08/09/26 06:29:10 uvsHJh3LO
自民党終了フラグ立ちました。
51:名無しさん@九周年
08/09/26 07:02:16 eaPNb7eE0
バカ森、最低支持率男・森が今だに絶対的な影響力を
持っていること自体が 自民党は異常で最低だろ。
52:名無しさん@九周年
08/09/26 07:05:07 bwl8bGyx0
世耕をいれなかったのは大正解
53:名無しさん@九周年
08/09/26 07:18:28 I7VNFybB0
森ってほんとバカだな…
54:名無しさん@九周年
08/09/26 07:53:01 aPxETT/f0
今、サスケとまだらの二人だな。
55:名無しさん@九周年
08/09/26 08:42:57 vdTyZN+LO
なにをいまさら。
小泉も、安倍も、福田も、みんな旧森派(現町村派)やないの。
自民なんかそんなもんだろ?
麻生に変わったって、森の発言力が変わらないんだから、首だけすげ変えたって意味ないってこった。
56:名無しさん@九周年
08/09/26 09:08:24 GWk/E3PvO
結局、弱小派閥じゃ何もできない。
放言を繰り返すだけ。
57:名無しさん@九周年
08/09/26 09:19:54 jCqIfrcz0
何で森が力を持ってるのかわからん
人付き合いがいいだけじゃないのか?
58:名無しさん@九周年
08/09/26 09:23:08 QqSLSb7l0
>>1
>国家公安委員長に世耕弘成
これって、どんな陸軍中野学校w
59:名無しさん@九周年
08/09/26 09:30:37 V2hA/6h7O
人付き合いが一番大切。
日本は「和」の国ですから
60:名無しさん@九周年
08/09/26 09:33:55 abVGYrSV0
ブルーベリーうどんφ ★
ブルーベリーうどんφ ★
ブルーベリーうどんφ ★
私怨でスレタイをつけるブルーベリーうどんφ ★が、民主信者の心の拠り所ww
61:名無しさん@九周年
08/09/26 09:35:21 xarpVGER0
うちは外張り断熱か?
62:名無しさん@九周年
08/09/26 09:38:10 qYnRjK/wO
雷影様に報告だ
63:名無しさん@九周年
08/09/26 09:40:17 7Yf3xns/0
サスケェ・・・
64:名無しさん@九周年
08/09/26 09:45:38 +rdWP9vjO
アメポチブリーダーにしてアメポチの巣窟。。。。。。。町村派が自民党退廃の元凶。。。。。。。。入閣以前の問題なんだが。。。。。。。もう経団連党でも作って自民党から出ろや。。。。。。。。
65:名無しさん@九周年
08/09/26 09:45:46 gJCuU8nOO
またうどんげか…
66:名無しさん@九周年
08/09/26 09:50:37 vtHAbI5SO
>>57
まさに人付き合いがいいからだろ
実際、政治以外は悪い人じゃないんだよ…
67:名無しさん@九周年
08/09/26 09:52:56 nGBms2kg0
一回休みとか言いつつ思いっきり麻生の組閣邪魔しとるやんw
68:名無しさん@九周年
08/09/26 09:57:40 xarpVGER0
>>66
褒美だ受け取れ…
っ干涸びたチーズ
69:名無しさん@九周年
08/09/26 10:02:04 fqBkTE2n0
民主や共産からも指名しちゃうくらい驚かせてくれ
断った方が器量を問われる
70:名無しさん@九周年
08/09/26 10:02:58 dgatpnMo0
まさにお飾り首相の悲哀がにじみ出てるスレタイ
71:名無しさん@九周年
08/09/26 10:04:01 nGBms2kg0
>>69
要請した方が頭を疑われる
72:名無しさん@九周年
08/09/26 10:08:36 ZLGFKrzW0
中山恭子はもういらないだろ
アジアの融和を阻害するだけだ
73:名無しさん@九周年
08/09/26 10:12:46 xarpVGER0
>>72
ん?アジアの融和?
基地外三国人と仲良くする必要0
74:名無しさん@九周年
08/09/26 10:16:20 OXujtGhDO
森が引退すればいいのに
75:名無しさん@九周年
08/09/26 10:30:46 N63j7DFLP
小泉は引退することで自民を完全につぶすつもりなのか
76:名無しさん@九周年
08/09/26 10:46:08 ZLGFKrzW0
民主党政権への移行を願ってる良識ある世論は
小泉さんの引退を潔いと評価しているよ
77:名無しさん@九周年
08/09/26 10:59:56 +rdWP9vjO
ブッシュに頼んで入閣させて貰えよ。。。。。。。。。アメポチブリーダーしてる町村ですが。。。。。。。。。今回は少しお力をと言ってみな。。。。。。。。。アースホールで駄目なら糞の糞だって言われる
78:名無しさん@九周年
08/09/26 11:01:45 GCO2N8pH0
お友達内閣と言えば安倍
論功行賞内閣と言えば福田
お友達+論功行賞内閣と言えば麻生
79:名無しさん@九周年
08/09/26 11:05:57 8p5647KWO
森ってなんでこんなに偉そうなん?
