08/09/26 03:38:51 72upMjZJ0
そーか。
3:名無しさん@九周年
08/09/26 03:38:52 ATzf5l410
3
4:名無しさん@九周年
08/09/26 03:39:38 jgujhy+A0
そうかそうか あ、そうか?
5:名無しさん@九周年
08/09/26 03:39:58 o/KJiSpkO
言いなり
6:名無しさん@九周年
08/09/26 03:44:30 9VYiA/QRO
早急に破防法適応せよ!
または自衛隊で包囲せよ!
7:名無しさん@九周年
08/09/26 03:49:15 C7IfrSpf0
あの人は?
あ、そうかだろう。
8:名無しさん@九周年
08/09/26 03:49:19 GeQTtwNU0
さっさと解散してくれ
9:名無しさん@九周年
08/09/26 03:49:37 uT8Vqs8g0
麻生首相 任期いっぱいまで頑張ってください 衆議院満了で選挙
10:名無しさん@九周年
08/09/26 04:15:43 RnIb2efaO
矢野と大作引きずり出してからでいいよ
11:名無しさん@九周年
08/09/26 04:18:37 HEnwVoax0
電通子会社がひた隠す公明党幹事長北側一雄の息子による血まみれ暴行事件
ってご存じですか?皆様
12:名無しさん@九周年
08/09/26 04:28:18 Mt2OXPcO0
>>11
kwsk
13:名無しさん@九周年
08/09/26 04:32:03 gcdvZDHy0
投票率が低い方が草加にとってはいいんだよなw
14:名無しさん@九周年
08/09/26 04:32:46 FZ2skazG0
私のところには、23日に、
創価学会の人(※注)が、早々と公明党の選挙用の公約を書いたチラシを持ってお願いに来ましたよ。
※ 高校時代の同級生。ふだん、まったく付き合い無し。国政、県、市の選挙の時にだけやって来る。
その人も、投票日は11月2日になります、とかなりな断言口調で言ってました。
『それにしても麻生新政権が誕生したばかりだというのに、動きが早いね』と言ってやりました。
15:名無しさん@九周年
08/09/26 04:36:35 zAKOv3cr0
亀井の矢野証人喚問スレが速攻で落ちたw
創価工作員必死すぎw
16:名無しさん@九周年
08/09/26 04:37:40 FZ2skazG0
>>14の続き
もう一人、別の創価学会の友人(これも高校の同級生)から、今日、メールがありました。
何やら、話があるので電話をしたいのだということでした。
ちょうど、私は外出するところでしたので、「今日はムリ」と伝えると、「あらためて…」と返事が来ました。
用件はわかっています。彼もいつも、選挙前になると、「公明党の候補者に一票を頼む」と言ってきます。
今回も衆議院選挙の件でしょう。最初の同級生と同じ用件に決まっています。
彼らは、決まって言います。
『今度の選挙は、ホント、ヤバいんですよ。だから公明党に投票してよ』と…。
投票日前日にももう1回、確認の電話が来ます。
そして投票日にも電話が来て、投票に行ったかどうか、を確認してきます。
「オマエら、選挙管理委員会かよ!!」と言ってやりたいぐらい、しつこいです。
そして、『投票に行ったら、必ず電話してね!!!』と強く言われます。
一応、友だちなので「行ったよ」と電話してあげます(投票には必ず行っています。公明党に投票するかどうかは、別ですが…)。
電話をしてあげると、友だちは「誰に投票したか?」とまでは聞いてきません。
ただ「投票に行ったかどうかだけを知りたいのだ」と彼が語ったことがありました。
どうやら、私のような支持政党のない浮動票を持つ人間の投票行動をチェックして、
創価の組織票で勝てるかどうかを確認しているようなのです。
たぶん、彼が作成して公明党に提出しているリストの中の私の名前のところには、
「○○(←私の名前) 支持政党なし」なんて書かれているんだと思います。
つまり、彼らにとっての最大の関心事は、「私が公明党候補者に投票したかどうか」ということではなく、
「支持政党の無い私が投票に行ったかどうか」のようです。
投票日当日は、彼の住む地区の学会リーダー宅に学会員が集合して、
各学会員が集めた情報を分析したりして、趨勢を見ているらしいのです。
その日は、学会員が一つになれる良い機会らしくて、とっても楽しみなイベントだと言っていました。
ホント、創価学会って、ヘンな宗教団体ですね。
17:名無しさん@九周年
08/09/26 04:43:56 pfrwQDeZ0
犬作君も災難だなー
アメ公に資産溶かされるわ証人喚問の恐れがでるわ・・・
日頃の信心が足りない証拠だなw
18:名無しさん@九周年
08/09/26 04:46:14 RbIcQQec0
予想もいいけど臨時国会扱ってくれ
19:名無しさん@九周年
08/09/26 04:55:10 borDmw69O
創価はとっとと死ねよw
幸せになりたい?カルト宗教にすがる時点で現世はもう諦めろw
「そんなキモい物に頼らなくても生きていける」
人間より全てにおいて劣ってるし必要とされてないんだよ誰からもw
存在自体が迷惑てのを早く悟れやw
20:名無しさん@九周年
08/09/26 05:00:04 paTG+hJ50
>>11月2日投開票を容認
矢野氏の証人喚問は?
