立 現職の国民新党木下氏と対決か
スレリンク(newsplus板)l50


335:名無しさん@九周年
08/09/26 16:38:20 TtS2vnlb0
果たして中国で生産されたものをメイドインジャパンだといえるのか?

336:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:06 tX3DwRcT0
こんなトラブルにあっても
小沢じゃ流暢な英語で気の効いたジョークなんて絶対言えない


337:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:08 ZqUArW9lO
>>291
読売の訳はちょっとキツいニュアンスだな。
ジョークに聞こえない。

338:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:08 j5nGU4qy0
>>335
いわないよ
メイドインチャイナだろそれ

339:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:08 CZKnMzdSO
あ?
ここは、南朝鮮人の麻生叩きスレか?


あほくさ

340:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:14 HxAV7Tu90
>>331
レス相手は日本的と言われると頭にきてる類かもよw

341:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:20 fxdz0kdhO
アソパソマソうぜぇ
早くニュースニュース!

342:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:24 JaVs+XaKO
これ何かのネタであったじゃんwwww

343:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:29 zpUKP+PkO
>>289
女王陛下(船名の事)にキスされて光栄です、みたいな感じじゃなかったかなー

344:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:33 vlHu1CtB0
で、どこ製だったの

345:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:46 J+2Zeb3z0
"It is my greatest honour to stand here as the new Japanese prime minister---brand new, really, having been designated by the Diet just slightly more than 24 hours ago."

めっさかっけぇwww




346:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:45 RBY1JnwZO
切り返した後の拍手がいいな~
赤い服きた外国の女性かなり笑顔だな

347:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:50 RGURsjoO0
昭和の30年代前半までは、欧米では
Made in Japan (あるいはMade in occupied Japan)とは、
工業製品は粗悪品の代名詞だったことは年配の人なら誰でも知っている事実。
Cheap Japanese goods とは、粗悪な安物を意味した。
共通試験で英語のヒヤリングの機械がよく故障するようだが
あれはmade in Japanじゃなかったのかね?

348:名無しさん@九周年
08/09/26 16:39:53 Lbbmbtls0
>>287
普通はそうなるよな
麻生はやっぱ場数が違うんだよ

349:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:05 uH7owIG/O
この程度で「良いぞ麻生」って言ってる奴見ると何というか本当に日本人らしくてほのぼのしてくるが、日本人の外国に対するコンプレックスはやっぱ根深いなあと感じさせられる。

350:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:15 sc24dXNg0
>>316
堅苦しく考えすぎなんじゃ?

A「オマエ、もしかしてスペイン語圏にいた?」
自分「ううん」
自分「あ、でもちょっと喋れる! uno, dos, tress.....」
A「wwwwwww ちげーよっww」

こんなでもけっこう平気

351:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:15 sZH/WChSO
>>329
ブサヨと在日チョンはそう思わない。
ヤツラは自らの悪意こそを正義とするから。

352:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:18 ldnedhgb0
秋の例大祭に靖国行ったときも
ぜひコメントよろしく
「日本の政治家は終戦記念日に靖国行くから非難される」

353:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:41 TjPTHun10
>>262
産経だけが。ただでさえバカに見られがちなのに、英語できないって思われるぞ。

354:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:47 BRpMvSZ7O

まさか元ネタ、某巨大掲示板じゃないだろうな。

355:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:47 w9Z+DUqT0
>>344
日本の商社が納入した「日本製」のシールを貼った「中国製」とかだったら笑えないよな・・・。

356:名無しさん@九周年
08/09/26 16:40:59 8rJRyZDj0
>>330
kwsk w

357:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:18 09OnaCBU0
★国連演説の動画(3時間4分頃スタート、スレタイのジョークは3時間7分頃)


なめとんのか。
短くまとめろや。


358:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:19 VcUlVYTs0
>>349
考えすぎだろ
日本製が世界的に見ても質が高いのは確かだし

359:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:21 dd4P++B+0
>>322
国連の会議では、議長に招かれてスピーチするという立場になる。
だから「議長、そして皆さん」と呼びかける。「議長」だけでも可。

360:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:24 ZqUwKvoe0
>>1の写真見たけど福田と違って明るい首相だな

361:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:24 Hdl3wXiQ0
>>290
ジョークになったのは怒れない事の裏返し。

362:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:27 Pkf9WeBf0
>>304
いつも、本当のこと指摘されるたびにファビョッてる国の人?
実際に不具合があったんだから、「日本製じゃないだろなあ」って笑ってもらった方が
現場はありがたかったはずだぞ。
これがプーチンだったらどうなる。

363:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:31 EpPOg2Yp0
麻生うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

364:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:34 X90tpz9L0
>>330
他国ってシナチョン?

365:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:38 yr5M7AVG0
誰も指摘しないから俺が指摘してあげるよ。

麻生の演説中大半の外人は聞かないでしゃべったり寝てたりしてたよねwww

日本人マジで哀れwwwwwww

366:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:42 hB7i81fT0
>>327
自身、駐英国大使を務め、英国趣味だった白足袋にとってはアメリカ英語なんぞ
「どこの田舎の方言だ?」てなもんだったらしいぞ。

367:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:50 chuHxoYN0
V6ですか??

368:名無しさん@九周年
08/09/26 16:41:59 j5nGU4qy0
日本製だったらもっと笑い取れたのになw
「これ日本製じゃないでしょ?」
「イエ、ニホンセイデス」
「え?」
(爆笑)

369:名無しさん@九周年
08/09/26 16:42:27 +Ove1wL+0
各ニュースの麻生見てきたが、全く動じてないな
吉田茂のDNAを感じたw

370:名無しさん@九周年
08/09/26 16:42:29 unx03k1oO
>>304
パナソニックだからOK

371:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:10 ZBlBVlwp0
>>246
...乾きが悪いですよ。

>>252
インド人とフランス人が英語で議論してる様子に比べれば、
ずいぶん聞きとり易いですよ。
英語になると急に気取ってしゃべる人がいるけど、
麻生は日本語の口調そのままな感じがして笑いました。

372:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:10 5K+zTD/KO
麻生が極右とか言う奴は半島の方ですね。わかります。

373:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:21 QY82J4voO
>>229

曇りのところはマスコミ様には玉虫色の発言て因縁つけてほしい。

374:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:34 FiMnB5NR0
「これ日本製じゃないよね?中国製?そりゃだめだ。韓国製だったら最近はいい機械があるよね。人はてんでだめだけど。」


375:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:40 Hdl3wXiQ0
>>368
お前は何を言ってるんだ?AA略

376:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:55 hDKakUlS0
>>330
バカだなあお前は

377:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:55 K/uWlOL20
いかんな、頭の悪い日本人と近隣の外国人の見分けがつかん

378:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:55 bggzILQi0
★★★民主党が長野4区に変態毎日新聞記者の矢崎氏を擁立★★★

民主党県連(北沢俊美代表)は25日、次期衆院選の県内選挙区で唯一、
立候補予定者が決まっていなかった4区に、茅野市出身で
毎日新聞東京本社記者の矢崎公二氏(48)を擁立する方針を固めた。
26日、党4区総支部役員が都内に同氏を訪ね、正式に出馬要請する。
矢崎氏は諏訪清陵高、慶応大商学部卒。
1988年に毎日新聞に入社し、現在東京本社夕刊編集部副部長。

4区では、昨年9月に同党元職の堀込征雄氏が引退を表明。
県連は地元出身者を軸に候補擁立を進めていたが、難航していた。
11月にも衆院選が行われる見通しが強まる中、県連幹部は今月に入り、
最終的に矢崎氏に絞り込んで詰めの交渉を続けていた。
次期衆院選では、国民新党が4区で元職の木下厚氏(64)の擁立を決定。
同党側は、民主党が擁立を見送り、木下氏の支援に回るべきだ-と主張している。
これに対し民主党側は、4区で独自候補を擁立して戦う姿勢を崩していなかった。

4区ではほかに、自民党現職の後藤茂之氏(52)、
共産党新人の上田秀昭氏(54)が立候補を予定している。

URLリンク(www.shinmai.co.jp)

スレリンク(newsplus板)

379:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:57 BRpMvSZ7O
かなり落ち着いてる。
国連演説でこれがかませたことは非常に大きいよ。

380:名無しさん@九周年
08/09/26 16:43:57 ldnedhgb0
>>368
最近電化製品で日本製なんてほとんどないだろ?
シャープの液晶テレビくらいか?

381:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:00 8U6fgbG40
>>347
(・∀・)

382:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:07 985wrQx70
>>330 侮辱されるような製品を納入する国が悪いだだろ

383:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:12 vlHu1CtB0
結婚式でのこと、男の子が母親に尋ねた。
「ねえママ、どうして花嫁さんのドレスは白いの?」
「なぜってね、白は平和と幸福の色で、今日は花嫁さんにはいちばん
 幸せな日だからよ。」
男の子はしばらく考え込んでからまた言った。
「じゃあママ、どうして花婿は黒い服を着ているの?」

384:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:17 bnkwX96G0
>>368
え?じゃ笑いじゃなく、単に笑われてる

そこで再度切り替えしてこそ政治家

385:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:27 w86R6Dq90
韓国製だからこうなる

386:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:58 RBY1JnwZO
3:07:15あたりで日本勢がトラブルで顔が若干あせってるのが映ってるよね
なのに麻生本人は余裕が崩れないのに笑ったよ

387:名無しさん@九周年
08/09/26 16:44:58 eCuOn38/0
246 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:27:06 ID:xLp1KRD2O
>>22
民主党の馬鹿集団にこれだけウェットにとんだ人材がいないからって、そんなに悔しがるなよw

246 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:27:06 ID:xLp1KRD2O
>>22
民主党の馬鹿集団にこれだけウェットにとんだ人材がいないからって、そんなに悔しがるなよw

246 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 16:27:06 ID:xLp1KRD2O
>>22
民主党の馬鹿集団にこれだけウェットにとんだ人材がいないからって、そんなに悔しがるなよw




388:名無しさん@九周年
08/09/26 16:45:15 Vr850AfLO
>>383
毒のある悪の華でなければ嫁さんを守れないからだよ

389:名無しさん@九周年
08/09/26 16:45:32 rQuXYSgLO
私が麻生のほめるべきところは誠心にある。話す言葉に無駄な雑策がない。こういう人物がトップにつくと国民の活力の元になるよ。

390:名無しさん@九周年
08/09/26 16:45:42 okQMwiRRO
よくあるアメリカンジョークなら
相手名指しや相手かまわず吐くけれど
翻訳機が故障で場の空気が変に止まるよりは
こりゃ軽くて笑えるほうだ

391:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:20 OCNB0c700
小沢だったらうつむいてごにょごにょ言うだけだろうなww
あいつ声小さくて何言ってるかわかんねぇしww

392:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:23 QzAIloWCO
これは流石麻生としか

393:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:32 UuoI+oAO0
自民公明党支持者には久しぶりに楽しいニュースだな

394:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:37 vlHu1CtB0
ある農家では、畑に忍び込んでスイカを食べてしまう奴がいるのに
手を焼いていた。いい対策はないかと知恵を絞った末、
最高のアイデアを思いつき、看板を作って畑に貼り出した。
「!!警告!! この畑に、青酸カリ入りのスイカ1個あり」

その翌日、農夫が畑に出てスイカを確認すると、
はたして1つも盗られていなかった。
しかし、看板には次の文句が書き加えられていた。
「2個になったぞ」

395:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:39 j5nGU4qy0
たしかに昔の日本製って安かろう悪かろうだったけどな
バックトーザフューチャーのネタになってたくらい有名な話

396:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:46 w9Z+DUqT0
>>380
そうでもないよ。白物は日本製がまだまだ多いし、テレビもパネルは違っても組み立ては日本が多い。

397:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:59 FiMnB5NR0
「機械も止まって、退屈だからとりあえずみんなでグルジアに攻め込もうか?」


398:名無しさん@九周年
08/09/26 16:46:59 oE6Lc2tf0
>>365
そこの朴 東亜に帰って反日するニダ > <`Д´ >

399:名無しさん@九周年
08/09/26 16:47:21 TtS2vnlb0
ワシがつくった!

400:名無しさん@九周年
08/09/26 16:47:30 BzZIvkB80
英語でなんて言ったんですか><

It becomes it so because it is not made in Japan.
こうですか><;わかりません

401:名無しさん@九周年
08/09/26 16:47:53 BRpMvSZ7O
ここでジョークとして笑ってもらえたことが、
海外の日本製に対する揺るぎない評価のあらわれだよな。

402:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:07 J+2Zeb3z0
麻生さんは10時間の滞在中、国連総会の他に行った場所が2つある。

一つは、フリーメーソンのニューヨークのロッジ。
もう一つは、コロンビア大学のズビグニエフ・ブレジンスキーの個人事務所。

そしてもう一つ付け加えておこう。
小泉純一郎の次男できのうあたりからマスコミを騒がせている小泉進次郎は、
ブレジンスキーが主席顧問を務めるワシントンの「戦略問題研究所」に勤務していた!


403:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:18 Err6kKng0
>>316
ハン板行ってくれば?
駄洒落オヤジのすくつだぞw

404:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:21 LE2G+6maO
おしむらくは吉田茂のSF講和条約の時みたいに原文は巻き物にしてほしかった

405:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:25 hB7i81fT0
>>395
しかし1985年の若者である主人公には意味が全く通じなかったお粗末

406:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:32 rpZzBfxM0
>>307
うわ・・・せっかく奇麗に収まってるのに

407:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:42 DGKw97c50
こういうジョークがとっさに言える人ってあこがれる。
どんなに努力しても、できない人には絶対にできない。
小泉もできそうなタイプだったな。
福田や安倍はできなさそうなかんじだ。

408:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:50 BYBaOjMG0
>>401
麻生は、日本の製品を客観的に見ることができるんだろうな。
マスコミや野党とは違うよ。

409:名無しさん@九周年
08/09/26 16:48:54 xcowLOme0
てか、通訳機のトラブルじゃなくて、
放送する奴の操作ミスだったらどうするんだよ

410:名無しさん@九周年
08/09/26 16:49:25 Y1Epcyxu0
「まさかsony製じゃないよね」のほうがウケる

411:名無しさん@九周年
08/09/26 16:49:29 JocyT5ck0
>>347
自虐的でなければ 日本人らしくないと言うことか。
ヒヤリング機械の故障は確かにあるが、知人のスペイン人なんか機械をあれだけの数そろえ、
何年も試験実施できるなんて信じられない、と言ってたぜ。
故障の問題じゃないってさ。


412:名無しさん@九周年
08/09/26 16:49:29 vfd2UExt0
>>254
拉致問題にも言及してるし、内容もなかなか良いな

413:名無しさん@九周年
08/09/26 16:49:41 8+eszuIF0
いいからどうでも
さっさと解散しろ

414:名無しさん@九周年
08/09/26 16:49:46 3/lQQT+5O
こういうセンスは好きだ

415:名無しさん@九周年
08/09/26 16:50:16 cjEtafBzO
>>290
みんなが笑った以上生産国は怒れないだろ。
外交ってそういうもんだ。

416:名無しさん@九周年
08/09/26 16:50:22 Vr850AfLO
まさに「いいセンスだ」

417:名無しさん@九周年
08/09/26 16:50:23 J+2Zeb3z0
>>413
まだまだぁあああああーーーーー!!!!!!
麻生人気を確固たるものにしてからだあー!