人気なかったくせに。
80:名無しさん@九周年
08/09/26 11:12:20 uO8Mw+UAO
>>72
確かに。チョンには今後一切関わらない方がいいしな
81:名無しさん@九周年
08/09/26 11:19:52 dgatpnMo0
>>78
総理の席にサルの置物が座ってるのが福田
総理の席に他から借りてきた人寄せパンダが座ってるのが麻生
82:名無しさん@九周年
08/09/26 11:26:36 T3E5X1+yO
この森っていうデブ、なんでこんなに偉そうなんだ
今まで日本の役立つ事一つもしてねぇくせに
83:名無しさん@九周年
08/09/26 11:39:16 7xPhNrfoO
ヤクザと一緒だな。
84:名無しさん@九周年
08/09/26 11:43:31 cPc4igyX0
この期におよんでこんな人事やってるようじゃ自民本当に終わってるな
85:名無しさん@九周年
08/09/26 11:44:53 WLwKYZgP0
森に投票する奴とか、頭おかしいとしかいいようが無い。
86:名無しさん@九周年
08/09/26 11:52:40 Pyd/gLDZ0
浜田が防衛大臣って・・・
選挙区が少しずれてるかも知れないけどイージス艦事故の近くから出てる
あの辺の住民対策じゃないか?
スレチすまん
87:名無しさん@九周年
08/09/26 11:53:03 Xw6SoUH90
この従来どおりのガチガチのしがらみ、失敗するなw
88:名無しさん@九周年
08/09/26 12:16:07 UDF4mlMW0
>成彬に電話で伝えたポストは行政改革相だった。
>だが、旧大蔵省出身の成彬は「野党から『そんな人物に公務員改革ができるのか』と攻められる」と
>懸念したため、国土交通相に変わった。
国家の中枢である内閣の人事ってこんなもんなのですか。
要するに大臣なんてお飾りで、官僚様が日本を支配していると。
自民党らしいですね。
89:名無しさん@九周年
08/09/26 12:19:29 o/KJiSpkO
清和会(笑)
90:名無しさん@九周年
08/09/26 12:20:10 sEQUVvxy0
スレタイでうどんってわかるなww
91:名無しさん@九周年
08/09/26 12:28:01 PU4F15Xn0
>>5
だから官僚政治になるんですよね。
権限はちゃんと政治家にあるのに素人が大臣になるから官僚の言うそのまま。
92:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/09/26 13:06:41 9cTyt3SEP
自民党をダメにした森もと総理
1.安倍首相にサヨの中川(女難)を押し付けて、郵政造反議員を復党させた
2.麻生包囲網を作って、福田を首相にした
3.福田首相に野田聖子を押し付けて、国民新党や平沼と連立させようとした
4.公明党との癒着が表面化して、人気に陰りの出た麻生を、今になって総裁に押し上げてる
5.人気がではじめた、石原や小池をつぶして、総裁選の熱気を消した
┐(´ー`)┌ 森もと総理って、ヘマばっかりやってる黒幕(笑)
93:名無しさん@九周年
08/09/26 13:10:44 EXm9oMdP0
>>1
このオッサンの言動は、自民党のネガキャンにしかならない。
本人に自覚が無いところが、どうにも救いがたい。
94:名無しさん@九周年
08/09/26 13:11:09 64M5j20n0
森が完全に自民を掌握し始めたら小泉改革(笑)もこの10年撒き戻りだなw
95:名無しさん@九周年
08/09/26 13:15:33 abVGYrSV0
ブルーベリーうどんφ ★
ブルーベリーうどんφ ★
ブルーベリーうどんφ ★
私怨スレ立てと偏向スレタイしかできない記者のもとに群がる
愉快な民主党信者の仲間たちw
96:名無しさん@九周年
08/09/26 13:21:04 twNCNj3d0
なんで、森がこんなにでかい面で着てるのか不思議なんだが
97:名無しさん@九周年
08/09/26 13:29:45 +rdWP9vjO
>>89清和会=清く和して国富をアメリカに献上する会。(笑)
98:名無しさん@九周年
08/09/26 13:35:28 JB7oYlcg0
この国は、終わってるな。
99:名無しさん@九周年
08/09/26 14:36:11 0Jj6vIAM0
森はセンスが無いな
中山恭子大臣で良かっただろ