21:名無しさん@九周年
08/09/26 05:14:41 1DB6RBtO0
これはひどい
22:名無しさん@九周年
08/09/26 05:35:33 2+KW3ihy0
創価学会で2ちゃんでめちゃめちゃ悪くいわれてるけど貧乏になったら生活保護の申請してくれるらしいね
入っておいても別に損はないな
金取られるなら嫌だけどね
23:名無しさん@九周年
08/09/26 05:40:46 8efL3T9JO
>>15
ほんとだね。
下がる理由がないのに。
大した組織だよ。
24:名無しさん@九周年
08/09/26 05:41:55 LvaE2j540
選挙無いと思うよ。
とりあえず年内は。
たぶん、任期満了まで行くんじゃないかな?
それにしても、マスコミ、煽りすぎ。
25:名無しさん@恐縮です
08/09/26 06:10:47 Cryhp+ItO
衆院選で自民党を大敗させて
自民党を創価学会の支配から解放してあげたい…
26:名無しさん@九周年
08/09/26 06:11:58 vGl9jrIi0
連休の中日で無党派は遊びにでも行け、そして帰ってくるな
ということですねw分かりやすすぎます
27:名無しさん@九周年
08/09/26 06:12:04 SN2hS7Wr0
紅葉シーズン3連休の中日か
投票率下がるほうが有利だもんな
28:名無しさん@九周年
08/09/26 06:12:14 6Q4AFFR00
カルトw
29:名無しさん@九周年
08/09/26 06:15:53 VpHRStxBO
ご許可も何も3連休中日はお前らが一番やりたい日だろうが!
30:名無しさん@九周年
08/09/26 06:17:30 Cryhp+ItO
衆院選で創価学会と組んだところは
大敗するという実績をつくりたいね。
31:名無しさん@九周年
08/09/26 06:20:54 xmdoU2YpO
もう本当に学会にはほとほと困っている。昨夜も延々と公明党の政策について語られた。
絶対公明党には投票しません。今後はガン無視を決めようと思います。
32:名無しさん@九周年
08/09/26 06:24:13 fRS5QcLM0
バカらしい。
元々の創価公明の希望の選挙日が11月2日 だろうが!
11月1日(土)
11月2日(日)
11月3日(月)祭日
連休の中日。創価票が一番優位になる日。
麻生が創価公明の軍門に下っているかどうかは
11月2日に総選挙日程を組むかどうかで判断できる。
33:名無しさん@九周年
08/09/26 06:33:28 mWPexHu20
容認というよりむしろ進めたいほうだろ公明党は。
期日前投票に行けないぐらい平日忙しいサラリーマンは
投票率下がること確実。
34:名無しさん@九周年
08/09/26 06:36:46 V2hA/6h7O
米大統領選は11月4日だっけ?
35:名無しさん@九周年
08/09/26 07:50:42 QtckJoow0
この政党だけは、大臣をテイジンと言うえらーーーい人の鶴!のひと鳴きで決ります
36:名無しさん@九周年
08/09/26 07:57:46 6ACfpgkw0
3連休の中日解散は、公明党が受け容れると言うのは大間違い
水面下で公明党が自民党に要求してるのは確実
公明党は高投票率になれば埋没し惨敗確実
自民党も浮動票が多くなるほど不利
ただし、国民がなんで敢えて3連休の中日を選択するんだ?
と与党の姑息さに不満を抱けば中間層の心象を悪くし、自民は不利になるだろう?!
37:名無しさん@九周年
08/09/26 08:03:39 ItHqqBXF0
>>24
都議選前後3ヶ月は住民票移動できないからムリ。
通常国会会期中だと、予算成立させないまま選挙するのはマズい。
→10月末~1月上旬じゃないかな。
38:名無しさん@九周年
08/09/26 08:23:16 43WVHvEh0
公明党の選挙には、“大規模なお膳立て”が必要となる。
大規模なお膳立てとは、創価学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることである。
この“大規模なお膳立て”のために、選挙前後にかなりの時間が必要となる。
【目黒区における公明票】
2005 都議会 22749 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←都議選
2004 参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
2003 衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
2003 区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
2001 参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
2001 都議会 22120 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←都議選
2000 衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
1999 区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
1998 参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
1997 都議会 23508 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←都議選
1995 区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||
田原総一朗の政財界「ここだけの話」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
39:名無しさん@九周年
08/09/26 08:25:52 czRltFhb0
ここで麻生と民主の駆け引きで混乱ですよ
40:名無しさん@九周年
08/09/26 08:48:13 RpjlMc8e0
悪が栄えた試し!
41:名無しさん@九周年
08/09/26 08:49:46 ouRkcKek0
超卑怯wwwwwwwwwwwwww
42:名無しさん@九周年
08/09/26 08:55:39 YL3pJEhp0
>>16
>どうやら、私のような支持政党のない浮動票を持つ人間の投票行動をチェックして、
>創価の組織票で勝てるかどうかを確認しているようなのです。
いやこれは
選挙前
・F票の洗い出し
・上記へお願いの連絡
選挙直前
・近場のF票候補は不在者投票へ拉致してでも連れて行く(適当に理由を作って)
・連れて行けない場合は、電話で言ったか確認->層化幹部へ報告
選挙当日
・選挙直前と同様の行動
というのをやってます。
まあ、活動し出すとこういう圧力を掛けられて動いてるんだわ。
F票というのはフレンド票の略
勝手に友人にされてたり、学生時代の名簿から総当りをやってる。
43:名無しさん@九周年
08/09/26 08:58:35 YL3pJEhp0
>・連れて行けない場合は、電話で言ったか確認->層化幹部へ報告
・連れて行けない場合は、電話で行ったか確認->層化幹部へ報告