418:名無しさん@九周年
08/09/26 16:50:37 j5nGU4qy0
20年前のエアコン壊れなかったけど10年前に買ったエアコン2機とも10年で壊れた
全部日本のメーカー製で20年前のだけ国産

419:名無しさん@九周年
08/09/26 16:50:59 BYBaOjMG0
>>307
もう調べ始めてるでしょ。
で、韓国中国製なら、配慮が足りないとか言い出すに決まってる。

>>415
空気の読めない国は多いからなぁ。

420:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:07 qEY5z91N0
タロさんあまり余計なことはいわないほうが。
いまマスコミは全力で潰しにかかってきているから、
不用意なひとことが国家に災厄をまねきかねないよ。
今回もしまちがって、機械は中国製かな、なんていおうものなら・・・

421:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:11 ZqUArW9lO
>>409
その人がほっとするだけじゃん。

422:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:16 DGKw97c50

「すいません、機器の故障で・・・」

その辺のおっさんならこれぐらいしかいえない。

423:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:23 bnkwX96G0
>>409
何か問題あるか?原因なんて関係ない
その場の空気をかえられるかどうかだけが問題

424:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:25 foNgYA1u0
>>409
いいんだよ
こういうトラブルが発生してもプログラムを慌てずに淀みなく進める能力があるというアピールなんだから。

425:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:44 tX3DwRcT0
小沢一郎 ← 社会経験の無い田舎2世議員。対話演説苦手の引きこもり議員。
麻生太郎 ← 海外留学、会社経営経験の有る実力派エリート。英語ペラペラ誰とでも対等に本音で語れる。


426:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:44 QXhhnJB10
>>411

スペインw
大航海時代の遺物的国家

427:名無しさん@九周年
08/09/26 16:51:55 P8estujM0
>>324
良い挿話だよね。
過去の日本外交のイメージ=金ばらまきではなく、日本にはこうしたソフト(文化)・パワーがあるよ、
というのは(Jカルチャーの話にも通じる)まさに麻生外交の目玉の一つ。
麻生の偉いところは本当に全国を歩いて、こういう末端の動向も拾ってネタ=政策に結びつけていくところ。
小沢も全国を歩くが票としか人を見ていない。人を見ているわけではないから主義主張が違う人間とも
数のためには簡単に手をにぎれる。


428:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:05 nKzZ5pXN0
うまい事言うのだけは小泉並みかもしれんけどな。
オーバーランもするけど。w

429:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:11 JNX72c0Z0
>>22

国際舞台では、演説の内容がもちろんだが、その中に光るウィットのあるジョークを挿めるのが一流とされる。

麻生さんのは、happening中にタイミングよく出せたことから拍手まで出たんだよ。いちいち解説しないとわからんのが悲しいね


430:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:23 AUlTCD+WO
麻生かっこいいなあ
こりゃあ日本史上最高の野党党首になるな

431:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:33 +qGWky4t0
>>409
人為的なミスだとしても、機械のせいにして一件落着なんじゃない?
たとえ故意のミスだったとしてもw

432:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:41 MQRy7GE9O
太郎になら抱かれてもいい。

433:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:49 V17FQi+g0
ミンスは海外の会社の手先だからな
献金とかもがっぽがっぽだろう
この発言で文句つけるのもうなづける

434:名無しさん@九周年
08/09/26 16:52:52 ldnedhgb0
>>419
もしもアメリカ製なら麻生終わったなw

435:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:03 2yV/QCNK0
みのもんたすげえ叩いてて吹いたw

436:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:12 hlW2nkco0
こういう瞬間芸といえば純ちゃんが天才的だったが
麻生もやるねー チンパンだったらムッとして
また原稿に目を落とすだろう

437:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:16 fxdz0kdhO
ドキンちゃんかわいいな

438:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:16 FB1r7FT20
>>418
10年持てば十分だろ
支那製だったら3ヶ月で壊れる

439:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:21 hDKakUlS0
>>324
泣けるわ・・・

440:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:25 EEgtoaZ/0
>>330
×他国の製品を侮辱
○自国の製品を宣伝

441:名無しさん@九周年
08/09/26 16:53:54 Za6KhH4H0
流暢な演説文章だと思うけど
日本独特の表現があり
翻訳で伝わるんだろうか

442:名無しさん@九周年
08/09/26 16:54:01 vlHu1CtB0
まともに英語がしゃべれるやつが、総理になってるんだよね?

443:名無しさん@九周年
08/09/26 16:54:32 MsI72jYg0
小泉が、プレスリーの真似をして、後ろでブッシュ達がどん引きしてたのとは
偉い違いだなw
小泉も、留学して英語話せるなんて触れ込みだったが
あれは、見てる方が恥ずかしかった。

まともに英語話せる首相って、宮沢以来か?

444:名無しさん@九周年
08/09/26 16:54:32 4fpGS2+u0
冗談言っただけでこのはしゃぎようww
ウヨ心酔www

445:名無しさん@九周年
08/09/26 16:54:39 lRBf19xl0
マイクのメーカーとか今必死に調べてるマスゴミが絶対にいるな

446:名無しさん@九周年
08/09/26 16:54:46 eCuOn38/0
ネトウヨまでマンセーしてるのがわからんな。
かつて「トランジスタラジオのセールスマン」と
ドゴール仏大統領に侮蔑された池田首相。
麻生はこれを自虐ネタでやっているわけだ。


447:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:01 j5nGU4qy0
こういう発言に対して菅とかみずほの意見を聞きたいw

448:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:03 dNYbj7f8O
小泉がアメリカで歓待をされたり、面白い事やってたりしたのは
日本のマスコミほとんど報道しなかったからな。
トルコとか中東を訪問した時もそんな感じだったからこれもスルーされるか
悪意を持って報道されるかも。
テレビ新聞のみの情報弱者はまだまだいるからな。

449:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:03 WEUkdpKs0
>>420
余計な事を言ったんじゃないから
あのまま無言ではじめてた方がマイナス

故障した機械の生産国って
国連の場で機械故障って責任問題だろw

問題を大きくしないで、ジョークでスルーしてくれて、感謝するよwwww

450:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:06 5t1OKokd0
>>419
もし俺がメーカーの広報なら
「麻生首相には大変ご迷惑をおかけしました、
今後は麻生首相にもこれ○○の製品じゃないよねと言われる様精進してまいります。」
って返すと思うなw

451:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:17 BRpMvSZ7O
これを悪く取る国があったら、そっちのほうが大人気ないって周りからひかれるわな。
うまくやったよ麻生は。

452:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:19 J+2Zeb3z0
>>324
うはwww名文だwww
かっこ良すぎる


453:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:34 sc24dXNg0
>>436
>>218

「故障ですか? それは困りましたね
 日本製ではないでしょうね? え、日本製ですか? じゃぁすぐに人を呼んで修理させましょう
 なにしろ私は、日本の総理ですからフフン」

官房長官時代のキレなら、このくらい言った・・・かもしれないw

454:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:34 tbj3lI6x0
hahaha

455:名無しさん@九周年
08/09/26 16:55:42 5K+zTD/KO
少なくとも、原稿棒読みの小沢には無理だな。小沢の場合、総会すら欠席しそうだが。