100:名無しさん@九周年
08/09/26 17:54:14 9pkY3xWD0
自民党最後の大臣チャンスだからな
選挙で負ければ、野党
101:名無しさん@九周年
08/09/26 17:59:43 4fPKSw9vO
相変わらずアホだな
102:名無しさん@九周年
08/09/26 18:04:57 +5Jwr/Q/0
つーか派閥解消とかいってたのはどーなったんだよ、と
103:名無しさん@九周年
08/09/26 20:20:02 UUHUMZCj0
森は次の選挙やばいらしいよ
104:名無しさん@九周年
08/09/27 02:12:36 dLMT1hs4O
>>103そらそーだろ。 空腹を我慢させる奴に入れたら馬鹿だからな●自分はグルメだから余計にタチが悪い
105:名無しさん@九周年
08/09/27 07:53:42 w+uDRCQj0
どうして麻生は、森に
幹事長を頼んだのか未だに
分からん。
106:名無しさん@九周年
08/09/27 07:55:11 h5a2+LTn0
>>105
麻生じゃなくて伝説の安倍「ちゃん」のアイデア。
あのアホが「いいこと考えた」って森元に頼みに行ったんだって
107:名無しさん@九周年
08/09/27 08:00:10 skxeDFXI0
>>96
気がついたら自民の有力者が消えていて、いつのまにか森が目立つ結果に。
108:名無しさん@九周年
08/09/27 08:14:37 RoA4bXDV0
>>国家公安委員長に 世耕弘成参院議員を起用する案もあったが、
こりゃ無いよな~。
109:名無しさん@九周年
08/09/27 08:23:21 XS7AvF3o0
デブは政治家禁止法案を提出しよう
110:名無しさん@九周年
08/09/27 08:35:56 2x1NSZAP0
>>1
>成彬の人事では、さらに混乱が続いた。麻生が24日午後2時過ぎ、成彬に電話で伝えたポストは
行政改革相だった。だが、旧大蔵省出身の成彬は「野党から『そんな人物に公務員改革ができるのか』と
攻められる」と懸念したため、国土交通相に変わった。
嘘だなw毎度の提灯記事ご苦労さんw
利権だろ、バラマキの為のw中山は九州で、道路道路と就任
会見でもほざいていただろうがww
111:名無しさん@九周年
08/09/27 08:39:04 MSMGhElF0
うどんw
112:名無しさん@九周年
08/09/27 08:39:34 LasTT4Sd0
自民党ってのは国家、国民のための政治には一切興味がないようだな。
派閥の利権争いが活動の全てとかしか思えない。
113:名無しさん@九周年
08/09/27 08:40:43 mJWHafQK0
ネウヨに都合の悪いこのスレはぜんぜん伸びてないなwww
114: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/09/27 08:41:08 8QIb1bbo0
/ 支\<周りを見ろ、我が世界の中心アルネ
( `ハ´)━・~~
/ ∧(⌒_) m
( <<丶`∀´> =3 (E)
,,,,,,,,,,,,,, \m/_ 北 \// ,∧_∧
ミ,,,,,,,,,,;;,ミ ( (___ ⌒)∧_/ _∧_∧( ´U`)アホか
チェチェン...(´<_`; ) ) ( < ;`Д´>⌒) /, ( ´・ω・)´ 米 ヽ
/ニニニ彡ヽ // <__ フ (uu / 日本ヽ /\\
/ 露 > )| |_韓__|\\_ ( ⊃⊂ノ | | |
| | ・ / / \ヽ \⌒) < | (ミ ) 台
ヽ| ・(\/| \ ゝ) \ / /\. \ \(・ω・)
|___・____| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ / > ) ( )ヽ
115:名無しさん@九周年
08/09/27 17:52:43 dLMT1hs4O
町村派の入閣制限は至極当たり前の手法●貧乏改革で主導権を握り政策実行した町村派を重要なポストに就けると●景気対策や再分配など国内経済振興の政策を邪魔されて選挙に勝てなくなるからだ●コイツらの政策は国内緊縮、海外散財政策だから噛み合わない●与謝野緊縮(笑)
116:名無しさん@九周年
08/09/27 21:03:11 llvHrfZPO
行革大臣は儲からないからいやだったんだろ。
失言連発で週明けにでも更迭は鉄板だな。