456:名無しさん@九周年
08/09/26 16:56:07 hB7i81fT0
>>443
ミニラと麻生大臣の違いは、英語を売りにしているかどうかだろうて。

457:名無しさん@九周年
08/09/26 16:56:26 b6KFISFn0
民主支持してるやつって変態なん?
是非とも答えて欲しいんだが。

【選挙/民主党】長野4区に、毎日新聞記者の矢崎氏を擁立 現職の国民新党木下氏と対決か
スレリンク(newsplus板)

458:名無しさん@九周年
08/09/26 16:56:36 nKzZ5pXN0
もしもう一歩口が滑って 「中国製なんか使うからこうなる」 だったら今頃えらい事にw

459:名無しさん@九周年
08/09/26 16:56:50 DGKw97c50
いつだったかなぁ・・。忘れた。
小泉が演説中にジョークを言ったことがあったんだよ。
その後2chではまじめにそのジョークを分析してたww
馬鹿な人たちだと思ったが、今も同じような流れになってるな

460:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:03 DGAcokYx0
お前ら首相が1回だけ笑いを取っただけで喜びすぎ
こんなん外国では日常茶飯事だからw

461:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:10 ldnedhgb0
>>438
俺のなんか使って1ヶ月で臭いだしたw
一応日本メーカー
最近のエアコンってこんな感じ?

462:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:11 WEUkdpKs0
>>458
言うわけないだろ

ブラックジョークじゃないんだから


463:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:14 u8cm6zgC0

ちゃねらー自体が工作員化してるスレはここですか?

464:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:22 BYBaOjMG0
>>324
「議長」って、話を転換したり、傾聴して貰いたいときに言ってるね。

これなら、話の途中で別のことを考えていても、すぐに復帰できるし。
要点がつかみやすいから、相手に言うことを伝えやすい。

べた褒めだけど、良い演説だよなぁ。
こういう演説できる政治家って、日本にまだ居たんだな。

465:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:29 MQRy7GE9O
>>434
このネタはな、バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてくる「日本製を使うからだ」ってセリフの応用だし
ジャパンバッシング華やかかりしころのアメリカじゃ結構流行ってた言い回しなんだよ。

アメリカに怒れるわけない。

466:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:37 LIe1Y51g0
>>445
例の国だったら政治問題になって、またぞろ駐日大使
がプチ家出とかやってくれるんだろうが。期待したい。

467:名無しさん@九周年
08/09/26 16:57:55 8U6fgbG40
>>447
みずぽたんは「その翻訳機のメーカーの国への配慮が足りないッ!」と絶叫するに10000000ミズポ

468:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:03 j5nGU4qy0
>>461
お前が臭いだけ

469:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:04 FiMnB5NR0
「平和な演説の流れを止めるなんてこの機械はイスラム原理主義ですかね?」




470:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:06 T6sWJaYH0
>>460
海外では日常茶飯事でも
今まで日本の総理が海外の議会等でジョークを言うなんてことは
ほとんどなかったでしょ。

471:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:10 cZcJxi7R0
>>402
>>一つは、フリーメーソンのニューヨークのロッジ。

麻生さんはフリーメーソンだね^^

472:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:23 tX3DwRcT0

英語で機転の利いたジョークがいえる首相今まで居た?

小沢は英語はもちろん日本語ですら口下手で対話演説も出来ないじゃないかw


473:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:37 /YrTIKnu0
>>461
壊れるんじゃなくて
匂うのは使い方に問題があるんじゃね?w

474:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:42 M39ugE9pO
>>262
訳の巧さは、毎日>朝日>日経>読売>産経だな

475:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:43 ZBlBVlwp0
>>459
小泉のプレスリーたこ踊りと比べて、このジョークは素晴らしいよ。

476:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:49 Jt/5MEt8O
チンパンだったらふてくされて終わりだったな
器の違いってやつか

477:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:55 spPsFwAt0





日本のトップが外交で成功してるときに悔しそうに叩いてるやつって日本人なの?w





  

478:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:55 k6KVEsiZ0
まあこのやり取りもよかったと思うけど、
騒ぐほどのことでもないだろ。

それよりも演説の本文を読んでみろよ。
結構いいこといってると思うよ。
ところどころでお国自慢入れすぎなのは多少鼻につくが、
でも真意がこもっているのが伝わる良い演説。

479:名無しさん@九周年
08/09/26 16:58:59 fwfR24HW0
>>218
典型的なナンバー2タイプだな。
福田は2番目だと力が発揮できるタイプだったんだ。

それを本人が分かっていれば、ずっとナンバー2で居られたのに…
大臣経験のなかったのが禍したんだ、残念だ

480:名無しさん@九周年
08/09/26 16:59:25 DGKw97c50
>>475
プレスリーの真似なら覚えてるから、それじゃない・・・。


481:名無しさん@九周年
08/09/26 16:59:26 zmtC2BIs0
8o7907097

482:名無しさん@九周年
08/09/26 16:59:34 115WEoNZ0
>>262
FNNwwwww

483:名無しさん@九周年
08/09/26 16:59:39 vlHu1CtB0
小沢は英語しゃべれたっけ?

484:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:01 /YrTIKnu0
>>483
日本語すらなかなかしゃべらないから

485:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:03 j5nGU4qy0
>>476
G8のときだれも席に戻ろうとしかったが福田がコップかなにか叩いて呼び戻してたぞ

486:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:20 YcEN8cHk0
This is not made in Japan. So did it.
こうですか? わかりません!

487:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:34 J+2Zeb3z0
小泉さんは政治理念が「新自由主義」に立脚していたから俺は自民支持をやめて前回の選挙では民主に入れた
俺のいる選挙区には民主の「ミスター年金」がいるから

だけど今回は「キリスト教民主主義」を確固たる政治理念として持ってる麻生さんが首相になったから、
こんどの選挙では自民に投票するよ
ただしその自民候補が麻生さんを支持しないと他の候補に投票しちゃうぞ

新自由主義やキリスト教民主主義については検索するなりウィキを読むなりして調べてみてくれ


488:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:43 FgJ0iJfzO
ウケたが勝ちよ

489:名無しさん@九周年
08/09/26 17:00:53 nkECLqlK0
やっとプーチンと渡り合える首相が誕生したか

490:名無しさん@九周年
08/09/26 17:01:05 V17FQi+g0
>>484
中国語と韓国語はペラペラ喋るがな

491:名無しさん@九周年
08/09/26 17:01:10 BzZIvkB80
お前ら真面目だなw
たった一つのジョークに対して「配慮」とか「どこのメーカーだ」とか
細かいこと議論するなんてなw

>>324
だがちょっと待って欲しい
ペアならイスラエルの子が1人あぶれるんじゃないか

492:名無しさん@九周年
08/09/26 17:01:22 /YrTIKnu0
>>489
さすがにそれは人間じゃ無理

493:美香 ◆MeEeen9/cc
08/09/26 17:01:38 1WHxeTdH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これはjokeとして良いけれど、
          こういうノリ(咄嗟の機転)が、
           失言にも繋がるってことなんだよね。

          一切失言しないでこういうjokeだけ言えるなら、
           それは素晴らしいと思うけど。

           実際できてないからね。

494:名無しさん@九周年
08/09/26 17:01:40 ldnedhgb0
>>473
そうなの?
昔のエアコンは20年近く使ってもぜんぜん臭わなかったからちとびっくりした
業者呼んで洗浄してもらったけどねw

495:名無しさん@九周年
08/09/26 17:01:44 ZivNa9SD0
>>479
いや、福田本人も分かってたんじゃね?
総理になったとき自分で貧乏くじかもしれないなんて言ってたし。

496:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:01 0z1RdfPSO
最高のジョークは、森の「Who are you?」だろ

497:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:01 DGKw97c50
>>489
プーチンがジョーク言ったら、周りはどんな反応したらいいか困ると思うw

498:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:01 +EJznihmO
これって、朝日毎日的には失言になるのかな?

499:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:09 Vr850AfLO
>>492
あの方しかいないか…

500:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:12 ZBlBVlwp0
>>480
失礼、こちらの書き方がまずかった。
たこ踊りを分析してたとは流石に思わない。

小泉もジョークを入れる人だったが、
個人的には「しょうがねえなあ、、、」という感じで聞いていた。
「人生色々、会社も色々」とか「登り坂、下り坂、まさか!」とか。

501:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:12 6Y+TJQai0
まあ、ああいう大きな舞台でも機転が利くてことはフトコロの余裕があるってことだろ
日本にはああいうのがない政治家が多すぎだ

502:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:21 yBiom/c1O
>>483
小沢に英語で話しかけたら宣戦布告と同義だとかいう話を聞いたことがあるが真偽は不明。

503:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:23 yOb2S/iAO
国連演説が
国連離脱に見えた
ヤバいな俺

504:名無しさん@九周年
08/09/26 17:02:55 Dy6lfkem0
小沢民主党党首「是非中国製に入れ替えて欲しい・・・・・」

505:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:05 nkECLqlK0
>>492
(´・ω・`)


506:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:12 FiMnB5NR0
【同じ立場になったときにプーチンが言うロシアンジョーク選手権開催中】


507:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:13 0vjD5u360
>>707
ガクラン着てる人に質問だけど、
吹雪の日でもガクランの第二ボタンまで開けてるヤツとかいるけどあれって寒くないの?
逆に残暑厳しい日でも着てるヤツいるけど暑くないの?

508:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:19 BRpMvSZ7O
こういう印象ってなかなか消えないからな。
日本人が国連演説でトラブル相手にジョークだよ。
いい切り返しだった。

509:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:29 0bj6woqSO
>>493
一方小泉は下ネタが得意

510:名無しさん@九周年
08/09/26 17:03:48 jLkkMzGu0
小沢ならキョドってるのを悟られないよう、必死でポーカーフェイスきどって、
ムスッとしてるだけだろるなw

511:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:12 VENVdxqWO
>>483
小沢は基本的に朝鮮語しか喋れない
日本語は小沢には難しいよ
だからそれがばれないようにずっとサボってるわけ

512:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:21 ZBlBVlwp0
>>502
なんというw

513:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:38 MSmyDe8v0
上手く切り抜けたね。こういうちょっとした所で器の違いが出ちゃうからな。
でもこればかりが注目されて、肝心の演説の内容が余り報道されないとしたら
結構良い演説だっただけにちょっと悲しいな。

514:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:41 D1ujdpS20
キムタクが、どこか外国で記者会見受けてた時に
マイクトラブルで会場内に雑音が鳴り響いてしまった事があって
咄嗟にエアギターのパフォーマンスをして逆に会場を沸かせたって美談を思い出した

キムタクと麻生は、どこか共通する点があるのかもしれん

515:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:51 8U6fgbG40
ムダヅモの麻生みたいにCOOOOLだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

516:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:53 UuoI+oAO0
国民はこれで年金問題も汚染米問題も全部忘れてくれるね!

517:名無しさん@九周年
08/09/26 17:04:59 j5nGU4qy0
>>511
岩手舐めんな

518:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:09 ENmL9O2I0
翻訳機のカバーを外すと・・・そこには何故か小倉優子の写真が!

519:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:13 ZIfdo9Bh0
日経新聞は中山氏が河村氏に「首相指名選挙で町村派が『小沢一郎』と書いてもいいのか」
と詰め寄ったと報じた。

 最終的に中山氏は国交相になり、国交相を検討されていた甘利氏は空いた行革担当相に
着任した。甘利氏は就任会見で「これだけ、ポストがいろいろ報道されたのは経験がない」
と不満を漏らした。

 福田改造内閣で、麻生派の鈴木恒夫氏が務めていた「文科相」には、同派の森英介氏の
起用が検討されていたが、森氏は鳩山氏が固辞した法相に着任した。

 麻生首相は24日夜の記者会見で、「(閣僚人事の)基本は適材適所」と語ったが、閣僚
候補のポストが次々に変更され、振り回された夕刊フジを含む報道機関は記事を差し替え
続けた。党内各派にしこりも残した。



520:507
08/09/26 17:05:26 0vjD5u360
誤爆スマソ

521:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:34 JGj4er3Z0
プーチン「○○夫人、誕生日おめでとうございます」

当の首脳「なんで妻の誕生日を知ってる?」

プーチン「私は元KGBですよ?」


というやりとりがサミットかどっかであったと記憶しているが。

522:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:40 QFngyqcAO
小泉なら
プレスリーの冷たくしないでを歌って場をつなぐ

523:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:51 Bv5B37Ep0
みすぼらしいジジィだよなー
こんなのが日本の代表とは恥ずかしい。。

総会の席で居眠りしている顔なんてスネオそっくりじゃないか!



524:名無しさん@九周年
08/09/26 17:05:56 MQRy7GE9O
>>474
産経が一番下なのはいいとして
毎日のは巧いか?
俺は読売の訳のが好きだな。

525:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:13 hB7i81fT0
>>472
例えば、吉田茂(麻生祖父)とGHQ高官との会話(当然英語)

被占領下の日本において、食糧不足から多数の餓死者が出ると日本側が発表、GHQと
対応に追われるも、実際にはさほどの被害者が出なかったことがあった。

GHQ「デタラメなデータを出してくるな、日本の統計は信用ならない」
吉 田「統計が信用できれば我が国は戦争に勝っていた」


吉田は結構きつい冗談が好き(ジョークも英国趣味とか)で、落語も大好き。
自宅に落語家を招いた時、落語家が関係者に「(吉田のことを)なんと呼べば
良いでしょうか。『先生』じゃ月並みだし」と問い合わせたところ、吉田が
「シゲ公と呼んでもらえ」と言ったこともあったとか。

526:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:15 sc24dXNg0
>>521
怖すぎるっwwwww

527:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:15 Wtf5vlcH0

  伸びてるねェーーーー  ブゥゥゥゥゥサヨ 涙目!

528:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:23 TmWpeNx10
各都道府県警、公安調査庁、毎日新聞のスポンサーのみなさまへ

毎日新聞の英語版に

・日本の小学生は売春婦
・日本の少女を出会い系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ

など人身売買を推奨したり、指摘する記事が多数10数年に渡って掲載されました。
「事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった」と
当該記事のWEB版のみを毎日新聞社は削除いたしましたが

米州機構という公的機関で反人身売買の日本レポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対 応のせいで
毎日新聞の記事を引用したサイトが海外で出回っております。

ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人がいると
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情聴取して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。

これらの記事がさらに加筆され広まる恐れがあります。スポンサーの皆さまにおかれましては
早急に元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社・朝比奈社長に指導して下さいませ。

風評被害により、不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
少女を含む日本人女性が性犯罪に遭わないよう厳しい対処を
どうかよろしくお願いいたします。


529:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:30 MsI72jYg0
sense of humour
これがあるかどうかで、相手の扱いが変わるんだよなぁ
宮沢は、理路整然とした英語話したけど
いかんせん、A sense of humourの無い政治家と見られてた。

麻生は、流石は吉田の孫だわ
首相は、英語でユーモアが言えれば、後は英語に堪能でなくても
全然おk。

530:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:31 P8estujM0
>>491
「軽く」かわしたジョークに対して「配慮」だの「どこのメーカーだ」というヤツは
いや本当に「野暮」だよね。

>ペアならイスラエルの子が1人あぶれるんじゃないか
あんたも野暮なこというなよ。
ホストの日本人側の人間もいるんだし適当にローテーションしてるんじゃないの?

531:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:32 qEY5z91N0
>>509
小泉はサミットの非公式会議のばで、
ベッドで女が動きすぎてやりにくいって話したときいた。

532:名無しさん@九周年
08/09/26 17:06:44 DGKw97c50
>>521
プーチンらしいww

533:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:03 /R67hsKXO
小沢ならメイドインコリアで笑いを誘ってくれるはず!

534:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:04 6KL4Z4GNO
かっけぇ

535:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:15 8ag426oD0
地球温暖化とか言わずに気候変動って言ってるし(これは正式な英語がそうなのか?)
持論の平和と安定の回廊構想を話してるし
国連の鍵を握るアフリカ諸国のアピール(麻生はアフリカで現地人と一緒にダイヤモンド掘ってたんだっけw)
拉致問題も安保理常任理事国もアピール
しかもハプニングにジョークつき

満点だろ
これを24時間でやりとげるw

536:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:18 FT1O8Mzt0
この短い会期で何が出来るんだろうな。
何もしないまままた来年なのかな……

537:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:25 BRpMvSZ7O
プーチンのジョークは圧力まで感じるからな

538:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:45 Vr850AfLO
>>521
流石wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

539:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:48 IQqvhqsc0
麻生太郎の祖父吉田茂

高知で街頭演説をしていたときのこと、「オーバーを脱げー!」の野次。
澄ました顔で、じろっとひと睨みして

「外套を着てやるから街頭演説なのであります。」





540:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:56 NN48MAwo0
>>489
財力と国際的コネだけでいえばなんとか・・・・

541:名無しさん@九周年
08/09/26 17:07:58 Z4bMZ7aK0
>>380
つい最近ってわけじゃないけど、自分の3年前に買った
パナソニックのDIGAは日本製。

542:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:03 eTSLGCHF0
実は日本製だったという落ちじゃないよね(´・ω・)?

543:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:04 YcEN8cHk0
メドベージェフとかいうヤシのことも、たまには思い出してやってください

544:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:08 eCuOn38/0
俺はアンチ麻生だけど、今回の件を無理矢理叩く民主工作員は理解できない。
国連での演説という、明らかに麻生総理大臣としての、これは頂点なんだよ。
あとはもうずっと下りっぱなしなんだから、ほめろほめろ!

545:美香 ◆MeEeen9/cc
08/09/26 17:08:21 1WHxeTdH0
>>509
∋*ノノノ ヽ*∈ 
 川´・ω・`川 小泉ちゃんは失言一切なかったよ。

546:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:23 73PbFHxG0
こんな外国人の大勢が↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コレをみているのは確実だw↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


547:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:22 gjH7gbWdO
報道ステーションはこれを「失言」として大々的に報道するのかな
組閣時のときの報道なんか酷かったし

548:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:27 TjPTHun10
>>514
意外とやるなキムタク

549:名無しさん@九周年
08/09/26 17:08:45 FhWx2MB2O
サムシーボーンなみのライターがいるんだな

550:名無しさん@九周年
08/09/26 17:09:13 6gW0S1al0
>>523
どうぞ、朝鮮半島にお帰り下さい^^

551:名無しさん@九周年
08/09/26 17:09:17 b6KFISFn0
>>521
こわwww

552:名無しさん@九周年
08/09/26 17:09:25 ekxzSAvT0
これは良い演説
俺この人嫌いだけど、これは評価せざるを得ない
ユーモアがあってよろしい

553:名無しさん@九周年
08/09/26 17:09:47 sc24dXNg0
>>539
さすが麻生の爺さんw
てかナンカチガウwwでも笑えるw

554:名無しさん@九周年
08/09/26 17:09:52 VexfldQX0
>>1
さすがローゼン閣下

555:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:04 37JX/NFL0
>>521
さすがと言わざる得ない

556:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:18 BdbJq+EG0
メイドのことばっか考えてんじゃねえ

557:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:19 V17FQi+g0
>>546
つーか4chanとかにすげースレ建ってたがw

558:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:24 tX3DwRcT0

民主党ネット工作員2ちゃんねるで逮捕wwwww

スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


559:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:28 aGkUp6m50
キムチ臭いスレですねw

560:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:38 JBIoPqEvO
>>539
うめぇなw

561:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:40 N0q8G8I/O
It is not a Japanese machine,I think.You know?(笑)

562:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:42 2RvRWfpp0
今ラジオでこの場面放送されてたけど、本当に爆笑のあとに拍手されてたね。
麻生やるじゃん

563:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:44 ZlzdFa9c0

【埼玉】デザイン科の女子生徒が環境に優しい下着を考案、自ら試着をしてエコをPR(画像有り)

スレリンク(credit板)


564:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:51 J+2Zeb3z0
>>545
あったろ
たいしたことない発言とか

小泉と麻生に共通しているのは、失言はするが、それを切り返す事ができることだ
どっちも話術の天才


565:名無しさん@九周年
08/09/26 17:10:59 CYr+DrUp0
>>181
小池と言えば環境大臣のときにイベントで派手なミニスカ履かされて
人前に立つことになってしまって、記者たちが思わず遠巻きになってしまったときに
「ちょっと地味すぎたかしら?」みたいなことを言ってたのが印象的だ。

でも大舞台でのトラブルで咄嗟にいいジョークが出るかどうかは疑問。
良くも悪くも麻生ほどの豪胆さはないと思う。

566:名無しさん@九周年
08/09/26 17:11:11 OlT6xPek0
>>525
そういや吉田さん以降外務省出身の総理大臣っていないな
じいさんになっても英語ペラペラってのは庶民感覚からすると格好良いが
最近じゃ官僚出身自体ほとんどいないし、これはいいことなのかな

567:名無しさん@九周年
08/09/26 17:11:43 a2u6Q6RU0
きちんと拉致問題をとりあげたところはえらい。GJ麻生。

568:名無しさん@九周年
08/09/26 17:11:59 sEOBAxln0


で、マイクはどこ製なの?



569:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:03 wfd8Fu+vO
あれは日本製だな、きっとそうだ、あんなの作れるのは日本製に決まってる・・


570:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:04 QFngyqcAO
麻生という名字が英語だとアスホールに聞こえるという話があったけど

日本人にとってのシリアナさんって感じなんだと個人的には思ってます

571:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:23 9AFeHYTs0
メイドインジャパンの価値が再評価

麻生GJ!

572:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:39 Oemmfw9pO
>>1
相変わらず弾けるような笑顔だな

573:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:44 fwfR24HW0
>>495
そうなのかなぁ
いずれにしても、前回の総裁選で麻生落とそうとした派閥の論理の犠牲になったよな。

麻生は4回目の出馬だったし、そういうことのないのを期待するよ

574:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:45 z4DV5NkO0
湾岸戦争の時、イラク兵の小銃にmaid in japan と書いてあった。
命中率が上がるおまじないらしかったw

575:名無しさん@九周年
08/09/26 17:12:53 M39ugE9pO
>>524
読売は傲慢すぎるよ
軽妙なのは毎日だろう

576:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:08 5K+zTD/KO
麻生を叩いてる奴は国の代表に対しての儀礼を知らん、未開の半島人だろ!

577:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:38 AhAU5TdV0
家系に大久保利通と吉田茂が居るよ・・・

578:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:39 hB7i81fT0
>>539
ついでにかぶせておくよ。

晩年の吉田茂が昭和帝から杖を賜ったのだが、宮中へ参上する時、その杖を忘れてしまう
という大失態をしてしまった・・・

吉田「杖が必要ないほど元気であります」

579:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:49 j5nGU4qy0
小泉の次が安倍じゃなくて麻生だったら良かったのに
時期をみんな間違えたな
麻生、安倍、福田全部共倒れ

580:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:49 BRpMvSZ7O
>>1
壇上の麻生、すげえ楽しそう

581:名無しさん@九周年
08/09/26 17:13:58 4J4iEBHN0
吉田茂談

当意即妙のジョークの一つや二つを言えないようでは紳士とはいえない

582:名無しさん@九周年
08/09/26 17:14:28 Wtf5vlcH0
ブゥゥゥゥゥサヨ 涙目!

583:名無しさん@九周年
08/09/26 17:14:29 b6KFISFn0
>>575
変態は何をやってもネタにしかならないから。
そもそもあそこは報道機関じゃなくてタブロイドだろ?

584:名無しさん@九周年
08/09/26 17:14:41 WWzezkzd0
小泉元首相もこういうジョークは上手かった。

麻生首相なら、サミットでの逸話とか
小泉元首相並にいろいろ誕生しそうだから、
できれば1回くらいはサミット行って欲しいな。

585:名無しさん@九周年
08/09/26 17:14:51 J+2Zeb3z0
>>580
下を向きがちだから本心は恥ずかしいんじゃね?
だけど離れしているからこなせる

586:名無しさん@九周年
08/09/26 17:15:03 lRBf19xl0
小沢なら無言で首に包帯巻きそうで怖いなw
極一部の人には馬鹿ウケしそうだか、万人ウケは難しいな。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

587:美香 ◆MeEeen9/cc
08/09/26 17:15:12 1WHxeTdH0
>>568
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ソコなんだよね。
          麻生ちゃんはそこのところが分かってない。

           もし実際に日本製だったら、後で恥かくんだよ。
            だから「次は日本製をどうぞ」も言えないし、
             「これは日本製じゃないでしょうね」とも本当は言ってはいけないわけ。

588:名無しさん@九周年
08/09/26 17:15:20 iWnVEmdW0
面白いな。こういう反射神経は流石だ。

特にあの歳で。…だから「歳は関係ねぇよ!w」が持論なんだろうけど。w

589:名無しさん@九周年
08/09/26 17:15:21 FB1r7FT20
やっぱ政治家というのは血筋なんだな
その辺のボンクラ百姓とはワケが違うよ

590:名無しさん@九周年
08/09/26 17:15:33 fwfR24HW0
>>514
へー
意外とやるな、あいつ。
少し見なおした

>>521
プーチンwwwwさすがだwwwww

591:名無しさん@九周年
08/09/26 17:15:59 Vr850AfLO
>>586
この顔好きになれねぇ
>>1の麻生の画像と差がありすぎ

592:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:02 tGjFBJkV0
朝日、東京新聞は報道せず。

593:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:08 xgrrWNGj0
日本語訳おかしくね?
「これって日本製じゃないよね?w」でいいんじゃないの

594:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:09 j5nGU4qy0
麻生ならオバマでもマケインでも仲良くなりそうだな

595:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:19 9btQxFvM0
ひん曲がった口を意味もなく笑うのは失礼だから、
これをきっかけに、ひん曲がった口を大爆笑したんだろw

596:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:22 C/BJjizW0
森首相:「Who are you?」

(本当は"How are you?"と言いたかったが、間違えた)

クリントン大統領 (一瞬たじろいだが)「Oh, I'm Man of Hillary.」

("ヒラリーの夫です。"とジョークで返した)

森首相「Me, too!」


実話な。

597:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:24 BRpMvSZ7O
吉田茂すごいな

598:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:38 HiHI4j5p0
テレビで見たけどジョークよりも疲れて眠そうなところ強調されてたね

麻生支持の人には悪いけど、これでそれほど支持率が上がるとは思えないよ。


時期的にも小泉引退で持ちきりだし・・・・





599:名無しさん@九周年
08/09/26 17:16:48 6N4QFEGc0
何こいつ、きも…。だいたい何様だよ。
通訳機もすきで壊れた訳じゃないのに
こんなに大きな舞台で晒し上げてたら、
通訳機をこんなに丁寧に作った国のメンツが
潰れるよね?こんな奴は日本人とは思えないな。



600:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:03 VPfQ1f2t0
で、made inどこだったのよ?


601:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:04 bNl8m5ahO
>>579
同意

602:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:08 sEOBAxln0
>>587
日本製だったとしても、自虐的ジョークとして面白いんじゃないか?

603:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:18 0z1RdfPSO
マジレスすると、おやじギャグ並に古典的で寒いジョーク
ジャパニーズジョークでいうと、「ロシアの軍人、恐ろしあ」レベル

604:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:31 J+2Zeb3z0
>>587
阿呆
麻生は「It is not made in Japan, is it? No?」
つまり「まさかそれ日本製じゃないですよね?」というニュアンスで言っている

このジョークに毒は全くないんだよ



605:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:31 N0HtyK/xO
>>116謝れ!
林檎姉さんに謝れ!!!
マジで謝れ!!!
誤らないと呪い頃すぞ!!!!



606:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:31 MsI72jYg0
これくらいのjokeは
きっと、正男にも言えるだろう
しかし、正男には、その機会が与えられないw

607:名無しさん@九周年
08/09/26 17:17:55 WWzezkzd0
>>578
鳩杖を最後に頂いた人だっけ。

608:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:14 nfKUit3SO
>>71
バカじゃん

609:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:17 QFngyqcAO
>>595
失礼だがワロタw

610:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:38 Hdl3wXiQ0
>>521
洒落にならなくて吹いた

611:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:52 vlHu1CtB0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(upload.wikimedia.org)

もっといい写真用意してやれよwwwwwwww


612:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:55 fwfR24HW0
>>557
URL!

613:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:59 ekxzSAvT0
>>596
まあ、その話は突き抜けててある意味凄いけどな。


614:名無しさん@九周年
08/09/26 17:18:59 LAJ9pZPu0
晩年の吉田茂
新聞記者に健康の秘訣を問われて、
「人を食っとるからね」

615:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:11 N+ooZMiM0
場数踏んでるっつーより、やっぱ器の違いだろ
小沢には絶対できましぇんwwwww


616:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:12 nkECLqlK0
単純に確認しただけだよ。
日本製かもしれないと心配した発言が笑いを誘ったわけだ

617:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:31 mT5xvQZZ0




★臨時 vol 86 「舛添要一・厚生労働大臣 インタビュー」

~ ウソをつく官僚は、クビを切るしかない ~

国民みんなが足りない足りないと思っているのに、平成9年の閣議決定以来、
歴代の厚生労働大臣は役人にそそのかされたのか、
医師は十分にいると答弁し続けてきた、偏在しているだけだ、
と。そんなの普通の人から見たら違うんじゃないのということで、
国会答弁から変えた。

URLリンク(mric.tanaka.md)






618:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:38 EaMIeJ4+0
>>596
森はなー、
「あいてーかくめい(IT革命)」と言いながらPCを前に「これボタンどこ?」と言った奴だからな。許してやれ。

619:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:38 ncV3sy4tO
>>575
FNNが一番かな、個人的には

620:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:44 sYAfUce00
麻生最高じゃんw

こういう堂々とした良い話を糞テレビは何で報道しないの?

621:名無しさん@九周年
08/09/26 17:19:57 PykMRKtxO
で、どこのメーカーよ?
チャイナだったら世界中がpgrだが、アメ製だったらメンツが潰れちゃうだろうよ。

622:美香 ◆MeEeen9/cc
08/09/26 17:20:11 1WHxeTdH0
>>602
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 その場で日本製であることが分かればね。
          けど、あとから日本製でした、となると、
           世界中で失笑されるよ。日本人プギャーになる。

>>604
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーかーらー! 後で「実は日本製でした」
          となれば、「やっぱり日本製でした」ということで
            日本製品の質の高さに傷がつくことになるんだよ。
              close-upされてしまって。だから余計なことは言わないに限るのね。

          jokeそのものとしては悪くないんだけど、riskを計算に入れないと。

623:名無しさん@九周年
08/09/26 17:20:24 kcdz65/A0
こんな他愛も無いことでいちいち感動するおまいらって...

624:名無しさん@九周年
08/09/26 17:20:57 MQRy7GE9O
>>575
だがそれがいい。
昔散々アメリカに日本製だからすぐ壊れるとからかわれたからな。
それへの意趣返しとしての意味もつくから面白いんだ。

625:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:00 F/rlfjp5O
国連で、海外にばらまきますよと宣言してきた麻生

626:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:03 sEOBAxln0
>>603
おやじギャグとジョークは全く別物でしょ。
「ロシアの軍人、恐ろしあ」とかジョークじゃなくてギャグじゃん

627:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:22 C/BJjizW0
>>514
キムタクは何気に品がある行動するよな。
マイケルジャクソンがスマスマか何かに出演した時にすっごい敬意払ってて見直した。
仲居とかは「マイケルジャクソン!?wwwあんたマイケルジャクソン!?wwwwww」なノリで見てられなかったが。

628:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:31 NB6+I91SO
麻太郎がクル!

629:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:33 0z1RdfPSO
>>604
バカはおまえ
「日本製は壊れない」という前提があるからジョークが成立するんだよ
毒ってw

630:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:49 4J4iEBHN0
吉田茂といえば
戦後の賠償問題でフィリピンから使節団が来日したとき
「日本も東南アジア付近から台風を寄越され甚大な被害を受けているから
賠償の見積もりをさせてもらう」みたいなことを言ったらしいねw

631:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:51 khvns0hE0
ミンスの電話対応最悪
URLリンク(www.nicovideo.jp)

632:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:59 J+2Zeb3z0
>>622
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だーかーらー!あなた何もわかってないわね?英語勉強した事あるの?
           まったく毒はないのよ
             あの機械が実際に日本製でも、全く問題がないの
               冗談のわからない野暮なひとねぇあなた・・・


633:名無しさん@九周年
08/09/26 17:21:59 sYAfUce00
>>623
それくらい日本のほとんどの政治家がしょっぱいんだよ
こんなジョークすら言えない器の小さい人間ばかり

634:J('A& ◆XayDDWbew2
08/09/26 17:22:02 CRqEKK5XP
>>579
それ3年前から言ってた事だ。

635:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:02 Bj8uiKakO
>>1
さすが、政策以外の面でも冴えてるな。

636:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:03 ymr1CpYD0
どこ製とか気にするのは日本人くらいじゃないか
日本製=壊れないという共通認識をネタにしたジョークなんてありふれてるだろうに

637:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:11 tFJ4gvpv0
URLリンク(www.minyu-net.com)
これは良い笑顔


小沢だったら気のきいたジョークも言えずにムスっとした顔でふんぞり返って
エラソーな態度だったろう。福田が仲間はずれでカップ、チンチン鳴らしたみたいに

638:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:16 q6ktpNo70
麻生内閣の国務大臣18人で世襲じゃない人間は5人

・与謝野馨
・佐藤勉
・斉藤鉄夫
・中山成彬
・舛添 要一

のみ

639:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:33 QFngyqcAO
で、実際言った言葉のニュアンスはどの訳が近いのよ

640:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:38 P8estujM0
>>599
馬鹿丸出し。
他所の国では機械物が不調になるのはありふれた日常。
だからこそ故障の無い日本製品にブランド力が出るの。
別に怒るヤツいないよ。
そうそうだからシンドラーのエレベーター故障騒ぎの時
あの会社の人が最初「だから何?」的な対応してたじゃない。
それであなたのようなこだわりを持つ人たちにものすごく叩かれて。
ベースの文化が違うんだよ。

641:名無しさん@九周年
08/09/26 17:22:43 YcEN8cHk0
>>618
いっと革命とかも言っていた

642:名無しさん@九周年
08/09/26 17:23:18 Mxiyk9jN0
日本の製品はすばらしいなと海外に住んではじめて身に沁みました。

643:名無しさん@九周年
08/09/26 17:23:26 CFy1Xmw60
>会場は大きな笑いと拍手に包まれ
大袈裟w
パチパチパチ…ハハハ
ぐらいだったよ

644:名無しさん@九周年
08/09/26 17:23:32 RctQrl2L0
>>639
これは日本製じゃない・・・よね?

645:名無しさん@九周年
08/09/26 17:23:37 WWzezkzd0
>>521
ちなみに、イスラエルの首相になるリブニさんは
元モサドなんだよな。

646:名無しさん@九周年
08/09/26 17:23:53 Hdl3wXiQ0
>>599




647:名無しさん@九周年
08/09/26 17:24:08 J+2Zeb3z0
>>629
ばーかーだーなーおまえ
古かったりちゃんと調整してなかったりすれば日本製だって機能しないの、これ常識
壊れたとも限らない、ただの調整不良だった可能性もあるわけね
こわれたというならこわれたことを証明してね

648:名無しさん@九周年
08/09/26 17:24:19 +59c9wIrO
また美香とかゆう変なやつがいるよw

649:名無しさん@九周年
08/09/26 17:24:59 vlHu1CtB0

「・・まさか日本製じゃないよね・・」

ドッ!

650:名無しさん@九周年
08/09/26 17:24:59 nYxL1jQg0
SONYは壊れやすいけどな…

651:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:03 10aSGU7C0
アイアムチェリーとか言ってた奴もいたなw


652:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:08 8xlJUO030
まぁチンパンじゃこの辺のウィットは期待できそうにないしな
小沢でも厳しいか

653:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:18 9Shc222J0
この人若い時から同じテーラーでスーツ数百着仕立ててるんだと。
凄い拘りがあるらしい。ま、今までの爺さん連中より格好いいわな。

654:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:27 khvns0hE0
>>599 世界で日本がどう見られているかも分からないアホはお前

655:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:32 Laszsn440
日本車の車内の気密を調べるため、猫を一晩車に閉じ込めてみた。翌朝猫は窒息死していた
ロシア車の車内の気密を調べるため、猫を一晩車に閉じ込めてみた。翌朝猫の姿はなかった

 こんなジョークあったよね


656:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:34 TjPTHun10
ハイヒールのモモコがハワイの病院で出産したとき、帝王切開することになったんだが、
そのとき、日本の定番ギャグで、「多めに縫っといてください」って言ったら、バカウケして、
病院中に広まったらしい。

657:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:37 Vr850AfLO
>>631
切りやがったwwwwwwwwww

658:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:49 gXwsuT/UO
>>596 ワロスwww

659:名無しさん@九周年
08/09/26 17:25:51 rQuXYSgLO
みてみるといいよ 麻生は理屈は言わなかったよ。政治家は理屈や綺麗事でいくものではないよ 麻生が実にするばらしのは誠にあるよ 話す言葉に雑策や理屈がいっさいないよなかなかすごい人物だよ

660:名無しさん@九周年
08/09/26 17:26:21 dd4P++B+0
>>636
日本製かどうかは、日本人が世界で一番気にしない。

日本人は使えるかどうかしか見ない。使えなければどこ製でもアウト。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch